★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気PCゲームカテゴリー】

オープンワールドRPG放置ゲームブラウザゲーム女性向け恋愛ゲーム  

PS4おすすめRPG ロールプレイングゲーム10選【やらないと損!語り継ぎたい名作厳選】

スポンサーリンク

【厳選10作品】迷うだけ時間の無駄です!PS4本体買ったらまずこれだけRPGリスト

価格も下がりさらに身近になったPS4ですが、もう本体購入しましたか?

今回はPS4本体を手に入れたら

絶対に遊んでおきたいPS4のおすすめRPG10選をご紹介します。

今回珠海するのは、全部、筆者が実際にプレイした作品です。

世界観やゲーム難易度の違いはあるものの

RPG好きならいずれも間違いなく楽しめますし

いずれもPS4を代表する名作タイトルばかり!!

やらないなんて勿体ないので、ぜひ一度プレイしてください。


PlayStation 4 ジェット・ブラック 1TB[amazon]

【目次】

・ファイナルファンタジー7リメイク

・ファイナルファンタジー12ゾディアックエイジ

・ファイナルファンタジー10/10-2リマスター

・ドラゴンクエスト11

・フォールアウト4

・スカイリム

・ウィッチャー3

・シャドウオブモルドール

・シャドウオブウォー

・ホライゾンZERO ニュードーン

ファイナルファンタジー7リメイク

ファイナルファンタジーVII リメイク[amazon]

1994年にプレイステーション1で発売され、ファイナルファンタジーシリーズ最高傑作の評価も高い、ファイナルファンタジー7が完全リメイクでPS4に登場です。

移植やリマスターというタイトルは過去にありましたが、

全部イチから作り直し、2020年、最新の技術によって生まれ変わった

ファイナルファンタジーと言っても問題ない、

オリジナルを超える内容になっています。

ff7

出典:Amazon

開発には当時の主要スタッフが関わっており完全リメイクとはいえ、

ファイナルファンタジーファンは要注目のタイトルです。

コマンドバトルと直感的アクションが融合したバトルシステム

出典:Amazon

バトル中にコマンドメニューを開くと時間の経過が遅くなる「ウェイトモード」が発動。コマンド選択をする時間が確保されるから、じっくり戦略を練ることができます。

キャラクターによって近接戦、遠距離、魔法など得意な分野があるため、選択によってバトルの展開が大きく変わります。

「クラシック」というモードも用意されており、これを選ぶとバトルは自動で行われる、ATB(アクティブタイムバトル)を消費するだけの昔ながらのコマンド選択だけでプレイできます。

「最近のFFは複雑すぎて難しい」

という人でも、見た目は最新だけど昔ながらのゲーム性で楽しめます。

ファイナルファンタジー12ゾディアックエイジ

ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ[amazon]

プレイステーション2で発売された最後のファイナルファンタジーでありながら

プレステ2とは思えないようなグラフィックと

FF10では若干、軟派な方向に寄せてしまったストーリーを

硬派で王道的なストーリー展開に戻した作品です。

その後、PS3、PS4で様々なファイナルファンタジーが発売されましたが

その中では最も王道的作品なので昔からのFFファンなら安心して遊べる作品です。

一方でキャラクターのデザインタッチがいままでにない絵画風タッチになったことに好みがわかれるかもです。

当時としては画期的だったオンラインゲーム風、オープンワールド風なユーザーインターフェイスは、いま遊んでも最近のゲームと間違えるくらいにかなり楽しめます。

最近はニンテンドースイッチ版も発売されています。

▼ストーリーが楽しい!ターン制・育成RPG【新作】▼

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル【PR】
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

FF12ゾディアックエイジPS2版とPS4(ニンテンドースイッチ版)の違いは?

プレイステーション2版が発売されたのは2006年

その後、2017年にPS4版、2019年にスイッチ版が発売されています。

PS2版と比べるとPS4版は様々なな新機能が追加されていますが、さらに後発のスイッチ版はPS4版に加えた新要素があるので、わかりやすいように表にまとめてみました。

プレイステーション4版 ニンテンドースイッチ版
   
 2017年発売 2019年発売
グラフィック  モデルを高解像度化  左記と同じ
映像表現  光と陰影の表現を追加  左記と同じ
楽曲 生演奏で再収録 左記と同じ
音声 日本語、英語対応 左記と同じ
音質 強化 左記と同じ
ゲームシステム ゾディアックジョブシステム搭載※1 左記と同じ
遊びやすさ ローディング、オートセーブ機能、ハイスピードモード(2倍速、4倍速) 左記と同じ
その他 ライセンスジョブのリセット機能、ガンビットの拡張、強くてニューゲームの拡張※2

※1 ゾディアックジョブシステムとは1つのプレイキャラクターにおいて2種類のジョブをつけられるシステムです。育成の楽しさはもちろん、組み合わせによるオリジナルのキャラを作れます。

※2 ニンテンドースイッチ版ならではの新しい機能がついています。

・ライセンスジョブのリセット機能

パーティーメンバーのライセンス(=ジョブ)をリセットできるようになり自由ニジョブジェンジできるようになりました。

・ガンビットの拡張

PS4版までは12個×1セットでしたが、12個×3セットまで拡張されました。拡張されたことで、ボス戦用、フィールド用といったように様々なシーンで活用できる幅が広がっています。

・強くてニューゲームの拡張

強くてニューゲームとは1週目をクリア後、レベル90からプレイできるモードですが、ニンテンドースイッチ版では前プレイで獲得した魔法やアイテムも引き継げるようになりました。

これで1回目のプレイでは立ち寄れなかった場所を再度散策したりしてFF12の世界を遊び尽くすことができます。

ファイナルファンタジー10/10-2リマスター


ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster[amazon]

プレイステーション2で発売された人気シリーズ2作品を

PS4にリマスター移植して、まとめて遊べてしまえるお得なパッケージです。

リマスター移植なので、大きな違いはグラフィックが良くなったくらいですが

当時、遊んだファンとしては、それだけでももう一度最初からプレイする価値あります。

作品作りはかなり真面目、かつ丁寧・・・・しかし

出典:Amazon

ゲームとしての作り込みは、PS2なのにかなり真面目に作り込んであって、ストーリー演出や、細かいモンスターの動き、フィールドデザインなど

すごくお金がかかっている感あります。

一方でリメイクではなく、あくまでもPS2のデータを元にしたリマスターですので

ファイナルファンタジーVII リメイクのように

最新の技術で蘇るFF10をプレイしたいファンの声には応えられないかもです。

PS2→PS3リマスター→PS4リマスターという流れで発売されてきましたが、

最近はニンテンドースイッチ版も登場しています。

ニンテンドースイッチ版はPS4版とグラフィック的には大きな違いはないです。

画像を見ていただくと

そもそもPS2版が当時の技術として、PS2の低いハードスペックの割にグラフィック描写をかなり頑張っていたこともあるのですが

PS2ではキャラクターの表情が柔らかい印象でしたが

PS3、PS4ではシャープになった印象があります。

見た目的には単純な解像度アップだけでなく、キャラクターの顔も現代向けに若干調整が入っているのかもしれません。

このあたりは好みと評価が分かれる部分です。

とはいえ、ファンにとってはPS2の名作RPGがPS4で遊べるだけでも十分ですし、シリーズ最高に泣ける作品ですので、迷わず買いです。

ドラゴンクエスト11

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて[amazon]

プレイステーション4で復活したドラクエ最新作。

ゲームシステムはお馴染みのコマンドバトルのままに、オープンワールド風なフィールドになったことで、ドラクエの世界がなかり再現されています。

内容は同じだけど、2Dで表現したニンテンドー3DSも同時発売されて話題になりました。

またニンテンドースイッチ版も発売されており、ニンテンドースイッチ版ではPS4、3DS版の両方を収録した上に、さらに新たにボイスやシナリオが追加されています。

ドラクエ11、PS4、3DS、ニンテンドースイッチ版の違いを比較

ドラクエ11は現在3機種で発売されています。

各ハードごとの違いをわかりやすいように比較してみました。

プレイステーション4版 ニンテンドー3DS版 ニンテンドースイッチ版
   
 2017年発売 2017年発売 2019年発売
グラフィ 3D(オープンワールドゲーム風) 2D(ファミコン風トップビュー+3D風) 2D+3D両方収録(PS4と3DS版の両方)
画像イメージ

ドラクエ ドラクエ11 ドラクエXI ドラゴンクエスト11 ドラゴンクエスト
追加要素 ・追加ストーリー

・キャラボイス

・移動、バトル速度アップ

・歴代ドラクエ世界を寄り道できる ※1

 画像出典amazon

※1これからドラクエ11を購入するならニンテンドースイッチ版がおすすめです。PS4、3DS版の両方のグラフィック表現を選んで遊べるだけでなく、遊びやすさ、演出面、やり込み要素がアップしています。

フォールアウト4


Fallout 4(新価格版)[amazon]

核戦争後の世紀末的な世界を舞台にしたオープンワールドRPG

映画マッドマックスや、アニメ北斗の拳みたいな世界観が好きならドハマリしてしまうこと間違いありません。

 ※出典amazon

ていうか、犬を相棒として荒野を冒険できるのですが、これってマッドマックス2の影響を受けているのは明確です。

マッドマックス2 [amazon]

【余談】マッドマックス2ではかわいい犬が出てくるのですが、雑種かと思っていたら、こちらオーストラリアンキャトルドックという牧羊犬なんですね。

基本的にはアクションゲーム的なゲームシステムなのでアクションゲームが苦手な人からは敬遠されがちだけど、RPGゆえに経験値をあげればなんとかなるので、ぜひ食わず嫌いせず試して欲しいです。

住居改造、家庭菜園、モンスターハンティングなど、さまざまなゲームの美味しいところをつまみ喰いできるお得感満載のゲームです。

説明書なし!投げ出し、放置感パンパなし!でもそれが面白い

家庭用ゲームだけでなく、スマホアプリとかでもそうですが

ゲームって説明書やプレイ直後にチュートリアルと言われるゲームシステムを説明するパートがあります。

チュートリアルとかは個人的には

・スキップしたいなぁ(面倒だわ、でもスキップできない、ああ面倒)

・すごくルール理解できた(わかりやすいし、有難い!)

といった両方の感情があるのですが

falloutにはそのようなチュートリアルも、丁寧なゲームシステム解説もありません。

ただ、何もない、絶望感に満ちた世界にポーンと投げ出される感じでゲームはスタートします。

でも、そこからいろいろ自分で学び、発見をして、這い上がっていくプロセスが本当に楽しいのです。

チュートリアルを実装した時点で、

「あああ、これってゲームなんだよね」

とゲームをプレイしている現実世界に引き戻されてしまうというデメリットを考慮したらチュートリアルがないのか、

または、チュートリアルで説明できないくらいに自由度が高いゲームシステムなので説明を諦めたのか

理由はゲーム開発者しかわからないのですが、そういう突き放し感は他にはない魅力です。

スカイリム

The Elder Scrolls V: Skyrim[amazon]

フォールアウト4と同じゲーム会社がつくっているもうひとつのオープンワールドRPG。

いわゆる「剣と魔法で戦う王道ファンタジー」です。

ロード・オブ・ザ・リング、ゲームオブスローンズ的な世界観が好きなら

文句なしに楽しめますので、もう迷うことなく買いです。

ゲームオブスローンズについては、amazonプライム特典でみられちゃいますのでおすすめです。

【Amazonプライム特典】

ゲームオブスローンズ シーズン1 [amazon]

ゲームオブスローンズはシーズン8(最終章)で存在するのですが、amazonプライム会員なら特典としてシーズン7まで見れてしまいます。

これだけでAmazonプライム会員になる価値あります。無料体験できますので、ぜひ無料体験してゲームオブスローンズを楽しんでください。

Amazonプライムは30日間無料体験をする

今回紹介したRPGの中でファタジー系RPGを色々紹介していますが(FFとか)

その中では、圧倒的すぎるボリュームなので
時間に相当な余裕がないと、毎日の生活に影響でるかもしれません。

ゲームとしての表現も素晴らしく

もし、あなたが本物のドラゴンと戦いたいならスカイリムがおすすめです。

さまざまなRPGの中でも圧倒的リアルなドラゴンとのバトルが体験できます。

スカイリムPS4、PS3、ニンテンドースイッチ版の違い比較

出典:amazon

マンモスも登場するのか・・・マンモスと戦うなんてもはやモンハン的なハンティングアクションの要素もありそう!!

そうなんです。ハンティングアクション的な楽しみ方もスカイリムはできます。

そんなスカイリムですが、もとを辿ると家庭用ゲームではPS3→PS4→ニンテンドースイッチ版という流れで発売されてきましたので、その違いについても説明しておきましょう。

プレイステーション3版 プレイステーション4版 ニンテンドースイッチ版
   
 2011年発売 2016年発売 2018年発売
グラフィ PS3をPS4にリマスター PS4よりやや劣る(ハードスペック依存)
画像イメージ

コンテンツ 有料のダウンロードコンテンツ、無料のコンテンツ全部入り  PS4版の追加コンテンツは収録していません
遊び 永久レベルアップ、最難易度モード搭載、FPS的な1人称視点搭載、MODと呼ばれる追加コンテンツをダウンロードできる機能を追加しています 同上

いまから買うならPS4版です。

実はPS4版は「スペシャルエディション」ですが、ニンテンドースイッチ版は「無印版」という違いがあります。

よって基本的なゲームは同じだけど、がっつりスカイリムを遊ぶならPS4版がおすすめというわけです。

でもニンテンドースイッチ版でも十分なボリュームです。

それよりもこれだけのゲームなので、とにかくゲームをする上で時間が取られます。

「PS4版は自宅でテレビの前に座ってゲームをする」という時間を確保しなければならないからです。

一方で、ニンテンドースイッチ版はどこでも遊べますので、時間がない人ならニンテンドースイッチ版は遊ぶ場所が縛られないのでおすすめです。

最後にPS3版はおすすめできません。2011年の発売日に購入したのですが、とにかくバグが多く、グラフィックのコマ数が落ちてゲームの後半で遊べなくなってしまいました。

たぶんゲームで実現したいことに対して、PS3のハードスペックが足りていないのだと思います。PS4、ニンテンドースイッチはストレスなく遊べますよ。

ウィッチャー3ワイルドハント

ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション[amazon]

スカイリムと人気を二分する、もう一つのファンタジーRPGです。

もちろんオープンワールドゲーム形式のゲームです。

出典Amazon

スカイリムよりもストーリー性が高い日本のRPGっぼさを感じられるので
洋ゲーはちょっと合わないかも!

という人にはウィッチャー3はかなりおすすめです。

スカイリムと同じアクションRPGですが、
どちらかというと、ウィッチャー3の方がアクションゲーム性が高く、ゲーム慣れをしている人でも手答え感満載です。

歯応えあるアクションゲーム好きならウィッチャー3はアリです。

ウィッチャー3のPS4版とニンテンドースイッチ版の違い比較

ウィッチャー3はPS4版で発売された後、ニンテンドースイッチでも発売されています。その違いについて説明します。

プレイステーション4版ゲームオブザイヤーエディション ニンテンドースイッチ版コンプリートエディション
 2016年発売 2019年発売
コンテンツ 2大追加コンテンツ+無料ダウンロードコンテンツを収録 PS4版と同じ
画像
グラフィック 1080P/30フレーム 720P/30フレーム

基本的に収録しているコンテンツは同じです。

PS4版はゲームオブザイヤーエディションというパッケージ名で、ニンテンドースイッチ版はコンプリートエディションとなっていますが、コンプリートエディションの内容はゲームウブザイヤーエディションで収録していた追加コンテンツが入っており、総プレイ時間は150時間となっています。

いや、普通に遊んだら150時間ではクリアできないと思いますがw

唯一の違いはグラフィックの解像度なのですが

ニンテンドースイッチ版を選ぶ人は携帯モードで遊ぶから選ぶ

PS4版を選ぶ人はテレビ出力しかできないので大画面で遊ぶ

となると思います。

ニンテンドースイッチ版でTVモードで遊ぶ予定なら、ウィッチャー3はPS4版がおすすめです。

Nintendo Switch Lite ターコイズ[amazon]

ニンテンドースイッチ版を携帯モードでプレイする場合、液晶画面でプレイすることになるので、小さい画面では解像度の違いはあまり影響がないと思います。

スイッチ版でも携帯モードでプレイしている場合は、すごく綺麗な画像で楽しめます。

シャドウオブモルドール シャドウオブウォー

シャドウ オブ モルドール[amazon]

シャドウ オブ ウォー[amazon]

ロードオブザリングっぽい世界観を再現したスカイリムに対して、こちらはロードオブザリングの世界そのものをゲーム化したも作品です。

もちろんオープンワールドゲーム形式になっています。

1作目のシャドウオブモルドールに続き
続編のシャドウオブウォーが発売中です。

基本的にシャドウオブウォーの方が新作なのでフィールドの広さ、一度に登場する敵の数などは明らかにパワーアップしています。

ただし シャドウ オブ モルドールはベストプライス版が発売していて実勢価格2000円以下で購入できてしまうので、試しにプレイしてみたい!という人にはおすすめだったりします。

映画ロードオブザリングの再現性について

やっぱり気になるのは、映画ロードオブザリングの世界がどこまで再現されているかという点です。

厳密には映画の移植ではなく

映画の元になった「指輪物語」に登場する「中つ国」の叙事詩を世界を再現したものなのですが

冥王サウロン、オーク、ナズグル、巨大要塞といった

映画にも登場したキャラクターは本作でも登場しています。しかし映画のキャラクターが登場するというわけではなく、あくまでもあの世界を冒険するといった感じです。

最新作シャドウ オブ ウォーの魅力

最新作「シャドウ オブ ウォー」では、前作に比べて敵キャラクターのAIが強化されていますので、アクションゲーム的な面白さはかなりパワーアップしています。

他のRPGでは聞いたことがない、ネメシスシステムと言われる要素が入っているのですが

・一度対戦した敵はあなたのことを忘れない

・プレイヤーの数だけ敵キャラの戦い方や反応が異なる

・さらに新作「シャドウ オブ ウォー」では、このネメシスシステムがさらに強化されており、敵との間にやがて友情が生まれることも!?

という感じです。

このあたりは、他のRPGでは見られないシステムなので、プレイしてみる価値ありです。

ホライゾンゼロ ニュードーン

Horizon Zero Dawn[amazon]

PS4でしか遊べないオープンワールドゲーム形式のRPGです。

文明が失われ動物の姿をしたマシンに支配された惑星を舞台に、主人公のハンターがその謎を解き明かしていくというストーリーです。

ゲーム性はモンハンに近いのですが、ベースとなるのはRPGです。

本作は追加ダウンロードコンテンツも収録した完全版なので、いまから購入するならこちらがおすすめです。

1作目にも関わらず、ゲーム内容は非常によく出来ているので安心して遊べますが、ホライゾン的な独自性が低いと思いました。

ポジティブな言い方をすれば

「安心して楽しめる、安定の面白さ」

となるのですが、ややネガティブな言い方をすれば

「どこかで見たことがある要素を集めた感じ」

とも言えるからです。

この手のゲームを初めてプレイする人にとっては、かなり満足度は高いのは間違いないですが、結構色々なゲームを遊び尽くしている人だと、物足りなさは感じるかもです。

まとめ

今回はPS4本体を購入したら、RPGファンなら迷わずこれを買っておけば間違いないタイトルをご紹介しました。

どれを買っても後悔なく遊べるタイトルですので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする