Contents
- 1 30代〜40代がハマる!おすすめゲームアプリランキング【iPhone/android】
- 1.1 放置少女|放置ゲーム
- 1.2 FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
- 1.3 Age of Z エイジオブゼット|ゾンビサバイバル
- 1.4 大戦国志|漫画キングダムと同じ時代のシミュレーションゲーム
- 1.5 成り上がり華と武の戦国|戦国時代シミュレーションゲーム
- 1.6 マフィアシティ|龍が如く好きならおすすめ
- 1.7 三国覇王戦記|シミュレーションゲーム
- 1.8 コールオブテューティモバイル|FPSバトロワ
- 1.9 喧嘩道|ヤンキー喧嘩バトル
- 1.10 正伝三国志|三国志シミュレーションゲーム
- 1.11 三国ドライブ|三国志カードバトル
- 1.12 ブラウンダスト
- 1.13 ワールドウィッチーズ
- 1.14 エースアーチャー|放置シューティングゲーム
- 1.15 ゴシックは魔法乙女
- 1.16 七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ
- 1.17 クリスタル オブ リユニオン
- 1.18 天地の如く|三国志シミュレーションゲーム
- 1.19 クロスファイア: ウォーゾーン|戦争シミュレーション
- 1.20 クリスタルボーン:ヒーローズ・オブ・フェイト
- 1.21 蒼藍の誓い – ブルーオース
- 1.22 戦艦ファイナル
- 1.23 シティダンク
- 1.24 メイプルストーリーM
- 1.25 ファイナルファンタジー15:新たなる王国
- 1.26 プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド
- 1.27 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ
- 1.28 【PC】Maru-Jan(オンライン麻雀ゲーム)
- 1.29 【PC】大航海時代V
- 1.30 【PC】ガンダムジオラマフロント
30代〜40代がハマる!おすすめゲームアプリランキング【iPhone/android】
普段からあまりゲームはやらない。
でも休日や、通勤時間など、ちょっとしたスキマ時間に気分転換にゲームアプリやPCゲームを遊んでみたい
そんなことありませんか?
でも、年齢を重ねると終わりの見えない超大作RPGや、反射神経を必要とするアクションゲームはちょっと辛かったりします。
ドラゴンクエストの新作が発売されるたびに、購入してプレイしてみるけど、なかなかプレイが続かず、途中で辞めてしまう人も多いです。
そこで、今回はそれほどゲームに対する執着心はないけど、ちょっとしたスキマ時間にサクッと遊べて、気分転換になるおすすめゲームアプリを集めてみました。
30代後半から40代にかけてのアラフォー世代の方、必見です!
紹介しているアプリはすべて無料ダウンロード&プレイできます。
【各アプリはストアアイコンからダウンロードできます】
古いスマホから買い換えできなくて困っている人におすすめ!軽いゲームもあります
【動作が軽い】低スペック端末でも楽しめるおすすめスマホゲーム特集
放置少女|放置ゲーム
![]() |
TVCMも話題になった
三国志をテーマにしたRPGです。
他の三国志ゲームとの大きな違いは武将が全部女の子で
ときどきアプリを起動するだけの
放置プレイだけで楽しめるので
あまりゲームに時間がとれないサラリーマンの間で人気となっています。
フルオートバトル、完全放置で楽しめるので、忙しくてあまりゲームができない30代、40代でも通勤時間の隙間時間5分があれば毎日楽しめるのでおすすめです。
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
▼こちらから無料でダウンロードできます▼
![]() |
FFならではの召喚獣も3Dムービーで再現されているのでスマホでも十分FFを楽しめます。
「ストーリー」「イベント」「ワールド」といったひとりでも楽しめるモードが充実。マイペースで楽しめます。
全世界で3000万ダウンロード突破したサバイバルMMORPG
敵はゾンビだけでない!一番怖いのは人間かも!?
大戦国志|漫画キングダムと同じ時代のシミュレーションゲーム
三国志よりも500年以上の前の世界が舞台
つまり漫画アニメ「キングダム」の世界を舞台にした本格戦略シミュレーションゲームです。
よってキングダムに登場した武将たちが続々と登場します。
いままで、スマホゲームでキングダムのゲームはあったものの
どれも本格シミュレーションゲームというほどではありませんでした。しかし本作は世界展開を前提として開発されたシミュレーションゲームなので、ゲームの規模感が全然違います。
日本、韓国、台湾、香港、シンガポールなどのプレイヤーが同じサーバーでプレイして、アジアNo1を決めるという壮大なオンラインゲームになっています。
戦略シミュレーションゲームに自信がある人は是非チャレンジしてみてください。
成り上がり華と武の戦国|戦国時代シミュレーションゲーム
最近、戦国時代をテーマにしたゲームが結構少なくなってしまいましたが、その中でも、ちょっと異色ナゲームアプリです。
プレイヤーは戦国武将としてではなく、一般市民として成り上がって戦国の歴史そのものを変えていけるという
まさに「成り上がり体験」ができるゲームアプリです。
マフィアシティ|龍が如く好きならおすすめ
▼こちらから無料でダウンロードできます▼
![]() |
最初、このゲームを知った時は「グランドセフトオート」「龍が如く」の海外版?みたいな感じでプレイしてみたのですが、実際には
・街をつくって
・仲間をあつめて
・敵の陣地を取りにいく
ストラテジーゲームでした。期待していたのとちょっと違うゲームでしたが、一度プレイするとこれが結構ハマるんです。
キャラクターのレベルアップなど育成要素もあるので、自分の部隊をチクチク育成するのが好きな人にはおすすめです。
三国覇王戦記|シミュレーションゲーム
ちなみに三国志のゲームはニンテンドー3DSでも発売されています。
三國志2 [amazon]
あの名作『三國志Ⅲ』がニンテンドー3DSで進化
三国時代の君主として中国大陸の統一を目指す歴史シミュレーションゲーム「三國志」シリーズ30周年記念作品です。
名作『三國志Ⅲ』の魅力を継承しつつも、過去作品に収録されている武将の顔イラスト2000種類以上を選択できる「武将エディタ」や、新シナリオ、新武将、難易度「超級」などの追加要素を多数収録し、大ボリュームを実現しており
さらに、ニンテンドーDS用ソフト『三國志DS』で好評だったゲームモードも大幅リニューアルして搭載。
『三國志Ⅲ』の醍醐味がシンプルに味わえる「オリジナルモード」、特殊能力や計略などを駆使した戦略性あふれる戦いが楽しい「3DSモード」、短時間で目標クリアに挑む「チャレンジシナリオ」の3つのモードでプレイが楽しめます。
その他、スマホゲームでも遊べる三国志ゲームを紹介した記事があります。こちらもチェックしておきましょう。
【おすすめ記事】三国志ファンが選んだ本当に面白い三国志スマホアプリ|コーエー新作からソロで遊べる買い切りまで
コールオブテューティモバイル|FPSバトロワ
喧嘩道|ヤンキー喧嘩バトル
数多いヤンキーゲームの中でも圧倒的な勢いと存在感を示しているのが「喧嘩道」です。全国不良番付け1位を目指して全国の不良仲間と協力しながらガチバトルが楽しめます!
・ヤンキーゲームの決定版!10対10のリアルタイム抗争が熱い!
・チャット機能で全国のダチと絆を深められる!
ゲームは苦手な人でもオートバトル搭載によりサクサクプレイできますし、ただゲームをプレイするだけでなく全国にヤンキー仲間をつくれますよ。
正伝三国志|三国志シミュレーションゲーム
女の子とか、異世界とか、そういったこと一切なし!
超正統派、三国志が好きな人のために作られたゲームです。世界初のシーズンシナリオシステムで三国志の歴史をリアルに再現しているので、まさにリアルタイムで三国志の歴史を追体験できます。
シーズンシナリオシステムとはゲームの中の時間が実際の三国志の歴史に沿って展開してく、いままでの三国志ゲームになかった本格的なゲームシステムです。
マップには150種類以上の城が存在しており、城を攻略する楽しさは他の三国志にないものがあります。臨場感溢れる戦場を指揮する感覚は、まさに三国志時代の軍師になった気分が味わえます。
三国ドライブ|三国志カードバトル
▼こちらから無料でダウンロードできます▼
![]() |
アラフォー世代が大好きな三国志にRPGを組み合わせた
三国志 × リアルタイム対戦RPG
が三国ドライブです。
三国志の武将になって、武将を育成し、バトルを制覇していくというもの。このあたりは三国志のゲームではありがちですが、ゲームシステムはおなじみのRPGなので、ルールもすぐに覚えられますね。
ブラウンダスト
ゲームシステムはいわゆる「チェス」や「将棋」みたいな感じです。
采配次第で戦況が大きくかわるポジショニングバトルがブラウンダストです!
300を超えるキャラクターを18マスの中に設置して
戦況を見守るというタクティクス&シミュレーションゲームのような遊び方ができます。
ワールドウィッチーズ
エースアーチャー|放置シューティングゲーム
ゴシックは魔法乙女
その昔、スターフォースとか、スターソルジャーなど
ファミコンのシューティングゲームにハマったことがある人は
ぜひプレイして欲しいゲームです。
七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ
クリスタル オブ リユニオン
クリスタルボーン:ヒーローズ・オブ・フェイト
グラフィックの描き込みが非常に精彩なので、小さいスマホではプレイしにくいというデメリットもありますが、最近のスマホを持っている人なら問題なくプレイできます。
蒼藍の誓い – ブルーオース
とりあえず、艦これ、アズールレーンをプレイしている人は一度お試しプレイしてみてはいかがでしょうか?
戦艦ファイナル
▼こちらから無料でダウンロードできます▼
![]() |
とにかくアラフォー世代は戦艦ゲームが好き
そしてシミュレーション系ゲームが好き
戦艦ゲームの多くはアラフォー世代以上のファンによって支えられていると言われているほど、人気のゲームジャンルです。ゆえに数多くの戦艦ゲームが配信されていますが、こちらの「戦艦ファイナル」は戦艦のディテールがとにかくカッコいいんです。
いろいろな戦艦を作って自分だけのオリジナル艦隊編成を楽しめるのですが、その中でも「戦艦ファイナル」で特に注目したいのが、100種類以上の実在する空母が登場するというところ。
空母と戦闘機の組み合わせはやっぱり戦艦好きな人にとってはたまりません。
ゲームジャンルとしてはMMOなのですが、オンラインプレイとか、コミュニケーションとか気にせず、とことんオリジナルの艦隊編成を楽しんでみてください。
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~ [amazon]
そして家庭用ゲーム機で戦艦ゲームを探しているならば、おすすめタイトルはウォーシップガンナー2で決まりです。戦艦好きにはたまらない神ゲーです。
ハードはプレイステーション2になりますが、なぜかというとPS3、PS4では続編が発売されていないのです。
ゲーム内容は自由度が高く様々な戦艦を設計でき、パーツを集めながら自分のオリジナル戦艦を作り上げて様々なミッションをクリアしていくというものですが、ここまで自由度の高いカスタマイズをフル3Dで再現しているのは見事としか表現のしようがありません。
もう、こんなリッチな戦艦ゲームは2度と出てこないかも!?と思わせる傑作です。
シティダンク
▼こちらから無料でダウンロードできます▼
![]() |
スマホゲームとしてはかなり貴重
そして、ほぼ唯一といってもいい、
かなり遊べる良質なバスケットボールゲームです。
雰囲気はその昔、ジェットセットラジオというゲームがありましたが
トゥーンアニメーション風なキャラクターでプレイするバスケゲーム。
試合を日本語で実況してくれたり
ニンテンドースイッチでも発売されていそうなくらいのクオリティなので
ぜひダウンロードしてプレイしてみてください
メイプルストーリーM
▼こちらから無料でダウンロードできます▼
[iPhone/android] メイプルストーリーM
PCで大人気、メイプルストーリーのモバイル版です
ファミコンを彷彿させる横スクロールアクションゲームなので、
アラフォー世代にはかなりとっつきやすいと思います。
ちょっとした通勤時間にサクッとあそべるボリューム感なので是非ダウンロードしてプレイしてみてください。
ファイナルファンタジー15:新たなる王国
プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド
▼こちらから無料でダウンロードできます▼
[iPhone]プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド
[android]プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド
サッカー好きなアラフォー世代におすすめしたいのが、サカつくシリーズ
セガサターン、ドリームキャストで発売されたサカつくシリーズを夢中になって遊んだ人も多いかもしれません。
そんなサカつくシリーズの最新作がスマホアプリで配信開始しました!
家庭用ゲームのスマホ版って、どうしてもスマホにあわせたアレンジが入ってしまいがちなのですが、今回のサカつくは、家庭用ゲームのテイストをかなり残した「正統派サカつく」という感じ。
試合シーンは家庭用ゲーム機のサカつくシリーズのエンジンを活用しているということもあって、かなりリアルです!試合シーンを眺めているだけでも楽しめますよ。
クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ
▼こちらから無料でダウンロードできます▼
[iPhone]クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ
[android]クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ
雑学力が鍛えられるゲームジャンルといえば「クイズ」
そんなクイズゲームとしてスマホアプリでNo1の人気を獲得し続けているのが「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」です。
出題される範囲は「スポーツ」「芸能」「雑学」「理系」など多岐に渡るので、プレイしているだけで、いろいろな気づきがあって、普段の生活にも役立つかも!?
ゲームっぽいゲームは苦手という方は、一度プレイしてみる価値ありです!
【PC】
Maru-Jan
(オンライン麻雀ゲーム)
▼こちらから無料でダウンロードできます▼
Maru-Jan
アラフォー世代はやっぱり麻雀が大好きですよね。
仲間が集まって麻雀をする楽しさは、何物にも代えがたい魅力があるのですが、そんな簡単に時間は作れないし、気軽にサクッと遊びたいという人も多いはず。
そこでおすすめなのがPCで遊べる老舗のオンライン麻雀ゲーム「maru-jan」です。自宅でいながら本格麻雀が楽しめます。
しかも基本プレイ無料なので、雀荘に行く時間も取れない、お金もないという方は、是非、週末は自宅でネット麻雀をプレイしてみてはいかがでしょうか?
SIMPLEシリーズG4U Vol.1 THE 麻雀 [amazon]
ネット対戦はやらない
でも、一人でリアルな麻雀を楽しみたい!という方にはPS4で発売中のこちらの麻雀ソフトもおすすめです。
【PC】大航海時代V
▼こちらから無料でダウンロードできます▼
自分の艦隊を率いて、貿易や艦船バトルで勝利した資金で船を改造し、大航海時代を生き抜いていく大航海時代シリーズの最新作がPCでサービス中です。
メインクエストを進めて行くことがストーリーが展開し、新たなエリアでプレイできるようになります。
大航海時代Vということでナンバリング最新作ならがも、かつてPC9801やスーパーファミコンなどでプレイした、懐かしい大航海時代の雰囲気がそのまま再現されている上に
PCブラウザゲームなので、低スペックのPCでも動作しますし、マイペースで楽しめるので、まさにアラフォー世代におすすめのタイトルといえるでしょう。
KOEI The Best 大航海時代IV~ROTA NOVA~ [amazon]
家庭用ゲーム機では前作大航海時代IVが発売されています。ただしニンテンドーDSになってしまいますが、DSソフトは3DSや2DSLL本体でも動作しますので、この機会にプレイしてみてはいかがでしょうか?
【PC】ガンダムジオラマフロント
アラフォー男性といえば、まさにガンダム世代ど真ん中!
しかし、ガンダムゲームって、スマホにPCにめちゃくちゃたくさん出ているのです。そんな中、今回イチオシしたいのはガンダムジオラマフロントという、最強のガンダム基地を作り上げるシミュレーションゲームです。
おすすめの理由は実にシンプル
・低スペック、ノートPCでも遊べる
・忙しい人でも、このガンダムゲーは1日10分あれば楽しめる
という点にあります。
せっかく始めてみたのにいつも続かない!という方はガンダムジオラマフロントを一度試してみてはいかがでしょうか?
【PS4】New ガンダムブレイカー [amazon]
そして家庭用ゲーム機におけるガンダムゲームの中から1本選ぶならば、懐かしいガンプラをテーマにした「改造ガンプラアクション」ともいえるガンダムブレイカーの最新作がおすすめです。
アラフォー世代はまさにガンプラ世代。ぜひ一度チェックしてみては?
【こちらの記事もおすすめ】
古いスマホから買い換えできなくて困っている人におすすめ!軽いゲームもあります