Contents
- 1 【運営10年以上】安心して遊べるおすすめ無料PCオンラインゲームランキング|2023年最新版
- 1.1 1位:ラグナロクオンライン(2002年開始/19年目)
- 1.2 2位:マビノギ (2004年開始/17年目)
- 1.3 3位:テイルズウィーバー(2004年開始/17年目)
- 1.4 4位:メイプルストーリー(2003年開始/18年目)
- 1.5 5位:オンライン麻雀maru jan(2004年開始/17年目)
- 1.6 6位:Alliance of Valiant Arms(2007年開始/14年目)
- 1.7 7位:ローズオンライン(2005年開始/16年目)
- 1.8 8位:ワールド・オブ・タンクス|World of Tanks(2011年開始)
- 1.9 9位:ドラゴンネストR(2010年開始/11年目) ★おすすめ
- 1.10 10位:チョコットランド(2007年開始/14年目)
- 1.11 11位:戦国IXA(2010年開始/11年目)
- 1.12 2Game.com |PCゲームをお得に購入しよう!
- 2 まとめ
【運営10年以上】安心して遊べるおすすめ無料PCオンラインゲームランキング|2023年最新版
遊んでいたPCオンラインゲームがサービス終了!!
これほどショックな出来事はありません。
最近は半年も経たずサービスを終了してしまうスマホゲームが後を絶ちませんが、
ゲームをプレイする側としては、できるだけ長くサービス運営してくれるゲームを選びたいものです。
そこで今回はPCオンラインゲームの中でも10年以上に渡ってサービスをしている超老舗オンラインゲームに絞って
その中でも実際にプレイした筆者のオススメ順でご紹介したいと思います。
10年以上にわたってサービスが続いていますので
まず、簡単にサービス終了とはならないので、安心して遊ぶことができますよ。
1位:ラグナロクオンライン(2002年開始/19年目)
いますぐ無料で始める |
3つのおすすめポイント | |
1 | 王道ファンタジー系RPG |
2 | 今回紹介したオンラインゲームでは最古 |
3 | チャット機能が充実 |
ゲームに詳しくない人でも一度は名前を聞いたことがあるかも!?
2002年から続く、王道ファンタジーRPGです。
2Dで描かれた表情豊かなキャラクターを操作して、みんなで冒険に出かけることができます。
基本的には有料のオンラインゲームですが、2週間無料お試しができますので、まずは無料お試しプレイをしてみてはいかがでしょうか。
初めての人向けに初心者用サポート機能も充実しているので、普段あまりPCオンラインゲームをしない人でも始めやすくなっています。
▼こちらの記事でさらに詳しく解説しています▼
【2021年ラグナロクオンラインの現在】懐かしくて面白いおすすめ名作オンラインゲーム
2位:マビノギ (2004年開始/17年目)
いますぐ無料で始める |
3つのおすすめポイント | |
1 | マイペースで遊べる「ほのぼのオンラインRPG」 |
2 | 料理や演奏、ファッションも楽しめる |
3 | 軽いゲームなのでノートPCでもサクサク動く |
オンラインRPGといえば、モンスターと戦ったりするものが多いのですが、本作「マビノギ」は、モンスターとの戦いも楽しめるけど
ゲームの中でもう一つの人生を楽しめるゲームです。
釣りをしたり、結婚式をあげたり、みんなとおしゃべりをしたり
ただのオンラインRPGでなく、ゲームの中で気ままにスローライフを楽しめるゲームを探している人にはおすすめですよ!
3位:テイルズウィーバー(2004年開始/17年目)
いますぐ無料で始める |
(スクリーンショット)
3つのおすすめポイント | |
1 | 登場キャラクターの数だけストーリーがある |
2 | 遊び尽くせない膨大なコンテンツ |
3 | 2Dで描かれたRPGは全ての操作がマウスで操作可能 |
TVCMも流れているので一度は聞いたことがあるかもしれない、名作中の名作ッモRPGがテイルズウィーバーです。
2Dで描かれたキャラクターたちは、とにかく表情豊かなので、すぐに感情移入できると思います。
キャラクターごとに分岐するシナリオが用意されていたり2004年から長年に渡って積み上げられてきたコンテンツボリュームは膨大です。
「コンテンツ不足」という言葉は無縁のオンラインゲームです。
4位:メイプルストーリー(2003年開始/18年目)
いますぐ無料で始める |
3つのおすすめポイント | |
1 | キーボードで楽しめる横スクロールRPG |
2 | 協力プレイが楽しい |
3 | 選べる職業はなんと40種類以上! |
PCオンラインゲームの老舗中の老舗ともいえるのが本作「メイプルストーリー」です。
ノートPCでもサクサク遊べるゲームの軽さと
ゲーム内の友達といっしょにチャットをしながら楽しめる協力プレイが面白い、RPGとうよりは「おしゃべりコミュニティツール」といった感じのゲームです。
チャット、ギルド、友達登録といったようなコミュニケーションツールとしての機能が充実しているので、友達を作りたい人にはおすすめです。
5位:オンライン麻雀maru jan(2004年開始/17年目)
いますぐ無料で始める |
3つのおすすめポイント | |
1 | 麻雀ゲームとしては最大級でありながら最古参 |
2 | 圧倒的なクオリティでオンライン麻雀が楽しめます |
3 | とにかくリアルです |
麻雀牌の質感までこだわった麻雀ゲームの老舗タイトルです。
いろいろなオンライン麻雀ゲームがありますが、麻雀好きなら「マルジャン」と言われるほど、評判が高いです。
様々な大会が開催されているので、普段はリアルな雀荘に通っている人がオンライン上で腕試しをしたい!または練習用麻雀としては最適です。
こちらも基本的には有料ゲームだけど、初めての人は無料体験ができるので、まずは無料からお試しプレイをしてみてはいかがでしょうか?
▼スマホ版も配信されました▼
6位:Alliance of Valiant Arms
(2007年開始/14年目)
3つのおすすめポイント | |
1 | 無料で遊べるFPSオンラインゲームでは一番人気 |
2 | 毎日7万試合以上が開催されている |
3 | 最大16人でオンライン対戦できる |
無料で遊べるFPS(ファーストパーソンシューティング/一人称視点STG)のPCオンラインゲームとしては圧倒的な人気を誇ります。
2007年サービス開始ということで、FPSのようなジャンルでは異例の長期サービスとなっています。
長いサービス運営の中で積み上げられた
MAPは110種類以上、武器は500種類以上!随時新しいコンテンツも追加されていますし、賞金付きのオンライン大会も開催されているのでFPS好きなら迷わず遊んでおきましょう。
【Alliance of Valiant Armsをいますぐ無料ではじめる】
7位:ローズオンライン(2005年開始/16年目)
【ゲームジャンル】
着せ替えが楽しいMMORPG
【どんなゲーム?】
2005年にサービスを開始、16年に渡って運営されている名作オンラインゲームです。
7つの惑星を部隊に繰り広げられる壮大な冒険が楽しめます。
【ここがスゴイ!】
・とにかく着せ替えが楽しい!なんとアイテムは6000種類以上!
・アバター、クラス、ステータスの組み合わせでキャラの育て方は無限大
・キャラクターがかわいい!
・コミュニケーションが楽しい
・オープンワールド風なフィールドは自由度が高め
運営期間も長いので安心して遊べる定番MMORPGです。
8位:ワールド・オブ・タンクス|World of Tanks(2011年開始)
圧倒的なリアルさを追求したオンライン戦車ゲームの決定版
ワールドオブタンクスは20世紀中盤に実在した600種類以上の戦闘車両を操作して対戦できるオンライン戦車ゲームです。
戦車の種類も
軽戦車、中戦車、重戦車、駆逐戦車、自走砲
といった5種類を網羅しています。
課金することで、限定戦車を購入することができますが
ゲーム自体は基本プレイ無料でありゲーム内で通貨を獲得することで、それを使って無課金プレイをすることも可能です。
ここまでの戦車を収録したオンラインゲームはワールドオブタンクスだけ!
戦場となるマップは数十以上用意されており
さまざまな環境でオンライン対戦が楽しめます。
ワールドオブタンクスはオンラインプレイだけでなく、ソロプレイでも楽しめます。
クランを結成してグローバルマップでの激戦に挑むこともできます。
オンライン対戦は15対15の最大30人によるバトルが楽しめます。
戦車好き、オンライン対戦バトル好きなら1度プレイしておきましょう。
▼ワールドオブタンクスはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
9位:ドラゴンネストR(2010年開始/11年目) ★おすすめ
アニメ風のキャラクターがかわいい!
マウスとキーボードで操作できるから操作性が抜群!
かわいいペットと冒険できるし、釣り、料理、さらには牧場経営までできます!
牧場物語、どうぶつの森などが好きな人なら絶対に楽しめるスローライフRPGです。
運営10年以上!復帰もOK!安心して遊べるMMORPG
ドラゴンネストRは2010年にサービスを開始したMMORPGで、10年以上に渡って進化を遂げてきました。
サービス開始の時からプレイしているユーザーからすると
「もはや別物ゲームと言っていいくらいに進化しまくりなのです」
それゆえに、かつてプレイしていたけど
ドラネスに不満があって辞めてしまったユーザーこそ、もう一度プレイして欲しいのです。なぜなら、ゲームが大幅に改善されているから。
10年間のアップデートによる進化は伊達じゃない!
ドラゴンネストRのゲームシステム
スマホゲームアプリと違って、ドラゴンネストRはガチPCオンラインゲームです。
それゆえにストーリーがしっかり作り込まれているので、アニメを多用した物語演出が楽しめます。
・ソロプレイ、マルチプレイOKのメインシナリオをプレイする
・寄り道をしたければサブクエストをプレイする
・限定イベントクエストをプレイする
といった感じで進行していきます。
釣りや農園、1000種類以上のコスチュームでなりたい自分になれる
MMORPGなのでやり込みプレイができるコンテンツが充実しています。
しかもサービス開始10年もの間で拡充されてきたコンテンツなので、とてつもないボリュームなのです。
コンテンツの一部を挙げてみましょう
・プレイヤー同士で対決する「闘技場」
・MMORPGでは定番の釣りも楽しめます
・スローライフが楽しめる「農園」
・1000種類以上のコスチューム
コスチュームでアバターを着飾って、コスチューム好感度ランキングで上位を目指すといったこともできます。
コントローラーパッド対応アクションバトルが楽しい
ドラネスこと、ドラゴンネストRはマウスとキーボードだけでも操作できるのですが、もしゲームコントローラパッドを持っているなら、さらに快適に楽しめます。
ドラゴンネストRは通常攻撃とスキル攻撃を組み合わせたコンボアクションが楽しく、格闘アクションゲームに近いプレイ体感があります。
キーボードでも操作はできるのですが、コントローラパッドがあればアーケードゲームライクな感じで楽しめます。
10位:チョコットランド(2007年開始/14年目)
【ゲームジャンル】
少しの時間だけで遊べるチョコットRPG
【どんなゲーム?】
とにかく難しいゲームはルールを覚えなければならないし面倒臭い!!
そんな人におすすめなのがお手軽に「ちょこっと」だけ冒険ができるRPG「チョコットランド」です。
吹き出しで感情表現ができるので初心者でも楽しめる!
チョコットランドは本当にシンプルでちょこっとだけ遊んでも楽しめるゲームです。
【ここがスゴイ!】
・ひとりでも、仲間ともちょこっとだけ冒険
・モンスターが落とした素材をつかってちょこっとだけアイテム作成
・アバターを着せ替えてちょこっとだけオシャレ
・ちょっとした隙間時間にチャット機能でちょこっとだけおしゃべり
かわいく、かっこよく、着せ替えも自由!
【こんな人におすすめ】
ちょっとだけ遊べる気軽さがチョコットランドの魅力です。普段あまりPCゲームをやらない女性ユーザーが「ちょこっとだけ」楽しめる要素が満載です。
▼PC版でID連携ができるスマホ版も配信スタート▼
11位:戦国IXA(2010年開始/11年目)
戦国時代のゲームって「男臭い武将ばかりなイメージ」ありませんか?
しかし、戦国IXAに登場する武将はかっこいいイケメンばかり。男臭さ一切なし!
女性でもとっつき易く、戦国時代ゲームのイメージがちょっと変わります。
プレイヤーは戦国時代の日本を旅する侍となって、さまざまなイケメン武将と出会い、歴史を巡っていくゲームです。
ざっくりゲーム概要をまとめると以下の通り
・基本的なゲームシステムは武将カード育成
・武将カードを組み合わせると戦いの戦略の幅が無限に広がる
・戦国時代の日本を旅しながらクエストをこなして経験値をあげレベルアップ
・同盟に参加してみんなでボスを倒してアイテム入手
・さまざまなイベントが毎週開催
といった感じです。
【まとめ】自分のペースで楽しめるので気楽でいい感じ。素敵な武将との出会いを探して全国を旅しませんか?
2Game.com |PCゲームをお得に購入しよう!
PCオンラインを購入するならSteamという人も多いかも。
でも、新しく日本でサービスを開始した2Game.comはSteamよりもお得にPCゲームを購入できるメディアです。
安い理由は2GAMEはゲーム会社と直接取引を行なっているので中間マージンが発生しないという点にあります。
またSteamだけでなくPC、Origin、Uplay、Xbox Live、Playstation Network、などでダウンロード可能な2000以上のゲームタイトルも購入できます。
また有名なゲーム会社も多数参加しているので
今ならサービス開始ということでお得なクーポンがありますので、ぜひご活用ください。
コード:2GAME5 割引率: 5% OFF |
※クーポンは予告なく終了になる場合がありますので予めご了承ください。
まとめ
10年以上続く、無料で遊べるおすすめのPCオンラインゲームをご紹介しました。
新しいゲームは随時更新、追加していきますので今後もご期待ください!
【ところで、今回の記事で気になるPCオンラインゲームは見つかりましたか?】
もし、見つけられなかったら800タイトル以上のゲームが遊べる「GeForce NOW Powered by SoftBank」がおすすめです。
GeForce Now|フリープランあり!最新クラウドゲーム
GeForce NowはソフトバンクとPCゲームのグラフィックメーカーである「GeForce」がタッグを組んで、PC、タブレット、スマホなどデバイスを問わず様々なゲームが遊べる次世代のゲーミングサービスですが、なんと800タイトル以上が遊べます。
※ゲームソフトの購入代金や通信料が別途かかる場合があります。
月額1980円(税込)かかる有料サービスなのですが、実は無料でも遊べるフリープランが用意されています。
有料プランとフリープランの違いは次の通りです
フリープラン | 有料プラン | 備考 | |
月額 | 0円 | 1980円(税込) | |
混雑時のアクセス | 通常接続 | 優先接続 | フリープランの場合は有料プランに比べるとアクセスしにくい場合あり |
連続プレイ可能時間 | 1時間 | 6時間 | フリープランの場合は1回あたりのプレイ時間は1時間まで |
フリープランでも十分、ゲームを楽しめるので、まずお試しプレイをしてみて、気に入ったら有料プランを検討してみてはいかがでしょうか?