【評価レビュー】モンスターバスケット(モンバス)はどんなゲーム?何が面白い?無課金でも遊べる?
2019年7月19日にリリースされて、4周年を迎えたモンスター育成RPG「モンスターバスケット」略してモンバス!
気軽に遊べるお手軽RPGとして根強い人気を誇っているゲームなのですが
まだプレイした事がない方もいるのではないでしょうか・・・・
「それって、モッタイナイ!!!」
というわけで、
「モンスターバスケット」略してモンバスとはどんなゲームなのか?
何が面白いのか?無課金でも遊べるのか?
今から始めても楽しめるのか?
詳しく解説します。
モンスターバスケット(モンバス)とは
「モンスターバスケット」は個性豊かなモンスターたちと一緒に異世界を大冒険する育成が楽しいターン制コマンドRPG。
プレイヤーは数々のモンスターと出会い、仲間にしながら冒険をしていきます。
プレイヤーは普通の高校生だったのですが、ある日、異世界に転生してしまうところから物語はスタートします。
異世界に転生してしまった主人公は、元の世界に戻るためにモンスターを育成して戦っていくことになります。
ゲームシステムはモンスターを仲間にして育成してパーティを編成して戦うターン制コマンドRPGです。
シンプルな画面はむしろわかりやすく、速度アップ、オート機能なども装備されているのでサクサクプレイできます。
プレイヤーが集中すべきことは、モンスターの育成とステージにあった適切なデッキ構築になります。
様々なモンスターを仲間にできるので、とことん育成して、自分だけのパーティー編成を見つけましょう。
育成したモンスターを持ち寄って全国のプレーヤーとモンスター同士を戦わせるPvPバトルも!
チャット機能も充実しているので、他のプレイヤーとバトルをしながらコミュニケーションができます。
モンスターバスケット(モンバス)は無課金でも遊べる?
モンスターバスケットの配信日は2019年、4周年を迎えたタイトルということもあって、次の2つを気にされている方も多いかもしれません
これから始めても大丈夫なの?
無課金でもプレイできるの? |
実際にプレイしてみた結果から言うと大丈夫です!
まず、ゲーム開始当日限定なのですが、★5キャラが全員出るまで11連ガチャが何度も引けます。これによって、プレイ初日に膨大なキャラを仲間にできるのです。
また、プレイ開始当日限定ではありますがチュートリアルをクリアすると豪華報酬がもらえます。
さらに実際にプレイしてみた結果、なんと、これまでの4年間にモンスターバスケットの中で配布された様々な報酬と思われるもの?をまとめて受け取る事ができました。
これもプレイ開始日から起因して、受け取り期限が1ヶ月後までとなりますが、膨大な報酬がもらえたので、これだけでキャラ育成がかなり捗ると思います。
なお、これ以外にもログインボーナスでかなりの報酬がもらえました。
モンスターバスケット(モンバス)評価
最後にモンスターバスケットについてプレイした評価をまとめましょう
モンスターバスケットは
「シンプルでちょっと懐かしいターン制RPGだけど」
「モンスターの種類が多く育成機能も充実していて」
「普通に面白いRPGでした!」
むしろ、最近のスマホゲームは複雑で重いゲームが増えすぎているので
モンスターバスケットくらいシンプルで軽いゲームの方が遊びやすいかも!
プレイ開始直後に膨大な報酬がもらえたのは、ちょっと驚きました。
今から始めても全然楽しめると思います。
【スマホゲーム】キャラクター育成が面白い!おすすめターン制RPG
RAID: Shadow Legends|キャラ育成RPG【PR】
数百に及ぶ英雄キャラクターを仲間にして戦うファンタジーRPG
ソーサラー、スキンウォーカー、アンデッド、ナイト、エルフなど、獲得したキャラクターをを育成して、他になパーティーを作りだしていくターン制RPGです。
ターン制バトルはマニュアルでもフルオートでもプレイ可能です。
12のローケーションとフルボイスで語られる壮大なストーリーは必見!PvEでプレイできるのでソロプレイでも楽しめます。
育成したキャラクターを持ち寄って戦うPVPアリーナなど、やり込み要素も充実しています。