Contents
サービス開始から19年!ラグナロクオンライン
ラグナロクオンラインは2002年に日本でサービス開始してから19年以上の年月が経過しました。
19年といえば、一人の人間が生まれて高校卒業するくらいの年月なわけですが、これほど長期に渡って愛されているオンラインゲームは本当に貴重です。
21歳の時にラグナロクオンラインを始めた人がいるなら、いまは40歳!!
結婚して家庭を持ち、高校生の子供がいてもおかしくないわけです。
なぜ、こんなに長期間に渡ってラグナロクオンラインが遊ばれ続けているのか?
そしていま現在も盛り上がっているのか?
今回は懐かしくて面白い名作オンラインゲーム「ラグナロクオンライン」についてご紹介していきます。
実は初めてラグナロクオンラインのことを知った!という人がいたなら、ぜひ「ラグナロクオンライン公式ホームページ」を一度チェックしてみてください。
そもそも、ラグナロクオンラインってどんなゲーム!?
そもそも、ラグナロクオンラインって何!?
そんな人のために、まずはラグナロクオンラインについてご紹介しておきましょう。
2002年にサービスを開始、運営19年目になる超老舗のオンラインゲームです。
スマホゲームでは数ヶ月でサービス終了になるゲームが多い中で、約20年に渡ってサービスが続いているのは驚異的といっていいでしょう。
「もはやオンラインゲームの歴史はラグナロクの歴史である」
といっていいほど、オンラインゲームを語るなら1度はプレイしておかなければならないゲームです。
ラグナロクオンラインはチャットが楽しい
一般的にオンラインゲームといえば、バトルとか冒険とかキャラ育成とか、そいった話になりがちですが、ラグナロクにも様々な職業が用意されています。
20年という運営期間は伊達じゃなくて、ラグナロクオンラインは果てしなく広がるマップが用意されています。
つまりオンラインゲームとしては他のゲームが追いつけないほど、先を走り続けているゲームなのです。
でもラグナロクオンラインの魅力はそこではありません。
冒険に行かなくても広場に集まってみんなとおしゃべりをする
いっしょにイベントに参加する
ラグナロクオンラインはオンライン上のコミュニケーションが楽しいのです。
実際にプレイしているユーザー向けに「ラグナロクオンラインSNS」といったゲーム専用のSNSも用意されていますのでTwitterとかなくても、ゲームの中でコミュニケーションが完結してしまうのです。
ちなみにゲーム内で結婚もできます。
いつかはラグナロクの中で結婚したいですよね。
サービス開始から20年なので低スペックPCでもあそべます
2002年にサービス開始したラグナロクオンラインは、現在の最低スペックのノートPCでも遊ぶことができます。2002年といえば19年前、windowsXPとかの時代です。
でも昔のゲームだけど、いま遊んでも楽しい!
これはキャラクターデザインが時代の変化に関係なく「かわいく感じられる」のと
ゲームのベースの部分となっているコミュニケーション要素がしっかり作り込まれているからですね。これだけ長くサービスが続いているので、これからも続いていくと思われ、安心して遊べます。
ハイスペックな3Dバリバリのゲームが、必ずしもゲームの面白さとは直結しない、ゲーム本来の面白さをラグナロクオンラインは感じさせてくれます。
え!?まだ遊んだことがない?名前を初めてきいた!?
ならば、この機会にまずお試しプレイしてみてはいかがでしょうか?
2021年現在のラグナロクオンライン
の同時接続数は?
PCオンラインゲームは時間経過と共に遊んでいるユーザー数も減っていくものです。
こればかりは、あらゆるオンラインゲームの宿命みたいなものなのですが、その中でも19年以上に渡ってサービスが続いているラグナロクオンラインは、他のオンラインゲームとは「プレイヤーの熱量」が全然違います。
いまだに1日あたり1万人以上のプレイヤーがラグナロクオンラインを遊んでいると言われています。
毎日、どこでもプレイできるスマホゲームと違ってPCがないと遊べないPCオンラインゲームにおいては驚異的です。
あくまでも1日あたりのプレイヤー数ですから土日など時間に余裕があるタイミングならさらにプレイ人数はあがるというわけです。
遊んでいる人が多い=今後もサービスが続く=アップデートも継続される
という論理がオンラインゲームでは働きますので、パッと出の新作オンラインゲームとは違い、これからも長く安心して遊べるという点がラグナロクオンラインの強みと言えますね。
昔遊んでいたけど、最近はプレイしていない・・・・
という人も復帰プレイしやすいのも「ラグナロクオンライン」の魅力ですね!
