【当サイト人気カテゴリー】
ニンテンドースイッチPS5PS4無料PCゲーム

PS5が買えない!?2年落選してAmazonでPS5を手に入れた方法

スポンサーリンク

PS5が買えない!?2年落選してAmazonでPS5を手に入れた方法

2020年のPS5発売から2年・・・・・

ずっと欲しかったけど、全然購入できず諦めていたところでしたが

ようやくPS5の通常版の本体を購入することができました。

しかも、2年間、全然購入できなかったのですが

今回、やり方を工夫してみたら、あっさり抽選に当選してAmazonで購入することができました。

2年間、抽選では連敗続きたった筆者がなぜ、今回PS5本体を購入できたのか?

その方法について解説します

Amazonでの購入は招待リクエストが必要

Amazonで新品のPS5を購入するためには「招待リクエスト」を行う必要があります。

こんな感じてPS5本体の販売ページに行くと、カート追加ボタンが出ているところに「招待をリクエストする」というボタンがあります。

現在、AmazonでPS5本体を購入するためには、この招待リクエストをして

当選するとメールで当選メールが届きます。

その後、72時間以内に購入手続きをすればPS5を購入することができます。

amazonでPS5を購入するためには

招待リクエストを送る

当選を待つ

まずは、このプロセスが必要になります。

そもそも、この時点で、多くの人が招待リクエストを定期的に送っていない・・・

ということがあります。

どうしてもPS5本体が欲しいなら、まずは招待リクエストを送りましょう。

PS5本体のパッケージによって人気不人気がある

招待リクエストを送る上で、重要なポイントがあります。

PS5は現在、次のような4種類の本体が存在します。

・PS5通常盤(ディスクスロットあり)

・PS5デジタルエディション(ディスクスロットなし)

・PS5ソフト同梱版の通常盤(ディスクスロットあり)

・PS5ソフト同梱版のデジタルエディション(ディスクスロットなし)

実はこの4つの本体バージョンですが、人気、不人気が存在します。

人気順に並べると次のようになります。

・PS5通常盤(ディスクスロットあり)

・PS5ソフト同梱版の通常盤(ディスクスロットあり)

・PS5デジタルエディション(ディスクスロットなし)

・PS5ソフト同梱版のデジタルエディション(ディスクスロットなし)

やっぱりディスクありバージョンは人気です。

なぜなら手持ちのPS4のディスクが使えるからです。

ダウンロード版購入だけでPS4を遊んできた人にとってはデジタルエディションでも十分かもしれませんが、膨大なPS4のディスクを持っていたり、中古でPS4のソフトを購入して遊びたい人にとっては

PS5を購入するためには

PS5通常盤(ディスクスロットあり)一択以外なし!

となってしまいますよね。

つまり、PS5通常盤(ディスクスロットあり)は人気ハードであり、当然、招待リクエストによる抽選結果も倍率が高くなりがちです。

さらに、最近はホライゾン、グランツーリスモといったソフト同梱版パッケージも登場しています。

PlayStation®5 デジタル・エディション “Horizon Forbidden West [amazon]

PlayStation 5 “グランツーリスモ7” 同梱版 [amazon]

これら本体にはソフトの価格も含まれて販売しているので、ソフト分だけ値段が高くなります。(大体6000円くらい上乗せされています)

ホライゾンやグランツーリスモ7が欲しければ、まだこれらバンドル版を選ぶメリットもありますが、ここでもう一つの問題が出てきます。

【PS5】グランツーリスモ7[amazon]

それはグランツーリスモ7なら、現在パッケージ版の実売価格が3000円くらいであり、本体バンドル版は2倍ほど割高になってしまうということ。

さらに、グランツーリスモ7の本体同梱版は、パッケージ版が付属しているのではなく、PSストアのダウンロードコードが付属しているだけであり、それ単体では中古ショップに買い取りに出せないという点があります。

つまり、ソフト同梱版のPS5本体は

まぁ、小さい話ですが、ちょっと損をします。

その結果、新規にPS5本体購入を検討している方からすると、不人気になりがちです。

実はここにPS5を購入するテクニックがあります。

ソフト同梱版のPS5本体を狙え

ズバリ、PS5本体を手に入れたければ、ソフト同梱版のPS5本体がおすすめです。

筆者は通常盤の単体PS5本体をずっと狙っていましたが、落選してばかりでした。

しかし今回、ソフト同梱版のPS5本体をあえて選んで招待リクエストを送ったところ、

見事、一発で招待メールが届いたのです。

その結果、グランツーリスモ7同梱版のPS5本体を購入することができました。

もちろん、グランツーリスモ7のソフトの実勢価格の値下がりや、本体に同梱されているのはパッケージ版ではなく、グランツーリスモ7のプロダクトコード版であったりするので、厳密には損をすることになるのですが、

しかし、これをあえて選ぶことでPS5本体を2年越しで手に入れることができました。

不人気だと思われる本体パッケージをあえて狙う

これもPS5本体を購入するテクニックとして使えそうですね

PS5で何を遊ぶか?

JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered[amazon]

ようやく手に入れたPS5本体なので、ならば何を遊ぶか?

というと現時点では同梱されていたグランツーリスモ7をひたすら遊んでいます。

なぜなら

グラフィックが美しく、PS5ならではを実感できるから

やっぱりレースゲームは新機種の恩恵を受けやすいゲームジャンルだと思います。

しかし、その次に何を遊ぶかというと

気になっているのはPS5向けにリマスターされた千円ちょっとで買えるJUDGE EYES:死神の遺言 Remasteredくらいで、それ以外はPS4でも遊べるゲームが多いんですよね。

しかもPS4のソフトをPS5本体で遊んでも、全然画面は綺麗だし、PS5ならではのゲームって実は少なかったりするのが現状です。

ようやく手に入れたPS5本体なのに、実はPS5向けゲームではなく、PS5でPS4のソフトを遊んでいる状態だったりします。

また、最近はスマホゲームの進化は止まらず

無料なのに、かなりハイレベルのゲームが遊べるようになってきました。

スマホならどこでも遊べるし、隙間時間でも遊べるというのは大きな魅力です。

というわけで、最後に最近ハマっているスマホゲームをご紹介します!

オリエント·アルカディア|ターン制・育成RPG【新作】

オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア
開発元:Qookka Entertainment Limited
無料
posted withアプリーチ

ファンタジーRPGの新たなスタンダードになりそうな圧倒的なクオリティで楽しめる新作RPGが「オリエントアルカディア」です。

オリエントアルカディアでは様々なキャラクターを仲間にできるのですが

全てのキャラクターを最高レアリティまで育成できるので捨てキャラなし!

お気に入りのキャラをとことん育成できます。

オリエント·アルカディアを無料ダウンロード

さらに、育成したキャラクターの経験値や装備はキャラクターからリセットして、別のキャラクターに移動できるので、キャラ育成も無駄なく楽しめます。

バトルシステムは横スクロールのターン制バトル

キャラ育成に必要な育成素材も簡単に手に入るので、育成素材を入手するために周回プレイに時間に時間を費やす必要がないのでストレスなく楽しめます。

RPGならではのストーリーも充実

メインストーリーだけでなくキャラクターごとに個別ストーリーも用意されているのでお気に入りのキャラをとことん深掘りできます。

キャラクター掛け合いのフルボイスで物語が楽しめますので

スマホゲームでありながらストーリーがかなり充実しているRPGです。

ストーリーをクリアするとキャラクターの描き下ろしイラストがコレクションできる機能もあるのでストーリーを通してキャラクターが好きになればこれも結構楽しめます。

RPG好きなら1度はプレイしておきたいタイトルです。

オリエント·アルカディアを無料ダウンロード

▼オリエントアルカディアについてはこちらの記事で詳しく解説しています▼

オリエントアルカディアは面白い!?つまらない?実際に評価プレイしてみたらストーリー重視型RPGだった

モリノファンタジー世界樹の伝説|箱庭アクション×ファンタジーRPG【新作】

モリノファンタジー:世界樹の伝説

モリノファンタジー:世界樹の伝説
開発元:Spotlight Network Limited
無料
posted withアプリーチ

モリノファンタジーは箱庭風フィールドを冒険しながらモンスターを倒して

フルボイスとCGによるストーリーを辿っていくファンタジーRPGです。

配信されたばかりの新作アプリなのですが

スマホゲームでありながらゲームのクオリティが非常に高く、いま話題になっています。

RPG好きならハマる要素が満載なので、詳しくご紹介していきましょう。

モリノファンタジー:世界樹の伝説を無料ダウンロード

モリノファンタジーを始めると最初にキャラクタークリエイトを行います。

選べる職業は5種類!!

さらに戦士、祭司、弓士、忍、砲士といったキャラクターはそれぞれ戦い方も異なるので好きなキャラを選びましょう。
キャラクターは髪型や顔などの細かいパーツもカスタマイズ可能です。

モリノファンタジーのバトルシステムはフルオートバトルです。

ただしゲームを進めていくことでマニュアル攻撃のアイコンが追加されていきますので、マニュアルでも攻撃できるようになります。

フルオートで戦うか

マニュアルで戦うか

それはプレイヤーが自由に選択できます

モリノファンタジーが他のゲームにない機能として、ゲーム画面を縦画面、横画面に切り替えができる機能があります。

縦画面ならキャラクターの顔を大きく見ることができるメリットがあります。

一方で横画面に切り替えることで、周囲の風景もカメラ視点に入ってくるので、よりダイナミックな視点で遊ぶことができます。

電車の中では片手しか使えないので縦画面でプレイ

自宅に帰ったら横画面でプレイ

といった遊ぶ場所に合わせた画面変更ができるのは大きな魅力ですね!

モリノファンタジーのフィールドはかなり作り込まれた箱庭フィールドになっています。

プレイヤーはミッションをこなすためにフィールドを駆け巡ることになりますが、フィールドが切り替わるタイミングなどでは

まるでアクションゲームのようなシーンも登場します。

さまざまな演出が用意されているので飽きずにプレイできるのもモリノファンタジーの魅力の一つですね!

モリノファンタジー:世界樹の伝説

モリノファンタジー:世界樹の伝説
開発元:Spotlight Network Limited
無料
posted withアプリーチ

放置少女|TVCM放送中!人気放置ゲーム【祝5周年】

「放置少女」はそのタイトル名の通り「放置するだけで楽しめる」ゲームアプリです。

本当に放置するだけで遊べるので社会人を中心に人気となっています。

ゲーム内容を簡単にまとめると次のようになります。

・プレイヤーがやることは放置するだけ

・放置するだけで経験値がザクザクたまる

・面倒な経験値稼ぎに時間を取られる必要なし

・稼いで経験値で少女たちを育成するのが楽しい

・ゲームを遊ぶ時間が取れない人でも楽しめる

RPGとしては当たり前の「経験値稼ぎ」「周回プレイ」といった「作業」の部分を一切排除して、放置するだけでどんどん経験値やアイテムを稼げるゲームです。

稼いだ経験値やアイテムを使って女の子たちを強くして

強くなった女の子たちでさらに戦いを進めていく

面倒な作業を排除して「育成」と「バトル」といった美味しい部分だけ楽しめる

いいとこどりのゲームなのです。

これまで、多くのユーザーが

「ゲームの経験値稼ぎって面倒だよね」「無駄だよね」

と思っていたところを

「放置少女」では不要になったので「放置少女」は忙しい人でも遊べるゲームとして社会人を中心にヒットしました。

放置少女を無料ダウンロード

「放置少女」のバトルシステム

放置少女のバトルシステムは非常にシンプルです!

無駄な演出なし、テキストだけのタイムラインが流れていくシンプルなバトルなのですが

「むしろこのシンプルさが良い」と人気の理由のひとつになっています。

派手なカットインとか、最初の1回は観るかもしれないけど、2回目はOFFにしてしまいませんか?

ならば最初から、そこにはあまり力を入れず、遊びやすさを追求しよう!というのが放置少女の考え方。

結局のところ、ゲームの「やりこみプレイ」をする上で重要なのは

「いかに無駄を排除して」

「効率よくゲームができるか」

これが全てです。

戦闘はゲームアプリを起動していない時でも進みますので、次回ログインしたら、報酬がザクザク溜まっています。

むしろ倉庫の中がパンパンになってしまうくらいに報酬が貯まるので、プレイヤーである皆さんがやるべきことは、この報酬を使って女の子を強く育成するだけです。

育成したらあとは再び放置するだけ。

このプレイサイクルを繰り返していくことで、女の子はどんどん強くなっていくという極めてシンプルなゲームなのです。

シンプルなゲームゆえに「遊びやすい」のですが、一方で「飽きやすいのでは?」という不安を感じるかもしれません。

しかし、それでも放置少女が人気なのは、登場する女の子が可愛くて、キャラ育成しているうちに、感情移入してしまう点にあります。

女の子の可愛さはスマホゲームの中でも1位、2位を競うくらいかもしれません。

放置少女を無料ダウンロード

「放置少女」の女の子はみんな可愛い

放置少女では主将と副将でチームを組んで戦っていくのですが、どれも女の子のキャラデザが可愛いいのです!

しかもLive2D技術でアニメーションするのでが、このアニメーションが絶妙でキャラクターに対する愛着が湧いてきます。

・とにかく女の子が成長していくのが楽しい

・女の子を成長させるためのアイテム収集のためにプレイしている

放置少女をハマっている人の多くはそんな人が多いのです。

放置少女を無料ダウンロード

放置少女はこんな人におすすめ

※放置少女公式サイトをチェック

放置少女は縦画面のゲームなので、片手プレイできるのも人気の理由です。

片手でプレイできるので

電車の中でも吊革を掴みながらプレイできますし、ちょっとした待ち時間でもプレイできます。

しかもガッツリプレイする必要はなく、基本的に放置するだけなので、キャラ育成とかプレイ設定とか、放置するだめの準備のために2-3分くらい隙間時間にプレイして、あとは再び放置しているような遊び方をしている人が多いです。

このようなゲームなので

・ゲームは苦手、時間も取れない、でも何かしらゲームアプリをプレイしたい人

・バトルや経験値稼ぎは面倒臭い、でもレベルアップとか、育成強化が好きな人

そんな人に支持されています。

何はともあれ、もはや放置ゲームを代表するアプリなので、まずは一度プレイしておきましょう!

放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち
開発元:C4 CONNECT K.K.
無料
posted withアプリーチ

マージマンション|箱庭×リフォーム×パズル【大人気】

Merge Mansion

Merge Mansion
開発元:Metacore Games Oy
無料
posted withアプリーチ

マージマンションはお婆ちゃんの自宅を改修していくリフォームゲームです。

荒れ放題の庭や家、島をキレイにしていくお掃除、改修ゲームといった感じです。

とはいえゲームを実際にプレイした感覚としては「箱庭ゲーム」みたいな楽しみ方もできます。

マージマンションを無料ダウンロード

▲綺麗になっていくと達成感があって楽しい▲

気になるパズルゲームの部分は

スコップやレンガなど修復に必要なアイテムを重ね合わせて、さらに新しいアイテムを作り出していく、いわゆる「マージパズル」と言われるものを採用しています。

▲画面中央がパズルゲーム画面になります▲

この手のパズルゲームだと、シンプルな3マッチパズルゲームも多いのですが、マージマンションの場合は

パズルをしながらアイテムを作っていくゲームなので、よりゲーム内容とマッチしたパズルを楽しめます。

でもマージマンションの本当の魅力は

ドラマチックで衝撃的なストーリー展開にあります。

ゲーム開始直後にいきなり逮捕されてしまうおばあちゃん!!!

手のひらには「He is alive(彼は生きている)」の文字が!!

箱庭リフォームゲーム好き、ストーリー好きならマージマンションはおすすめです。

マージマンションを無料ダウンロード

▼衝撃的ストーリーについてはこちらで解説しています▼

本編以外のやり込み要素も充実しています。

みんなでモンスターを協力して倒すレイドバトルは手に汗握るほど熱くなれます!

ファンタジーRPG好きなら要チェックのゲームです。

ライフアフター|終末サバイバル×オープンワールド【人気】

まとめ

★気になるゲームは見つかりましたか?★

もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです

神ゲー降臨スマホゲームおすすめ無料ランキング50|初心者おすすめ