Contents
- 1 友達や家族と一緒に遊べるおすすめゲームアプリ特集
- 2 離れた友達と2人で一緒に遊べるおすすめゲームアプリランキング10選
- 2.1 トモダチクエスト|リアル友達が作れるMMORPG【人気】
- 2.2 原神|美しすぎるオープンワールドRPG【人気】
- 2.3 チョコットランドSP|隙間時間で遊べる癒しRPG
- 2.4 三國志 真戦|コーエー監修「三国志」最新作 ★人気
- 2.5 アーサーの伝説|オープンワールドMMORPG【新作】
- 2.6 恋するコーデ ペアリウム|恋活できるアバターゲーム
- 2.7 ピュアニスタ|大人も楽しめるアバターきせかえアプリnew
- 2.8 m HOLD’EM(エムホールデム)|定番ポーカーゲーム
- 2.9 Mech Arena (メカアリーナ)|対戦ロボットアクション
- 2.10 Identity V|鬼ごっこ協力対戦ゲーム
- 2.11 アースリバイバル|オープンワールドサバイバルRPG【新作】
- 2.12 アースリバイバルが面白いところ
- 2.13 Rise of Kingdoms|建国・街づくり・箱庭ゲーム
- 2.14 きらめきパラダイス|キャラメイク・コーデゲームの決定版
- 2.15 未来家系図 つぐme|箱庭×農業×結婚×育成【祝7周年】
- 2.16 崩壊3rd|スマホ最高峰!対戦アクション【人気】
- 2.17 空の勇者たち|ソロプレイが楽しいアクションRPG【新作】
- 2.18 Age of Z エイジオブゼット|世紀末ゾンビサバイバル【人気】
- 2.19 ミトラスフィア
- 2.20 ワンダーミュー|箱庭×牧場スローライフRPG【新作】
- 2.21 オンライン麻雀 Maru-Jan|友達と対戦できる麻雀ゲーム
- 2.22 リネージュ2 レボリューション|祝5周年!最高峰MMORPG
- 2.23 魔剣伝説|200連ガチャで強くなれるインフレRPG
- 2.24 200連ガチャで、いまから始めても無双できる
- 2.25 喧嘩道|不良ヤンキー喧嘩バトルRPG
- 2.26 コールオブデューティーモバイル
- 2.27 ユージェネ|Vtuber×オープンワールド×位置ゲーム
- 2.28 キングスレイド|フルオートプレイRPG
- 2.29 幻妖物語
- 2.30 極夜大陸:メテオの彼方
- 2.31 まとめ
友達や家族と一緒に遊べるおすすめゲームアプリ特集
遠く離れた友達や家族といつでも繋がっていたい!
LINEやビデオチャットで繋がることはできるけど、離れていても一緒に楽しい時間を過ごしたい!
そんな人におすすめなのが「離れた友達とも2人で一緒に遊べるゲームアプリ」です。
コミュニケーションツールの代わりとしても使える、2人プレイが楽しい!おすすめのゲームアプリをご紹介します。
2人で一緒に遊べるゲームアプリの特徴
友達や家族など、2人で一緒に遊べるゲームアプリの特徴を挙げると次のようなものがあります。
・一緒に共同作業ができる
・一緒にボスを倒しに行ける
・野菜を育てたり、ペットを育成できる
・アイコンやテキスト、ボイスチャットで交流できる
一緒に遊べるコンテンツがポイントなのですが、その他の要素としては自分の見た目をカスタマイズできるキャラクタークリエイト機能や、着せ替え機能などが充実している点も、2人で一緒に遊びやすいゲームアプリの特徴と言えます。
※筆者が実際に遊んでみて面白い!おすすめと思ったアプリを独断と偏見でおすすめ順でご紹介します。 |
離れた友達と2人で一緒に遊べるおすすめゲームアプリランキング10選
三國志 真戦|コーエー監修「三国志」最新作 ★人気
いろいろな三国志ゲームはあるけれど、これこぞ大本命、真の三国志ゲームの登場です。
世界で5,000万ダウンロード突破した三国志が日本でも配信開始!
