Contents
- 1 【2021年】ターン制コマンドバトルRPGおすすめランキングベスト10
【2021年】ターン制コマンドバトルRPGおすすめランキングベスト10
ターン制RPGはつまらない!?
そんなことはありません。
ターン制RPGといえば、ファイナルファンタジーを始めとしたバトルシステムの定番です。
慣れたルールですから、新たにルールを理解する必要もなく楽しめるのも
30代、40代のゲームファンから人気の理由となっています。
そこで、スマホゲームで楽しめるターン制RPGのうち、実際に遊んでみて面白いかった順番でランキング形式でご紹介します。
全て無料で遊べますので、まず1度プレイしてみてください。
1位:女神降ろし|放置ターン制RPG
2位:三国志群雄|ターン制三国志ゲーム
リアルタイムで進行する戦場はリアルそのもの
4×4マスにどんな兵士を配置するか、陣形を組むか、これまでにない戦略性が面白い!
敵の足を止める計略や、苦戦を打開する味方の治療、強化
風、火、水、雷といった計略を駆使することで逆転のチャンスあり
3位:ドールズフロントライン|ターン制RPG
「ドールズフロントライン」はキャラクター育成が楽しい戦略シミュレーションゲーム
プレイヤーは民間軍事企業「グリフィン」の指揮官になって
女の子と一緒に世界平和を守るために戦うといったストーリー
バトルシステム
「ドールズフロントライン」には前衛、後衛といった概念と、キャラクターたちの特徴を組み合わせることで、どのように部隊編成をするかがポイント
戦闘中では、ここぞ!というタイミングで必殺技を発動することで戦闘を有利に進めることができる!
育成システム
スキル強化、装備などで女の子たちを育成
好感度をアップすることで、さらにパワーアップ!
様々なステージや、バリエーション豊富なイベントが用意されているので飽きずの楽しめます。
ディスガイアRPGがおすすめな人
6位:放置少女|ターン制放置RPG
放置少女の魅力はなんといっても「放置するだけで楽しめる」お手軽さです。
・プレイヤーがやることは放置するだけ
・ゲームを遊ぶ時間が取れない人でも楽しめる
・放置するだけで経験値がザクザクたまる
・面倒な経験値稼ぎに時間を取られる必要なし
・稼いで経験値で少女たちを育成するのが楽しい
RPGの経験値稼ぎってレベルが上がった時の「達成感」はありますが、放置少女の場合は女の子を育成するのが楽しいゲームなので、経験値稼ぎが面白さの中心ではないんですね。
多くのユーザーが経験値稼ぎを面倒と思っているので、放置ゲームのシステムは人気となりました。
放置少女のバトルシステム
放置少女のバトルシステムは非常にシンプル。
無駄な演出なし、テキストだけのシンプルなバトルなのですが、むしろこのシンプルさが人気です。
なぜなら、最終的にゲームのやりこみプレイをする上で重要なのは
「無駄を排除して」
「いかに効率よくゲームができるか」
これが全てです。
最初は豪華なカットインなどは最初の1回目は「すごい!!」と思うかも知れませんけど最初の1回だけで、あとは全部スキップしてしまいませんか?
放置少女の女の子はみんな可愛い
三国志や戦国、歴史の有名人などが「女の子になった」というのが放置少女なのですが、もはやそんなことはあまり関係なく、ただ可愛いから放置少女をプレイしている人が多いのです。
最初は「三国志の女の子版?」といった印象を持っていた人も多かったかもしれませんが、いまは、三国志であることはあまり意味を持たなくなっています。
・とにかく女の子が成長していくのが楽しい
・女の子を成長させるためのアバターを入手するためにプレイしている
そんな人が多いのです。
放置少女はこんな人におすすめ
放置少女は縦画面のゲームなので、片手プレイできるのも人気の理由ですね。
・ゲームは苦手、時間も取れない、でも何かしらゲームアプリをプレイしたい人
・バトルや経験値稼ぎは面倒臭い、でもレベルアップとか、育成強化が好きな人
そんな人にはおすすめしたいゲームです。
もはや放置ゲームを代表するアプリなので、まずは一度プレイしておきましょう!
8位:BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR
本作はそれらキャラが登場するシナリオ特化型RPGです。
オーソドックスなターン制コマンドRPGと
スマホだけどしっかりストーリーが楽しめるストーリーパートを繰り返しながら
ゲームが進んでいきます。
格闘ゲームではないけれど、オリジナルが格闘ゲームということもあって
RPGだけどハイスピードで迫力あるバトル演出が魅力です。
全てのキャラが最高レアまで育成できるので、キャラクターの引きによる当たり外れは基本的になし。お気に入りのキャラを徹底的に育成したい人にはおすすめです。
【BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWARを無料ダウンロード】
9位:ファンタジア・リビルド
ラノベのファンタジア文庫の人気作品が集結した
ファン待望のクロスオーバーRPG。
いわゆるファンタジア文庫版のスパロボです。
現時点で参戦している作品は次の通り。今後も追加で参戦する予定とのことです。
ファンタジア文庫のファンならやっぱり気になるゲームですよね
人気作家陣による書き下ろしシナリオが楽しめるので、新作ラノベを読んでいるような感覚でプレイできます。
空戦魔導士候補生の教官、ゲーマーズ!、鋼殻のレギオス、冴えない彼女の育てかた、スレイヤーズ、対魔導学園35試験小隊、デート・ア・ライブ、伝説の勇者の伝説、東京レイヴンズ、ハイスクールD×D、棺姫のチャイカ、フルメタル・パニック!、ロクでなし魔術講師と禁忌教典、ファンタジア・リビルドオリジナル
ゲームシステムはコマンドバトルRPG
ゲームシステムは7人のキャラを使いこなして戦うコマンドバトルRPG
オーソドックスなRPGながらも、キャラクターたちによるフルボイスバトルが豪華なので、ファンなら楽しめます。
一見、ただの放置ゲームのように思うかもしれませんが、「ドラゴンとガールズ交響曲」は放置ゲームなのに戦略的なパーティー編成が楽しいのです。
水、火、風、地、光、闇の6大元素を組み合わせて
相手のスキル、陣形を考えてパーティー編成ができる、育成できるので放置ゲームのイメージが変わるかも!
100人以上の個性豊かな女の子キャラ
全ての女の子はもちろんボイス実装済み!
ケモガール、エルフ、剣と銃を操る女の子
戦国時代、三国志などの、あの有名人が女の子になって登場します。
100人以上の女の子を仲間にするだけでも楽しいゲームです。
女の子たちとの好感度が上がるとキャラ絵、ボイス、ストーリーなどがぞき雨族と解放されます。プレゼントを贈って、女の子を育成しよう
やりこみ要素満載
ギルド、アリーナ機能、タワー機能など様々なやりこみ要素を機能が搭載されておりコンテンツボリュームは満載!
さらにチャット機能も充実しているのでMMORPGとしても楽しめます。
仲間を見つけて、可愛い女の子と一緒に竜狩りの旅に出かけよう
まとめ
スマホゲームで楽しめるターン制RPGをご紹介しました!
RPG好きならこちらの記事もおすすめです