Contents
歴史マニアが選んだ歴史が学べる追体験できるおすすめスマホゲームアプリ10選
歴史小説、歴史映画やドラマが好きな人におすすめ
歴史が学べる、歴史の追体験ができるおすすめのスマホゲームをご紹介します。
いずれもスマホゲームでいま人気の歴史を題材にしたゲームばかり。
気になるゲームアプリがあったら、ぜひプレイしてみてください。
最近の三国志ゲームは放置ゲームばかりで物足りなくないか!?
立体的なマップはスマホゲームの常識を超える美しさ
「三国覇王戦記」はお城作りがリアル
MMORPGだけどソロプレイでも楽しめる
日替わり内室
放置少女
・プレイヤーはただ放置するだけ。ゲームを遊ぶ時間が取れない人でも楽しめます
・放置するだけで経験値がザクザクたまるので、面倒な戦闘に時間を取られる必要なし
・稼いで経験値で少女たちを育成するのが楽しい
放置少女のバトルシステムは非常にシンプル。無駄な演出なし、テキストだけのシンプルなバトルなのですが、むしろこのシンプルさがいいんです。
なぜなら、廃人プレイヤーとして最終的にゲームのやりこみプレイをする上で重要なのは
「無駄を排除して」
「いかに効率よくゲームができるか」
これが全てです。
最初は豪華なカットインとか「すげー!!」と思うかも知れないけど、そんなのは最初の1回だけ。あとは全部スキップしますから。
この超シンプルなテキストバトルは完全放置できるので、1日くら寝かしておけば、ざっくりアイテムが溜まっており、獲得したアイテムで女の子を育成していきます。
放置少女はこんな人におすすめ
・ゲームは苦手、時間も取れない、でも何かしらゲームアプリをプレイしたい人
・バトルや経験値稼ぎは面倒臭い、でもレベルアップとか、育成強化が好きな人
もう放置ゲームを代表するアプリなので、まずは迷わず一度プレイしてみてください!!
三国ドライブ
三国志を題材にしたシンプルなカードバトルゲームです。内容は昔のソシャゲに近いのですが、こちらも「放置少女」と同様に、武将が女の子になっています。
ただしソシャゲ的な機能が充実しており、チャットや掲示板機能などコミュニティー機能が「三國ドライブ」は特に充実しています。
もちろんルール説明不要!シンプルな操作でサクサク楽しめるのも三国ドライブの魅力です。
10対10で戦うチーム戦や、1000万通りの組み合わせがあるアバターシステムなど、ソシャゲ要素満載のアプリです。
とはいえ、オンラインゲームというよりはソシャゲレベルなので
本当にソシャゲレベルの繋がり感がストレスなくソロプレイを楽しめます。
成り上がり 華と武の戦国
乱闘三国志
三国志名将伝|イケメン美少女しかいない三国志
イラストはフルアニメーション、フルボイス
イケメン、美少女のキャラクターはLive2Dフルアニメーション、かつフルボイスによって、美しいキャラをさらに引き立てます。
ド派手な必殺技は爽快感満点
各勢力ごとに用意されたド派手な必殺技は何度プレイしても飽きず、迫力満点!
武将たちの連携攻撃も用意されているのでキャラクターの組み合わせを試すのも楽しみの一つです。
みんなで遊べる要素が満載
チャットシステムを使って「クイズ」「レイドバトル」など、みんなで遊べるモードが満載です!ソロプレイでも楽しいけど、仲間といっしょならもっと楽しめます。
call of duty mobile
このクオリティがスマホで無料で遊べるなんて凄すぎです!
大戦国志
「大戦国志」は三国志の500年前、春秋戦国時代を舞台にしたシミュレーションゲームです。
つまり、漫画アニメ「キングダム」と同じ時代を舞台にしたゲームというわけ。
よってキングダムに登場した、名前も聞いたことがある武将たちが続々と登場します。
春秋戦国時代をもっと知りたい!漫画キングダムを読んだ人の多くはそう思ったかも知れません。でも三国志や戦国時代をテーマにしたゲームはたくさんあるものの、春秋時代をテーマにしたゲームって全くありませんでした。
なので、春秋戦国時代を追体験したいなら「大戦国志」は結構おすすめです。
さらに、この「大戦国志」は
日本、韓国、台湾、香港、シンガポールなどのプレイヤーが同じサーバーでプレイして、アジアNo1を決めるという壮大なオンラインゲームになっています。
戦略シミュレーションゲームに自信がある人は是非チャレンジしてみてください。
正伝三国志
戦略シミュレーションゲームといえば「三国志」
「三国志」といえば、その昔パソコンで遊んだことがあるかも知れないコーエーの三国志かも!?
そんなコーエーの三国志に夢中になった世代におすすめなのが「正伝三国志」です。
なぜなら「正伝三国志」を一言で表すと
「初心者お断り、ガチな三国志マニアしかおすすめできないシミュレーションゲーム」
といった感じらからです。
三国志が好きな人のために作られたゲームなので、放置少女のような可愛い女の子とか、そういったものは一切ありません。
「正伝三国志」が三国志ゲームとして凄いのは世界初のゲームシステム
「シーズンシナリオシステム」を搭載している点にあります。
シーズンシナリオシステムとはゲームの中の時間が実際の三国志の歴史に沿って展開してく、いままでの三国志ゲームになかった本格的なゲームシステムであり、
リアルタイムで三国志の歴史を追体験できます。
このリアルタイムで進行する歴史を体験できるのは歴史マニアからするとたまらない機能かも。他のゲームにも実装して欲しい機能ですが、いま「シーズンシナリオシステム」が遊べるのは、今のところ正伝三国志だけとなっています。
マップには150種類以上の城が存在しており、城を攻略する楽しさは他の三国志にないものがあります。臨場感溢れる戦場を指揮する感覚は、まさに三国志時代の軍師になった気分が味わえます。
まとめ
【気になるゲームは見つかりましたか?】
もし、今回の記事で見つけられなかったら、いまTVCMでも話題の人気放置ゲーム「放置少女」はおすすめです。まだプレイしたことがないなら一度プレイしておきましょう。