Contents
【2021年最新版】PCオンラインゲーム新作MMORPG・オープンワールドゲームランキング
スマホゲームでオンラインゲームもいいけれど
やっぱりPCで最新のオンラインゲームを遊びたい!
そんな人におすすめ、最新のオンラインゲームをご紹介します。
オープンワールドゲーム形式から、大人数のMMORPGまで
PCを持っていれば楽しめる新作ゲームから名作ゲームまでご紹介します。
エターナル|オープンワールドMMORPG ★おすすめ
ゲームの中にも時間の概念があって「季節」「天候」などがリアルタイムに変化する「オープンワールドゲーム」を採用しているのが「エターナル」です。
「エターナル」のようなゲームはこれまでもありましたが「月額有料制」だったり
または海外開発のゲームだったりするので、日本のゲームユーザーからするとちょっと敷居が高い印象があありました
しかし「エターナル」はなんと日本開発の新作ゲーム
世界観もグラフィックも日本のユーザーが好きな「王道RPG」になっています。
「エターナル」は開発スタッフが凄い
ゲーム業界的には一時期に比べると、「ゲーム開発スタッフ推し」の傾向は減りました。それは「推し」ができるほどの有名スタッフを集められなかったという点はありますが、「エターナル」は久しぶりに豪華スタッフ推しができるメンバーが揃っています。
キャラクターデザイン:天野喜孝
主題歌:LUNA SEA
ゲーム内楽曲:MONACA
30代から40代オーバーのゲームファンからすると、結構気になるメンバーではないでしょうか。
あくまでもキャラデザと、音楽であって、肝心なのはゲームの中身なのですが、
でもキャラデザと音楽って、そのゲームを遊び続けている限り、ずっと付き合っていかなければならない普遍的なものですから、いいキャラ、いい音楽は凄く重要なのです。
エターナルはゲームシステムが面白い
エターナルは最新のMMORPGということもありゲームシステムもかなり充実しています。
・軍団システムですぐに仲間がみつかる
・地上だけでなく、強敵が待ち構えているダンジョン戦が面白い
・「戦場」は15対15の大規模な対人、協力戦が楽しめる
・所持品を売買する取引所がある
・「軍団」単位でのバトルが楽しめる「戦場」よりも規模の大きい「攻城戦」が楽しい
エターナルは特にバトルに注力したゲーム内容になっているので
みんなで共闘バトルが好きな人にはおすすめです。
ちなみにダンジョンは簡単にマッチングできるので、一人でふらっと参加するだけでも楽しめますよ。
バトルが面倒な人はオート機能がおすすめ
バトルシステムにはもちろん「オート機能」もついています。
このオート機能には「戦術」という設定があって、クエストやレベルあげ等、状況にあった「オート戦闘時」の行動設定ができます。
よって面倒な戦闘も楽々プレイできます。「オート機能」の設定がよくわからない!といった場合には「おすすめ設定」もできます。
これだけの国産オープンワールドゲームが無料で遊べるのは、久しぶりなのでまずは一度プレイしておきましょう。
ArcheAge(アーキエイジ)
【ゲームジャンル】
できることが多すぎるMMORPG
【どんなゲーム?】
いろいろなPRオンラインゲームがあるけれど、アーキエイジはできることが多すぎる!自由度の高いMMORPGとして人気です。
縛られたくない!いろんなことを遊びたい!といった人におすすめしたいタイトルです。
【ここがスゴイ!】
・ゲームの中で、もうひとつの生活ができる!
農業をしたり、自分の家を作ったり毎日の生活を過ごすだけでも楽しめます。
・職業はなんと220種類!!
数百人規模の大規模戦争や巨大モンスターとの戦いも楽しめます!
・冒険は陸だけでなく、空へ、海へ!
飛行船や船に乗って冒険の世界はさらに広がります!ペットと一緒に旅もできます。
【他にもできることがたくさんあります】
農業、ハウジング(自宅の建設)、芸術(作曲や絵画もできる)、狩り(気分はモンハン!?)
現時点でこれだけのことができるということは、今後、アップデートでもっとできることが増えていくとおもわれます。むしろできないことを探すのが難しいかも!?
オープンワールドゲーム級のMMORPGを探しているならアーキエイジはおすすめです。
GeForce Now|最新クラウドゲーム
オンラインゲームを探すのが面倒くさい!
そんな人におすすめなのが、600タイトル以上のゲームがこのサービスに入るだけで楽しめるクラウドゲーミングサービス「GeForce Now」です。
GeForce NowはソフトバンクとPCゲームのグラフィックメーカーである「GeForce」がタッグを組んで、PC、タブレット、スマホなどデバイスを問わず様々なゲームが遊べる次世代のゲーミングサービスですが、なんと600タイトル以上が遊べます。
31日無料でお試しプレイができるので、ここにはいればソロプレイで遊べるゲームもすぐに見つかります。
途中退会すれば費用はかからないので、まずは体験しておきましょう。
リーグオブエンジェルス3(League of Angels3)
プログラムインストール不要!
なんとブラウザで楽しめる本格MMORPGです。
「これってお本当にPCブラウザだけで遊べるの!?」
と疑ってかかってしまうくらいに美しいグラフィックなのです。
なぜなら、普通にプログラムインストール版のRPGよりもグラフィックが綺麗だからです。フィールドも3Dで描かれており、
絵本の世界から飛び出してきたようなファンタジー風なグラフィックが印象的ですよね。
でも、これでブラウザゲームというわけですから驚きです。
さらに、ブラウザゲームなのにMMORPGとしても充実しています。
・メインストーリー、サブストーリー、個人戦、団体戦などやり込み要素が豊富
・スキル、装備など育成要素も充実
・エルフ、獣人、龍族など英雄を集めるのが楽しい
・仲間とおしゃべりできるコミュニケーション機能も充実
バトルシステムは定番のターン制バトルなので、戸惑うことなく楽しめます。
新しいサーバーも続々とオープンしているので、今から始めても同じスタートラインから始められます。出遅れた!!ということはありません。
ブラウザゲームなのでIDがあれば、場所を選ばず遊べるのも良いですね!
自宅PC、会社PC、出張先PC、ネカフェPCでも遊べます。
まずはアカウント登録から始めてみましょう1
ラグナロクオンライン|サービス開始から19年目
PCでオンラインゲームをやった事があるなら一度は名前を聞いた事があるかも!?
2002年にサービスを開始、運営19年目になる超老舗のオンラインゲームです。
スマホゲームでは数ヶ月でサービス終了になるゲームが多い中で、約20年に渡ってサービスが続いているのは驚異的といっていいでしょう。
もはやオンラインゲームの歴史はラグナロクの歴史である
といっていいほど、オンラインゲームを語るなら1度はプレイしておかなければならないゲームです。
ラグナロクオンラインはチャットが楽しい
一般的にオンラインゲームといえば、バトルとか冒険とかキャラ育成とか、そいった話になりがちですが、ラグナロクにも様々な職業が用意されています。
20年という運営期間は伊達じゃなくて、ラグナロクオンラインは果てしなく広がるマップが用意されています。
つまりオンラインゲームとしては他のゲームが追いつけないほど、先を走り続けているゲームなのです。
でもラグナロクオンラインの魅力はそこではありません。
冒険に行かなくても広場に集まってみんなとおしゃべりをする
いっしょにイベントに参加する
ラグナロクオンラインはオンライン上のコミュニケーションが楽しいのです。
実際にプレイしているユーザー向けに「ラグナロクオンラインSNS」といったゲーム専用のSNSも用意されていますのでTwitterとかなくても、ゲームの中でコミュニケーションが完結してしまうのです。
ちなみにゲーム内で結婚もできます。
いつかはラグナロクの中で結婚したいですよね。
サービス開始から20年なので低スペックPCでもあそべます
2002年にサービス開始したラグナロクオンラインは、現在の最低スペックのノートPCでも遊ぶことができます。2002年といえば19年前、windowsXPとかの時代です。
でも昔のゲームだけど、いま遊んでも楽しい!
これはキャラクターデザインが時代の変化に関係なく「かわいく感じられる」のと
ゲームのベースの部分となっているコミュニケーション要素がしっかり作り込まれているからですね。これだけ長くサービスが続いているので、これからも続いていくと思われ、安心して遊べます。
ハイスペックな3Dバリバリのゲームが、必ずしもゲームの面白さとは直結しない、ゲーム本来の面白さをラグナロクオンラインは感じさせてくれます。
え!?まだ遊んだことがない?名前を初めてきいた!?
ならば、この機会にまずお試しプレイしてみてはいかがでしょうか?
▼ラグナロクオンラインをもっと知りたいならこちらの記事もおすすめです▼
【2021年ラグナロクオンラインの現在】懐かしくて面白いおすすめ名作オンラインゲーム
ローズオンライン|着せ替えが楽しいオンラインゲーム
【ゲームジャンル】
着せ替えが楽しいMMORPG
【どんなゲーム?】
2005年にサービスを開始、16年に渡って運営されている名作オンラインゲームです。
7つの惑星を部隊に繰り広げられる壮大な冒険が楽しめます。
【ここがスゴイ!】
・とにかく着せ替えが楽しい!なんとアイテムは6000種類以上!
・アバター、クラス、ステータスの組み合わせでキャラの育て方は無限大
・キャラクターがかわいい!
・コミュニケーションが楽しい
・オープンワールド風なフィールドは自由度が高め
運営期間も長いので安心して遊べる定番MMORPGです。
まとめ
【今回の記事で気になるPCオンラインゲームは見つかりましたか?】
もし、見つけられなかったら600タイトル以上のゲームが遊べる「GeForce NOW Powered by SoftBank」がおすすめです。
クラウドゲームなので
・iPhone、Android、PC、タブレットなど全デバイスOK
・低スペックなデバイスでもOK
・PCやPS4でも発売されているゲームが多数あり
ゲーム好きならかなり楽しめるサービスになっています。
これだけのサービスなのでもちろん月額有料なのですが、
いまなら1ヶ月間も無料体験ができます。
途中退会すれば費用はかからないので、まずは体験しておきましょう。