【当サイト人気カテゴリー】
ニンテンドースイッチPS5PS4無料PCゲーム

【2023年】PCゲームおすすめオフラインRPG(ロールプレイングゲーム)5選

Contents

スポンサーリンク

【2023年】PCゲームおすすめオフラインRPG(ロールプレイングゲーム)5選

オンラインゲームだと他のプレイヤーとのコミュニケーションが面倒

一人でコツコツとプレイしたい!

そんな人におすすめ

PCゲームでオフラインでも楽しめるおすすめRPGをご紹介します。

Amazonで購入できるPCゲームから

オンラインゲームでありながらオフラインモードを搭載しているゲームや、フリープランがあるクラウドゲームまで

気になったゲームが見つかりましたら、ぜひプレイしてみてください。

三國志14 with パワーアップキット

三國志14 with パワーアップキット[amazon] ※ダウンロード版

大人気三国志ゲームの最新作、かつ様々な機能が追加されたパワーアップキット版(PK版)になります。

新たな要素として「地の利」を搭載

本作では異民族都市の登場で、従来のシリーズと比べても「土地」の戦略性が大幅にアップしています。

その結果、土地をめぐる攻防はシリーズ最高レベルまで緊張感がアップされています。

またシリーズ初となるユーラシア諸外国との交易も可能に!

三国志14を気軽に遊べるショートシナリオなども搭載しています。

▼スマホなら無料で最新の三国志をプレイできます▼

三國志 真戦

三國志 真戦
開発元:Qookka Games
無料
posted withアプリーチ

シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI [日本語:吹替え版]


シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI [日本語:吹替え版][amazon]

世界の歴史を追体験しながら、自分オリジナルの文明を作ることができる

大人気ターン制のストラテジーゲームです。

プレイヤーは石器時代から情報化時代まで、ゲーム内で刻々と刻まれる時間の流れとともに、その時代で世界を制覇すべく国と文明を築いていきます。

戦争、外交、文化の発展などできることは盛りだくさん!

ストラテジー系ゲームが好きならおすすめです。

信長の野望・大志 with パワーアップキット


信長の野望・大志 with パワーアップキット[amazon] ※ダウンロード版

大人気、戦国時代シミュレーションゲームの最新作

本作ではプレイヤーがとった判断がリアルタイムに戦況に反映される「リアルタイム制」により、戦いはさらにパワーアップしています!

開戦前の「軍議」では「作戦」の決定だけでなく

「軍施設」や「罠」といった戦略要素が追加され

「作戦」「戦法」「罠」などを組み合わせることで、これまで以上に戦略性の高い戦いができるようになりました。

パワーアップキット版(PK版)ということもあり気軽にプレイできる「地方モード」や「新シナリオ」など遊べるコンテンツも充実しています。

信長の野望シリーズファンならおすすめです。

▼戦国時代・武将好きならこちらのゲームもおすすめ▼

獅子の如く~戦国覇王戦記~

獅子の如く~戦国覇王戦記~
開発元:Six Waves Inc.
無料
posted withアプリーチ

オンラインゲームだけどソロプレイでオフライン感覚で遊べる無料PCゲーム

基本的にオンラインゲームだけど、プレイ次第ではオフラインゲームを遊んでいるかのように、他のプレイヤーとの関わりをシャットアウトして楽しめるオンラインゲームをご紹介します。

いずれも無料で楽しめますのでノートPCだけあれば、すぐに遊べます。

RAID Shadow Legends|キャラ集め×育成楽しい【注目】

※RAID Shadow Legends公式サイト

「RAID: Shadow Legends」はダークファンタジー系のターン制オンラインRPGです。

物語の舞台はダークロード・シロスに支配された架空の地「テレリア」

プレイヤーは死の世界から復活を遂げた戦士となって

ソーサラー、スキンウォーカー、アンデッド、ナイト、エルフなど

14の異なる勢力、300人以上の英雄から仲間を集め

100万を超える育成要素を組み合わせて兵を強くしながら

最終的にはダークロードを撃破し、テレリアの地に平安と調和を取り戻すのが「RAID: Shadow Legends」の目的です。

戦略性の高いターン制RPG

見た感じは洋ゲーっぽい感じがありますが、テキストやボイスも日本語化もされています。

バトルシステムはターン制RPG

様々なダンジョンが用意されており、過去の戦士の魂が宿る「石」を集めていくのも「RAID: Shadow Legends」の楽しさのひとつ。

本格的な硬派MMORPGでありながら

自動オートプレイ機能も搭載されているのでストレスなく楽しめます。

RAID(レイド)を無料で始める

ソロシングルプレイが楽しい

※RAID Shadow Legends公式サイト

レイドについて、実際に遊んでみて一番良かったのはソロシングルプレイモードが充実しているという点です。

ソロプレイで楽しめる12エリアに及ぶストーリーモード(=キャンペーンモード)はオフラインゲームのように、自分のペースで遊べます。

ストーリー展開もボイス付きなので、オンラインモードを遊ばなくてもこれだけで十分満足できます。

RAID(レイド)を無料で始める

▼▼▼レイドについてもっと詳しく▼

【PCゲーム】レイドシャドウレジェンドが面白い!評価評判レビュ

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス【人気】

※ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス公式サイト

どこでも広がるオープンワールドフィールドを舞台に

多彩なアクションバトルが楽しめる人気オンラインRPGシリーズ最新作

簡単操作で爽快なアクションが繰り出せる

オンラインゲームの中でも最高峰のスピード感があるバトルが楽しめます。

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシスを無料ではじめる

オンラインゲームの中では最高峰のキャラメイキングを実現

MMORPGでは「キャラメイキングの充実さ」は欠かせない機能ですが

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス(PS02ngs)では

無限の組み合わせによる自由度の高いキャラクリエイトができます。

自分の分身になるキャラクターはオンラインゲームでは最も重要な要素

PSO2ngsのキャラメイク機能はオンラインゲームの中でもトップレベルです。

時間の概念がある広大なオープンフィールド

PSO2ngsの世界は広大なオープンフィールドで描かれています。

どこまでも広がる世界で

バトルをしたり、他のプレイヤーとチャットをしたり

自由度の高いゲームが楽しめます。

天候や昼夜の変化も存在します。

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシスを無料ではじめる

簡単操作・爽快アクションバトル

PSO2ngsの最大の魅力はなんといっても、簡単操作で多彩なアクションができる

アクションゲームとしての完成度の高さにあります。

もっさりした動きしか楽しめないPCゲームも多い中で

PSO2ngsではスピード感あふれる戦闘アクションを楽しめます。

もはやMMORPGというよりも

アーケードゲームのような格闘アクションゲームのような感覚で楽しめます。

アクションゲーム系MMORPGとしてはPSO2ngsは最高峰のゲームと言えるでしょう。

PCオンラインゲームでRPGを探しているなら1度プレイしておく価値あります。

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシスを無料ではじめる

▼こちらの記事で詳しくご紹介しています▼

PSO2NGS評価レビュー|やることない面白くない!?それって間違いです

黒い砂漠|別の人生を楽しめるオープンワールド new

※「黒い砂漠」公式サイト

オープンワールドゲーム好きなら1度はプレイして欲しいのが「黒い砂漠」です。2014年より配信されていますが、この度「リマスター化」により

グラフィックが圧倒的に美しくなったからです。

▲実写さながらのクオリティでフィールドを探索できます▲

グラフィックだけでなく「できること」も大幅に増えており

オープンワールドMMORPGとしての「自由度」が強烈にパワーアップしています。

かつてプレイしたことがある人でも、この進化はちょっと衝撃的だと思います。

黒い砂漠を無料ではじめる

美しすぎるキャラメイキング

「黒い砂漠」はどこまでも広がるオープンワールドゲームの世界で、もう一人の人生を体験できます。

そこで重要なのはキャラメイキングなのですが「黒い砂漠」は

とにかくキャラクターのデザインが秀逸で「美しい」「可愛い」「かっこいい」キャラクター作成ができます。

さらにカスタマイズ要素も非常に充実しており

なりたい自分になれます。

ノーターゲティング方式のバトルが楽しすぎる

「黒い砂漠」のバトルシステムは「ノンターゲティング方式」を採用しています。これは攻撃時おける攻撃対象のターゲットマーカーが自動でターゲティングされて、あとはボタン連打で戦うといったものではなく