本作「三國志 真戦」はこれまでの三国志ゲーム、戦略ゲームの常識を覆す、資源や兵士、時間の短縮を早めるための課金要素を廃止!
武将の強さだけでは勝てない戦略ゲームとしての原点を追求しています。
「つまり戦略ゲームとして、正々堂々と知略で強敵を撃破することができるゲーム」
というわけです。
本物の三国志・戦略シミュレーションゲームをプレイしたいならおすすめです。
「三國志 真戦」は地形がリアル
「三國志 真戦」では史実に基づいてリアルな戦場を再現!
山も乗り越えられない、川もそのままでは渡れない
要所である関所や埠頭を占領するという段階的な作戦が必要になります。「三國志 真戦」は
戦略ゲームとして徹底しているため、要所である埠頭や関所を守り抜くことで数万の敵も封じる事ができます。武将の強さだけでは勝てない戦略ゲームとしての原点がここでも体験できます。
「三國志 真戦」では4つの兵士の相互関係が攻略のカギ
「三國志 真戦」では兵種の相関関係が存在します。
実際の三国志の歴史にも準拠した「槍兵」「騎兵」「盾兵」「弓兵」の4つの関係を理解することで戦闘を優位に進める事ができます。
同じ兵力で効率よく勝つか、少ない兵力でスピード感を持って戦闘を有利に運ぶか、戦い方はプレイヤー次第。必ずしも数では勝てない戦略ゲームの醍醐味を味わえます。
200対200の合戦は迫力満点
「三國志 真戦」では最大200対200大規模合戦ができます。同盟を結んて、敵の進路を偵察して、敵の陽動を仕掛けるなど、ソロプレイでは楽しむ事ができない、協力プレイゆえの戦略ゲームの楽しさをプレイできます。
アーサーの伝説|オープンワールドMMORPG【新作】
「アーサーの伝説」は「神の子」と「災厄」にまつわる「聖杯の血」を争いをテーマにした世界が混乱に陥る暗い時代を舞台にしたMMORPGです。
プレイヤーであるあなたは幻の聖剣「エクスカリバー」を入手し
仲間を集めて自分の騎士団を立ち上げます。
そして、仲間と一緒に世界を救う旅に出かけるシーンからゲームはスタートします。
キャラクターメイキングが充実
最新のMMORPGということもあって、定番のキャラクターメイキングはかなり充実しています。
PCオンラインゲームレベルにキャラメイクは自由自在!
細部まで自分好みに調整可能です。
キャラメイク機能については、本当にかなり充実しているので
もうこれだけでプレイしておく価値があるアプリだと思いました。
さらに、多彩な衣装やアクセサリーで組み合わせて、自分だけのスタイルを作り出すことができます。
最新のバトルシステム
スマホゲームでありながら、ド派手なエフェクトと打撃感のある最新のバトルシステムを搭載
フルオート放置ゲームでは体験できないアクションバトルが楽しめます。
さまざまな職業とスキルが用意されれているのでキャラ育成も楽しめます。
広大なオープンワールドゲーム
アーサーの伝説はいわゆるスマホ版オープンワールドゲームなので、自由自在に世界探索も楽しめます。
例えば広々の草原や、月光が照らす海辺、古の遺跡など冒険心をそそるスポットがたくさんあるので、この世界を冒険するだけでも楽しめます。
自由度も高く「釣り「採集」「錬金」「鋳造」など
一般的なMMORPGに搭載されている機能はほぼ網羅されています。
やり込み要素も充実
アーサーの伝説は仲間とのコミュニケーション機能に注力しています。
仲間と一緒に楽しめるさまざまなやり込みコンテンツだけでなく「結婚システム」などなど、みんなと楽しめる機能が充実しています。
▼アーサーの伝説はこちらで詳しく解説しています▼ |
まとめ
★気になるゲームは見つかりましたか?★
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです