毎日、家庭の仕事や子供の世話ばかりに追われて主婦の皆様、本当にお疲れ様です。
でも、同じ毎日の繰り返しではなく、少しくらい楽しいでもいいと思うのです。
そこで今回は忙しい主婦の皆さんでも、ちょっとした隙間時間に遊べるおすすめのスマホゲームアプリをご紹介します。
じっくりゲームをする時間は取れないため
限られた隙間時間で遊べるゲームアプリに絞ってピックアップしてみました。
もちろん、すべてダウンロードは無料
ゲーム内課金をしなければ無料で遊べます。
着せ替え・パズルゲーム
オーマイアン|3マッチパズル×リフォーム【PR】
赤毛のアンの世界観をベースに、心温まるストーリーが展開してくパズルゲーム「オーマイアン」
マリラとマシューのもとにやってきた夢いっぱいの少女アン
夢いっぱいの少女、赤毛のアンと共にロマンス、友情、葛藤など、人生の難題にぶつかる物語を楽しめるゲームです。
カンタンなマッチ3パズルゲームをクリアしながら
獲得したアイテムやコインでボロボロのお屋敷をリフォームしながらストーリーを進めていきます。
お屋敷だけでなく、庭も広く、やりごたえ要素満載
プレイして、どんどん綺麗にしていきましょう。
3マッチパズルは定番のパズルゲームなので、このジャンルが得意ならゲーム開始直後からサクサクプレイできます。
ブースターを使えば、ハードなステージも簡単にクリアできます。
プロジェクトメイクオーバー|おしゃれパズル【PR】
プロジェクトメイクオーバーは4つの要素がまとめて楽しめる!融合したおしゃれコーデゲームです。
3マッチパズルゲーム:3つ以上のピースを繋ぐと消せる
メイクアップゲーム:依頼人を可愛くコーデする
部屋リフォームゲーム:依頼人の自宅をデザインする
ピン抜きパズルゲーム:広告でもみかけるパズルが楽しめる
プロジェクトメイクオーバーは、それぞれの要素が複雑に連携しているので、物語を進めながら、全部楽しむことができます。
遊び方の流れとしては次のような感じ
①パズルゲームをクリアしてコインを稼ぐ
②稼いだコインで依頼人を着せ替えコーデしたり、自宅をリフォームする
③ストーリーを進めていく
ヘアメイク、服やアクセサリー、自宅のリフォームやインテリアコーディネイトまで、女の子が好きなことが全部詰まっているゲームです。
そのために必要なコインを3マッチパズル、ピン抜きパズルをクリアすることで稼いでいきます。
登場する依頼人は個性的なキャラクターばかり。それぞれにストーリーが用意されているので、ゲームを進めていくことで、さまざまなドラマを体験できます。
プロジェクトメイクオーバーのそれぞれのゲームについて詳しく解説していきましょう。
3マッチパズル
同じ色のピースを3つ以上揃えることで消すことができる定番のパズルゲームです。
キャンディークラッシュみたいな内容なので、ルールを新たに理解する必要もなく、すぐにプレイできます。ステージクリアするとコインを入手できます。
ピン抜きパズル
広告でみかけるピン抜きパズルもプロジェクトメイクオーバーには多数実装しています。
ピンを抜く順番を考えて、正しい順番通りにピン抜きをすることでステージクリア。こちらもコインがもらえます。
メイクアップ
3マッチパズル、ピン抜きパズルをクリアして入手したコインを使って、依頼人を可愛くコーデできます。
メイク、髪型、服装、アクセサリーなど、できることはたくさん。それぞれ価格が決まっているのでコインで購入していきます。
ファッションに悩む人たちを、その人にあったメイクやスタイルでコーディネイトする楽しさがあります。
インテリアデザイン
3マッチパズル、ピン抜きパズルをクリアして入手したコインを使って、依頼人の自宅をリフォームしたり、家具を購入してインテリアデザインが楽しめます。
ストーリー
プロジェクトメイクオーバーには依頼人ごとにさまざまなストーリーが用意されています。ゲームを進めることでドラマティックな物語も同時に楽しめます。
3マッチパズル、ピン抜きパズル、メイクアップ、インテリアデザイン、ストーリー、それぞれが緻密に絡み合ってプロジェクトメイクオーバーを楽しむことができます。
恋するコーデ ペアリウム【PR】
チャット機能を使って素敵な恋人と出会えちゃうかも!?
新しい友達、出会いを探している人にもおすすめです
今なら初回限定で200回ガチャ無料で回せます!
農園ゲーム
ツリーオブセイヴァーネバーランド|料理×農園×チャットRPG【PR】
ツリーオブセイヴァーネバーランド(ツリネバTOSN)は
人気PCゲーム「ツリーオブセイヴァー」の世界観やキャラクター、ゲームシステムを引き継ぐ新作MMORPGです。
開発期間に4年をかけた大作RPGであり、絵本のようなタッチで描かれたグラフィックはスマホゲームを超えたPCゲーム級。
高低差のあるフィールドを自由に冒険しながらバトルをしたり、謎解きをしたり、農園やチャットなどスローライフRPGとしても楽しめます。
バトルアクションRPG
ゲームシステムはキャラクターを自由に動かして戦うアクションバトル。
タップすることで自動で次の場所に移動してくれるオート移動システムはありますが、バトル自体はプレイヤーが操作して戦うアクションバトルになっています。
大規模MMORPG
ツリーオブセイヴァーネバーランド(ツリネバTOSN)はアジアで同時サービスされたオンラインゲームということもあって、一つのサーバーに5万人が集まって一緒に冒険できる大規模なシステムを採用しています。
ゲーム開始直後は巨大なドラゴンと戦うシーンもあり。手に汗握るバトルが楽しめます。
ファッション&乗り物
ツリーオブセイヴァーネバーランドではファッションと乗り物を自由に作成できます。
キャラクターメイキング
自由自在なキャラクターメイキングは本作でも充実しています。ゲーム開始直後に男女キャラを選びつつ、職業を選択します。
さらに、本作では可愛いお供キャラも選択できます。
農園・お店経営
本作では冒険するだけでなく、農業をしたり、お店を開いてアイテムを販売してお金を稼いだり
特に農園はちょっとしたファーミングゲームレベルに充実しているので、これだけを目的でプレイする価値あります。
オンラインゲームならではの楽しさが満載です。
ねこのキッチン|レストラン経営ゲーム【PR】
ねこのキッチンには、レストランにやってくるさまざまな客に対応しながら料理を提供してく経営しみゅレーションゲームです。
来店する客はさまざまな食事の要望があるのでそれに応えていきます。
新しい料理を研究したり
新しい従業員を雇ったり
料理の提供において効率化をはかったり
ねこのキッチンは効率的に料理を提供していくマネジメントゲームです。
それでありながら放置することで獲得できる報酬を使ったり、広告を見ることでも新しい従業員を雇うこともできます。
いわゆるオーバークックのようなゲームシステムに加えて、レストラン経営マネジメントゲームが融合したような新しい料理ゲームを楽しむことができます
猫のキッチンの遊び方、ゲームの進め方についてまとめました。
お客さんから注文を受けよう
まずはシェフが注文を受け、料理して、食べ物を運びます。料理するための調理台やスタッフを雇うなど、さまざまなアップデートも可能です。
美味しい料理を作くろう
スープ、コーヒー、レモネード、ハンバーガー、ピザ
ねことキッチンでは何でも料理がつくれます。来訪者のニーズに合わせて、さまざまな料理を提供していきましょう。
レストランを拡張していこう
稼いだお金を使ってレストランを拡張していきましょう。最初は小さなねこカフェだけど、拡張することで大きなレストランを作り上げていくことができます。
シェフを雇って 食べ物を販売して最大のレストランチェーンを建設しましょう。レストランを経営することで、億万長者を目指すこともできます。
イケメン恋愛ゲーム
ニジカレ|リアルな会話が楽しめる恋愛ゲーム【PR】
ニジカレは、まるで生身の彼氏と会話としているような「リアルなチャット恋愛ゲーム」です。
プレイヤーの入力した言葉に対して自然な返信をしてくれる、会話が噛み合う魔法の恋愛ゲームとして人気です。
ニジカレは「ゲームアプリ」ではなく「ブラウザゲーム」なので
アプリのインストールは一切不要です。
スマホ、PC、タブレットなど問わず、ブラウザ搭載の端末ならゲームを楽しめます。またID、PASSを入力することで複数端末で並行して遊ぶこともできます。
ニジカレは好みのイケメン彼氏に出会える
ニジカレには22人の彼氏候補が登場します。
もちろん全てイケメン揃い。
しかし、ただのイケメンではなく、個性的な彼氏候補が揃っているので、きっと好みのタイプも見つかります。
一人の彼氏を選んで徹底的に攻略するのはもちろん、複数の彼氏と同時に付き合うこともできます。
ニジカレはチャットの会話がリアル

「ニジカレ」は彼氏とのチャットだけで進行していきます。
だから、普通の恋愛ゲームとは違って、プレイヤーの入力した言葉次第でどんどん展開が変わっていきます。
彼との会話は自由!決まったセリフはなく、自分の言葉でリアルタイムに会話することができます。
だから、思い描いたままの恋愛ができます。
決められたストーリーをただ辿っていくだけの従来の恋愛ゲームには満足できない人におすすめです。
放置ゲーム
放置ゲームは主婦におすすめのゲームです。なぜならゲームをインストールして放置しておくだけで楽しめるゲームなので、家事をしながら、ゲームを起動していなくてもゲームがどんどん進行するからです。
数多くの放置ゲームの中でも特におすすめの放置ゲームをピックアップいたしました。
ソーシャルゲーム|シンプルでマイペースで遊べるガラケー風ゲーム(主婦におすすめゲームアプリ)
最新のゲームは他のプレイヤーとの競争が必要で、とてもついていけない。
そんな人におすすめなのがマイペースで楽しめる昔ながらのソーシャルゲーム風なゲームアプリです。ルールもシンプルなので新たに覚える必要がありません
現在、スマホで遊べるガラケー風シンプルなゲームは少なくなっていますが、その中でも、いまだに人気のタイトルをピックアップいたしました。
拳極 -拳で繋ぐ物語-|喧嘩フルオートバトルRPG【PR】
「拳極」は喧嘩ゲームが好きな人におすすめ!最強の喧嘩バトルが楽しめる喧嘩RPGです。
バトルは「完全フルオートバトル」
選択、タップも不要、最大3倍速で進められるのでキャラ育成とパーティー編成にとことん時間をかけられます。
▼拳極の面白いところまとめ▼
・フルオートバトルで気軽にプレイ
・「連合(=同盟みたいなもの)」を自分で立ち上げたり既存の連合に加入もできる ・喧嘩を極めんとする者たちのストーリーが熱い |
バトルシステム
「拳極」は手動設定もできますが、基本的にはオートプレイで遊ぶ人が多いと思います。キャラクターは静止画ではなく、Live2Dを使ってヌルヌル動きます。
このヌルヌル感はこれまでの喧嘩ゲームにはなかった演出です。
PvP、PvEも充実
ストーリーを進めていくPvEがメインの「制圧」と他のプレイヤーとの対戦PvPが「拳極」のメインコンテンツになります。
キャラ育成
ガチャで仲間を集めて、育成してパーティ編成して戦う、喧嘩RPGの王道を「拳極」でも楽しめます。一見、ありきたりのゲームかな?
と思ってしまうかもしれませんが、キャラ育成が楽しく、かつ、今からプレイ開始してもどんどん強くなります。
カジュアルゲーム|ルール不要!1分で楽しめるゲーム(40代の主婦におすすめゲームアプリ)
普段あまりゲームをしない、でもゲームをしたい!
という主婦の方におすすめなのが非常にシンプルなゲームで気軽に遊べるカジュアルゲームです。ファミコン時代のゲームを彷彿とさせるゲームもありますので、昔ファミコンくらいはやったことがある40代の主婦におすすめです。
ぼくとネコ|猫×タワーディフェンス×RPG【PR】
「ぼくとネコ」はプレイヤー同士の「対戦」バトルも楽しい
オンライン対戦で最強ネコを目指そう!
まとめ
やっぱり主婦って毎日、家事で忙しいものです。
それを考えると今回紹介した4つのジャンルの中でも特に「放置ゲーム」が一番おすすめです。なぜなら、アプリをインストールして、あとは放置しておけばゲームが進行するからです。あとは家事の間にちょっとだけゲームを起動して確認するだけで楽しめます。
▼暇つぶしなら無料体験できる動画見放題サービスもおすすめです▼
なんと全部の無料体験期間の合算で約6ヶ月(181日)に渡って無料体験ができます! |