アクションゲームのように緊張感あふれるバトルが楽しめるシステムです。

近年はフルオートゲームや放置ゲームが主流になりつつありますが、ゲーム好きからすると物足りなさを感じている人も多いと思います。

「黒い砂漠」は

自分でキャラを操作して、戦いを仕掛けて、攻略したのちバトルに勝利する達成感を体験できます。

まるでアーケードゲームのような感覚でバトルを楽しめるというわけです。

これによって

プレイヤーの腕が上がれば敵を倒せるようになるので

キャラクターのレベルが低くても腕があれば、どんな強敵でも倒せる可能性が広がる

といったゲームとしての面白さの原点を「黒い砂漠」では体験できます。

黒い砂漠を無料ではじめる

釣りなどサブコンテンツが充実

「黒い砂漠」はオープンワールドゲームなのでサブコンテンツが非常に重要しています。

貿易、釣り、訓練、錬金、料理、採集、狩猟など「寄り道」が楽しめる要素が充実しまくりなのです。

むしろメインのストーリーを進めずに、こっちをメインで遊んでいる人も多いほど。

「釣り」はかなりクオリティも高いので、これだけでも遊ぶ価値あります。

さまざまなクラフト要素も充実しているので、むしろ、この「黒い砂漠」というオープンワールドの世界で日常生活を楽しむために遊んでいる人も多いのです。

たくさんのユーザーに囲まれながら、もう一つのアナザーライフを体験してみませんか?

戦いだけのゲームに疲れた人も「黒い砂漠」はおすすめです。

黒い砂漠を無料ではじめる

▼PC版「黒い砂漠」はこちらで詳しく解説しています▼

【評価プレイ】PC版「黒い砂漠」リブートは面白い?つまらない?評価評判レビュー

放置少女 for Webブラウザ版|インストール不要【新作】

「放置少女 for Webブラウザ版」公式サイト

あの「放置少女」がなんとブラウザ版になって登場です!

スマホで放置ゲームのブームを築いた放置ゲームの定番アプリ「放置少女」ですが、スマホゆえに、仕事の合間にプレイするのはちょっと厳しい人も多かったかもしれません。

しかし、これからは仕事の隙間時間に

PCブラウザの別タブでこっそり放置プレイができるようになりました!

放置少女 for Webブラウザ版を無料ではじめる

ゲームの開始はとても簡単!

プログラムのインストールも不要で、ただURLにアクセスするだけですぐゲームは開始します。

だからアップデートやローディング時間とも解放され、いつでも放置プレイができます。

ゲームもPCゲームということで

キャラクターのアニメーションや演出など、スマホ版からかなりパワーアップしています。

ノートPCでもサクサク動作するので、ちょとした隙間時間に楽しめます!

放置少女 for Webブラウザ版を無料ではじめる

リーグオブエンジェルス3|ブラウザゲームMMORPG

※リーグオブエンジェルス3公式サイト

プログラムインストール不要!

なんとブラウザで楽しめる本格MMORPGです。

「これってお本当にPCブラウザだけで遊べるの!?」

と疑ってかかってしまうくらいに美しいグラフィックなのです。

なぜなら、普通にプログラムインストール版のRPGよりもグラフィックが綺麗だから!

フィールドも3Dで描かれており、

絵本の世界から飛び出してきたようなファンタジー風なグラフィックが印象的なゲームです

でも、これでブラウザゲームというわけですから驚きです。

リーグオブエンジェルス3を無料でプレイ

※リーグオブエンジェルス3公式サイト

さらに、ブラウザゲームなのに「リーグオブエンジェルズ3」はMMORPGとしても充実しています。

・メインストーリー、サブストーリー、個人戦、団体戦などやり込み要素が豊富

・スキル、装備など育成要素も充実

・エルフ、獣人、龍族など英雄を集めるのが楽しい

・仲間とおしゃべりできるコミュニケーション機能も充実

バトルシステムは定番のターン制バトルなので、戸惑うことなく楽しめます。

新しいサーバーも続々とオープンしているので、今から始めても同じスタートラインから始められます。出遅れた!!ということはありません。

ブラウザゲームなのでIDがあれば、場所を選ばず遊べるのも良いですね!

自宅PC、会社PC、出張先PC、ネカフェPCでも遊べます。

まずはアカウント登録から始めてみましょう!

リーグオブエンジェルス3を無料でプレイ

少女とドラゴン -幻獣契約クリプトラクト-

※少女とドラゴン公式サイトこちら

PCオンラインゲームだけど、PSVITA、PS4でも配信されている無料で遊べるRPGです。

ゲーム内容はコマンドRPGで家庭用ゲームをかなり意識したものになっています。

PCオンラインゲームとしても楽しめるので、PCでコンシューマソフトみたいなゲームを探している人にはお勧めです。

少女とドラゴンを無料でプレイする

少女とドラゴンのゲームシステム

「少女とドラゴン」ゲーム内画像03

ゲームシステムは2Dキャラと、ファイナルファンタジーのような王道コマンドバトルを組み合わせたもので

スーパーファミコン、初期プレステのような、懐かしいRPGになっています。最近はスマホでも「ドットRPG」として見かけるジャンルですね。

少女とドラゴンを無料でプレイする

「少女とドラゴン」ゲーム内画像06

「少女とドラゴン」で特に良いのは

・グラフィックやBGMが結構良い

・キャラクター育成が楽しい

・女の子キャラが可愛い

といった部分になります。

PS4、PSVITAでも配信されていますが、低スペックのノートPCでも動作するくらいに軽いゲームなので、ちょっとした隙間時間に遊ぶにはPC版がおすすめです。

特にマウスやトラックパッドでプレイすると快適に遊べます。

「少女とドラゴン」はドラゴンなどの仲間を集めて、さらに強大なモンスターにチャレンジできる!

といった仲間を集めていく部分も楽しいですし

ストーリー部分はフルボイスで展開されるのでRPG好きなら一度プレイしておきましょう!

少女とドラゴンを無料でプレイする

ロストアーク|美しすぎるMMORPG

ロストアーク公式サイト

2020年に配信されたばかりの新作MMORPG

圧倒的なグラフィックの美しさと、圧倒的な世界観とやり込み要素

圧倒的なストーリーとバトルでありながら

これで無料で遊べるということもあってPCオンラインゲームファンの中で話題となっています。

PCのスペックによって変動はありますが、このグラフィックで楽しめる無料オンラインゲームはかなり貴重です。

ロストアークを無料ではじめる

①キャラクターメイキング機能が充実

ロストアークほどに美しいキャラクターを自由に作れるPCオンラインゲームはないかもしれません・・。

と思ってしまうくらいに自由自在にキャラメイクができるのです。

②ロストアークは無課金ソロプレイでも楽しめる

基本プレイ無料なので、ロストアークは課金しなくてもプレイできます。

課金しないと全然遊べないゲームもある中で、ロストアークはソロプレイ&無課金でも問題なく楽しめます。

③群がる敵を倒す大迫力のバトルが楽しい

ロストアークの戦闘シーンでは、数体のモンスターということはなく、数十体以上の大規模バトルが基本となります。

続々と襲い掛かる敵を倒していく無双感あるバトルが楽しめます。

立ち向かう味方も、プレイヤーひとりだけでなく、仲間を誘ったり、コンピューターのキャラも連れていけるので、必然的に大乱戦バトルになります。

このバトルの爽快感は、他のPCゲームにはないロストアークならではの魅力です。

ロストアークを無料ではじめる

④レベル50を超えると広がる世界

レベル50を超えるとマルチプレイコンテツが大幅にアンロックされます。つまり、レベル50まではソロプレイ向けRPGとしても楽しめるのですが、それ以降は本格的なMMORPGの世界を楽しめるという2面性を持ったRPGというわけです。

マルチプレイだけでなく、自分だけの島を持てて、島を開拓できたり(ほんとんど、どうぶつの森状態)高難易度のダンジョンが出現したり、毎日飽きずにプレイできます。

釣り、採集、生産などのクラフト生活系コンテンツも楽しめるので

まずはレベル50を目指してプレイしてみてはいかがでしょうか?

ロストアークを無料ではじめる

▼ロストアークはこちらで詳しくご紹介しています▼

【評価レビュー】ロストアークは面白い?今から始めるのは遅い?評判も紹介

2Game.com |PCゲームをお得に購入しよう!

※2Game公式サイト

PCオンラインを購入するならSteamという人も多いかも。

でも、新しく日本でサービスを開始した2Game.comはSteamよりもお得にPCゲームを購入できるメディアです。

2Gameをチェックしてみよう

安い理由は2GAMEはゲーム会社と直接取引を行なっているので中間マージンが発生しないという点にあります。

またSteamだけでなくPC、Origin、Uplay、Xbox Live、Playstation Network、などでダウンロード可能な2000以上のゲームタイトルも購入できます。

また有名なゲーム会社も多数参加しているので

今ならサービス開始ということでお得なクーポンがありますので、ぜひご活用ください。

コード:2GAME5
割引率: 5% OFF

※クーポンは予告なく終了になる場合がありますので予めご了承ください。

2Gameをチェックしてみよう

ArcheAge|できること山盛りオープンワールドRPG【おすすめ】

ArcheAge(アーキエイジ)公式サイト

アーキエイジはPCで遊べる無料MMORPGであり

どこまでも広がるオープンワールドの世界を冒険できる自由度の高いRPGです。

このようなPCゲームは他にもたくさんあるわけですが

それらゲームとアーキエイジが異なるのは

「活動範囲が地上だけでなく、海や空にも及ぶ」

「必要なものは手に入れるのではなく、自分でゼロから作り出す」

といったところにあります。

ArcheAge(アーキエイジ)を無料で始める

アーキエイジができること

アーキエイジの世界ができることがあまりにも膨大です。

できることはプレイヤーレベルによって広がっていきます

【レベル3】ペットを飼える、ペットに乗って移動できる

【レベル6】グライダーで空を飛んで移動できる

【レベル10】農園・農業経営ができる

【レベル10】職業を選択できる

【レベル20】貿易ができる

【レベル30】造船、ハウジングができる

【レベル30】釣りができる

【レベル30】特殊な育成ができる

【レベル30】トレジャーハンターになって財宝発掘できる

もちろんレベルに関係なく「戦闘」はあらゆる場所で可能です。

数百人規模の戦いから、海の上での戦いなど、さまざまな戦いに参加することで報酬を手に入れることができます。

オープンワールドゲーム級のMMORPGを探しているならアーキエイジはおすすめです。

ArcheAge(アーキエイジ)を無料で始める

▼アーキエイジについては下記でも詳しくご紹介しています▼

アーキエイジ評価レビュー|ソロプレイが楽しいオープンワールドMMORPG

ドラゴンネストR ★おすすめ

アニメ風のキャラクターがかわいい!

マウスとキーボードで操作できるから操作性が抜群!

かわいいペットと冒険できるし、釣り、料理、さらには牧場経営までできます!

牧場物語、どうぶつの森などが好きな人なら絶対に楽しめるスローライフRPGです。

ドラゴンネストR公式サイトをチェック

運営10年以上!復帰もOK!安心して遊べるMMORPG

ドラゴンネストRは2010年にサービスを開始したMMORPGで、10年以上に渡って進化を遂げてきました。

サービス開始の時からプレイしているユーザーからすると

「もはや別物ゲームと言っていいくらいに進化しまくりなのです」

それゆえに、かつてプレイしていたけど

ドラネスに不満があって辞めてしまったユーザーこそ、もう一度プレイして欲しいのです。なぜなら、ゲームが大幅に改善されているから。

10年間のアップデートによる進化は伊達じゃない!

ドラゴンネストRを無料ではじめる

ドラゴンネストRのゲームシステム

スマホゲームアプリと違って、ドラゴンネストRはガチPCオンラインゲームです。

それゆえにストーリーがしっかり作り込まれているので、アニメを多用した物語演出が楽しめます。

・ソロプレイ、マルチプレイOKのメインシナリオをプレイする

・寄り道をしたければサブクエストをプレイする

・限定イベントクエストをプレイする

といった感じで進行していきます。

ドラゴンネストRを無料ではじめる

釣りや農園、1000種類以上のコスチュームでなりたい自分になれる

MMORPGなのでやり込みプレイができるコンテンツが充実しています。

しかもサービス開始10年もの間で拡充されてきたコンテンツなので、とてつもないボリュームなのです。

コンテンツの一部を挙げてみましょう

・プレイヤー同士で対決する「闘技場」

・MMORPGでは定番の釣りも楽しめます

・スローライフが楽しめる「農園」

・1000種類以上のコスチューム

コスチュームでアバターを着飾って、コスチューム好感度ランキングで上位を目指すといったこともできます。

コントローラーパッド対応アクションバトルが楽しい

ドラネスこと、ドラゴンネストRはマウスとキーボードだけでも操作できるのですが、もしゲームコントローラパッドを持っているなら、さらに快適に楽しめます。

ドラゴンネストRは通常攻撃とスキル攻撃を組み合わせたコンボアクションが楽しく、格闘アクションゲームに近いプレイ体感があります。

キーボードでも操作はできるのですが、コントローラパッドがあればアーケードゲームライクな感じで楽しめます。

ドラゴンネストRを無料ではじめる

アルケミアストーリー|オフラインモード搭載【無料】

アルケミアストーリーは自由度の高いMMORPGです。

思い通りのキャラクターメイキングができたり

NPCのパートナーキャラが用意されているのでソロプレイでも楽しめたり、さらにゲーム内で他のオンラインプレイヤーとマッチしない「オフラインモード」も搭載しています。

PCオンラインゲームが好きなら、とりあえず1度はプレイしておきたいタイトルです。

アルケミアストーリーを無料ではじめる

どこまでも広がる広大なフィールド

アルケミアストーリーの世界は広大なフィールドが用意されており

どこまでも広がる世界を思う存分楽しむことができます。

景色豊かなフィールドはただ探索するだけでも楽しめます。

YONE(Your On Meet Everybody)というお供キャラ(NPCキャラ)を作成できるので、オンラインでツナ辛くてもソロプレイでも冒険を進めることができます。

このYONEキャラも自由にキャラメイクできるので、まるでカップルのような感じで冒険することもできます。

バトルシステム

バトルシステムはRPGの定番コマンドバトルなので、新たにルールを覚える必要はありません。

オンラインに繋げば最大8人まで戦えるリアルタイムバトルが楽しめるので、仲間を集めて強敵を倒すこともできます。

アルケミアストーリーを無料ではじめる

キャラクターメイキングも自由自在

思い通りのキャラメイクができるのもアルケミアストーリーの魅力です。

髪型、長さ、骨格、眉の長さ、目の色など細かい調整も自由自在!

自分の分身となるアバターを徹底的に作り込めます。

コミュニケーション要素も充実

チャット機能はもちろん、気になる人に「いいね」を送れる機能やスタンプ機能も搭載しています。

さらに一人で黙々とソロプレイをしたいときのために「ソロモード」も搭載しちえます。ちょっとMMORPGをプレイしたい時やストーリーを楽しみたいときにおすすめの機能です。

アルケミアストーリーを無料ではじめる

エターナル|オープンワールドMMORPG ★おすすめ

ETERNAL PC版

ゲームの中にも時間の概念があって「季節」「天候」などがリアルタイムに変化する「オープンワールドゲーム」を採用しているのが「エターナル」です。

「エターナル」のようなゲームはこれまでもありましたが「月額有料制」だったり

または海外開発のゲームだったりするので、日本のゲームユーザーからするとちょっと敷居が高い印象があありました

しかし「エターナル」はなんと日本開発の新作ゲーム

世界観もグラフィックも日本のユーザーが好きな「王道RPG」になっています。

エターナルを無料で始める

「エターナル」は開発スタッフが凄い

ゲーム業界的には一時期に比べると、「ゲーム開発スタッフ推し」の傾向は減りました。それは「推し」ができるほどの有名スタッフを集められなかったという点はありますが、「エターナル」は久しぶりに豪華スタッフ推しができるメンバーが揃っています。

キャラクターデザイン:天野喜孝

主題歌:LUNA SEA

ゲーム内楽曲:MONACA

30代から40代オーバーのゲームファンからすると、結構気になるメンバーではないでしょうか。

あくまでもキャラデザと、音楽であって、肝心なのはゲームの中身なのですが、

でもキャラデザと音楽って、そのゲームを遊び続けている限り、ずっと付き合っていかなければならない普遍的なものですから、いいキャラ、いい音楽は凄く重要なのです。

エターナルを無料で始める

エターナルはゲームシステムが面白い

エターナルは最新のMMORPGということもありゲームシステムもかなり充実しています。

・軍団システムですぐに仲間がみつかる

・地上だけでなく、強敵が待ち構えているダンジョン戦が面白い

・「戦場」は15対15の大規模な対人、協力戦が楽しめる

・所持品を売買する取引所がある

・「軍団」単位でのバトルが楽しめる「戦場」よりも規模の大きい「攻城戦」が楽しい

エターナルは特にバトルに注力したゲーム内容になっているので

みんなで共闘バトルが好きな人にはおすすめです。

ちなみにダンジョンは簡単にマッチングできるので、一人でふらっと参加するだけでも楽しめますよ。

エターナルを無料で始める

バトルが面倒な人はオート機能がおすすめ

バトルシステムにはもちろん「オート機能」もついています。

このオート機能には「戦術」という設定があって、クエストやレベルあげ等、状況にあった「オート戦闘時」の行動設定ができます。

よって面倒な戦闘も楽々プレイできます。「オート機能」の設定がよくわからない!といった場合には「おすすめ設定」もできます。

これだけの国産オープンワールドゲームが無料で遊べるのは、久しぶりなのでまずは一度プレイしておきましょう。

エターナルを無料で始める

GeForce Now|フリープランあり!最新クラウドゲーム

GeForce NOW公式サイトをチェック

GeForce NowはソフトバンクとPCゲームのグラフィックメーカーである「GeForce」がタッグを組んで、PC、タブレット、スマホなどデバイスを問わず様々なゲームが遊べる次世代のゲーミングサービスですが、なんと800タイトル以上が遊べます。

※ゲームソフトの購入代金や通信料が別途かかる場合があります。

GeForce NOW公式サイトをチェック

月額1980円(税込)かかる有料サービスなのですが、実は無料でも遊べるフリープランが用意されています。

有料プランとフリープランの違いは次の通りです

フリープラン 有料プラン 備考
月額 0円 1980円(税込)
混雑時のアクセス 通常接続 優先接続 フリープランの場合は有料プランに比べるとアクセスしにくい場合あり
連続プレイ可能時間 1時間 6時間 フリープランの場合は1回あたりのプレイ時間は1時間まで

フリープランでも十分、ゲームを楽しめるので、まずお試しプレイをしてみて、気に入ったら有料プランを検討してみてはいかがでしょうか?

GeForce NOWをフリープランをチェックする

まとめ

★気になるPCゲームは見つかりましたか?★

もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです

【神ゲー】無料PCオンラインゲームおすすめ人気ランキング10選