Contents
- 1 【スマホアプリ】イモータルライジング評価レビュー!面白い?つまらない?どんなゲーム?
- 2 キャラクター育成が面白いスマホゲームアプリ
- 2.1 放置少女|TVCM放送中!人気放置ゲーム【祝5周年】
- 2.2 トモダチクエスト|リアル友達が作れるMMORPG【人気】
- 2.3 アーサーの伝説|オープンワールドMMORPG【新作】
- 2.4 メメントモリ|エモすぎるターン制放置RPG new
- 2.5 陰の実力者になりたくて!|ターン制コマンドバトルRPG
- 2.6 封神|フルオート放置ブラウザゲームnew
- 2.7 ようとん場MIX|養豚場経営シミュレーションゲーム
- 2.8 ブレイド育成|インフレ放置RPG
- 2.9 エンゲージ・キル|ターン制コマンドバトルRPG
- 2.10 Dislyte神世代ネオンシティ|ターン制コマンドRPG new
- 2.11 名将の復讐|三国志×戦国武将インフレ放置RPG new
- 2.12 まとめ
【スマホアプリ】イモータルライジング評価レビュー!面白い?つまらない?どんなゲーム?
なんだこのゲームは!?
イモータルライジングのファーストインプレッションはまさにこれした。
影絵のようなキャラクターがぬるぬる動く、今までに見たことがないアクションゲーム、それが「イモータルライジング」です。
イモータルライジングはどんなゲームなの?
面白い?つまらない?
ダウンロードしてプレイしてみましたので感想と評価レビュー踏まえてご紹介します!
イモータルライジング評価
世界観 | ★★★★★ |
キャラクター | ★★★★☆ |
グラフィック | ★★★★★ |
BGM | ★★★☆☆ |
やり込み要素 | ★★★★★ |
オンライン要素 | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
イモータルライジングは「世界観」「グラフィック」が他のゲームにはないオリジナリティに溢れた「圧倒的に個性的なゲーム」といった感じ!!!!!
影絵のような感じで一見、地味に見えるかもしれませんが
実際にプレイすると
「この影絵がぬるぬると動くんですよ!!!!」
だから
みていて飽きないゲームでした。
イモータルライジングとは?
無限に敵を倒していくハックアンドスラッシュ(ハクスラ)系バトルRPG
イモータルライジングは
誰でもかっこいいバトルが楽しめる上に放置するだけでキャラクターがどんどん強くなっていく放置ゲームとしても楽しめます。
様々な素材を生み出し、組み合わせることによって無限の成長が楽しめるキャラ育成システムと
スマホゲームとしては斬新すぎるビジュアルとアニメーションエフェクトは本作ならではの魅力ですね
また他のユーザーと一緒に成長できるギルドコンテンツや
ユーザー同士で競い、報酬も受け取れるPvPコンテンツなど
やり込み要素も充実しています。
イモータルライジングが面白いところ
イモータルライジングを実際にプレイしてみて分かった「面白いところ」について詳しくご紹介します。
絶望感
ゲームをプレイ開始した直後、いきなり巨大ボスとのボス戦から始まるのですが、圧倒的に大きいボスは、圧倒的に強くて、壮絶なる絶望感を味わうところからゲームはスタートします。
この演出や世界観の描写は、イモータルライジングの魅力そのものだと思います。
アクションゲームとして面白い
イモータルライジングは基本的に放置ゲームなので、勝手にキャラクターが敵を倒してくれるのですが、「攻撃」「必殺技」などプレイヤーがゲームに関与できる機能も用意されており、アクションゲームとしても結構楽しめました。
他にない独創的なビジュアル
影絵で描かれたビジュアルは他のゲームにない圧倒的なオリジナリティ
影絵だからこそ、むしろ、感情移入できてしまう部分がイモータルライジングにはありました。
キャラクター育成ゲームとして楽しい
放置するだけでゲームがオフラインの時でもアイテムを収集してレベルアップする育成ゲームなのですが、さらに武器なども育成強化し放題なので、育成ゲーム好きな人はかなり楽しめると思います。
放置ハクスラゲーム
スマホで放置ゲームは結構ありますが、ハクスラ系の放置ゲームとしてはイモータルライジングはかなり希少かもしれません。
オンライン機能が充実
意外だったのは他のプレイヤーとのオンライン協力プレイ機能が結構充実していた点です。一緒に成長できるギルドコンテンツや、ユーザー同士で競い、報酬も受け取れるPvPコンテンツなど、やり込み要素もありました。
イモータルライジングをやるべきか?おすすめ度は?
最後に「イモータルライジング」をやるべきか?
という話なのですが、ズバリ
「イモータルライジングは一度プレイしておいて損はないアプリでした」
クリエイティブでイケているビジュアルは、一度プレイすると、これが結構ハマるんですよ。
一般的なゲームアプリと比べると
かなり「突き放した感」「とっつくにくさ」も最初は感じるかもしれませんが
ゲーム好きな人ほど、イモータルライジングは楽しめる、好きになれるゲームだと思います。
独創的なビジュアルと世界観は、まさに「ゲームらしいゲーム」といった感じ
スマホゲームアプリでこんなゲームが遊べる時代が来るなんて・・・・・。
まずは一度プレイしてみてください。
キャラクター育成が面白いスマホゲームアプリ
イモータルライジング見たいにキャラクター育成が面白いスマホゲームアプリをご紹介します。
放置少女|TVCM放送中!人気放置ゲーム【祝5周年】
「放置少女」はそのタイトル名の通り「放置するだけで楽しめる」ゲームアプリです。
本当に放置するだけで遊べるので社会人を中心に人気となっています。
ゲーム内容を簡単にまとめると次のようになります。
・プレイヤーがやることは放置するだけ
・放置するだけで経験値がザクザクたまる
・面倒な経験値稼ぎに時間を取られる必要なし
・稼いで経験値で少女たちを育成するのが楽しい
・ゲームを遊ぶ時間が取れない人でも楽しめる
RPGとしては当たり前の「経験値稼ぎ」「周回プレイ」といった「作業」の部分を一切排除して、放置するだけでどんどん経験値やアイテムを稼げるゲームです。
稼いだ経験値やアイテムを使って女の子たちを強くして
強くなった女の子たちでさらに戦いを進めていく
面倒な作業を排除して「育成」と「バトル」といった美味しい部分だけ楽しめる
いいとこどりのゲームなのです。
これまで、多くのユーザーが
「ゲームの経験値稼ぎって面倒だよね」「無駄だよね」
と思っていたところを
「放置少女」では不要になったので「放置少女」は忙しい人でも遊べるゲームとして社会人を中心にヒットしました。
「放置少女」のバトルシステム
放置少女のバトルシステムは非常にシンプルです!
無駄な演出なし、テキストだけのタイムラインが流れていくシンプルなバトルなのですが
「むしろこのシンプルさが良い」と人気の理由のひとつになっています。
派手なカットインとか、最初の1回は観るかもしれないけど、2回目はOFFにしてしまいませんか?
ならば最初から、そこにはあまり力を入れず、遊びやすさを追求しよう!というのが放置少女の考え方。
結局のところ、ゲームの「やりこみプレイ」をする上で重要なのは
「いかに無駄を排除して」
「効率よくゲームができるか」
これが全てです。
戦闘はゲームアプリを起動していない時でも進みますので、次回ログインしたら、報酬がザクザク溜まっています。
むしろ倉庫の中がパンパンになってしまうくらいに報酬が貯まるので、プレイヤーである皆さんがやるべきことは、この報酬を使って女の子を強く育成するだけです。
育成したらあとは再び放置するだけ。
このプレイサイクルを繰り返していくことで、女の子はどんどん強くなっていくという極めてシンプルなゲームなのです。
シンプルなゲームゆえに「遊びやすい」のですが、一方で「飽きやすいのでは?」という不安を感じるかもしれません。
しかし、それでも放置少女が人気なのは、登場する女の子が可愛くて、キャラ育成しているうちに、感情移入してしまう点にあります。
女の子の可愛さはスマホゲームの中でも1位、2位を競うくらいかもしれません。
「放置少女」の女の子はみんな可愛い
放置少女では主将と副将でチームを組んで戦っていくのですが、どれも女の子のキャラデザが可愛いいのです!
しかもLive2D技術でアニメーションするのでが、このアニメーションが絶妙でキャラクターに対する愛着が湧いてきます。
・とにかく女の子が成長していくのが楽しい
・女の子を成長させるためのアイテム収集のためにプレイしている
放置少女をハマっている人の多くはそんな人が多いのです。
放置少女はこんな人におすすめ
放置少女は縦画面のゲームなので、片手プレイできるのも人気の理由です。
片手でプレイできるので
電車の中でも吊革を掴みながらプレイできますし、ちょっとした待ち時間でもプレイできます。
しかもガッツリプレイする必要はなく、基本的に放置するだけなので、キャラ育成とかプレイ設定とか、放置するだめの準備のために2-3分くらい隙間時間にプレイして、あとは再び放置しているような遊び方をしている人が多いです。
このようなゲームなので
・ゲームは苦手、時間も取れない、でも何かしらゲームアプリをプレイしたい人
・バトルや経験値稼ぎは面倒臭い、でもレベルアップとか、育成強化が好きな人
そんな人に支持されています。
何はともあれ、もはや放置ゲームを代表するアプリなので、まずは一度プレイしておきましょう!
