★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気PCゲームカテゴリー】

RPGミリタリー農園スローライフブラウザゲーム女性向け
★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気スマホゲームカテゴリー】

RPG農園開拓ブラウザゲーム女性向け

【迷っているなら買い】AKRACINGゲーミングチェアおすすめ!購入したら仕事効率が10倍アップした

PC・周辺機器

ゲーミングチェア欲しい!

と思ったのは2020年初頭、コロナの影響でテレワークが本格化した時でした。

会社出勤の機会も減って

自宅で仕事をする機会が増えて

ソファーかテーブルで仕事をするのですが

何だか仕事が捗らない・・・

そう感じたのがきっかけでした。

 

でも「ゲーミングチェア」って結構、値段するんですよね。

最高峰のAKRACINGなら5万円の出費は覚悟しなければならいわけで、どうしても決断できずにいました。

 

あれから1年半、いまだにテレワークが続いているわけですが

ようやくゲーミングチェアを購入しました。

しかし、実際に購入してみて言えることは

「こんなに快適だったら、もっと早く買っておくべきだった」

ということでした。

 

この1年半を返してくれ!

そう叫びたいくらいにゲーミングチェアがあるだけで圧倒的に仕事の効率がアップしたわけです。

 

AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2 BLUE

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。

実勢価格:5万円

実際に購入したのはAKRACINGのハイスペックモデルProXV2なのですが、なぜ、圧倒的に仕事の効率がアップしたのか?

その理由についてお話ます。

買わないと価値が理解できない、それがゲーミングチェアの欠点

まず最初に断言します。

ゲーミングチェアって実際に買ってみないと、その価値というか、必要性について気づかないんですよね。

私もそうでした。

しかし、実際に購入すると激しく後悔するわけです。

もっと早く買えばよかったと・・・・・。

なぜ実際に買ってみないと価値がわからないのか、それには3つほど理由があります。

座ってみないとわからない

ゲーミングチェアを購入しようと思った人のほとんどが、実際に座らず購入すると思います。

椅子というのは、実際に座って確かめてみないと感覚的にわからないもので、同じ椅子のジャンルならばソファーとか、キャンプ用チェアとかもそうなのですが、実際に座ってみることをおすすめします。

しかし、店頭で座ってみたところで10分とかが限界で数時間、数日座ることなんてできませんよね。

しかしゲーミングチェアの場合はせめて数時間、できれば数日座ってみて、ようやくわかる体へのフィット感というか、その椅子の良さがわかるんですよ。

だから、思い切って「エイヤー」で買ってみるしかないわけです。

私も陰から飛び降りるくらいの覚悟で「エイヤー」でAKRACINGのチェアを買ったわけですが、この椅子の素晴らしさを確信するには丸1日かかりました。

しかし、それ以降は、日常生活のほとんどをAKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2の上で過ごしています。

仕事に対する集中力がアップするのを実感しないとわからない

実際にAKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2を使っていると、わかるのですが圧倒的に仕事に対する集中力が上がります。

だから、仕事も捗るし、あっという間に時間が過ぎます。

なぜ、集中力がアップするのか、それは

今までソファーとか、寝転んだりとか、普通の椅子で仕事をしていたわけですが、キーボードのタイピングとか、姿勢とか

仕事を阻害する要素が多かったわけです。

その阻害要因が排除されたことで、仕事に集中できるようになりました。

これは本当に大きくて

その結果、5万円という高額なチェアの投資なんて

感覚的には数日で回収できてしまったような気はします。

実際に数日で5万円の回収ができるくらいに仕事が捗ったわけですから、これが1ヶ月、1年と続いていくことで、ゲーミングチェアの有無で大きな差がついてしまいます。

会社員ならもちろんですが個人事業主とか会社経営をされている方なら、この差は大きいですし、5万円の出費なんて大したことがない

ということがわかると思います。

動きたくなくなる

私はAKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2を購入したのですが、一度座ったら動きたくなくなるんですよね。

なんというか

体へのフィット感というか

包まれ感というか

流石に5万円のゲーミングチェアですからよくできていていて、日常生活の多くの時間がゲーミングチェアの上で完結している自分に気づくわけです。

食事も音楽や映画鑑賞も、ゲームも、仕事も。

だから常に仕事と遊びとしているような感覚になります。

この感覚は非常に重要でして

圧倒的に仕事への集中力と、仕事のアウトプット(クオリティ)がアップするわけです。

追加でオットマンを購入検討中

AKRacing ゲーミングオットマン

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。

実勢価格:1.5万円

実はAKRACINGはオットマンが別売りで販売されています。足を伸ばせて仮眠ができるというオットマンなのですが

現在、私はこれを持っていません。

でも、足の置き場として段ボールを使っているわけです。

最近わかってきたのですが、この足の置き場があるか、ないか、ということが重要でして、仕事への集中力に影響してくるということがわかってきました。

よって、このオットマンを今後購入検討中です。

Gtracing ゲーミングチェア オットマン付き

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。

実勢価格:2万円

低価格ゲーミングチェアであるGTRACINGではオットマンが内蔵されているモデルもあるので、これからゲーミングチェア本体を購入検討している方はこちらでも良いかもしれませんね。

GTRACINGのチェアについては座ったことがないので、なんともいえないのですが

AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2は素晴らしく

もし次にゲーミングチェアを買い替えるなら私は間違いなくAKRACINGを買いますね。

高くてもきっと買います。

もちろんGTRACINGでも満足度は高いかもしれません。

でも、GTRACINGとAKRACINGの価格差は3万円程度なのですが、その3万円を節約してあえて、AKRACINGを選ばないという判断をする意味はない、と思うからです。

なぜなら3万円の価格差なんて1週間で取り戻せることを

今回AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2を購入して実感してしまったからです。

ゲーミングチェアは1度購入すると3年は使うお付き合いの長いアイテム

もし、皆さんがゲーミングチェアの購入を検討されているならば

理解しておくべきことがあります。

それは1度購入したら3年くらいは長くお付き合いすることになるチェアということです。

つまり、実際に購入したけど、ちょっと気に入らない部分があったとしても、3年くらいは付き合わないといけないわけです。

そして、購入に使ったお金は3年で回収すればいいわけです。

だから中途半端な椅子を選ぶのではなく

後悔しない満足いく投資をするべきだと断言します。

しかも、実際に高額な椅子を購入すると

仕事に対するモチベーションもアップしたりするので、椅子本体の性能以外の部分でもプラス要因があったりします。

そういった意味で私はAKRACINGをおすすめします。

AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2 BLUE

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。

購入するまでは、結構勇気がいりましたけど

実際購入したら、むしろ判断は間違っていなかったと

確信できたからです。

そして、もっと早く買っておけば

もっと仕事の効率がアップしたのに。。。。

と強く後悔もしています。

これは古いiPhoneやMacBookを使い続けてきたことで

圧倒的に仕事のパフォーマンスが落ちている自分に気づかなかったけど

新しいiPhoneやMacBookに買い換えた途端に

それまでの無駄な時間を費やしてきた自分に激しく後悔するような体験に似ているかもしれません。

実際に私も、

「まだ使える、これで十分だ!」

として古いiPhoneやMacBookを使い続けてきたわけですが

これは大きな間違いだったという体験があります。

そういった体験が今回のゲーミングチェア購入の背中を押してくれた要因の一つにもなっているのですが

本当にこういう体験って時間と人生の無駄ですから

もし迷っていて、かつお金もあるなら、一歩踏み出して購入する方が

結果的にハッピーになれるような気がします。

というわけで今回の記事が皆様のお役に立てれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました