- 40代50代アラフィフ世代でも楽しめる!おすすめスマホゲームアプリ10選
- RAID: Shadow Legends|レイドシャドウレジェンド【PR】
- 放置少女【PR】
- 三國志 真戦|コーエー監修「三国志」最新作【PR】
- 信長の野望 天下への道【PR】
- おねがい社長!|秘書×会社経営ゲーム【PR】
- アッシュテイル|スローライフRPG【PR】
- 成り上がり 華と武の戦国【PR】
- 三国ドライブ|人気コマンドバトルRPG【PR】
- 御城プロジェクト:RE|擬人化タワーディフェンス【PR】
- パズル&サバイバル|パズルでゾンビを倒す街づくりゲーム【PR】
- 新信長の野望|ソロモードあり!祝1周年【PR】
- 喧嘩道|不良ヤンキー喧嘩バトルRPG【PR】
- 億万長者 総裁の花道|PC・スマホ対応ブラウザ経営SLG
- 龍が如く ONLINE|歴代キャラ総出演!喧嘩バトル
- ブレイブソード×ブレイズソウル|女の子が魔剣になったRPG
- FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS(シミュレーションゲーム)
- 欲望都市|キャバクラ×極道育成RPG
- 戦艦ファイナル|戦闘機も使えるオススメ戦艦ゲーム
- 天地の如く
- 釣りスタ
- ブラウンダスト|ユーザーフレンドリー親切設計が魅力
- BLESS MOBILE
- 三国志グローバル|世界対戦型オンラインゲーム
- 三国志群雄|新作三国志ゲーム
- 乱闘三国志~放置群英伝~
- バーディークラッシュ:ファンタジーゴルフ
- 大戦国志|キングダムの時代のゲーム
- ワールドウィッチーズ|360度シューティングゲーム
- 龍の覇業|三国志シミュレーションゲーム
- 極道市長|戦略シミュレーション
40代50代アラフィフ世代でも楽しめる!おすすめスマホゲームアプリ10選
シニア世代が遊ぶゲームといえば「脳トレ」というのはもう昔の話です。
スマホの普及と共に40代、50代でも楽しめる様々なゲームが登場しています。
そして何よりも、いまの50代ってひと昔前の50代と比べてもメンタル的、フィジカル的にも若い人が多く、あまり30代、40代との違いを感じられなくなってきました(個人的な印象ですが)
そこで今回は50代でも楽しめるスマホゲームをご紹介します。
選んだ基準は以下の通りです。
・50代といえば仕事や家庭も忙しい時期なので時間をかけず遊べるゲーム
・50代といえばコーエーの三国志、信長の野望をプレイした世代なのでシミュレーションゲームを中心に選出しています。
チャットアバター
ゲームシステム
億万長者 総裁の花道|PC・スマホ対応ブラウザ経営SLG
企業経営から宇宙開発まで!
最初は小さなドリンク屋からスタートして最終的には億万長者を目指す本格シミュレーションゲームです。
スマホ、PCで遊べるブラウザゲームなのでアプリのダウンロードは不要!
すぐにゲームをスタートできます。

稼いだお金は建物をタップするだけで回収できます。
簡単プレイで自分だけの会社経営が楽しめます。
出店できるお店も多種多様
最初は小さなショップしか出店できないけど、お金をためて施設を大きくしていくことで最終的には世界規模の企業を目指します
毎日楽しめるミニゲームも充実しています。
ミニゲームをこなすことでゲームに使えるアイテムも手に入れることができます。
億万長者を目指す会社経営シミュレーションゲームが好きなら要チェックです
▼こちらで詳しく解説しています▼ |
ブラウンダスト|ユーザーフレンドリー親切設計が魅力
全てのキャラが最高レアリティまで育成可能
ブラウンダストはやりこみ要素が豊富
三国志グローバル|世界対戦型オンラインゲーム
世界中のプレイヤーが一つのサーバーで戦うのが「三国志グローバル」
30日間の短期間でシーズンが切り替わるので
一度、出遅れてもいつでもチャレンジできるのが大きな特徴です。
・ゲームは縦画面、簡単プレイ
・200万以上の広大なフィールドマップ
・地形や陣営によって戦略は大きく変わるので、弱くても戦略次第で勝機あり
・日本、台湾、マカオ、香港、韓国のユーザーとリアルタイムで対決
箱庭風なフィールドに指示を出すゲーム性は、まさに軍師になったような面白さがあります。
キャラクターデザインも日本のアニメを意識したタッチになっているので
今までにない三国志ゲームとして楽しめます。
三国志群雄|新作三国志ゲーム
リアルタイムで進行する戦場はリアルそのもの
4×4マスにどんな兵士を配置するか、陣形を組むか、これまでにない戦略性が面白い!
敵の足を止める計略や、苦戦を打開する味方の治療、強化
風、火、水、雷といった計略を駆使することで逆転のチャンスあり
バーディークラッシュ:ファンタジーゴルフ
大戦国志|キングダムの時代のゲーム
三国志よりも500年以上の前の世界が舞台
つまり漫画アニメ「キングダム」の時代を舞台にした本格戦略シミュレーションゲームです。
よってキングダムに登場した武将たちが続々と登場します。
キングダムといえば40代、50代からもファンが多く漫画を読んでいる人も多いかも。
さまざまな武将が登場するストーリーや戦いを追体験できるゲームを望む声は多かったのですが、キングダムのゲームはあるものの、どれも本格シミュレーションゲームというほどではありませんでした。
しかし本作は世界展開を前提として開発されたシミュレーションゲームなので、ゲームの規模感が全然違います。
日本、韓国、台湾、香港、シンガポールなどのプレイヤーが同じサーバーでプレイして、アジアNo1を決めるという壮大なオンラインゲームになっています。
戦略シミュレーションゲームに自信がある人は是非チャレンジしてみてください。
ワールドウィッチーズ|360度シューティングゲーム
街の発展に貢献したり、資産投資をしたり、となんでもあり。
経営シミュレーションゲーム、シムシティ、投資ゲーム、戦争ゲーム
いろいろなゲームの面白い部分を凝縮したようなゲームといえます。
いろいろ楽しみたい欲張りな人にはおすすめです。