Contents
- 1 【2023年】PS4おすすめ戦争ゲームランキング(FPS /TPS/シミュレーション)
- 2 スマホで遊べるおすすめ戦争ゲームアプリ
- 2.1 三國志 真戦|コーエー監修「三国志」最新作 ★人気
- 2.2 Rise of Kingdoms|建国・街づくり・箱庭ゲーム
- 2.3 三国覇王戦記|三国志・戦略シミュレーション【祝4周年】
- 2.4 新信長の野望|スマホ完全新作ついに配信開始
- 2.5 宣戦布告~国家総力戦~|大戦略のようなゲーム
- 2.6 三國志 覇道|コーエーが贈る三国志ゲーム【鉄板】
- 2.7 信長の野望 覇道|コーエーが贈る戦国ゲーム【定番】
- 2.8 大三国志|大型アップデートで劇的進化!【話題】
- 2.9 ラストフォート:サバイバル|終末世界ゾンビサバイバルゲーム【新作】
- 2.10 Age of Z エイジオブゼット|世紀末ゾンビサバイバル【人気】
- 2.11 WARPATH|FPS×戦略ストラテジー【注目】
- 2.12 ステート・オブ・サバイバル|箱庭×ゾンビサバイバル
- 2.13 戦艦ファイナル|戦闘機も使えるオススメ戦艦ゲーム
- 2.14 まとめ
【2023年】PS4おすすめ戦争ゲームランキング(FPS /TPS/シミュレーション)
戦争ゲーム好き必見!
PlayStation4(プレステ4)でも楽しめる戦争ゲームをご紹介します。
新機種PS5は登場しましたが、PS4もまだまだ現役!タイトル数も充実しており、戦争ゲームを探しているなら、PS4はおすすめなのです。
戦艦、戦車、戦闘機などが活躍する戦争ゲームを探している人に
ぜひ遊んで欲しいPS4の戦争ゲームをピックアップしましたので、ぜひ参考にしてください。
▼スマホを超えたTPS/FPSシューティングRPG▼
現代大戦略2020
現代大戦略2020[amazon]
戦争シミュレーションゲームの金字塔
大戦略シリーズ最新作がPS4でも発売中です。
実際の世界情勢をベースに開発されたリアル感あるシナリオ39本が収録されています。これによって、ただのゲームではなく、非常に緊迫感あるリアルな戦争ゲームに仕上がっています。
[画像出典:amazon]
登場する兵器は最新兵器からマニアックな兵器まで700種類以上!!
次世代を担う最新ステルス兵器も登場します。
とはいってもシミュレーション戦争ゲームって、ちょっと難しい印象ありますよね?
そこで本作ではシミュレーションゲーム初めての人でもゲームのルールを理解できるように初心者向けのチュートリアル機能を搭載
シミュレーションゲーム初心者でも楽しめます。
World of Warships: Legends(ワールドオブウォーシップス: レジェンズ)
World of Warships: Legends[amazon]
[画像出典:amazon]
戦艦ゲームに特化した基本プレイ無料のンライン海戦アクションゲームです。
基本プレイ無料のゲームということもあって、こちらのパッケージ版にはお得なアイテムが入手できるコードが封入されています。
気になる戦艦ゲームの部分は
最大9人対9人のオンライン協力プレイ可能
第一次世界大戦、第二次世界大戦で活躍した戦艦を操作可能となっているので、戦艦好きならおすすめです。
三國志14 with パワーアップキット
三國志14 with パワーアップキット[amazon]
三国志ゲームといえば「コーエーの三国志」と言われるくらい三国志ゲームの名作です。
その最新作が本作「三国志14」
パワーアップキット版ということもあって
・ヨーロッパ諸国との貿易が可能になったり
・三国志の名シーンを楽しめる機能がついたり
・新たな武将スキルが追加されたり
これからコーエーの三国志をプレイするならこちらがおすすめです。
コーエーの三国志はスマホでもプレイできます。
スマホ版は三国志シリーズの最新作ということもあり、その内容はスマホとは思えないほどに豪華です。
▼コーエーの三国志が好きならTVCMでもお馴染み最新作はおすすめ▼
信長の野望・大志
信長の野望・大志[amazon]
[画像出典:amazon]
戦国時代を舞台にした戦争シミュレーションゲームといえば「信長の野望」ですね
全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験を本作では楽しめます。
今作では武将たちの「志」という要素にフォーカスしたことにより
パラメータによる能力だけではない人間性も表現することに、こだわった作品です。
この「志」という要素は、本作に登場するすべての大名や武将たちが抱いており、この「志」の違いにより、コマンドや勢力運営の方針、得意な戦術が大きく変化します。
コンピューターが操作しているプレイヤーの敵となる大名たちも「志」に基づいて行動しているので、ただゲームの戦況だけで行動するのではなく、
人間臭いコンピューターによる行動が楽しめるのも本作の魅力です。
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI[amazon]
[画像出典:amazon]
歴史や文明をテーマにした戦争ゲームです。
実在した27人の歴史上の人物から1人を選び、紀元前4000年から21世紀にかけて国家を築いて、どう生き残るか、サバイバルしていくターン制ストラテジーゲームです
時間の流れによって科学の進歩、軍事力の強化、文化の発展などが進行して、その中でどのような対応を取るかで勝利が決まります。
国づくりゲームということもあって、自由に国を作れます。
自分で歴史を作りたい人にはおすすめのゲームです。
スマホにも近いゲーム性の作品があります。
歴史上の英雄が戦うこちらのゲームもおすすめです。
コール オブ デューティ ワールドウォーII
コール オブ デューティ ワールドウォーII[amazon]
[画像出典:amazon]
第二次世界大戦を舞台にしたFPSです。
PS4の性能を使い切ったリアルすぎるゲームプレイ画面は実写そのもの
「キャンペーンモード」、「マルチプレイヤーモード」、「協力プレイモード」といった充実したモードで遊べるので戦争ゲーム好きならプレイしておくべき名作です。
スマホで遊べるおすすめ戦争ゲームアプリ
三國志 真戦|コーエー監修「三国志」最新作 ★人気
いろいろな三国志ゲームはあるけれど、これこぞ大本命、真の三国志ゲームの登場です。
世界で5,000万ダウンロード突破した三国志が日本でも配信開始!
本作「三國志 真戦」はこれまでの三国志ゲーム、戦略ゲームの常識を覆す、資源や兵士、時間の短縮を早めるための課金要素を廃止!
武将の強さだけでは勝てない戦略ゲームとしての原点を追求しています。
「つまり戦略ゲームとして、正々堂々と知略で強敵を撃破することができるゲーム」
というわけです。
本物の三国志・戦略シミュレーションゲームをプレイしたいならおすすめです。
「三國志 真戦」は地形がリアル
「三國志 真戦」では史実に基づいてリアルな戦場を再現!
山も乗り越えられない、川もそのままでは渡れない
要所である関所や埠頭を占領するという段階的な作戦が必要になります。「三國志 真戦」は
戦略ゲームとして徹底しているため、要所である埠頭や関所を守り抜くことで数万の敵も封じる事ができます。武将の強さだけでは勝てない戦略ゲームとしての原点がここでも体験できます。
「三國志 真戦」では4つの兵士の相互関係が攻略のカギ
「三國志 真戦」では兵種の相関関係が存在します。
実際の三国志の歴史にも準拠した「槍兵」「騎兵」「盾兵」「弓兵」の4つの関係を理解することで戦闘を優位に進める事ができます。
同じ兵力で効率よく勝つか、少ない兵力でスピード感を持って戦闘を有利に運ぶか、戦い方はプレイヤー次第。必ずしも数では勝てない戦略ゲームの醍醐味を味わえます。
200対200の合戦は迫力満点
「三國志 真戦」では最大200対200大規模合戦ができます。同盟を結んて、敵の進路を偵察して、敵の陽動を仕掛けるなど、ソロプレイでは楽しむ事ができない、協力プレイゆえの戦略ゲームの楽しさをプレイできます。
Rise of Kingdoms|建国・街づくり・箱庭ゲーム
ライキンの世界は巨大なオープンワールド
ライズオブキングダムの世界はとにかく広大です。上記の中心がスタート時点におけるプレイヤーが見えている世界。
白い部分は霧に覆われている未知なる世界。でも、この霧の中には別のプレイヤーの国がたくさんあります。
探索隊を出すことで、霧の部分が明らかになっていくのですが、この辺りはコーエーの「大航海時代」に近いゲーム性があります。
最初は小さい国からスタートするわけですが、様々な施設が建設できる「箱庭風ゲーム」であり、その建設の細かさは他のゲームにはないものがあります。
一つの施設をとってもレベルによる段階が用意されており、無限に街づくりができます。街づくりゲームが好きなら、間違いなく楽しめますよ。
歴史上の英雄を選べる
▼ライズオブキングダムが気になる人はこちらの記事で詳しく解説しています▼ |
戦艦ファイナル|戦闘機も使えるオススメ戦艦ゲーム
一時期は数多くの戦艦ゲームが登場していましたが、最近めっきり減ってしまいました。その中でも、いまだに人気を集めているのが「戦艦ファイナル」です。
3Dで表現された戦艦は超リアル!
実在する200種類以上の空母、200種類以上の戦闘機を集めるだけでもマニアなら楽しめます。
ゲーム内には時間の概念があって100年の時間の経過の中で
進化していくテクノロジーを駆使して自分だけの基地を作ることができます。
戦艦好き、戦闘機好き、だけでなく本格シミュレーションゲーム好きなら楽しめます。
「戦艦ファイナル」の魅力ポイント
「戦艦ファイナル」にはたくさんの魅力がありますが、その中でも特に注目したい機能についてまとめてみました。
・3Dで描かれた戦艦、戦闘機がリアル
・実在する200種類以上の空母、200種類以上の戦闘機をとことんカスタマイズできる
・最大100対100の艦船バトルは大迫力すぎる
戦艦ゲームとしての完成度は高く、戦艦マニアでも満足できると思います。
「戦艦ファイナル」は戦闘機もカッコいい
戦艦ゲームでありながら、戦闘機も扱えるのが「戦艦ファイナル」の魅力なのですが、ただのオマケではなく、この戦闘機もかなりリアルなのです。
CGで描かれた戦闘機は実在する空母やヘリ、戦闘機など200種類以上も収録されています。
戦艦好きはもちろん、戦闘機好きならプレイ必須です。