【体験談】転職で失敗するゲーム業界のやりがい搾取とは?
ゲーム会社に入りたい!ゲームに関わる仕事をしたい!
最近は憧れの職業としても上位に入るようになったゲーム業界の仕事ですが、それだけ人気なのには理由があります。それは
一般的な仕事と比べても「仕事としてのやりがい」が圧倒的にあるからです。
しかし、その一方で
ゲーム業界は給料も安く、また簡単に昇給もできず、「強力なやりがい」だけを餌に「やりがいによる搾取」がよく見られる業界でもあります。
今回の記事ではゲーム業界に実際に勤めてきた経験をもとに
「ゲームの仕事におけるやりがい」と
それを使った実際に現場で起こっている「やりがい搾取」について
お話ししたいと思います。
▼ゲーム業界転職を目指すなら必須エージェント【PR】▼ |
ゲーム業界は多くの人が「仕事に対するやりがい」だけで生きている
ゲーム業界で働く人の多くは「仕事のやりがい」だけで生きているといっても過言ではありません。
ゲームの開発や発売、サービスに関われる
自分が作りたいゲームが作れる
関わることでそのゲームを通して名前を歴史に刻むことができる
これは仕事として非常に大きなやりがいになります。
世の中には様々な仕事がありますが、その多くが時間を切り売りして給料をもらっている労働型の仕事ばかりです。
しかしゲームは仕事を通して、世の中に自分の作品や、自分がこの時代に存在した証を残すことができます。
音楽業界、映画業界も同じですが、ゲーム業界も自分の存在価値を示せるという意味で「仕事に対するやりがい」は半端ないものがあります。
「やりがい搾取」している会社から早く転職して脱出しなければ人生を無駄にする
ゲーム業界は「やりがいのある仕事」ですから、多くの人がそこで働いて名声をあげたいと思うのは当然のことかもしれません。
それゆえに「やりがい」を盾に
仕事がの負荷が重くても、給料が安くても働き続けてしまう人も多いのは事実です。そして企業としても、「やりがい」を武器に人材を働かせてしまうことも多いのです。
これを「やりがい搾取」と呼んでいます。
「やりがい搾取」は仕事に対して適切に評価されないというブラックな側面もあります。
もし「やりがい搾取」されていると感じてしまうような会社で働いているなら、それは早く転職して脱出するべきです。
なぜならそんな会社は「やりがい」だけでなく、あなたの人生まで搾取されてしまう恐れがあるからです。
ゲーム業界における仕事のやりがいとは?
ゲーム業界における仕事のやりがいは様々なシーンで訪れます。
・仕事で新作ゲームに関わった時
・新作ゲームを世の中に出した時 ・ゲームがヒットして社内や社会的にも認められた時 ・給料がアップした時 ・ゲームメディアに登場してインタビューなどに応じた時 |
ゲーム業界で働いていると、仕事のやりがいを感じるシーンはたくさんあります。実際にはこれ以外にもたくさんのやりがいがゲーム業界には存在するのです。
ゲーム業界における「やりがい搾取」の例
一方で、そんな「やりがい」に対して「やりがい搾取」は様々なシーンで登場します。
・仕事を通して結果を出したけど給料が上がらなかった時
・職位や給料を理由に過度な仕事の負荷を求められた時
・仕事に対する「やりがい」を理由に転職を諦めた時
他にもいろんなケースがあると思います。
実際に具体的な例を挙げると
どんなに仕事で結果を出しても、会社全体の業績や他の社員との相対評価を理由に昇給させてもらえなかったり、
その仕事をやりたい人は他にもたくさんいるので、それゆえに辛い仕事を我慢させられたり安い給料で仕事をさせられたりするケースです。
つまり、人気の職業ゆえに換えはいくらでもいることを盾に「やりがい搾取」で仕事をさせられてしまうというケースです。
ゲーム会社によってカルチャーや世界は全然違う
やりがい搾取を受けている人の多くは、搾取されている事実にあまり気づいていません。
周囲の人から、特に他社の人から指摘されて、ようやく「やりがい搾取されていた自分」に気がつくことが多いのです。
当人は今働いている会社しか見えておらず、その世界しか知らないわけですが、実はゲーム会社の場合は会社が変われば、そこには全く違った世界が広がっています。
つまり、ゲーム会社によってカルチャーや世界は全然違うのです
もし「やりがい搾取」されているような気がしたら、とりあえず外の世界を見てみることはおすすめです。
他社の人と話をしてもいいですし、ゲーム業界を知っている人と話をしてみるのもおすすめの方法です。
まずは外の世界に触れてみましょう。
ゲーム業界に転職するなら業界を知り尽くした業界特化エージェントがおすすめ
とはいえ、ゲーム業界は非常に特殊な業界です。
仕事内容や業界の仕組みは複雑であり、重要なのは誰に聞くか?なのです。
おすすめの方法としては
「ゲーム業界のことをよく知っていて太いパイプがある転職エージェントの話を聞くことです」
そういう意味でゲーム業界特化型のエージェントはおすすめです。
最後にゲーム業界特化型のエージェントについて幾つかご紹介しましょう
G-JOBエージェント|ゲーム業界特化人材サービス【PR】
「G-JOBエージェント」はゲーム業界に特化した転職、就職支援サービスです。
圧倒的な業界コネクションを通じて「情報量」と「交渉力」でゲーム業界での転職や就職をバックアップしてくれるサービスなので、
ゲーム業界を目指すなら、まず登録して面談しておくべきサービスになります。
登録と利用料は無料ですので、ゲーム会社就職を目指すなら、まず登録しておきましょう!
【G-JOB派遣】まずは派遣からゲーム業界にチャレンジしたい人向け
【G-JOBフリーランス】フリーランスとしてゲームの仕事をしたい人向け
「G-JOBエージェント」4つの魅力
①ゲーム業界転職信頼できるコンサルタントNO.1
ゲーム業界に特化した転職サービスの場合、実際に使ってみると転職アドバイザー、転職エージェントが心配になってしまう場合があります。
どうも、頼りない若いスタッフが多いのです。
しかし、G-JOBエージェントで実施する面談担当者は
「ゲーム会社人事経験3年以上」「ゲーム開発現場のマネジメント経験」「国家資格キャリアコンサルタント」のいずれかが必須になっているので
まさにキャリアコンサルタントのプロとして相談相手になってくれるのです。
ポイント②ゲーム求人数No.1
G-JOBエージェントの母体の会社はゲーム開発事業も行なっているので、これによって、ゲーム会社の人事以外にも各ゲーム会社のプロデューサーと太いパイプがあります。
開発受託で現場が繋がっているというのは大きな魅力です。
ポイント③Web学習の研修制度あり!
ゲームビジネスに関する基礎から最先端まで幅広い授業が4,500本も用意されています。
Webオンライン学習が充実しているのもG-JOBエージェントの魅力です。
全てスマホアプリでも見れるのでスキマ時間で勉強できます。
ポイント④ 全国3拠点(東京・大阪・福岡)あり
関東圏だけでなく、最近は地方にも様々なゲーム会社が設立されています。
老舗からベンチャーまで、幅広く皆さんの希望に合った会社が見つかります。
登録と利用料は無料ですので、ゲーム会社就職を目指すなら、まず登録しておきましょう!
【G-JOB派遣】まずは派遣からゲーム業界にチャレンジしたい人向け
【G-JOBフリーランス】フリーランスとしてゲームの仕事をしたい人向け
マイナビエージェント【PR】※マイナビのプロモーションを含みます。
転職活動するなら絶対に登録しておくべき大手転職サービスです。
求人を閲覧できるだけの一般的な転職サイトと異なり、マイナビエージェントではそれぞれの業界や職種に精通したキャリアアドバイザーによる
転職活動アドバイスや転職ノウハウなどの情報提供を受けられます。
マイナビAGENTの3つのメリットは次の通り
・関東・関西・東海の主要エリアの求人を網羅
・ベンチャーから大手まで優良企業の求人が豊富
・20〜30代に転職サポートに強い!
・人事&採用担当との太いパイプあり
・応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート
登録しておいて損はないサービスですので、チェックしておきましょう
※マイナビのプロモーションを含みます。
マイナビクリエイター【PR】※マイナビのプロモーションを含みます。
マイナビクリエイターはWebクリエイターやゲーム業界に特化した転職支援ービスです。
ゲームやクリエイター系の仕事を目指すなら、まず登録しておくべき定番のサイトです。
業界に詳しい専門性を持った業界出身のキャリアアドバイザーが転職活動にあたってのポートフォリオの作り方を教えてくれます。
またマイナビクリエイターは、求人の数ではなく、質を重視しているため
納得いくまで専任キャリアアドバイザーが寄り添って対応してくれます。
※マイナビのプロモーションを含みます。
マイナビITエージェント【PR】※マイナビのプロモーションを含みます。
マイナビエージェントはIT・Web業界に強い転職エージェントです。
基本的には本家「マイナビエージェント」と同じサービスを得られますが、IT、Web業界を目指すならこちらを登録しておきましょう。
取扱職種としては次のようなものがあります。
・プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー(WEB、オープン、汎用、制御・組込)
・システムエンジニア(WEB、オープン、汎用、制御・組込)
・プログラマー(WEB、オープン、汎用、制御・組込)
・社内SE ・ネットワークエンジニア ・サーバーエンジニア
・セキュリティエンジニア ・データベースエンジニア ・システムコンサルタント(業務系、テクニカル系) ・パッケージ導入コンサルタント(ERP、CRM、SCM等)
情報処理サービス 、ソフトウェア 、ハードウェア、ポータル、eコマース 、SNS 、インターネット広告 、ゲーム といった業界も得意としています。
※マイナビのプロモーションを含みます。