全てのバトルで友達と協力できる

メメントモリ|エモすぎるターン制放置RPG new
「メメントモリ」とはラテン語で
「自分がいつか必ず死ぬことを忘れるな」「人に訪れる死を忘ることなかれ」といった意味を持つ言葉です。
メメントモリは刹那と運命に翻弄される女の子たちによるストーリーなのですが
Live2Dの完成度が高く見応えあるアクションバトルが楽しめます。
バトルシーンは無駄な演出はなく
女の子たちのアニメーションによるあっさりしたバトルで、かつフルオートバトルなのですが、
これがみていて飽きないのです!
ストーリーはフルボイスで情緒的に描かれていくので
ストーリーを楽しむゲームといった感じ
特にBGMや歌入りの楽曲がふんだんに使われているので
スマホゲームにおけるRPGの新境地を開拓していく、今までにないゲームといった感じなので最初は戸惑うかもしれませんが、慣れるとこれがクセになります。
ゲームをしていない時でも女の子たちはバトルをやめず
どんどん強くなる「放置システム」が搭載されているので気軽に楽しめます。
陰の実力者になりたくて!|ターン制コマンドバトルRPG
小説やアニメで人気の「陰の実力者になりたくて!」がコマンドバトルRPGに!
読み応え抜群の2大ストーリーを収録!
アニメストーリーはアニメカットx3Dモデルxフルボイスで収録
さらに、アニメでは描ききれなかった小説ならではの心理描写もボイス付きで再現しています。
小説ファンも、アニメファンも満足できるストーリーに加え
オリジナルストーリーまで収録

バトルはハイクオリティなグラフィックで描かれるアニメティックコマンドバトル
編成されたキャラクターや選択する順番によって効果が変わるので
膨大な組み合わせから最適解を導き出す楽しさも!
さらにアニメでは実現しなかったゲームだけのキャラクターの組み合わせも楽しめます
今始めるとログインボーナスで最大6100このゲーム内コインがもらえます!
封神|フルオート放置ブラウザゲームnew
フルオートバトル放置ゲームをサクッと遊びたい!
できれば新作ゲームがいい!!
そんな方におすすめなのが2023年4月19日にサービス開始したばかりの新作放置ゲーム「封神」です。
5人でパーティ編成をして、あとは放置するだけ
経験値を稼いでくれて、あっという間にレベルアップが楽しめるインフレRPGなのです。
しかも、「封神」はなんとブラウザゲーム!!
スマホ、PC問わずダウンロード不要ですぐにプレイできます。
「封神」は最大24時間まで放置できるので、アイテムを効率よく獲得できます。
さらにゲームを進めていくと、報酬もかなりもらえるし
キャラも入手できるので無課金でも楽しめます。
ブラウザゲームにしてはバトル演出も結構凝っていて
キャラクターそれぞれが持っている必殺技をみているだけでも楽しめます。
また、ギルド、対戦などやり込み要素も充実しているので
今なら最大100連ガチャを無料でまわせます。
▼こちらでもっと詳しくご紹介します▼ |
ようとん場MIX|養豚場経営シミュレーションゲーム
「ようとん場MIX」はプレイヤーが養豚場のオーナーになって、様々な豚を育成していく本格育成ゲームです。
可愛い豚さんたちをうまく育成して出荷していくのですが
▼こちらで詳しくご紹介しています▼ |
ブレイド育成|インフレ放置RPG
▼こちらで詳しく解説しています▼ |
エンゲージ・キル|ターン制コマンドバトルRPG
テレビアニメ「エンゲージキル」がついにゲーム化!
メインストーリーはアニメと同じ豪華キャストによるフルボイス
さらにアニメを見ているような感覚で楽しめるアニメティック・タイムラインバトル
戦況を見極めて適切なコマンドを選択していくターン制コマンドバトル!
他のプレイヤーと共に強敵に挑む白熱のマルチバトルなど
アニメファンにぜひプレイしてほしいアプリになっています。
今プレイ開始すると30回分のスカウトガチャがもらえます!
Dislyte神世代ネオンシティ|ターン制コマンドRPG new
名将の復讐|三国志×戦国武将インフレ放置RPG new
「名将の復讐」は三国時代から戦国時代まで、様々な時代を生き抜いた武将たちが時を超えて登場するクロスオーバーなオールスター武将ゲーム
ゲーム開始直後は三国志の武将だけの登場になりますが
ゲームを進めていくことで戦国武将なども登場して行きます。
ゲームシステムは放置ゲーム
オフラインの時でもアイテムをゲットしてくれます。
また、基本的に操作不要、フルオートバトルでゲームは進行していきます。
バトルもインフレ度が高いので観ていて爽快感がありました。
また、キャラクターの組み合わせによって
放置プレイの際のアイテム効率も変化するので、ゲームをプレイしていない時にどうやって放置するかが、重要なポイントになります。

まとめ
★気になるゲームは見つかりましたか?★
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです