Contents
- 1 【PS4/ニンテンドースイッチ】信長の野望おすすめpk版シリーズランキング(最高傑作はどれ!?)
- 2 信長の野望ファンにおすすめ戦国時代シミュレーションゲームアプリ
【PS4/ニンテンドースイッチ】信長の野望おすすめpk版シリーズランキング(最高傑作はどれ!?)
歴史戦略シミュレーションゲームファンなら1度は遊んだ事がある「信長の野望シリーズ」
その中でも特に戦略ゲーム好きが遊んでいるのが「パワーアップキット版(pk版)」です。
そこで最新のPS4、ニンテンドースイッチで遊べる信長の野望Pk版から、
10年前に発売されたPk版まで新旧名作をご紹介します。
【PS4/ニンテンドースイッチ】信長の野望 新生
[PS4]信長の野望 新生[amazon]
[スイッチ]信長の野望 新生[amazon]
どんなゲーム
[画像出典:amazon]
信長のシリーズ最新作!
今作では従来まではプレイヤーの命令に従うだけだった家臣が、
時には自ら提案するなどプレイヤーを支え、天下統一を目指して一緒に戦ってくれる、家臣と一体したマネジメントができるようになりました。
新しいゲームシステムとして土地を奪い、土地を与える!「知行」システムや、進軍ルートをめぐる熱い駆け引き!進化した「多面作戦」など、よりリアルな戦国時代を再現しています。
ここに注目
[画像出典:amazon]
登場する武将は2200人、イベント数330以上の大ボリューム
新規武将のみならず、新勢力も登場します。プレイするたびに筋書きのないドラマを楽しめるようになっています。
【PS4/ニンテンドースイッチ】信長の野望・大志 with パワーアップキット
[PS4]信長の野望・大志 with パワーアップキット[amazon]
[スイッチ]信長の野望・大志 with パワーアップキット[amazon]
PS4、ニンテンドースイッチで遊べる最新の「信長の野望シリーズ」のパワーアップキット版です。
新たな要素が追加され、さらにやり込みプレイができるようになりました。
信長の野望・大志 With パワーアップキット版の魅力
[画像出典:amazon]
・采配が戦況を変える「リアルタイム制」を採用
・開戦前の「軍議」では作戦、軍施設、罠などが実施可能になった
・リアルな城がそのまま戦場に登場する攻城戦を追加。城主交渉、水攻め、土竜攻めといった多様な「攻城戦」が楽しめる
・全国マップから各種戦場にそのまま移行
[画像出典:amazon]
・全国各地で複数の攻城戦を同時進行できる
・調略を追加。陰謀渦巻く戦国乱世をリアルに再現
・大名の個性にフォーカスした新しいコマンド「大命」を実装
・全国モードとは違った地方モードや新シナリオなどを収録
・全国を「関東」「近畿」「九州」など6つの地方に分け、それぞれの地方で統一を目指す楽しさを追加
現時点での「信長の野望」の集大成となっているので
シリーズファンなら1度はプレイしておく価値あり!
▼信長の野望好きならこちらもおすすめです▼
【PS4/PS3/PSVITA】信長の野望・創造 with パワーアップキット
[PS4]信長の野望・創造 with パワーアップキット[amazon]
[PS3]信長の野望・創造 with パワーアップキット[amazon]
[PSVITA]信長の野望・創造 with パワーアップキット[amazon]
信長の野望・大志の前作に当たるのが「創造」です。こちらもパワーアップキット版が発売されています。
PS3、PSVITA版で遊べる最後の「信長の野望」のため、これらハードでプレイしたい人はこちらを選ぶことになります。
信長の野望・創造 With パワーアップキット版の魅力
[画像出典:amazon]
・拠点制から軍団制に変更となって多方面作戦が可能に
・複数勢力を盟主としてまとめられる連合コマンド実装により複数の配下、同盟国、従属国など様々な勢力との連携や裏切りを再現。戦国乱世をさらにリアルに楽しめる
・300を超える城下町作りが可能に!より細かい領土運営ができる
[画像出典:amazon]
・多数の部隊が戦場を駆け巡る合戦を再現。複数の部隊の操作が可能になった
・新シナリオ、新クエストだけでなく約500人の武将を追加、登場武将はシリーズ最大の1800人以上!