ラグナロクオンラインの進化は止まらない!
2020年に入ってラグナロクオンラインは大型アップデートを行なっています。
2020年1月に実施したアップデートのうち主な内容は以下の通りでした。
・レベル上限解放(BaseLv上限185まで解放)
・スキル進化(45種類以上のスキルもスキルLvの増加)
・高レベル向けの新ダンジョン「グラストヘイムアビス」「ノーグロード 3層」登場
内容的には既存ユーザーの中でも特にコアユーザー向けのアップデートになっていますが、それだけ「やり込み要素」がアップして、まだまだ遊び続けるための環境が充実したとも言えます。
一方でこれから始める初心者プレイヤーからすると「ちょっと初心者には難しそう」と感じるかもしれませんが
「ゲームの根本部分は完成度が高くテコ入れしなくても楽しい」
という裏返しでもあるので、むしろ安心して楽しめると思います。
長年に渡ってサービスが続いているゲームなので、古いユーザーばかりで固まっており、いまから新規ユーザーとして入っていくのはハードルが高そうな印象を持つかもしれませんが、むしろ逆であり「新規ユーザー」は歓迎される傾向にあるのです。
ラグナロクオンラインの世界は非常に暖かい世界ですから、もしみなさんが新規ユーザーとしてゲームを始めたら、既存ユーザーの皆さんから暖かく迎えられること間違いありません。
歴史の浅いオンラインゲームではそんなことはないのですが、歴史があるラグナロクオンラインではむしろ新規ユーザーを歓迎する雰囲気を個人的には感じました。
もちろん、一度やめてしまった人、お休みしていた人が復帰プレイしやすいのもラグナロクオンラインの魅力といえます
ラグナロクオンラインに昔遊んだユーザーがカムバックする理由
最近、周囲でも昔ラグナロクオンラインをプレイした人が続々と復帰していたりします。よく聞かれる理由としては
・いろんなPCゲームを遊んだけどやっぱり戻ってきてしまった
・スマホゲームをやっていたけど物足りなくなった
・昔、一緒にプレイしていた人から誘われて復帰することにした
・ちょっと顔を出したら懐かしいメンバーがまだラグナロクにいた!
・大人になって時間的にもいろんなゲームに手を出せなくなったのでラグナロクに戻ってきた
など理由は様々です。
しかし、これらに共通して言えるのは「ラグナロクオンライン」がただのオンラインPCゲームではなく、
「コミュニケーションが楽しいコミュニティゲーム」という点があげられます。
個人的にはこの理由には非常に納得感がありました。
・誰かと一緒に遊ぶから楽しい
・誰かがいるからプレイしたい
まさに、人と人の繋がりがラグナロクオンラインの魅力の9割は占めていると思うのです。ですから「ゲームとして飽きる」という「ゲームとしては当たり前のこと」がラグナロクオンラインにはないので、年月が経過しても遊び続けられる理由がここにあると思うのです。
ラグナロクオンラインって何?
この記事を読んで初めて知りました!
という人はこの機会に一度プレイしてみてください。
現在はスマホゲーム全盛の時代ですが、長年に渡って愛され続けるゲームの理由がここにありますから。
まとめ
今回は長年に渡って愛され続ける「ラグナロクオンライン」について記事を書いてみました。
この記事を書きながら、私自身も久しぶりにラグナロクオンラインを遊びたくなってしまいました。久しぶりといえ、前遊んだのは2週間前なので、それほど昔ではないのですが、ラグナロクオンラインには
猛烈に遊びたくなって数日遊び続けて
その後、ちょっとお休みしてしまい、ラグナロクの存在も忘れてしまったりするのですが、ある日突然、無性に遊びたくなるような衝動に駆られて復帰してしまう・・・
といった行動を起こしたくなる不思議な魅力があります。
やっぱり、その理由は「ラグナロク」の中には生きた「もう一つの世界」が存在していて、そこに戻ればいつもの仲間が待ってくれているから
だと思うのです。
ぜひ、この機会にラグナロクオンラインをもう一度プレイしてみてはいかがでしょうか?