【当サイト人気カテゴリー】
ニンテンドースイッチPS5PS4無料PCゲーム

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

両方使ってみた!DAZNとスカパーはプロ野球をみるならどっちがおすすめ?違いを徹底比較【PR】

スポンサーリンク

両方使ってみた!DAZNとスカパーはプロ野球をみるならどっちがおすすめ?違いを徹底比較【PR】

プロ野球中継を見るにあたって

2大プロ野球視聴メディアと呼ばれるDAZN、スカパーについてどっちがおすすめなのか?

両方のサービスとも実際に使ってみた筆者の視点で比較分析します。

DAZN、スカパーの共通点

まず最初にDAZN、スカパーの共通点について整理しておきましょう。

①DAZN、スカパー共にプロ野球の試合が見れます

当たり前のことですが、DAZN、スカパーに加入することでプロ野球の試合が観れます。

DAZNの場合は加入するだけで観れますが、スカパーの場合は「プロ野球パック」という商品を選択することで見れるようになります。

②DAZN、スカパーともに入会後、2ヶ月以降は1ヶ月単位での入会継続、または退会ができます。

つまり、プロ野球目当てで入会した方は、シーズンが終わった月から退会処理をすることで、プロ野球シーズンだけ限定して入会できるという使いやすさがあります。

DAZN、スカパーの月額料金の比較

視聴料金の価格としては次のような違いがあります。

DAZNの方が圧倒的やすい印象があるかもしれませんが、実際のところDAZNはプロ野球以外のスポーツも観れるのでかなり安い価格設定と言えます。

一方でスカパーはDAZNに比べると高い印象があるかもしれませんが、これにはスカパーならではのメリットもあるのです(後ほど解説します)

金額 備考
DAZN 月間プラン3,000円(税込)

年間プラン(月払い)2,600円(税込)

※月間プランより毎月400円お得

年間プラン(一括払い)27,000円(税込)

※月払いより毎月350円お得

 申し込んだ日を起点に1ヶ月が開始する

※以前に実施されていた初月無料キャンペーンは2022年から廃止されました。

DAZN
DAZNの詳細をチェック
【PR】

スカパー プロ野球セット4,054円(税込)/月

基本料429円(税込)/月

ーーーーーーーーーーーー

合計4,483円(税込)/月

申し込んだ月の翌月から請求が発生

※つまり加入初月は無料となります


【スカパー!】詳しくはこちら【PR】

DAZNとスカパーの試聴できる番組の違い比較

この記事を読んでいるみなさんは基本的に「プロ野球」が目当てだと思いますが、DAZNとスカパーで試聴できる番組の違いを比較しておきましょう。

DAZN スカパー
プロ野球 広島主催試合が視聴不可 全試合視聴OK
その他スポーツ F1、サッカー、バスケなど様々なスポーツが視聴可 スカパーのプロ野球セットで選んだCS/BSのテレビ局で流れているスポーツ試合は視聴可
その他番組 特集番組などDAZNでしか見れない番組あり フジテレビONE/TWO/NEXTなどが視聴可。バラエティ番組やゲームセンターCXなども観れます。プロ野球ニュースも見れます

大きな違いはDAZNでは権利上の問題で、広島カープの主催試合が観れません。

つまりマツダスタジアムで開催される広島ホーム試合が見れないのです。一方で広島のホーム試合ではない広島戦、例えば東京ドームで開催される巨人主催の巨人VS広島戦なら観ることができます。