・織田信長誕生前の時代など4本の新シナリオを追加
6年以上前のゲームですが、完成度は高く、いまだに遊んでいるファンがいる作品です。
PSVITAで遊べるというのも大きなポイントです
▼信長の野望好きならこちらもおすすめです▼
【PS3/PSVITA】信長の野望 天道 with パワーアップキット
[PS3]信長の野望 天道 with パワーアップキット[amazon]
[PSVITA]信長の野望 天道 with パワーアップキット[amazon]
シリーズ13作目として登場したのが信長の野望・天道」
2011年発売なので、10年以上前の作品になります。
本作からは日本のマップが1枚マップとして3D化され城の奪い合いだけでなく、領地の削り合い」という新たな戦略性が追加されました。
そして、パワーアップ版では戦略の幅をさらに広げる新要素「文化」という要素が追加されています。
信長の野望・天道 With パワーアップキット版の魅力
[画像出典:amazon]
・シリーズ初「AIエディタ」を実装。CPUの思考もエディットできる
・全てコマンドをCPUにお任せプレイできる「オートクルージング機能」を搭載。自分が操作したい時だけ操作したり、あとはCPUにお任せといったプレイも可能に
・新シナリオ9本を含む26本のシナリオ、1400人以上の武将、100を越えるイベントを収録
本作で登場した「AIエディタ」というのは新しい発想であり、コンピューター同士で戦いをさせて楽しんでました。
【PS2/Wii】信長の野望 革新 with パワーアップキット
[PS2]信長の野望 革新 with パワーアップキット[amazon]
[Wii]信長の野望 革新 with パワーアップキット[amazon]
PS2、Wiiで発売された信長の野望シリーズの決定版
いまだに歴代信長のシリーズでも本作「革新」が一番ではないか!?という評価も高い作品です。
信長の野望・革新 With パワーアップキット版の魅力
[画像出典:amazon]
・シリーズ初の日本全国を3Dの1枚マップで表現
・箱庭内政がさらに進化した「町並み内政システム」を追加
・特産品を使った貿易が戦況を変える「南蛮技術」の要素を重視
・味方か、敵か?戦略性を広げる「諸勢力」を引き続き実装
・パワーアップキット版では合計3本のシナリオを追加
・武将、勢力、城などを自由にエディットできる機能を追加
信長の野望ファンにおすすめ戦国時代シミュレーションゲームアプリ
スマホゲームでも戦国乱世を再現したゲームが登場していますが
その中でも信長の野望ファンでも満足できるおすすめのタイトルをご紹介します。
三國志 真戦|コーエー監修「三国志」最新作【PR】
いろいろな「三国志ゲーム」があるけれど、これこぞ大本命!
世界で5,000万ダウンロード突破した
真の三国志ゲーム「三国志真戦」がいよいよ登場です!
本作「三國志 真戦」はこれまでの三国志ゲーム、戦略ゲームの常識を覆す、資源や兵士、時間の短縮を早めるための課金要素を廃止!
武将の強さだけでは勝てない戦略ゲームとしての原点を追求しています。
「つまり戦略ゲームとして、正々堂々と知略で強敵を撃破することができるゲーム」
というわけです。
本物の三国志・戦略シミュレーションゲームをプレイしたいならおすすめです。
「三國志 真戦」は地形がリアル
「三國志 真戦」では史実に基づいてリアルな戦場を再現!
山も乗り越えられない、川もそのままでは渡れない
要所である関所や埠頭を占領するという段階的な作戦が必要になります。「三國志 真戦」は
戦略ゲームとして徹底しているため、要所である埠頭や関所を守り抜くことで数万の敵も封じる事ができます。武将の強さだけでは勝てない戦略ゲームとしての原点がここでも体験できます。
「三國志 真戦」では4つの兵士の相互関係が攻略のカギ
「三國志 真戦」では兵種の相関関係が存在します。
実際の三国志の歴史にも準拠した「槍兵」「騎兵」「盾兵」「弓兵」の4つの関係を理解することで戦闘を優位に進める事ができます。
同じ兵力で効率よく勝つか、少ない兵力でスピード感を持って戦闘を有利に運ぶか、戦い方はプレイヤー次第。必ずしも数では勝てない戦略ゲームの醍醐味を味わえます。
200対200の合戦は迫力満点
「三國志 真戦」では最大200対200大規模合戦ができます。同盟を結んて、敵の進路を偵察して、敵の陽動を仕掛けるなど、ソロプレイでは楽しむ事ができない、協力プレイゆえの戦略ゲームの楽しさをプレイできます。
▼三国志真戦が気になる方はこちらの記事もおすすめです▼ |
三国覇王戦記|三国志×戦略シミュレーション【PR】
戦国再臨
アーケードゲーム「戦国大戦」のライセンスアウトを受けて開発された
戦略シミュレーションゲーム「戦国再臨」がいよいよ配信開始されました!
戦国大戦といえばアーケードで大人気のカードゲームでしたが
それをスマホで再現するにあたって
「指一本で繰り広げられる究極のリアルタイム戦略バトル」
を目指して開発された「戦国再臨」です。
戦国再臨が面白いところについて5つのポイントでまとめてみました。
①スマホデバイスで本格的な戦略バトルが楽しめる
戦国再臨は指1本だけでプレイできるインターフェイスで設計されているので、操作がめちゃくちゃ楽でした。
また武将の強さだけで勝敗が決まることはなく、合戦におけるプレイヤーの都度の判断が勝敗を左右するように作られています。
例えば
多種多様な兵種の特性や相性関係
各武将の「計略」と「特技」の特徴 |
これらを踏まえて
さらに敵の布陣を観察し、最適な布陣編成を整えることが勝利に大きく影響するゲームです。
武将ごとに異なる能力を有する「計略」は戦況をひっくり返すほど強力!
戦闘中に最適なタイミングで発動すれば、逆転勝利も可能です。
この辺りは
ベースになっているのがアーケード版ゲーム「戦国大戦」なので
アーケードゲームチックなゲーム性になっています。
従来のスマホゲームとはちょっとゲーム体感が違うと思います。
②80名以上の武将が登場!イラストがかっこいい
戦国再臨には80名以上の戦国武将が登場します。
武将のイラストは戦国大戦で使われた人気イラストレーターたちが描いた武将イラストをそのまま使っています。
だから
イラストのクオリティが半端なく高いのです。
③戦国大戦のボイスをそのまま使用
80人以上の戦国武将にはそれぞれ武将ボイスがついており、これらも全て戦国大戦で使用したものが流用されています。
④戦国時代をリアルに追体験できる
戦国時代の様々な合戦、桶狭間の戦い、川中島の戦い、三方ヶ原の戦いなどの名場面を追体験できるのも戦国再臨の楽しさです。
⑤城下町ロビー
戦国ゲームが好きなら要チェックです!
▼戦国再臨はこちらの記事で詳しくご紹介しています▼ |
戦国覇業(天下布武 戦国志)|戦国武将ゲームの傑作【面白すぎる】
信長、秀吉、家康など、総勢100名以上の有名な戦国武将を配下にして天下統一を目指す歴史シミュレーションゲームです。
お気に入りの武将だけで自分だけのドリームチームを作れます!
「戦国覇業(天下布武 戦国志)」は戦国ゲーム好きからも高い評価を得ている隠れた名作です。
ゲームの中では戦国時代のお城や地名、河川や地形を忠実に再現
地形や拠点を利用した戦略ゲームが楽しめます
江戸城、大阪城、安土城を手にして圧倒的な影響力をしめしたr
桶狭間の戦い、川中島の戦い、信長包囲網歴史上の戦いも体験できます
「戦国覇業(天下布武戦国志)」のプレイ開始直後は何もない村からスタート
資源を確保してゼロから領地を大きくしていく成り上がりプレイは、シミュレーションゲームの醍醐味です。
他の戦国時代ゲームと違って、小さい集落から城を築き大きくしていく楽しさがあります。
まだプレイしていないならラッキーかも
戦国ゲーム好きから評価が高いアプリなので要チェックです!
▼天下布武についてはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
戦国†恋姫オンライン|戦国時代シミュレーションゲーム
気になるゲームは見つかりましたか?
信長の野望と同じくらい人気なのが「三国志」
下記の記事ではおすすめの三国志ゲームアプリを紹介していますのでこちらもチェックしてみてください。