【ニンテンドースイッチ】信長の野望おすすめ最新作5選|スイッチ2でも遊べる
ニンテンドースイッチで遊べる信長の野望シリーズをご紹介します。
現在、ニンテンドースイッチでは下記のタイトルがプレイできます。
ニンテンドースイッチ
5作品(うち3作品はパワーアップキット版)
ニンテンドースイッチ2
1作品(ただしニンテンドースイッチで発売済みのコンプリートエディション)
ニンテンドースイッチで発売された信長の野望シリーズは次の通りです。
信長の野望 新生
信長の野望・新生 with パワーアップキット
信長の野望・太志
信長の野望・太志 with パワーアップキット
信長の野望・創造 with パワーアップキット
信長の野望 新生、信長の野望・太志の2本がニンテンドースイッチで発売された完全新作タイトルです。
それ以外は信長の野望 新生、信長の野望・太志のパワーアップキット版、または過去に別ハードで発売されたパワーアップキット版です。
一方でスマホ版「信長の野望シリーズ」は続々と新作が登場しています。
最新作はシリーズ第13作品目「信長の野望 天道」をベースに開発された「信長の野望 天下への道」です。「道」をテーマに拠点や築城ができるなど、コンシューマ版に近いゲーム体験ができます。
信長の野望 新生
【PS4】信長の野望 新生(amazon)
【スイッチ】信長の野望 新生(amazon)
どんなゲーム
信長のシリーズ最新作!
今作では従来まではプレイヤーの命令に従うだけだった家臣が、
時には自ら提案するなどプレイヤーを支え、天下統一を目指して一緒に戦ってくれる、家臣と一体したマネジメントができるようになりました。
新しいゲームシステムとして土地を奪い、土地を与える!「知行」システムや、進軍ルートをめぐる熱い駆け引き!進化した「多面作戦」など、よりリアルな戦国時代を再現しています。
ここに注目
(画像出典:amazon)
登場する武将は2200人、イベント数330以上の大ボリューム
新規武将のみならず、新勢力も登場します。プレイするたびに筋書きのないドラマを楽しめるようになっています。
▼スマホで遊べる信長の野望シリーズ最新作▼
信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition
ニンテンドースイッチ2版(amazon)
PS5版(amazon)
発売日:2025年6月5日
「信長の野望・新生 with パワーアップキット」に、コラボを除くすべてのダウンロードコンテンツ、3D描画品質の向上、マウス対応などを追加した『信長の野望・新生 with パワーアップキット』のコンプリート版
さらに、「信長誕生」を含めた6本の新規シナリオ、大勢力同士が雌雄を決する「決戦」、新たな武将特性なども収録しています。
信長の野望・大志

すべての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験
シリーズの系譜をしっかり受け継ぎながら、これまでのシリーズになかった進化をプラスしています。
本作では武将たちの「志」にスポットを当て、能力だけではない人間性も表現しています。
ゲームに登場するすべての大名や武将たちが「志」を抱いており、この「志」の違いにより、コマンドや勢力運営の方針、得意な戦術が大きく変化します。
信長の野望・大志 with パワーアップキット
【PS4】信長の野望・大志 with パワーアップキット(amazon)
【スイッチ】信長の野望・大志 with パワーアップキット(amazon)
PS4、ニンテンドースイッチで遊べる最新の「信長の野望太志」のパワーアップキット版です。
新たな要素が追加され、さらにやり込みプレイができるようになりました。
信長の野望・大志 With パワーアップキット版の魅力
・采配が戦況を変える「リアルタイム制」を採用
・開戦前の「軍議」では作戦、軍施設、罠などが実施可能になった
・リアルな城がそのまま戦場に登場する攻城戦を追加。城主交渉、水攻め、土竜攻めといった多様な「攻城戦」が楽しめる
・全国マップから各種戦場にそのまま移行
・全国各地で複数の攻城戦を同時進行できる
・調略を追加。陰謀渦巻く戦国乱世をリアルに再現
・大名の個性にフォーカスした新しいコマンド「大命」を実装
・全国モードとは違った地方モードや新シナリオなどを収録
・全国を「関東」「近畿」「九州」など6つの地方に分け、それぞれの地方で統一を目指す楽しさを追加
現時点での「信長の野望」の集大成となっているので
シリーズファンなら1度はプレイしておく価値あり!
▼信長の野望好きならこちらもおすすめです▼
信長の野望・創造 with パワーアップキット
【スイッチ】信長の野望・創造 with パワーアップキット(amazon)
【PS4】信長の野望・創造 with パワーアップキット(amazon)
【PS3】信長の野望・創造 with パワーアップキット(amazon)
【PSVITA】信長の野望・創造 with パワーアップキット(amazon)
信長の野望・大志の前作に当たるのが「創造」です。こちらもパワーアップキット版が発売されています。
PS3、PSVITA版で遊べる最後の「信長の野望」のため、これらハードでプレイしたい人はこちらを選ぶことになります。
信長の野望・創造 With パワーアップキット版の魅力
・拠点制から軍団制に変更となって多方面作戦が可能に
・複数勢力を盟主としてまとめられる連合コマンド実装により複数の配下、同盟国、従属国など様々な勢力との連携や裏切りを再現。戦国乱世をさらにリアルに楽しめる
・300を超える城下町作りが可能に!より細かい領土運営ができる
・多数の部隊が戦場を駆け巡る合戦を再現。複数の部隊の操作が可能になった
・新シナリオ、新クエストだけでなく約500人の武将を追加、登場武将はシリーズ最大の1800人以上!
・織田信長誕生前の時代など4本の新シナリオを追加
6年以上前のゲームですが、完成度は高く、いまだに遊んでいるファンがいる作品です。
PSVITAで遊べるというのも大きなポイントです
スマホで遊べる戦国時代・武将ゲーム
信長の野望 天下への道【PR】
「信長の野望 天下への道」は信長の野望シリーズでも名作と評価の高い「信長の野望 天道」の正式ライセンスを受けて開発された戦略シミュレーションゲームです。
ゲームシステム
プレイヤーは領主となって6つの勢力のいずれかに仕えます。
そして、同じ勢力に所属する他のプレイヤーと協力しながら、自分たちの勢力を大きくしながら領土拡大していきます。
城や城下を発展させる内政での資源拡充や、武将の育成、軍備の拡充などやることも多く、信長の野望シリーズならではの面白さを体験できます。
自分のペースで遊べる
本作「信長の野望 天下への道」では領地を奪い合う「争覇地域」と、自分のペースで進められる「不可侵地域」が用意されています。
「不可侵地域」は他勢力プレイヤーに攻撃されないため、初心でも安心して楽しむことができ、内政に注力することができます。
拠点をつくる楽しさ
「信長の野望 天下への道」では、城、関所など拠点を覆う霧を晴らし、争覇地域までの道を切り拓くことから始まります。
信長の野望シリーズとしてはよくできており、シリーズファンでも楽しめます。
今から始めると、最大100連ガチャがまわせます!
信長の野望 出陣【PR】
信長の野望シリーズといえば戦略シミュレーションゲームの名作ですが、
今回、新しく登場した「信長の野望 出陣」は位置情報ゲームです。
「信長の野望 出陣」と一緒に歩くことで
領地を広げ、武将を集め、国を大きくしていく
「信長の野望」の楽しさを歩くことで体験できます。
旅のお供に、通勤通学に、毎日が少しだけ楽しくなります。
「信長の野望といえばやっぱりシミュレーションゲームだよね」
と思っていたのですが、実際にプレイしてみたら、「信長の野望 出陣」は結構楽しめました。
ゲーム概要をまとめると次の通りです。
・歩いて、領地を拡大!足で国を作ろう
・歩いて集めた資源で国を強化し、武将を育て、合戦で勝利しよう ・ご当地要素満載! 歩数に応じて東海道の宿場を巡ることができる「歴史紀行」 お城を訪れると埋まっていく「名城図鑑」 全国2,000箇所以上の名所が登録された「名所録」 ・戦国武将や史実的な合戦をテーマにしたイベントも開催 |
つまり、歩けば歩くほど強くなるゲームでした!