【当サイト人気カテゴリー】
ニンテンドースイッチPS5PS4無料PCゲーム

【2023年】iPhone初心者におすすめ牧場農業ゲーム11選(まったり箱庭スローライフ)

Contents

スポンサーリンク

なぜ牧場・農業シミュレーションゲームは面白いのか?)

特に20代から40代まで男女問わず人気なのが「牧場」「農業」ゲームです。

代表的なゲームとしては

ニンテンドースイッチの「どうぶつの森」「牧場物語」などがあげられます。

なぜ、「牧場」「農業」ゲームって面白いのか?ハマるのか?

その理由について深掘りしていきましょう。

自由に牧場や農園を作れる

「農業」「牧場」ゲームの多くは、自由に土地を開拓して農園経営が楽しめます。

これって

「自由に世界を作ることができるゲーム」

と言い換えることもできます。

現実世界でも仕事を辞めて農業を始めれば、誰でも牧場や農園は作れますが

そう簡単にはできないもの現実です。

なかなかできないことをゲームの中で体験できる

というのも人気の理由の一つと言えるでしょう。

誰でも主人公になれる

ゲームの世界では誰でも主役になることができます。

そしてゲームに中の主人公は周囲から頼られます。

つまり自分が世界の中心になれる

現実世界で世界の中心にいられるようなことは、ほぼ不可能です。そんな不可能なことを体験できるのもゲームにおける大きな魅力です。

失敗してもやり直せる

現実世界で農業を始めたとしても、失敗するリスクがつきまといます。

そして現実世界は失敗すると、そこから挽回するまで時間がかかりますし

挽回が難しい致命的な失敗もあります。

でもゲームの中なら失敗しても全然問題ないですし、何度でもやり直せます。だから無謀なチャレンジだってできます。

【2023年】iPhone初心者におすすめ牧場農業ゲーム11選(まったり箱庭スローライフ)

ゲームだからこそ楽しめる「牧場「農業」ゲームをご紹介します。

最近はスマホゲームでも、全然楽しめる「牧場「農業」のゲームが増えていますので、まずはプレイしてみてください。

そのクオリティと面白さに驚くはずです!

ドリーミーランド|キャラが可愛い箱庭開拓ゲーム

ドリーミーランド~遊ぼうよ、どうぶつの仲間たち~

ドリーミーランド~遊ぼうよ、どうぶつの仲間たち~
開発元:PGMT CO.,LTD.
無料
posted withアプリーチ

「ドリーミーランド~遊ぼうよ、どうぶつの仲間たち~」は

様々なゆるかわキャラクターの動物たちを引き連れて荒れ果てた未開発の無人島を開拓していく街づくりシミュレーションゲームです。

壊れた施設を修復したり、パンを作ったり、引っ越してきた動物をマンションに住まわせて労働させたり・・・

さらには海を開拓したり、ジャングルから都会まで

動物たちにとって理想のドリームランドをゼロから作り上げて自給自足の生活を目指す箱庭シミュレーションゲームです。

ファーミングゲームから箱庭開拓ゲームまで、あらゆる要素を凝縮した「どうぶつの森」みたいなアプリなのです。

オープンワールドなフィールド

ドリーミーランドの世界はどこまでも広がる様々な地形から構成されるオープンワールドの世界。

エリアによって様々な季節感があり!雪に覆われる世界もあれば、桜が舞い散る世界もあり!とにかくバリエーションが半端ないのです!

合計3000超えの建物、工場、デコレーションは自由自在に配置可能。

とにかく自由度が高く、ほぼゼロからフィールドを作っていくようなエディタゲームみたいな感じで楽しめます。

パン工場でパンも作れます!

動物育成、図鑑コレクション

街づくりには様々な動物たちを雇って住まわせて働いてもらうのですが、動物たちにはそれぞれ、生産、開拓、建設、釣りなど、得意分野があります。

しかし、彼らに働いてもらうためには住居=アニマルマンションが必要なので、マンション建設をする必要があります。

オンラインマルチ

友達に依頼して自分の街を飾ってもらった理、家族システムが解放すると、同じ家族の友達とホームを合併することができる。

友達と力を合わせて一緒に街づくりが楽しめます。

ドリーミーランド~遊ぼうよ、どうぶつの仲間たち~

ドリーミーランド~遊ぼうよ、どうぶつの仲間たち~
開発元:PGMT CO.,LTD.
無料
posted withアプリーチ

原神|美しすぎるオープンワールドRPG【人気】

原神

原神
開発元:miHoYo Limited
無料
posted withアプリーチ

チョコットランドSP|隙間時間で遊べる癒しRPG

マージマンション|箱庭×リフォーム×パズル【大人気】

マージマンションはお婆ちゃんの自宅を改修していくリフォームゲームです。

荒れ放題の庭や家、島をキレイにしていくお掃除、改修ゲームといった感じです。

とはいえゲームを実際にプレイした感覚としては「箱庭ゲーム」みたいな楽しみ方もできます。

▲綺麗になっていくと達成感があって楽しい▲

気になるパズルゲームの部分は

スコップやレンガなど修復に必要なアイテムを重ね合わせて、さらに新しいアイテムを作り出していく、いわゆる「マージパズル」と言われるものを採用しています。

▲画面中央がパズルゲーム画面になります▲

この手のパズルゲームだと、シンプルな3マッチパズルゲームも多いのですが、マージマンションの場合は

パズルをしながらアイテムを作っていくゲームなので、よりゲーム内容とマッチしたパズルを楽しめます。

でもマージマンションの本当の魅力は

ドラマチックで衝撃的なストーリー展開にあります。

ゲーム開始直後にいきなり逮捕されてしまうおばあちゃん!!!

手のひらには「He is alive(彼は生きている)」の文字が!!

箱庭リフォームゲーム好き、ストーリー好きならマージマンションはおすすめです。

Merge Mansion

マージマンション
開発元:Metacore Games Oy
無料
posted withアプリーチ

恋庭|箱庭×育成×リアル恋愛ゲーム

恋庭(Koiniwa)-ゲーム×マッチング-

恋庭(Koiniwa)-ゲーム×マッチング-
開発元:Bank of Incubation, Inc.
無料
posted withアプリーチ

アバターを着せ替えて、おしゃれもできるので自己主張ができるのも「恋庭」の魅力です。

やり込み要素も充実していて

・作物を育てて図鑑をコンプリートしたり

・庭を開拓して、新たなエリアを発見したり

・ファッションコンテストに出場したり

恋活をしている人はもちろん

純粋な農園スローライフゲームとしてもかなり楽しめます。

ファーム ビル3|釣りもできる農園経営ゲーム

ファーム ビル3 (Farm Ville3) 農場で街づくり

ファーム ビル3 (Farm Ville3) 農場で街づくり
開発元:Zynga Inc.
無料
posted withアプリーチ

ファームビルは農場経営ができるシミュレーションゲームです。

天気予報をチェックしながら農作物を育てて

収穫した作物からパン、ケーキ、アップルパイなどを作って売ることができます。

また何百種類もの飾りや建物、農場で働く人々の服などをコーデして

自分だけの農場を作ることができます。

さらにファームビルは楽しいのは

アルパカをはじめとする150種類以上の動物を飼育して、ミルク、タマゴ、ウールなどのアイテムを手に入れ販売することで農場を大きくすることができます。

釣りなどスローライフゲームならではのやり込み要素も満載

農場経営、箱庭ゲームが好きなら要チェックです。

ファーム ビル3 (Farm Ville3) 農場で街づくり

ファーム ビル3 (Farm Ville3) 農場で街づくり
開発元:Zynga Inc.
無料
posted withアプリーチ

ビッグファーム|農場経営シミュレーションゲーム New

ビッグファーム:モバイルハーベスト

ビッグファーム:モバイルハーベスト
開発元:Goodgame Studios
無料
posted withアプリーチ

スマホで遊べるファーミングゲームの決定版

ビックファームは友達や家族、世界中のプレイヤーと一緒にオンラインで遊べる農業経営シミュレーションゲームです。

ビッグファームを無料ダウンロード

友達と協力するもよし

自分ひとりでソロプレイで農場を作るもよし

野菜や穀物、果物を作って収穫しましょう

作物だけでなく牛、羊、馬、鶏、豚といった動物たちのお世話もできます。

作った作物を収穫して売ることで農場を大きくすることができます。

稼いだお金で建物や機材、農場をデコレーションして

自分だけの箱庭ファーミングを作ることができます

ファーミング系、箱庭ゲーム系が好きなら必須プレイです!

ビッグファームを無料ダウンロード

楽園生活 ひつじ村|箱庭牧場ゲーム

楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海

楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海
開発元:SUCCESS Corporation
無料
posted withアプリーチ

にじいろ牧場

にじいろ牧場

にじいろ牧場
開発元:DianDian Interactive Holding
無料
posted withアプリーチ

牧場シミュレーションゲームアプリといえば「にじいろ牧場」

牛を飼育して

作物を育てに

それらを売ってさらに牧場を大きくしていくことができます。

スクリーンショット画像

全世界で8000万人以上のユーザーが遊んでいるゲームなので、プレイヤーの数だけ牧場の種類もたくさん。

海辺の牧場と、島の牧場など牧場環境も選べるし

収穫した作物を使って400種類以上の料理を作れます。

ヘイ・デイ (Hay Day)

ヘイ・デイ (Hay Day)

ヘイ・デイ (Hay Day)
開発元:Supercell
無料
posted withアプリーチ

作物を育てたり、ケーキを焼いたり、売買したり

可愛くデコレーションしたり、自分だけの牧場をつくることができます。

まさに「これぞ農業ゲー」といった感じです。

牧場農業ゲーム好きなら楽しめるスマホゲーム

農業、牧場シミュレーションゲームが好きなら楽しめるゲームもご紹介しましょう

商人放浪記|世界を相手に商売「お店経営ゲーム」

商人放浪記-あきんどの成り上がり道

商人放浪記-あきんどの成り上がり道
開発元:TOP INCREASE GLOBAL LTD
無料
posted withアプリーチ

▼こちらで商人放浪記についてもっと詳しく解説しています▼

【面白い】商人放浪記プレイ評価レビュー(お店経営シミュレーションゲーム)

ステート・オブ・サバイバル|ゾンビサバイバルRPG

ステート・オブ・サバイバル

ステート・オブ・サバイバル
開発元:KingsGroup International AG
無料
posted withアプリーチ

ドミネーションズ|文明開拓ゲームの傑作【面白い】

ドミネーションズ -文明創造- (DomiNations)

ドミネーションズ -文明創造- (DomiNations)
開発元:NEXON M Inc.
無料
posted withアプリーチ

「ドミネーションズ」は世界でプレイされている

実際の歴史の変遷をたどりながら石器時代から現代、宇宙時代まで歴史を追体験できるシミュレーションゲームです。

ドミネーションズ -文明創造-を無料ダウンロード

8つの文明からひとつを選択して

自分の国を作り、時代の波を乗り越えて、世界最強の国づくりを目指します。

最初は小さな街づくりゲームとしてスタートしますが

時代の進化によって、さまざまなテクノロジーがアンロックされ、それをうまく使うことで国を大きくしていきます。

ドミネーションズの遊び方

ドミネーションズは全く何もない状態からスタートします。

最初は石器時代の前の何もない時代からスタートして、集落を大きくしながら文明を発展していきます。

狐やイノシシを狩って食料を確保して集落を大きくしていきます。

そのうち、自分の集落だけでなく

周囲の集落との関係も重要になっていきます。

ドミネーションズではマップが用意されており、これらを攻略することで勢力を大きくしていきます。

これらを占領することで、文明の発展を進めていくことができます。

さまざまな文明が用意されており、最終的には遠い未来「宇宙時代」を目指してプレイしていきます。

ドミネーションズは壮大なゲームなのです。

ドミネーションズ -文明創造-を無料ダウンロード

目指せ宇宙時代!圧倒的なボリューム

▲最終的には宇宙時代を制した者が勝利する!?▲

オンラインRPG、アクション要素も満載!

兵士を率いて、世界中のプレイヤーと対戦したりギルドのメンバーと協力することもできます

ドミネーションズ -文明創造-を無料ダウンロード

▼ドミネーションズはこちらで詳しく解説しています▼

【高評価】ドミネーションが面白すぎてハマった5つの理由(文明を作る開拓ゲーム)

まとめ

★気になるゲームは見つかりましたか?★

もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです

神ゲー降臨スマホゲームおすすめ無料ランキング50|初心者おすすめ