「広島ファンじゃないからDAZNでもいいかな・・・」

と思うかもしれませんが、もしみなさんが巨人ファンで、広島カープ主催の「広島VS巨人」戦はみることができないのです・・・・

一方で、スカパーは全試合観れます。

さらに「プロ野球セット」を選ぶとCS/BSの一部も観れるので、フジテレビONEで放映している「プロ野球ニュース」も視聴可能です。

ここは、プロ野球ファンとしてはスカパーを選ぶ大きな理由と借ります。

スカパーとDAZNのメリットとデメリット


【スカパー!】詳しくはこちら

ここまでの話を聞くと、値段重視、他のスポーツも興味があるならDAZN

プロ野球をとことん楽しむならスカパーだし

スカパーがDAZNに比べて月料金が高いといっても1000円ちょっとなんですよね。

実際にスタジアム観戦に行くくらいのプロ野球ファンなら、この1000円の違いなんて大した金額ではないので、スカパーを選ぶ人は多いかもしれません。

しかし、実際にスカパーとDAZNを使ってみた結果

結構大きなメリットとデメリットがあります。これについて解説していきましょう。

これらデメリット、メリットを理解した上でどちらを選ぶか検討してみてください。

DAZNのメリットとデメリット【PR】

DAZN
DAZNの詳細をチェック

DAZNのメリットとデメリットについて解説していきましょう。

①デメリット

・テレビの電源オンだけでは見れない

DAZNはPS4、PC、スマホなどで視聴するオンラインコンテンツーサービスですから、スカパーのようにテレビの電源をオンしたらすぐに視聴できるわけではありません

視聴するためにいちいち、端末を起動しなければならないのは面倒ですね

もちろんネット回線も必要になります。

・オンラインサービスだから通信速度状態で画像が止まる、荒くなる

これはインターネット経由での視聴サービスなので仕方ないところはあるのですが、ネットの通信状態次第では途中で止まったり、画像が荒くなったりすることがありました。

これは皆さんがお使いのネット回線も影響するので、速度が遅い場合はネット回線の乗り換えを検討する必要があります。

ネット回線の工事が不要なソフトバンクエアーはおすすめです

・試合中継に時差がある

DAZNはネット放送なので、実際のリアルタイムの試合と比較して30秒から1分くらい遅くなっています。つまり放映に若干の時差があるのです。

Twitterを見ながら試合を観戦するような人は、Twitterにおけるクチコミ反応と実際の試合にタイムラグが生じますので、例えば

「TwitterではXXX選手がホームランを打った!」

「でも試合では、まだホームランを打つ前の映像が流れている」

といったことが多々あります。

・広島の主催試合が見れない

DAZNの場合は、唯一、広島の主催試合を観ることができません。

②メリット

・月会費がスカパーに比べると安い

月間プラン3,000円(税込)

年間プラン(月払い)2,600円(税込)

※月間プランより毎月400円お得

年間プラン(一括払い)27,000円(税込)

※月払いより毎月350円お得

・プロ野球以外も楽しめる

F1、バスケ、NFLなどスカパーの場合は一部別料金が必要なスポーツも見れます。

日本人F1ドライバー角田選手の活躍も話題ですから、F1目当てで加入する人も多くなっています。

・見逃し再生できる

試合見逃した!いまのシーンをもう一度見たい!という場合でも、DAZNはネットの視聴サービスなので、再視聴ができるのは大きなメリットです。

・PS4やスマホ、PCなど多くの端末に対応している

PS4とテレビを組み合わせれば、大画面でもプロ野球中継を楽しむことができます。

スカパーのメリットとデメリット【PR】


【スカパー!】詳しくはこちら

①デメリット

・DAZNに比べると値段がやや高い

プロ野球セット4,054円(税込)/月

基本料429円(税込)/月

ーーーーーーーーーーーー

合計4,483円(税込)/月

DAZNに比べると1000円ちょっとくらい月額で高くなります。

・チャンネル切り替えが面倒

スカパーの場合、契約していない番組表も表示されるので、実際に使っているとお目当ての試合をやっているチャンネルを探しにくく、結構苦労します。

「なかなかお目当ての試合が放映されているチャンネルに切り替えられないのです」

・録画をしないと見逃し視聴ができない

基本的に別途ハードディスクレコーダーなどで録画をしないと見逃し視聴ができません。DAZNは見逃し視聴機能がついていますので、DAZNの快適さを体験すると、やや面倒くさい印象はあります。

・プロ野球セットに入会したら、ほぼプロ野球しか見るものがない

DAZNはプロ野球に限らず様々なスポーツが見れますが、スカパーの場合、プロ野球セットに加入したら、プロ野球ファンとしてはプロ野球しか見てない(見るものはがない)状態でした。

※他にもみれる番組はあるのですが、プロ野球ニュースを観るくらいでしたね・・・。

②メリット

・テレビをつければすぐ見れる

これは大きいメリットで、すぐに見れるというのはストレスがなく、かつPCやスマホが苦手な人が家庭内にいる場合でも使いやすいというメリットがあります

特にお年寄りとかにはスカパーのお手軽さは人気です。

だってテレビをつけてチャンネルを切り替えるだけですから。

・画像は綺麗

ネット放送と違い、映像がぶれるということはほぼなく綺麗です。DAZNのように映像が乱れたり、遅延したりすることはありません。

・すべてのチームを放送

DAZNでは見れない広島主催試合も見れるのは大きなメリットです。

・スマホアプリでも視聴できるようになった

2019年よりDAZNに対抗したサービスなのか、スマホ専用アプリをダウンロードすることで外出先でも視聴できるようになりました。ただし1契約に対して同時視聴は1アカウントだけとなります。家族で使いまわして視聴するということができません(DAZNは複数端末での視聴が可能です)

・HDD録画対応テレビなら録画ができる

DAZNと違い、こちらはテレビですので録画すれば、ほぼ永久的に映像を保存することができます。これはDAZNにはできない大きな魅力です。

・スカパーなのでフジテレビの「プロ野球ニュース」も見れる

地上波ではプロ野球に関する番組がほぼない状態ですが、スカパーならフジテレビがCS放送でやっているプロ野球ニュースを毎日1時間見ることができます

DAZNとスカパー、プロ野球視聴にどっちがおすすめ?

というわけで、DAZNとスカパーについて

メリット、デメリットを実際に使ってみたユーザー視点で比較してみました。

まず事実を先にお伝えしましょう。

筆者はこれまでDAZNを2年間、スカパーを3年間使っています。

そして現在はスカパーを使っています。

最初はDAZNでしたが、その後、スカパー1本に絞ったというわけです。

その理由は

「テレビをつけたら試合が観れる手軽さ」

「DAZNに対抗して2019年から開始されたスカパーアプリのオンデマンド配信」

「DAZNの場合はネット通信の回線状態で遅延や映像の乱れがある」

という点から現在はスカパーになっています。

もしみなさんは熱狂的なプロ野球ファンであり、プロ野球しか興味がないなら

スカパーを選ぶべきです。

【スカパー!】詳しくはこちら

ただし、自宅でそこまでプロ野球中継は見ないし、むしろ外出していることもおく、プロ野球以外のスポーツも大好き!!

という人は、むしろDAZNを選ぶべきです。

DAZN
DAZNの詳細をチェック

F1、サッカーなど様々なスポーツが見れますし、最近はサッカーなんてDAZN独占状態になってきています。

そしてネットコンテンツなので、外出先でどこでも見れるメリットはスカパーの比ではありません。

つまり、まとめるt

リビングのテレビで家族団欒でプロ野球特化でみるならスカパー

外出先で見ることも多く、その他スポーツも好き!独身ならDAZN

という使い分けが良いと思います

まとめ

SoundPEATS(サウンドピーツ) TrueFree+ ワイヤレスイヤホン [amazon]

最後に外出先で、例えばオフィスなどで

夕方から放送されるプロ野球中継をこっそり見る、また聞くなら

ブルートゥースワイヤレスイヤホンは必須です

ケーブルイヤホンなら、なにかしら聴いていることが周囲にバレバレですが、ワイヤレスイヤホンなら、周囲にバレることなく、プロ野球中継をラジオ感覚で耳から観戦することができます。

こちらのサウンドビーツは実勢価格も2,500円くらいと安く

かんたんにiPhoneとつながりますので、私も外でのプロ野球視聴に活躍してくれています。

プロ野球好きならこちらで最新ゲームについて詳しく紹介しています。

【PS4/スイッチ/3DS】プロ野球ゲームおすすめ人気ランキング