【評価レビュー】マスターオブナイツはどんなゲーム?何が面白いのかプレイしてみました【PR】
配信日は2023年7月28日!
いよいよサービス開始した新作シミュレーションRPG「マスターオブナイツ」を実際にプレイしてみました。
どんなゲームなのか?
何が面白いのか?
詳しくご紹介します。
マスターオブナイツ(Master of Knights)とは
「マスターオブナイツ」は簡単な操作で、本格的なタクティクスバトルが楽しめるシミュレーションRPGです。
最大5人のキャラクターを操作して
各ステージごとにベストの戦略を探し、陣形やスキルで戦うターン制バトルが楽しめます。
「マスターオブナイツ」では新しいゲームシステムとして「スペルカード」というものが搭載されています。
キャラクターと、破壊、神聖、暗黒といった様々な属性を持つスペルカードを組み合わせることで、戦略の幅が広がりました。
気軽に遊べるシステムも搭載
キャラクター育成は放置するだけで、どんどん強くなる放置システムを搭載
ログインしていない時でもキャラクターが強くなります。
また、タクティクスバトルが面倒な人、苦手な人でも楽しめるように複雑な操作をしなくても一発でバトルをクリアできる「掃討システム」も搭載されています。
ドラマティックストーリー
様々なキャラクターが織りなすドラマティックなストーリーは読み応えあり!
メインストーリーだけでなく、キャラクターごとにサブストーリーも用意されています。
やりこみ要素あり
「マスターオブナイツ」には、外伝ストーリーモード、試練の塔、曜日ダンジョンなど、様々なダンジョンが用意されており、やり込み要素高め!
また、様々なPVPモードが用意されているので
育成したキャラクターをとことん使ってシミュレーションRPGを楽しめます。
マスターオブナイツ(Master of Knights)が面白いところ
マスターオブナイツを実際にプレイしてみて感じた「面白いところ」は
スマホゲームだけど戦略性の高い本格的なシミュレーションRPGができるところです。
マス目を動かすオーソドックスなシステムなのですが
敵に対する攻撃や移動範囲などが視覚的にわかりやすく、遊びやすくなっています。
一方で
「スマホでシミュレーションRPGは難しい・・・」
という方のためにボタンを押すだけでバトルが終了する「掃討システム」や、放置するだけでキャラ育成ができる「放置機能」など、初心者でも遊びやすくなっています。
マスターオブナイツ(Master of Knights)評価
スマホで遊べる本格的なシミュレーションRPG
ホワイトアウトサバイバル|箱庭×開拓サバイバル【PR】
「ホワイトアウトサバイバル」は
突如として人類を襲った地球の急激な気温低下によって
文明は破壊され生きる場所を失った世界を舞台にしています。
厳しい寒さ、猛吹雪から身を守り、生き残るために
プレイヤーは生存者を探し仲間を集め、住居や食べ物を確保して
失われた文明の再建を目指していくシミュレーションゲームです。
一般的なサバイバルゲームと違って、ホワイトアウトサバイバルでは食料や住居だけでなく、寒さに耐えるために「暖」を確保するという要素があります。
そのために必要なのが「溶鉱炉」という施設で
本作では「溶鉱炉」を建設していくことがゲームの中心になります。
生存者を探して仲間にしたら、それぞれのスキルや職業に合わせて仕事を配置していきます。
適材適所に効率的に配置することで街は大きく発展していくのですが、仲間の健康状態にも注意が必要となっておりマネジメントゲーム的な面白さもあります
とはいえ文明が崩壊した後の氷に閉ざされた世界では食糧は基本的に不足がちなので、他の勢力から奪ったり、さらに雪山には凶暴な野獣もいるので、対抗したり
生き残るための力も必要になります。
この辺りは従来のゾンビサバイバルゲームと似ている部分もありますが、ホワイトアウトサバイバルは、全体をバランスよく対応していく必要があるので
会社経営マネジメントゲームに近い感覚のゲームかもしれません
|
千年戦争アイギスA|本格シミュレーションRPG【PR】
グランサガ|RPG好きがハマるハイエンドRPG【PR】
バトルシステムがすごい
協力マルチプレイがすごい
グラフィックがすごい
豪華声優陣と楽曲がすごい
★気になるゲームは見つかりましたか?★
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです