★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気PCゲームカテゴリー】

RPGミリタリー農園スローライフブラウザゲーム女性向け
★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気スマホゲームカテゴリー】

RPG農園開拓ブラウザゲーム女性向け

ゲームアプリ

【2025年】これから流行る期待の新作スマホゲームアプリ10選|新作から隠れた名作まで

ゲームアプリ

ゲームそのものは面白いのに、なかなかスポットライトが当たらないゲームって凄く多いのです。

なぜなら、世の中にはあまりにも色々なゲームがありすぎるから。

そこで

実際に遊んでみると凄く面白いけど

まだあまり知られていない

でも遊ぶと凄く面白いのでぜひ遊んで欲しい

これから流行るかもしれない期待の新作スマホゲームをご紹介します。

エンバーストーリア|スクエニ新作シミュレーションRPG【PR】

エンバーストーリア

エンバーストーリア
開発元:SQUARE ENIX
無料
posted withアプリーチ

街を開拓しながら舞台を育成強化して戦っていくシミュレーションRPGでありながら

圧倒的なキャラクター描写とストーリー展開はソロプレイでも楽しめるRPGとして話題です。

開拓モード

プレイヤーの拠点となる空中都市「アニマ・アルカ」

自由に開拓できる土地が広がっており「建設」「資源生産」「研究」「訓練」を駆使し、施設を発展させ、戦力を強化していきます。

バトルシステム

フィールド上の魔物を発見したら討伐するために部隊を派遣することができます。討伐報酬で様々な素材がドロップできるので、この素材を使って装備を作ったり、資源を獲得して建物を建築、強化できます。

ストーリーモード

世界の真実が語られる「メインストーリー」と、エンバース達の過去の話である「インタールード」が楽しめます。

レイドバトル

最大4人で大型魔獣を討伐するレイドバトル。討伐すると装備を製作する際に使うことができる素材をドロップします。

アリーナ

他プレイヤーと勝負し、ランキングを競うことができるアリーナ。

バトルは完全オートとなっており、部隊編成と兵士数、エンバースの強さが勝利のカギとなります。上位ランクに入ることで報酬ももらえます。

エンバーストーリア

エンバーストーリア
開発元:SQUARE ENIX
無料
posted withアプリーチ

AFKジャーニー|ストーリー魅力!放置育成RPG【PR】

AFK:ジャーニー

AFK:ジャーニー
開発元:Farlight Games
無料
posted withアプリーチ
 AFKジャーニーはまるでアニメのように美しい魔法の世界に入り、片手で自由に探索できるファンタジーRPGです。
個性的なキャラクターと感動的なストーリー
選択肢を選ぶことでストーリー展開も変化します。
グロデン平原からユグドラシル、遺跡山脈からバドーゾ山脈など、様々なフィールを冒険できます。
フィールド上の宝箱を開けたり、アイテムで謎を解いたり、隠しエリアを探索したり、マップを探索する楽しさもAFKジャーニーの楽しさ。
プレイヤーは旅の途中で絆を深めていく6つの種族から構成される英雄たちを仲間にして戦い、成長しながら物語を進めていきます。

バトルシステム

バトルシステムはキャラクターのポジションを設定して戦うシンプルなオートバトル。
プレイヤーは自由に英雄の配置やパーティのメンバーを決められるのですが、同じ英雄でも配置次第で勝敗が大きく変わります。

キャラ育成システム

仲間にしたキャラクターは全て最高ランクまで育成可能
つまりレアの低いキャラも育成することで戦力として活躍してくれます。
キャラクターはゲーム内のガチャでも入手できるけど、毎日ログインすることで全てのキャラクター(ただし低レアキャラが多い)を仲間にできます。
つまり、無課金でもキャラクターを全て入手して育成することができます。
キャラ育成に必要な資源も放置で手に入ります。

キャラメイクシステム

最近のスマホゲームでは当たり前になったキャラメイクもAFKジャーニーでは楽しめます。

ストーリー重視、ドラマティックなRPGが好きならおすすめです。

AFK:ジャーニー

AFK:ジャーニー
開発元:Farlight Games
無料
posted withアプリーチ

 

戦国ブシドー|美しいハイスペック戦国SLG【PR】

戦国ブシドー〜大野望の巻〜

戦国ブシドー〜大野望の巻〜
開発元:Kaiser Overseas Ltd.
無料
posted withアプリーチ

戦国時代を駆け抜ける大型歴史戦略SLGが登場

タイトル名は「戦国ブシドー」

スマホゲームの概念を超えた「ほぼPCゲーム級」の戦国時代ゲームが楽しめます。

そんな戦国ブシドーの魅力を簡単にまとめました。

シーズン制を採用

「戦国ブシドー」ではシーズン制を採用しており、プレイヤーは戦国時代を追体験しながら同盟のメンバーと手を組み、シーズン目標に挑戦していきます。

新シーズンが開始するたびに土地の所属がリセットされ、新たなコンテンツも追加されます。また、プレイヤーは所属勢力を再選択できるため、シーズン毎のバランス調整で均衡な対戦環境を楽しめるるようになっています。

つまり、シーズンが終了したらゼロから再びスタートするので、いつ始めても初心者でもトップを目指すことができます。

自由度高めな行軍システム

リアルに再現された日本地図を駆け巡り、自由な行軍システムでよりスピード感ある作戦を展開できます。

これによって、プレイヤー同士の衝突もより多発になるため、ぬるい戦国ゲームと比べると「戦国ブシドー」はかなり違います。

攻城戦が熱い

攻城戦は敵対同盟の反撃を警戒が必要です。「戦国ブシドー」さまざまなルートから行軍できるため、高戦力のプレイヤーによる戦力の一極集中を軽減し、より多彩な役割分担での協力プレイが可能になっています。

攻城戦は投石機、後方部隊への打撃は弩車、陣太鼓はPK戦、騎兵対策には木慢など、戦略性の高いバトルを楽しめます。

ガチすぎる戦略シミュレーションゲーム

「戦国ブシドー」では武将・兵種・攻城兵器・武技の組み合わせによる戦略バトルを実現しています。

9マスの戦場に最大4つの部隊を配置可能で、部隊の事前編成による戦略要素が重視されます。

兵種には相性関係があり、武将と武技の組み合わせが戦闘結果を大きく左右するので、作戦の目的に合わせて、様々な兵器が使用可能になっています。

最高クラスのグラフィック

戦国ブシドーは最新技術による最高クラスのグラフィックを実現

服装、鎧、武器、全てがハイクオリティに再現されています。

これによって、まるで戦国時代へタイムスリップしたかのような圧倒的な没入感を楽しめます。

戦国ブシドー〜大野望の巻〜

戦国ブシドー〜大野望の巻〜
開発元:Kaiser Overseas Ltd.
無料
posted withアプリーチ

原神|美しすぎるオープンワールドRPG【PR】

原神

原神
開発元:miHoYo Limited
無料
posted withアプリーチ

 

 

キングオブビースト新世界|開拓サバイバルシミュレーション【PR】

キング・オブ・ビースト:新世界

キング・オブ・ビースト:新世界
開発元:STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT
無料
posted withアプリーチ

キングオブビースト新世界は迫り来る危機から領地を守り、動物たちの群れを率いて、領地を拡大していくストラテジーRPG。

プレイヤーは森を切り開き、何もないところから動物たちが生活できるエリアを拡大していく開拓ゲームでもあります。

開拓する上で、食料や資源、さまざまな敵と戦うための戦力も獲得していく必要があります。

猛獣を召喚

キングオブビースト新世界はさまざまな外敵から身を守るためにビースト(猛獣)を仲間にする必要があります。

ライオン、ゾウ、ヒョウ、アライグマなどさまざまなビーストを仲間にして、指示を出すことで外敵から防衛し、資源を獲得しながら領地を拡大していきます。

ヒーローキャラを育成しよう

獲得したビーストはアルファと呼ばれる指揮官によって指揮をとることができます。よって強力なビースト部隊を作るためには指揮官である「アルファ」も必要となります。

同盟を結成

キングオブビーストはソロプレイも楽しめますが、外の世界にはさまざまな強敵が存在するため、共に戦ってくれる仲間と同盟を組むことが、生き抜く上では重要になります。

キングオブビーストでは大規模な戦争バトルもあるので、参加するには同盟結成が必要になります。

キング・オブ・ビースト:新世界

キング・オブ・ビースト:新世界
開発元:STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT
無料
posted withアプリーチ

ゼロから勇者オリエントファンタジー|フルオート放置RPG【PR】

ゼロから勇者:オリエントファンタジー

ゼロから勇者:オリエントファンタジー
開発元:RHINOS
無料
posted withアプリーチ
全世界で2000万ダウンロード突破!
人気異世界勇者転生放置系RPG「ゼロから勇者:オリエントファンタジー」がついに日本でも遊べるようになりました。

プレイヤーである「あなた」は会社で残業中に突然光に包まれ、気がつくと広大な草原に横たわっていた…

勇者と仲間たちの、ゼロからの異世界冒険が始まる!いざ未知のオリエント大陸へ!

いわゆる異世界転生放置RPGです。

ゼロから勇者の魅力をあげてみました。

①ロールの種類とスキルの組み合わせ

ファイター・シールダー・プリーストなどキャラクターの相性やスキルを考えて、最強の冒険チームを編成するたのしさ

②仲間を集めてゼロから冒険

主人公であるプレイヤーは全く何もないゼロの状態からゲームスタートします。

異世界でさまざまなキャラクターを仲間を集めて育成していくのもゼロから勇者の楽しさ。

③やり込み要素あり

ゼロから勇者には無限の塔、都市防衛、クロサバ激戦など、様々なエンドコンテンツが用意されています。

④ギルドによるソーシャル要素あり

ゼロから勇者にはギルド機能が用意されています。

ギルドに参加して他の勇者と協力して力を合わせ、勢力を拡大しながらNo1を目指していきます。

ゼロから勇者:オリエントファンタジー

ゼロから勇者:オリエントファンタジー
開発元:RHINOS
無料
posted withアプリーチ

闇の戦争ミステリーレジェンド|箱庭開拓ストラテジー【PR】

まとめ

★気になるゲームは見つかりましたか?★

もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです

神ゲー降臨スマホゲームおすすめ無料ランキング50|初心者おすすめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!