【忙しくてもOK】短時間で遊べるから社会人におすすめスマホゲームアプリ特集
ゲームをプレイしたい!でも社会人は忙しくて時間が取れない!
そんな時におすすめしたいのが、下記のいずれかにあたるゲームです。
・手間をかけず楽しめる(できれば放置するだけのゲームが良い)
・長時間はりついてプレイしなくても楽しめる
・誰かと競ったり、協力プレイしたりする必要なし
・それほど複雑ではなく気軽に楽しめる
・新しくルールを覚えなくてもすぐに遊べる
そこで今回はゲームの内容自体は社会人、大人でも楽しめることを大前提としながらも、これら条件にあてはまるゲームに限定してご紹介いたします。
忙しくてもこれならできる!遊べる!厳選スマホゲームランキング
【1位】放置少女(イチオシ放置系ゲーム)
どんなに時間がない人でも、これだけは遊べる放置系ゲームの代表作です。
放置するだけで楽しめるので、仮に放置少女すら遊べない状況ということは「相当ヤバく、余裕がない状態」と言えるかもしれません。
【どんなゲーム?】
・三国志の世界をベースにした女の子たちが登場するゲーム
・基本プレイは放置するだけ。放置でフルオートバトルが展開される
・放置バトルの結果、手に入れたアイテムで女の子を育成して、解放されていく新たなコンテンツに挑む
【ここが面白い】
・放置するだけでは、それほど面白くないが、女の子の育成は楽しい
・キャラクターのステータスが毎日あがっていくのを見ているだけでも楽しい
・ゲームの中でキャラクターを育成している感じ
・ギルドがあるので、時間をかけてプレイすればゲームとして楽しめるけど、時間のかけ方がプレイヤーに委ねられているので、無理せずにも楽しめる
【こんな人におすすめ】
・忙しすぎて、スマホゲームはプレイでいないけど、チェックする時間はある人
・毎日コツコツ、自分のペースで遊びたい人
【評価】
かんたん:★★★★★
短時間:★★★★★
放置:★★★★★
【2位】三国覇王戦記
「天地の如く」を開発したゲーム会社が配信しているもうひとつの三国志ゲーム。
電車の中や、ちょっとした隙間時間でも遊べるように「縦持ちレイアウト」で作られています。
【どんなゲーム?】
・本格三国志シミュレーションゲーム
・コーエーの三国志ゲームに非常に近いキャラクターデザインなので日本のユーザーでも親やすい
・グラフィックは現時点の三国志ゲームでもトップレベル
【ここが面白い】
・三国志ゲームでは珍しく全武将がフルアニメーションで動くので、キャラクターに対する想いもあがる
・イベントも多く、一定レベルまでは無課金でもサクサク楽しめる
【こんな人におすすめ】
・三国志好きな人
・無料のスマホゲームだけど本格的なゲームを探している人
・毎日コツコツ、自分のペースで遊びたい人
【評価】
かんたん:★★★☆☆
短時間:★★★☆☆
放置:★★☆☆☆
【3位】超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園
【どんなゲーム?】
・放置少女と同じ放置系ゲーム
・ファンタジーRPGだけど放置で楽しめる
・何もしなくても経験値が溜まって遊べる★
【ここが面白い】
・さまざまな女の子を集めてチーム結成できる
・キャラクターが喋りまくる
【こんな人におすすめ】
・ちょっとした隙間時間に何か暇つぶしゲームを探している人
・RPGを遊びたいけど普通のRPGは面倒だと思っている人★
【評価】
かんたん:★★★★★
短時間:★★★★☆
放置:★★★★★
【4位】ドラゴンとガールズ交響曲(放置ゲーム)
【5位】マフィアシティ
マフィアのボスになり自分の縄張りを広げていくゲーム
縄張りを広げていくには仲間集めが重要。勢力を拡大させ、バトルを勝利してマフィアの世界の頂点を目指していきます。
【どんなゲーム?】
・自由度が高いゲームで本編以外にも別荘経営や各産業への投資もできる
・全世界が同じサーバー上で繋がっており、翻訳システムが導入されておりコミュニケーションも問題なくできる
・様々な武器やメンバーの職業が用意されており収集する楽しさあり
【ここが面白い】
・建物を建築したり、自分のアジトを大きくしていく過程が楽しい
・見た目はマフィア推しだけど、実際は建築育成系シミュレーションゲーム
【こんな人におすすめ】
・龍が如くや喧嘩番長などアンダーグラウンド系の世界観が好きな人
・無料のスマホゲームだけど本格的なゲームを探している人
・毎日コツコツ、自分のペースで遊びたい人
【評価】
かんたん:★★☆☆☆
短時間:★★★☆☆
放置:★★★☆☆
【6位】コールオブテューティモバイル
【どんなゲーム?】
・PUBG、荒野行動に続く、バトルロワイアル系ゲームの最新作
・家庭用ゲームゆずりの大迫力のゲーム
・隙間時間にサクッと1戦プレイするだけでも楽しめる ★
【ここが面白い】
・最大100人で対戦プレイができる
・5対5のチーム戦で楽しめる
・キャラクターのカスタマイズで自分らしさをアピールできる
【こんな人におすすめ】
・ちょっとした隙間時間に何か暇つぶしゲームを探している人
・普通のスマホゲームでは満足できない人
・女性ユーザーも多く、カップルでプレイしたいゲームを探している人★
【評価】
かんたん:★★★★★
短時間:★★★★★
放置:★★★☆☆
【7位】ブラウンダスト
「ディレクティブ・ポジションバトル」という独自のバトルシステムを採用
配置して見守るだけなので、それほど手間をかけずにもバトルを楽しめます
【どんなゲーム?】
・キャラクター数は300以上、全てのキャラを最高レベルまで育成可能だから無駄になるキャラクターという概念がなく楽しめる
・豪華声優は40人以上、ブラウンダストの世界を盛り上げてくれる
・ギルド、対戦、遠征モード、チャレンジモードなど、各種モードが充実
【ここが面白い】
・ストーリーモードが遊びごたえあるので一人でコツコツプレイするだけでも楽しい
・キャラクターの育成が楽しい。全キャラを最高レベル★6まで育てられるので、育成だけでも楽しめる
【こんな人におすすめ】
・時間はないけどRPGをプレイしたい人
・バトルは極力ストレスなく、お手軽希望、でもストーリー重視という人
・毎日コツコツ無課金でも楽しみたい人(毎日もらえるダイヤを使えば1週間程度で30連ガチャがまわせます)
【評価】
かんたん:★★★☆☆
短時間:★★★★☆
放置:★★★★☆
【8位】ワールドウィッチーズ(フルオートシューティングゲーム)
【9位】とれたね(オンラインクレーンゲーム)
ゲームセンターのクレーンゲームが好きなら一度は試して欲しい、今話題のオンラインクレーンゲームアプリ。ゲットした商品は自宅まで無料配送してくれます。
【どんなゲーム?】
・ゲームセンターに行かなくてもオンライン上で楽しめるクレーンゲーム
・景品の種類や、入れ替えも頻繁に行われており、オンラインクレーンゲームの中では充実。獲った景品は全国送料無料で配送してくれる
【ここが面白い】
・自宅にいながらゲームセンターの雰囲気を体験できる
・課金しなくても無料台もあるので無課金でも楽しめる
・ゲームセンターに行けないような忙しい社会人にはオススメのサービス
【こんな人におすすめ】
・UFOキャッチャーなどクレーンゲームが好きな人
・多忙でゲームセンターに行けない人
【評価】
かんたん:★★★★☆
短時間:★★★★★
放置:★★★★★
【10位】天地の如く
三国志をテーマにした本格シミュレーションゲーム。
そう聞くと時間がかかる、ストレスが溜まるゲームの印象を持つかもしれませんが、このジャンルのゲームの中では、チャットや他プレイヤーとのコミュニケーションが必要なく、サクサクプレイできるので、あまりストレスを感じずマイペースでプレイできます。
【どんなゲーム?】
・三国志の世界をベースにした硬派シミュレーションゲーム
・三国志ゲームの中ではクオリティは高い
・最大2.5万人が同時対戦する同盟戦は迫力あり
【ここが面白い】
・三国志を忠実に再現しており、三国志好きならハマる
・24時間リアルタイムで進行しているので、ゲームをチェックするたびに戦況がかわって新鮮です
・自分のペースでコツコツ領土を拡大していくのが面白い
【こんな人におすすめ】
・三国志好きな人
・無料のスマホゲームだけど本格的なゲームを探している人
・毎日コツコツ、自分のペースで遊びたい人
【評価】
かんたん:★★★★☆
短時間:★★★★☆
放置:★★★☆☆
【11位】シティダンク
マンガ・アニメ風なグラフィックと演出が特徴のバスケットボールゲーム
スマホゲームの中では、かなり作り込み度も高く迫力あるバスケゲームが楽しめます。
3対3だけでなく、2対2、1対1も楽しめます。衣装やスキルをカスタマイズしていくことでキャラクター育成ができます。
【どんなゲーム?】
・慣れは必要ですが、最終的に簡単操作でバスケゲームが楽しめる
・クラグ(ギルドのようなもの)を組んで他チームと対戦したり、オンライン大会にも参加できる
【ここが面白い】
・ストーリーモードが充実しているので、ソロプレイだけでも結構楽しめる
・アニメ調の演出が結構凝っていてスマホゲームというよりはアーケード、家庭用ゲームの感覚で楽しめる
【こんな人におすすめ】
・バスケが好きな人、バスケゲームを探している人
・スマホゲームでもリッチなゲームを探している人
・隙間時間に1プレイだけするようなアーケードゲーム的な遊び方をしたい人
【評価】
かんたん:★★★★☆
短時間:★★★★★
放置:★★☆☆☆
【12位】ゴッデス聖夜の奇跡
スマホで遊べるMMORPG
とはいえゲームシステムは複雑ではなく、ソロモードも用意されておりオートプレイでサクサク進められて、ワンタッチで派手なスキルも発動できるので、忙しい人でも楽しめます。
【どんなゲーム?】
・グラフィックが綺麗なMMORPG、全世界8000万DL突破の人気ゲーム
・対戦、協力プレイはもちろ、様々なクエストも充実している
・オートプレイ、ソロプレイ対応で気軽に始められる
【ここが面白い】
・本編を進めなくてもキャラクターの育成、ペットやモンスターの育成だけでも楽しめる
・チャット機能を実装しており、結構盛り上がっている
【こんな人におすすめ】
・ファンタジー系RPG好きな人
・MMORPGだけどソロプレイ中心で遊びたい人
・オートプレイでバトルを進めたい人
【評価】
かんたん:★★★☆☆
短時間:★★★☆☆
放置:★★★★★
まとめ
忙しい、社会人、大人でも楽しめるスマホゲームをご紹介しました。
新しいゲームが発売されたら随時追加していきます。