PS5の初期ラインナップにリッジレーサー8の名前無し!
新しいゲーム機が発売されるたびに本体とセットで発売されてきた「リッジレーサーシリーズ」ですが、PS3を最後にPS4では新作が発売されていません。
そこでPS5との同時発売での登場を期待している人も多いと思いますが2020年6月12日に発表されたPS5のゲーム28タイトルの中には名前が入っていませんでした。
Astro’s Playroom、Bugsnax、DEATHLOOP、Demon’s Souls、Destruction AllStars、GhostWire: Tokyo、Godfall™、Goodbye Volcano High、グランツーリスモ7、Grand Theft Auto V 、GTAオンライン、ヒットマン3、Horizon Forbidden West、JETT : The Far Shore®、Kena: Bridge of the Spirits、Little Devil Inside、Marvel’s Spider-Man: Miles Morales、NBA 2K21、Oddworld Soulstorm™、Pragmata、Project Athia (working title)、Ratchet & Clank: Rift Apart、バイオハザード ヴィレッジ、Returnal、Sackboy A Big Adventure、Solar Ash、Stray、The Pathless、Tribes of Midgard
過去の新型ハードとの同時発売の際には、リッジレーサーの名前がこのタイミングで入ってきたものですが、もしかすると、リッジレーサー新作の発売は難しいのかもしれません。
この28タイトルの中で特に注目して欲しいのは「グランツーリスモ7」の名前があえて入っているという点です。28タイトルの中では唯一のレースゲームであり、次世代ゲームのスペック感を伝える上でレースゲームは有効ですから、リッジレーサー8はないためあえてここに盛り込んだのでは?と深読みしてしまいそうです。
今後も継続してタイトル発表があるかもしれませんので、そこでリッジレーサー8が発表される可能性もゼロではありませんが、今回はリッジレーサー8について深堀りしながら解説していきたいと思います。
また、記事の最後にはリッジレーサー好きなら楽しめるレースゲームについて今回、ご紹介いたします。
なぜ、PS4、ニンテンドースイッチでリッジレーサー8は発売されなかったのか?
なぜ、リッジレーサー最新作が発売されなかったのか
本題に入る前に歴代リッジレーサーシリーズの発売状況について整理しておきましょう。
ゲーム機 | タイトル名 | 発売日 | 備考 |
PS1 | リッジレーサー | 1994年12月3日 | ★PS1本体同時発売 |
PS1 | リッジレーサー レボリューション | 1995年12月3日 | |
PS1 | レイジレーサー | 1996年12月3日 | |
PS1 | R4 -RIDGE RACER TYPE 4- | 1998年12月3日 | |
PS1 | Ridge Racer 64 | 1999年 | 日本未発売 |
PS2 | リッジレーサーV | 2000年3月4日 | ★PS2本体同時発売 |
PS2/GC/Xbox | R:RACING EVOLUTION | 2003年11月27日 | リッジシリーズ番外編 |
DS | Ridge Racer DS | 2004年12月7日 | 日本未発売。Ridge Racer 64の移植 |
PSP | リッジレーサーズ | 2004年12月12日 | ★PSP本体同時発売 |
Xbox360 | リッジレーサー6 | 2005年12月10日 | ★Xbox360本体同時発売 |
PSP | リッジレーサーズ2 | 2006年9月14日 | |
PS3 | リッジレーサー7 | 2006年11月11日 | ★PS3本体同時発売 |
3DS | リッジレーサー3D | 2011年2月26日 | ★3DS本体同時発売 |
PSVITA | リッジレーサー | 2011年12月17日 | ★PSVITA本体同時発売 |
★印の部分はゲーム本体と同時発売になっています。
最後に日本で発売されたリッジレーサーがPSVITA版であり、かなりの年月が経過してしまいましたね。
リッジレーサーは新しいゲーム機と同時発売することで、レースゲームとしての進化を体験する楽しさを伝えてきたゲームですから、新しいゲーム機の発売タイミングを逃してしまうと、発売されない
という可能性がここから見えてきます。よって、PS4、ニンテンドースイッチでリッジレーサーが発売される可能性は非常に低いと思われます。
[PS3]リッジレーサー7(amazon)
▼スマホレースゲームの決定版!!▼
【考察】リッジレーサー最新作が発売されない理由
なぜ、リッジレーサーの新作がPS4、ニンテンドースイッチで発売されなかったのか?その理由は開発元にしかわからないのですが、勝手に推測してみると下記の3つの理由があげられそうです。
①レースゲームが売れなくなってきている(ビジネス上の問題)
近年、明らかにレースゲームの新作が出なくなったのは、レースゲームというジャンルが以前と比べると人気が落ちてきた、若者の車離れ(特にスポーツカー離れは深刻)という時代背景はあると思います。
②開発費が高騰している(ビジネス上の問題)
PS4になって、リッジレーサーの名に恥じないゲーム開発をする場合、それ相応の開発費がかかると推測されます。①とセットで、そこまでの開発費をかけてもコストの回収がでいないと判断された、可能性はありそうです。
③レースゲームを開発できるチームが用意できない(リソースの問題)
ゲーム開発ができるなら誰でも開発できるというわけではなく面白いレースゲームを作れる開発チームは限られています。
①の影響もありレースゲームの市場縮小により、レースゲームを作れるチームも縮小された結果、十分に開発できるチームは世界を見渡しても数えるほどしか残っていないのかもしれません。
今からリッジレーサー新作を開発するならば、
ニードフォースピードヒートくらいのクオリティは求めてしまいますが、この規模のゲームが作れる開発チームは非常に限られていると思われます。
PS5で発売されるならば本体同時発売なら可能性あり?
とはいえ、2020年末にはプレステ5本体が登場しますが、過去の歴史を振り返ってもリッジレーサー8が発売されるならば、ここのタイミングしかないと思われます。
しかし、もしPS5と同時発売されないなら、今後も発売されない可能性はありそうです。ファンとしては非常に悲しいですね・・・・。
リッジレーサー好きにおすすめレースゲーム
リッジレーサー好きにとっては、ただ純粋にシンプルにリッジレーサーを遊びたいのですが、新作が発売されない以上、それ以外のレースゲームでリッジレーサーっぽい体験ができるゲームを探す必要があります。
そこで、現在PS4やニンテンドースイッチでプレイできるレースゲームをご紹介しましょう。
▼スマホレースゲームの決定版!!▼
【PS4】バーンアウトパラダイス
[PS3]バーンナウトパラダイス(amazon)
リッジレーサー感:★★★★★
リッジレーサーの魅力がスピード感、ドリフト感とするならば、それに近いのが「バーンナウトパラダイス」です。
レースゲームとしてのフィーリングは非常にリッジレーサーに近いです。
唯一違うのは、リッジレーサーにはマシンが破壊される演出はないのですが、バーンナウトは破壊シーンががあるという点です。
「クラッシュ演出のあるリッジレーサー」といった感じですね
【PS4】ニードフォースピードヒート
ニードフォースピードヒート (amazon)
リッジレーサー感:★★★★★
オープンワールドレースゲームであり、圧倒的な描き込み、リアルな車の挙動など、あらゆる点でリッジレーサーを超えているレースゲームです。
でも、リッジレーサー風な体験ができるのは「ドリフト感」
ドリフトの気持ち良さは本作「ニードフォースピードヒート」でも楽しめます。
【PS4/ニンテンドースイッチ】WRC8
[PS4]WRC8(amazon)
[ニンテンドースイッチ]WRC8(amazon)
リッジレーサー感:★★★★
まったくリッジレーサーとは別物の「ラリーゲーム」ですが、WRCもドリフト感は近いものがあります。
リッジレーサー→セガラリー→WRC8
という感じでドリフト感が強調されたレースゲームという感じなのですが、リッジファンなら楽しめること間違いないです。
【ニンテンドースイッチ】マリオカート8デラックス
マリオカート8(amazon)
リッジレーサー感:★★★
リアルレースゲームではないものの、マリオカートの車の挙動はどこかしらリッジレーサーに通じる部分があります。
レースゲームとしての「ライバルとのせめぎ合い」「駆け引き」といった点こそマリオカート8の魅力ですが、リッジレーサーファンなら楽しめるレースゲームですね
【PS3】頭文字D
頭文字D (amazon)
リッジレーサー感:★★★
リッジレーサーと同じアーケードゲーム出身のレースゲームである「頭文字D」をベースにしたPS3版頭文字Dもリッジ好きなら楽しめるドリフトゲームです。
PS3版は厳密にアーケード版のまんま移植とはいえず、フィーリングも違うところがあるのですが、そこは仕方ないかもしれません。
頭文字DもPS5の登場で新作を期待したいレースゲームですね。
まとめ
今回、リッジレーサーがなぜ発売されないのか、そしてリッジレーサー風な体験ができるゲームについて特集してみました。
ぜひチェックしてみてください!