【ニンテンドースイッチ】ダウンロード版を購入して大後悔!8つのデメリットについて解説
ニンテンドースイッチのゲームはパッケージ版とダウンロード版
皆さんはどっちを購入していますか?
最近はダウンロード版が人気ですが、一方でダウンロード版を購入した結果、後悔した経験がある人もいるかもしれません
実際にダウンロード版を購入してみて感じた
ダウンロード版の8つのデメリットについて解説します。
ニンテンドースイッチ本体(amazon)
ニンテンドースイッチライト本体(amazon)
①パッケージ版の方が安かった
ダウンロード版はニンテンドーeストアで購入することになります。
そしてニンテンドーeストアでは頻繁にセールが行われており、大幅値引きでゲームを購入することができます。
これは大きなメリットのように思えるのですが
実際のところ店頭在庫のパッケージ版の価格と比べて、必ずしもダウンロード版が安いとは限らない場合があります。
②SDメモリーカードの容量があっという間になくなった
ダウンロード版はニンテンドースイッチ本体のセーブ領域や、もしくはSDカードににダウンロードする必要があります。
このSDカードは128GBなら2000円くらいで買えるので高くはありません。
サンディスク microSD 128GB(amazon)
でも最近のゲームは10Gオーバーのゲームが多く、128Gであっても、すぐにデータが足りなくなります。
ダウンロード版はデータ量を食ってしまうのです。
一方でパッケージ版はカードリッジの中にデータがありますのでSDカードの容量を食ってしまうことはありません。
③ゲームを遊ぶたびにデータを消したりダウンロードしたりする必要あり
SDカードの容量が厳しくなってくると
新しいゲームを遊ぶために古いゲームを消す必要が出てきます。
でも再び遊ぼうと思った時には再度ダウンロードが必要になります。しかし最近は10G以上の大きなデータのゲームも多く、ダウンロードに時間がかかる傾向にあります。
カードリッジ版ならすぐにゲームが開始できるけど
ダウンロード版はゲーム開始までにダウンロード時間がかかるのがデメリットといえます。
④ダウンロード版は動作が遅い!?
ダウンロード版は基本的にSDカードの中にデータが保存され
そこから読み出しを行いゲームをプレイすることになります。
SDカードの性能によりますが
読み書き速度の遅い安いSDカードの場合は、ローディング時間がかかってしまいイライラする場合もあります。
⑤クソゲーだったけど中古買取不可
パッケージ版の場合は購入したゲームがクソゲーでも
中古ショップに売りに行けば買い取ってくれる可能性があります。
一方でダウンロード版は買取そのものが物理的にできないため、購入したゲームがクソゲーだったとしても、それは全て損失となってしまいます。
またニンテンドースイッチ本体を将来、中古ショップで買取してもらった場合も、ダウンロード版ソフトは買取ができないため、それまで投資したゲームソフトのコストは全て回収できません。
⑥友達とゲームの貸し借りができない
「そのゲーム面白そうだよね!貸して!」
ファミコン時代にはそんなコミュニケーションができましたが
ダウンロード版では貸し借りという事ができません。
⑦アカウントのIDとPASSを忘れた(またはゲーム機を無くした)
もし、ニンテンドーeストアのID とパスワードを完全に紛失したり
もしくはID とパスワードを知らない状態でゲーム機自体を紛失した場合は、そこまでかけたダウンロード版のゲームも全部失ってしまうリスクがあります。
⑧未来永劫、購入したゲームの再ダウンロードが保証されていない
ニンテンドー3DS、WiiUのダウンロード版ソフトの再ダウンロードが未来永劫、ずっとできるか?というと
ここは「できる」という保証がありません。
ファミコンのソフトなら、カードリッジと本体がある限り、それが物理的に壊れない限り永遠にゲームを遊ぶことができます。
しかしダウンロード版はダウンロードサービスが終了した時点でゲームの入手が不可になってしまうのです。
ダウンロード版で後悔しないおすすめの方法
とはいえダウンロード版には多くのメリットもあります。
そこでおすすめの方法は
「ずっと遊びたいゲームはパッケージ版で購入する」
「今だけ遊べればいいや!くらいの安いゲームはダウンロード版を購入する」
といった方法です。
具体的には
マリオやゼルダ、スプラトゥーン、大作RPGやドラクエ、FFといった、この先ずっと遊ぶようなゲームはパッケージ版を選んでおく方が無難です。
あつまれ どうぶつの森
あつまれ どうぶつの森(amazon)
どんなゲーム
ニンテンドースイッチで最も遊ばれているゲーム。無人島移住で始まる自由気ままなスローライフを体験できます。
島に住む、どうぶつたちと交流を深めて、手付かずの島を開拓していきます。
ここに注目
あつ森ならなんでもできる!海や川で魚釣りをしたり、虫を捕まえたり、道具や家具もDIYで作ったり。できることが少しづつ増えていくので、戸惑うことなくゆっくりと無人島生活を楽しめます。
最大4人でオンラインで島を探索したり、素材収集もできたり、
また他の島にお出かけするマルチプレイなら最大8人まで同時に楽しめます。
▼事前登録1000万!!今注目のオープンワールドRPG▼
三國志14 with パワーアップキット
三國志14 with パワーアップキット(amazon)
どんなゲーム
三国志シリーズ最新作のパワーアップキット版です(PK版)
広い中国大陸を1枚のマップで描き、「地の利」を活かして新たな戦略シミュレーションゲームを楽しめます
ここに注目
本作ではシリーズ初となるユーラシア諸外国との交易による世界規模の三国志を楽しめます。さらにキャンペーンモード「戦記制覇」、特定地形用の新たな建物、新たな「個性」や専用戦法なども追加されています。
The Elder Scrolls V: Skyrim
The Elder Scrolls V: Skyrim(amazon)
どんなゲーム
オープンワールドゲームの名作、かつてPS3で発売されたスカイリムのニンテンドースイッチ移植リマスター版です。
遊び方、生き方、どこにいくも自由
プレイヤーの好きなようにオープンワールドの世界を冒険できます。
オープンワールドゲームということもあって、ゲームの中で結婚もできます。結婚できる相手は種族・性別を問わずNPCと結婚することになります。
なお、一度結婚すると離婚、再婚もできないので結婚相手とその後、ずっとパートナーになります。ちなみに結婚することで様々なスキルの恩恵を得ることもできるので、ゲームを楽に進めることができます。
ここに注目
ニンテンドースイッチ版限定の特典としてゼルダの伝説シリーズ」amiiboを使うと、リンクの装備が手に入れることができます。
まとめ
ニンテンドースイッチのゲームソフトのダウンロード版のデメリットについて解説しました。
その一方でダウンロード版にはたくさんのメリットもあります。
メリット、デメリットを理解した上でダウンロード版を選ぶようにしましょう。