- いろいろあるけどニンテンドースイッチの「すみっこぐらし」はどれがいい?
- スマホゲームでもすみっこぐらしはないの?
いろいろあるけどニンテンドースイッチの「すみっこぐらし」はどれがいい?
10代を中心に大人気の「すみっコぐらし」ですが、ニンテンドースイッチ、3DSでも続々とゲームが登場しています。
そこで、いまニンテンドースイッチ、3DSで遊べる最新から名作まで
おすすめの「すみっコぐらし」のゲームをご紹介します。
PS4で「すみっコぐらし」は発売されないの?
PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト 500GB(amazon)
すみっコぐらしファンから聞かれる質問として「PS4では発売されないの?」というものがあります。
しかし残念ながら現時点で「すみっコぐらし」はPS4で発売されておらず、今後も予定はありません。
もともと「すみっコぐらし」は3DS版で人気となって、ニンテンドースイッチにやってきたゲームですし、10代を中心に人気のキャラクターですから、大人向けのゲーム機であるPS4で新作ゲームが発売される可能性は極めて低いと思われます。
どうしてもプレイしたい人はニンテンドースイッチ版を選ぶようにしましょう。
Nintendo Switch Lite ターコイズ(amazon)
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) (amazon)
【ニンテンドースイッチ】すみっコぐらし おへやのすみでたびきぶんすごろく(ボードゲーム) ★New
すみっコぐらし おへやのすみでたびきぶんすごろく(amazon)
ありそうで、なかった、すみっこぐらしのパーティーゲームです。
サイコロをふって世界旅行を楽しみながら、一番最初のゴールを目指します。
みんなで遊べる「すごろくゲーム」なので、年末年始とか友達や家族が集まった時に楽しめるゲームです。
[画像出典:amazon]
さらに、30種類のミニゲームも収録しており、ひとりでも最大4人でも楽しめますので、これ1本あればかなり遊べます。
【ニンテンドースイッチ】すみっコぐらし すみっコパークへようこそ(ミニゲーム集)
すみっコぐらし すみっコパークへようこそ(amazon)
みんなで遊べるミニゲームやスゴロクが満載、すみっコぐらしのパーティーゲームです。
[画像出典:amazon]
4つのエリアが用意されていて、まさに「すみっコぐらし」のテーマパークに来たような感じ。
それぞれのエリアを攻略していくことでゲーム内で「すみっコイン」を集めていきます。集めたコインで、自宅インテリアを変更したり、コスチュームを購入したりしながら、「すみっコたち」を可愛くデコレートする楽しさがあります。
ミニゲーム集はなんと27種類!!
肝心のミニゲームはなんと全部で27種類!!
80種類の本格的なミニゲームが楽しめるマリオパーティーと比べると、物足りなさはありますし、実際に遊べるミニゲームも本当に簡単なミニゲームばかりなので
「小さなお子様にはおすすめだけど、小学生高学年以降のお子様にはちょっと物足りなさあるかも!?」
と行った感じです。
「すみっコぐらし」のキャラクターゲームとしてみれば十分に楽しめるけど、ゲームとして見た場合は要検討です。
【ニンテンドースイッチ】すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン
すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン(amazon)
ミニゲームも楽しめるけど、どちらかというと「すみっコたち」の生活を観察するのが楽しいゲームです。
[画像出典:amazon]
街にやってきた「すみっコたち」をただ観察するだけなのですが「動く絵本」みたいな感覚で楽しめるので、ファンなら楽しめます。
観察ゲームだけでは、ちょっと物足りないかな・・
と言う事で8種類のミニゲームも収録していますが、こちらは本当に簡易的なゲームなので、本作のメインは「絵本的な観察ゲーム」といったところになります。
「すみっコたち」の着せ替えが楽しい
ゲームを通して、きせかえアイテムやシール集めができるので、コレクション要素もあります。きせかえアイテムは63種類、イラストシールは132種類。全部集めるのは結構大変かも!?
【ニンテンドースイッチ】すみっコぐらし 学校生活はじめるんです
すみっコぐらし 学校生活はじめるんです(amazon)
すみっコたちによる「学校ごっこ」が楽しめるゲームです。
様々な教室や、学校の施設を用意して楽しい学校作りが楽しめます。
[画像出典:amazon]
学校を舞台にした「すみっコ」たちの行動を観察するだけでも楽しめます。このあたりは「動く絵本」のような側面がありますが、本作では着せ替えアイテムによって、「すみっコ」たちの行動を変化させることができます。
186種類のコスチュームを、着せ替えることで、その衣装にあわせた役割を学校の中でキャラクターたちが演じるようになるので、それを見るだけでも楽しめます。
4人で楽しめるにミニゲームが登場
本作では学校のクラブ活動をテーマにした最大4人で楽しめるミニゲームが8種類あるので、他のスイッチの「すみっコぐらし」と比べても、結構楽しめます。
【ニンテンドースイッチ】映画すみっコぐらし
映画すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ ゲームであそぼう! 絵本の世界(amazon)
「映画すみっコぐらし」をゲーム化にしたソフトです。
絵本の世界を舞台に様々なゲームを楽しむことができる、こちらもテーマパーク的なゲームです。
[画像出典:amazon]
用意された世界は次の5つの世界
「桃太郎の世界」「マッチ売りの少女の世界」「人魚姫の世界」「アラビアンナイトの世界」「赤ずきんの世界」
これら舞台で様々なパーティーゲームが楽しめるのですが、遊べるパーティーゲームは20種類!!プレイする事でコスチュームが手に入ったりするコレクション要素おあります。
【3DS】すみっコぐらし ここがおちつくんです
すみっコぐらし ここがおちつくんです(amazon)
すみっコたちとのコミュニケーションが楽しめるゲームです。
部屋の居心地をよくしてあげると、すみっコたちも元気になって、一緒にお出かけできて、さらに新しい仲間が増えていく・・・という感じです。
[画像出典:amazon]
新しいキャラクターが集まって、部屋はどんどん賑やかになって、さらにいろいろなコミュニケーションが楽しめるようになります。
すごろくでアイテムを集めるようなミニゲームも用意されていますよ。
【3DS】すみっコぐらし むらをつくるんです
すみっコぐらし むらをつくるんです(amazon)
自分だけの村作りが楽しめるスローライフが楽しめるゲームです。
家が1軒だけ立っている土地を手に入れて、畑やフェンスを設置しながら自分だけの村作りが楽しめます。この辺りは「牧場物語」のようなファーミングゲームの簡易版のような感じです。
[画像出典:amazon]
8種類の新作ミニゲームも用意されており、ひとりでも、みんなでも楽しめます。
【3DS】すみっコぐらし ここ、どこなんです?
すみっコぐらし ここ、どこなんです?(amazon)
すみっコたちによる探検ゲームが楽しめるソフトです。
キャラクターたちの探検を見守りながら、時にはお手つだいしながら、探検を成功に導きましょう。
[画像出典:amazon]
探検できる場所は森や海岸など様々なロケーションで全19か所!探検する時もキャラたちにアイテムを与えることで行動を変えることができます。
時にはすみっコたちがキャンプをしたり、様々なトラブルが発生したり、見ているだけでも楽しめます。8種類の新作ミニゲームも収録しています。
【3DS】すみっコぐらし おみせはじめるんです
すみっコぐらし おみせはじめるんです(amazon)
すみっコたちの「お店ごっこ」を楽しめるゲームです。
プレイヤーはお店のお手伝いをしながら、キャラクターたちの行動を見守ります。
[画像出典:amazon]
様々なお店が用意されており「喫茶店」「たこ焼き屋」「スポーツジム」「温泉」などさまざま。
ミニゲームでゲットしたコインでアイテムを入手して、すみっコに与えることで、お店をさらに立派に発展させることができます。
スマホゲームでもすみっこぐらしはないの?
スマホゲームでもすみっこぐらしは遊べないの?
という質問をよくいただくのですが、残念ながら現時点でスマホゲームはありません。
その代わり、女の子でも楽しめる「お店経営ゲーム」「料理ゲーム」などはありますので、その一部をご紹介しましょう
マージマンション|箱庭マージパズル【PR】



