スマホで三國無双みたいなアクションゲームが遊びたいなぁ・・・
でも、スマホじゃ無理だよね・・・
と諦めていた人も多いかもしれません。
しかし、今回紹介する「三国極戦」は
スマホでありながら本格的な無双アクションが楽しめるアプリとして今、話題を集めています。
実際のところ
本当に無双アクションを楽しめるのか?
面白いのか?
やり込み要素はあるのか?
プレイした感想をもとに評価レビューをお届けいたします。
三国極戦はどんなゲーム?
三国極戦とはどんなゲームなの?
と質問を頂いたら、間違いなく次のように答えると思います。
「ほぼコーエーの三國無双に近い再現度」
「ただしスマホでこのレベルのゲームが遊べるのは凄い」
※この画像が実際のゲーム画面なので驚きです!
実際のところ、ほぼ家庭用ゲーム級のアクションゲームが楽しめるのには、ちょっと驚きました!
もちろん、その代わり、かなりのハイスペックスマホ端末が必要になります。
これについては後ほどデメリットのパートでも詳しく解説します。
※連続攻撃でコンボも決まります
三国極戦は三国志を舞台にしたアクションRPGです。
プレイヤーは三国志の武将になって敵を倒して、三国志の歴史を追体験していきます。
一騎当千爽快アクションバトルが楽しめる、ほぼ三國無双なのです。
基本操作は画面上のバーチャルコントローラによるキャラクター移動とタップによる豪快アクションで敵を薙ぎ倒していきます。
必殺技ボタンや無双ボタンなるものもあるので
複雑な操作をしなくても無双アクションを楽しめます。
またフィールドを進んでいく途中で
コマンド入力をするようなシーンもあり、これによってステージからステージへの移動ができるようになっています。
ただの移動シーンも飽きさせない工夫がされています。
3Dで描かれた圧倒的なグラフィックと映画のようなストーリー
三国極戦が面白いところはアクションパートに限らず
3Dで描かれたスマホとは思えない圧倒的なグラフィックにあります。
3Dモデリングで描かれる三国武将と壮大な季節感あふれるフィールドは
もうこれだけでプレイしておく価値があります。
さらに20時間以上のCGムービーと声優ボイスによって語られる映画みたいなストーリーによって三国志の世界を追体験できます。
この辺りも三國無双まま、というか
よくここまでスマホで作り込んだよね・・・と感心してしまうレベルです。
三国極戦では
様々な武将がプレイアブルキャラとして入手できるのですが
入手したばかりの新キャラも簡単に育成できて、すぐに戦場に投入できるようになっています。
この辺りはスマホならではのお手軽感があって遊びやすくなっています。
スマホで三國無双みたいなゲームが遊べる時代に

1人vs1人
3人vs3人
といった小規模なバトルから、最大60人vs60人の大規模バトルモードまで
ここまで遊べるスマホゲームは、あまり見かけないレベルです。
三国極戦のデメリット・残念なところ
ダウンロードサイズはなんと6G以上
ハイスペック端末が必要
三国極戦の評価・感想まとめ
最後に「三国極戦」の評価についてまとめましょう。
世界観:10点👑
ストーリー:10点👑 ゲームシステム:10点👑 BGM、ボイス:10点 グラフィック:10点👑 遊びやすさ:7点 コンテンツボリューム:10点👑 やり込み要素:10点👑 オンライン要素:10点👑 ソロプレイ要素:10点 合計 97点/100点満点中 |
結果としては、かなりの高評価なのですが
やっぱりダウンロードに時間がかかるし、ファイルサイズも取られるという点と
古い端末だと処理落ちしてしまうので、遊びやすさは7点としました。
とはいえ、それ以外の部分はほぼ満点と言っていいでしょう。
特にグラフィックはやばいレベルです!
またオンライン要素のやり込みも半端なく、ストーリーは20時間以上フルボイスで展開しますので、かなり満足度が高く楽しめます。
キャラクター操作も自分のプレイスタイルに合わせて手動、オート操作が選択できるので初心者から、本格的なアクションゲーム好きな中級者も楽しめます。
無双アクションゲーム好き
三国志ゲーム好き 映画みたいなストーリー好き 育成ゲーム好き |
どれか一つでも当てはまるならプレイしておいて損はないと思います。
- 三国志好きなら絶対にプレイしたい!おすすめ三国志ゲーム
三国志好きなら絶対にプレイしたい!おすすめ三国志ゲーム
三國志 真戦|コーエー監修「三国志」最新作【PR】
いろいろな「三国志ゲーム」があるけれど、これこぞ大本命!
世界で1億ダウンロード突破!!
三国志好きなら絶対にプレイしておきたい真の三国志ゲーム「三国志真戦」
本作「三國志 真戦」はこれまでの三国志ゲーム、戦略ゲームの常識を覆す、資源や兵士、時間の短縮を早めるための課金要素を廃止!
武将の強さだけでは勝てない戦略ゲームとしての原点を追求しています。
「つまり戦略ゲームとして、正々堂々と知略で強敵を撃破することができるゲーム」として作られています。
また武将同士で経験値の再配布が可能なので、新しく獲得した武将もすぐに育成して一軍で使えます。
プレイした時間は無駄にならないし、課金しただけでは勝てないので、本物の三国志・戦略シミュレーションゲームをプレイしたいならおすすめです。
「三國志 真戦」は地形がリアル
「三國志 真戦」では史実に基づいてリアルな戦場を再現!
山も乗り越えられない、川もそのままでは渡れない
要所である関所や埠頭を占領するという段階的な作戦が必要になります。
「三國志 真戦」は戦略ゲームとして徹底しているため、要所である埠頭や関所を守り抜くことで数万の敵も封じる事ができます。
武将の強さだけでは勝てない戦略ゲームとしての原点がここでも体験できます。
「三國志 真戦」では4つの兵士の相互関係が攻略のカギ
「三國志 真戦」では兵種の相関関係が存在します。
実際の三国志の歴史にも準拠した「槍兵」「騎兵」「盾兵」「弓兵」の4つの関係を理解することで戦闘を優位に進める事ができます。
同じ兵力で効率よく勝つか、少ない兵力でスピード感を持って戦闘を有利に運ぶか、戦い方はプレイヤー次第。必ずしも数では勝てない戦略ゲームの醍醐味を味わえます。
200対200の合戦は迫力満点
「三國志 真戦」では最大200対200大規模合戦ができます。
同盟を結んて、敵の進路を偵察して、敵の陽動を仕掛けるなど
ソロプレイでは楽しむ事ができない、協力プレイゆえの戦略ゲームの楽しさをプレイできます。
頂天三国オールスターズ|アクション三国志RPG【PR】
頂天三国オールスターズは、三国志時代で活躍した武将たちが活躍するアクションRPGです。
乱世を生きた、あの英雄たちが続々参戦、難関を突破し、強敵を倒し、戦乱を鎮め、天下を統一するのは誰なのか?
三国志好きなら、絶対にプレイして欲しいゲームです。
アーケードゲームのようなシステム
「あの頃」を思い出すイラスト、懐かしさを呼び起こすアーケード風のキャラデザイン
頂天三国オールスターズはレトロなビジュアルで戦う本格アクションRPG
猛将、軍師、美人などの武将達が参戦!
蜀・魏・呉・群雄勢力が激突した天下乱世で武将と出会い、自分だけの物語を紡いでいこう!
爽快で手軽な熱々バトル
3DアクションカードRPGで爽快なスキルや熱々バトルを体験!
放置機能も搭載しているので忙しい時や通勤時間でも、いつでもどこでもだれとでもプレイ可能です。
戦術は無限大
4大勢力(魏・蜀・呉・群)、5大職種(強襲、暗殺、射撃、補助、謀略)を搭載!
何百種類の必殺スキルが実装されているので、自分だけのチームを自由に編成し、職業や勢力などの組合せを活用しよう。
敵の特徴によって異なる戦略で戦局を逆転しよう
キャラを育成して天下最強を目指そう
武将をレベルアップさせ、装備や将星で武将の戦闘力をあげよう。
さらに武将専用の神器を獲得して天下制覇を目指して、武将を最強まで育成しよう
三国・新たなる英雄【新作三国志ゲーム】
いろんな三国志ゲームがあるけれど「三国・新たなる英雄」はそれら三国志ゲームとは違うアプリです。
ゲーム開始直後は周辺諸国が見えない、未開の状態でスタートしていきます。周辺エリアを占領することで、行動範囲が広がっていく
「探索型シミュレーションゲーム」
といった感じ。
周辺エリアを開拓していくことで、自分の領土を広げていきます。
バトルはオーソドックスなターン制バトル!
でも一瞬で戦闘が終わる機能もあるので、面倒な戦闘もスキップできます。
2倍速、3倍速バトル機能があるゲームもありますが、「三国・新たなる英雄」は一瞬でバトルが終了するので快適です。
武将はガチャではなく、ゲームを進めていく過程で仲間が増えていきます。
ストーリー要素がしっかりしているので、ソロプレイでも楽しめます。
ちょっと変わった三国志ゲームを探している人なら要チェックです。
まとめ
★気になるゲームは見つかりましたか?★
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです