Contents
- 1 ニンテンドースイッチ高齢者シニア向けおすすめゲームソフト10選(知育/反射神経/癒し)
- 1.1 【ニンテンドースイッチ】将棋・囲碁ゲーム
- 1.2 【ニンテンドースイッチ】信長の野望 新生
- 1.3 【ニンテンドースイッチ】棋士・藤井聡太の将棋トレーニング
- 1.4 【ニンテンドースイッチ】THE 麻雀
- 1.5 【ニンテンドースイッチ】脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
- 1.6 信長の野望・大志 with パワーアップキット
- 1.7 三國志14 with パワーアップキット
- 1.8 【ニンテンドースイッチ】ぷよぷよテトリス2
- 1.9 【ニンテンドースイッチ】天穂のサクナヒメ
- 1.10 【ニンテンドースイッチ】世界のアソビ大全51
- 1.11 【ニンテンドースイッチ】ことばのパズル もじぴったんアンコール
- 1.12 【ニンテンドースイッチ】太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!
- 1.13 【ニンテンドースイッチ】1-2-Switch
- 1.14 【ニンテンドースイッチ】あつまれ どうぶつの森
- 1.15 【ニンテンドースイッチ】Minecraft (マインクラフト)
- 1.16 【ニンテンドースイッチ】マリオカート8 デラックス
- 1.17 【ニンテンドースイッチ】Fit Boxing (フィットボクシング)
- 1.18 【ニンテンドースイッチ】フィットボクシング2 -リズム&エクササイズ ★NEW
- 1.19 【ニンテンドースイッチ】New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
- 1.20 【ニンテンドースイッチ】LITTLE FRIENDS DOGS & CATS
- 2 スマホでもたくさんあった!シニア向け無料ゲーム
- 2.1 三國志 真戦|コーエー監修「三国志」最新作【PR】
- 2.2 おねがい社長!|会社経営シミュレーションゲーム【PR】
- 2.3 商人放浪記|和風なお店経営ゲーム【PR】
- 2.4 ザ・アンツ|アリの巣づくりシミュレーションゲーム【PR】
- 2.5 獅子の如く~戦国覇王戦記~|戦国時代ゲームの決定版【PR】
- 2.6 三国覇王戦記|三国志×戦略シミュレーション【PR】
- 2.7 ムーンライズ領主の帰還|3マッチパズルRPG × 箱庭開拓ゲーム【PR】
- 2.8 ザ・グランドマフィア|映画を超えたシリーズ最新作!【PR】
- 2.9 ライフアフター|終末世界×ゾンビサバイバル【PR】
- 2.10 Lineage M|2Dドットキャラ×オープンワールド【PR】
- 2.11 新信長の野望|祝1周年!新しい信長の野望【PR】
- 2.12 三国大戦略|本格戦略シミュレーションゲーム【PR】
- 2.13 ミリオンゲームDX【PR】
- 2.14 まとめ
ニンテンドースイッチ高齢者シニア向けおすすめゲームソフト10選(知育/反射神経/癒し)
ニンテンドースイッチの大ヒットにより高年齢シニア層でもスイッチに対する興味を持つ人が増えています。
そんな需要に応えるかのように、かつてのニンテンドーDSのようにシニアでも楽しめるゲームが続々と発売されています。
そこで数多くのニンテンドースイッチのゲームの中で高年齢シニア層、60歳、70歳以上でも楽しめるおすすめのゲームをご紹介します。
ぜひゲーム選びの参考にして頂けますと幸いです。
▼スマホでシニア向けのゲームを探している人はこちらの記事もおすすめです▼
【おすすめ記事】【スマホゲームアプリ】高齢者シニアにおすすめ無料ゲーム10選
【ニンテンドースイッチ】将棋・囲碁ゲーム
遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX [amazon]
遊んで囲碁が強くなる! 銀星囲碁DX[amazon]
高齢者シニア層に人気の定番ゲームといえば「将棋囲碁ゲーム」です。
ニンテンドースイッチでは楽しみながら学んで強くなれるシリーズが2本発売されています。
[画像出典:amazon]
囲碁、将棋ともにルールを知らなくても学べるモードがついており、さrない初心者から上級者まで16段階のレベルにあわせたモードが用意されているので、これから学んで楽しめる内容となっています。
【独自総合評価】
難易度:★★★☆☆
脳トレ度:★★★☆☆
シニアおすすめ度:★★★★★
【ニンテンドースイッチ】信長の野望 新生
[PS4]信長の野望 新生[amazon]
[スイッチ]信長の野望 新生[amazon]
どんなゲーム
[画像出典:amazon]
信長のシリーズ最新作!
今作では従来まではプレイヤーの命令に従うだけだった家臣が、
時には自ら提案するなどプレイヤーを支え、天下統一を目指して一緒に戦ってくれる、家臣と一体したマネジメントができるようになりました。
新しいゲームシステムとして土地を奪い、土地を与える!「知行」システムや、進軍ルートをめぐる熱い駆け引き!進化した「多面作戦」など、よりリアルな戦国時代を再現しています。
ここに注目
[画像出典:amazon]
登場する武将は2200人、イベント数330以上の大ボリューム
新規武将のみならず、新勢力も登場します。プレイするたびに筋書きのないドラマを楽しめるようになっています。
【ニンテンドースイッチ】棋士・藤井聡太の将棋トレーニング
棋士・藤井聡太の将棋トレーニング[amazon]
初心者を脱出して、中級者になれるように藤井聡太棋士がトレーニングしてくれるゲームです。ただの将棋ゲームと思っていたら甘い!というくらいにかなり本格的に教えてくれる内容になっているので、アマゾンでもかなりの高評価となっています。
ミスをしても大丈夫!なぜミスをしたのか優しく教えてくれるので
将棋初心者を脱出したい人にはおすすめです。
[画像出典:amazon]
【独自総合評価】
難易度:★★☆☆☆
脳トレ度:★★★★☆
シニアおすすめ度:★★★★★
【ニンテンドースイッチ】THE 麻雀
THE 麻雀[amazon]
将棋囲碁と同じく人気なのが麻雀です。
こちらはひとりでも、みんなでも楽しめるオフライン、オンラインに対応した麻雀ゲームです。ニンテンドースイッチの場合、定番の麻雀ゲームが他にないため、こちらのソフト一択になります。
【独自総合評価】
難易度:★★☆☆☆
脳トレ度:★★☆☆☆
シニアおすすめ度:★★★★☆
【ニンテンドースイッチ】脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング(タッチペン付き)[amazon]
ニンテンドーDSで人気になった脳トレがスイッチでも発売中です。
ニンテンドースイッチにはタッチペンが付属していませんが、こちらのソフトには脳トレ用のタッチペンが付属しており、DSの脳トレをそのまま再現しています。
[画像出典:amazon]
とはいえニンテンドースイッチ版にあたってスイッチならではの新しい脳トレも多数収録しています。
[画像出典:amazon]
スイッチのコントローラーJoyConの「モーションIRカメラ」を使ったトレーニングや、2人で競う「野鳥数え」「旗上げ」など新たな脳トレにチャレンジしましょう!
【独自総合評価】
難易度:★☆☆☆☆
脳トレ度:★★★★★
シニアおすすめ度:★★★★★
信長の野望・大志 with パワーアップキット
信長の野望・大志 with パワーアップキット[amazon]
どんなゲーム
[画像出典:amazon]
信長の野望シリーズ最新作のパワーアップキット版です(PK版)
本作では采配がよりダイレクトに戦況に影響する「リアルタイム制」を新たに採用。これまでにない緊張感ある戦いが味わえる。
開戦前の「軍議」では「作戦」の決定に加え、「軍施設」や「罠」の設置が可能となり、「作戦」「戦法」「罠」などを組み合わせることで、より大きな戦果を生み出すことができます。
ここに注目
パワーアップキット版では全国を「関東」「近畿」「九州」など6つの地方に分け、それぞれの地方で統一を目指す「地方モード」を搭載!
忙しい人でも短時間で信長の野望の世界を堪能できます。
こんな人におすすめ
・コーエーの信長の野望が好き
トレンド:★
やり込み度:★★★★★
おすすめRPG度:★★★★
三國志14 with パワーアップキット
三國志14 with パワーアップキット[amazon]
どんなゲーム
[画像出典:amazon]
三国志シリーズ最新作のパワーアップキット版です(PK版)
広い中国大陸を1枚のマップで描き、「地の利」を活かして新たな戦略シミュレーションゲームを楽しめます
ここに注目
[画像出典:amazon]
本作ではシリーズ初となるユーラシア諸外国との交易による世界規模の三国志を楽しめます。さらにキャンペーンモード「戦記制覇」、特定地形用の新たな建物、新たな「個性」や専用戦法なども追加されています。
こんな人におすすめ
・コーエーの三国志好き
トレンド:★
やり込み度:★★★★★
おすすめRPG度:★★★★
▼スマホなら無料で遊べるコーエーの三国志があります▼
【ニンテンドースイッチ】ぷよぷよテトリス2
ぷよぷよテトリス2[amazon]


[画像出典:amazon]
【独自総合評価】
難易度:★★☆☆☆
脳トレ度:★★★★★
シニアおすすめ度:★★★★☆
【ニンテンドースイッチ】天穂のサクナヒメ
天穂のサクナヒメ[amazon]
いま話題の農作業体験ができるアクションRPGです。
普段、ほとんどRPGはやらないというシニアの方でも本作はおすすめしたい内容になっています。
その理由は農業体験をリアルに再現した農業シミュレーターだからです。
[画像出典:amazon]
田起こし→田植え→収穫
これらの工程を丁寧におこない、良い米を収穫することでプレイヤーはどんどん強くなっていきます。
[画像出典:amazon]
この工程がまさにリアルな農業そのもの。
あまりにもリアルすぎて、このソフトが発売した後、農林水産省の公式サイトにアクセスがしにくくなったということも話題になりました。
【独自総合評価】
難易度:★★★★☆
脳トレ度:★★★☆☆
シニアおすすめ度:★★★☆☆
【ニンテンドースイッチ】世界のアソビ大全51
世界のアソビ大全51[amazon]
世界中の様々なアソビを収録した「世界のアソビ大全」もシニアの方にはおすすめです。本作では大富豪や将棋、五目並べなど定番のゲームから、海外で親しまれている様々なゲームまで51種類も収録しているので、これ1本でかなり楽しめます。
[画像出典:amazon]
オフラインはもちろん、オンライン通信を使った対戦もできますので、シニアの方には喜ばれるゲームになっています。
収録しているゲームは以下の通りです。いずれもゲームとしての完成度は高く、かなり遊べます。
<ボードゲーム>
マンカラ、チェス、リバーシ、五目ならべ、ドット&ボックス、ナインメンズモリス、将棋、5五将棋、コネクトフォー、ウサギと猟犬、
ヨット、ヒット&ブロー、バックギャモン、チェッカー、ヘックス、ルドー、チャイニーズチェッカー、麻雀、ドミノ、花札<バラエティ>
ダーツ、ボウリング、ビリヤード、ゴルフ、トイベースボール、トイテニス、トイサッカー、トイカーリング、トイボクシング、
エアホッケー、的当て、フィッシング、VSタンク、協力タンク、スロットカー、キャロム、6ボールパズル<カードゲーム>
大富豪、ブラックジャック、テキサスポーカー、ラストカード、7ならべ、スピード、神経衰弱、たこ焼き、戦争、ぶたのしっぽ <1人用ゲーム>
スライドパズル、麻雀ソリティア、クロンダイク、スパイダー
【独自総合評価】
難易度:★★☆☆☆
脳トレ度:★★★★☆
シニアおすすめ度:★★★★★
【ニンテンドースイッチ】ことばのパズル もじぴったんアンコール
ことばのパズル もじぴったんアンコール[amazon]
反射力が必要なパズルゲームはちょっと苦手という人でも、言葉をつないで楽しめる「もじぴったん」はシニア層にはおすすめのパズルゲームです。
文字を組み合わせて、ひらめきと偶然が新しい言葉を生み出す楽しさは高年齢の方でもかなり楽しめます。
[画像出典:amazon]
800以上のステージを収録しているので、これ1本あればかなり遊べますし、肝心の「もじぴったん辞書」は13万語以上となっており、「インスタ映え」「令和」など最新の言葉も収録しています。
【独自総合評価】
難易度:★★☆☆☆
脳トレ度:★★★★★
シニアおすすめ度:★★★★★
【ニンテンドースイッチ】太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!
太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん![amazon]
Joyconを太鼓のバチに見立てて「フリフリ」するだけで楽しめる定番のリズムゲームです。一人でも楽しめますが家族といっしょに最大4人まで楽しめますし、シニアの方でも楽しめるように、初心者向けの難易度も用意されています。
[画像出典:amazon]
収録楽曲は70曲以上で、ニンテンドースイッチならではの曲として「スーパーマリオオデッセイ」や「スプラトゥーン2」などの曲も収録しています。
【独自総合評価】
難易度:★★☆☆☆
脳トレ度:★☆☆☆☆
シニアおすすめ度:★★★★☆
【ニンテンドースイッチ】1-2-Switch
1-2-Switch[amazon]
ニンテンドースイッチのJoyConをフル活用したパーティーゲームです。でもただのパーティーゲームではなく、収録しているゲームのすべてが「反射神経」を鍛えるゲームになっているので、まさにシニアの方におすすめしたい1本です。
[画像出典:amazon]
ゲーム画面を見るのではなく、相手の目を見て遊ぶという今までになかったゲームであり以下のような見つめ合うゲームが多数収録されています。
高齢者の方が楽しめるだけでなく、家族とのコミュニケーションを深めるゲームとしても使えます。
見つめ合って早撃ちする「ガンマン」、見つめ合って白刃取りする「真剣白刃取り」など多数のゲームが収録されています。
【独自総合評価】
難易度:★☆☆☆☆
脳トレ度:★★★☆☆
シニアおすすめ度:★★★★★
【ニンテンドースイッチ】あつまれ どうぶつの森
あつまれ どうぶつの森[amazon]
いま大人気のニンテンドースイッチのゲームといえば「どうぶつの森」です。
スローライフを体験できるどうぶつの森もシニアの方におすすめです。ゲームとしてちょっと難しい部分はあるかもしれませんが、直感的に、かつ従来のゲームとはちがったコミュニケーションを楽しめる内容になっているので、家族やお孫さんといっしょに楽しむゲームとしておすすめです。
[画像出典:amazon]
ゲームの中も現実と同じ時間が流れていくため、気ままに、季節を感じるだけでも楽しめますよ。
【独自総合評価】
難易度:★★★★☆
脳トレ度:★★☆☆☆
シニアおすすめ度:★★★★☆
【ニンテンドースイッチ】Minecraft (マインクラフト)
Minecraft (マインクラフト) [amazon]
ちょっと難しいかもしれませんが、これが遊べるようになるとシニアの方でもかなり楽しめるゲームがマインクラフトです。
[画像出典:amazon]
ブロックを置いて世界を作り上げるゲームは、いままでなかったゲームであり、「まるで絵を描くような楽しさ」があります。
シニアの人でも塗り絵、お絵かきゲームとして楽しめるゲームです。
【独自総合評価】
難易度:★★★★☆
脳トレ度:★★★★☆
シニアおすすめ度:★★★★☆
【ニンテンドースイッチ】マリオカート8 デラックス
マリオカート8 デラックス[amazon]
年齢やゲームのウマヘタ関係なく楽しめるのがレースゲームの良いところです。さらにマリオカートなら、普通のレースゲームと比べても初心者に優しいサポートモードも充実しているのでシニアの方にもおすすめしたいゲームです。
[画像出典:amazon]
本作はWii U「マリオカート8」をベースにしながら、追加コンテンツを全て収録した上で、さらに新しいキャラやコース、マシンなどが追加されておりボリューム満点の内容になっています。
新機能の「ハンドルアシスト」をオンにすれば、コースアウトせず走り続けられるのでまさに高年齢シニアの方でも楽しめます!
【独自総合評価】
難易度:★★★☆☆
脳トレ度:★★☆☆☆
シニアおすすめ度:★★★☆☆
【ニンテンドースイッチ】
Fit Boxing (フィットボクシング)
Fit Boxing (フィットボクシング)[amazon]
ニンテンドースイッチを通してちょっと体を動かしたい!という人なら今、人気のフィットボクシングもおすすめです。
[画像出典:amazon]
JoyConを両手に持って、音楽にあわせてちょっとしたエクササイズが楽しめるので、ただのゲームだけでなく、ゲームをしながら健康になりたい!という方におすすめの1本です。
実際に「健康維持」というゲーム内のモードも用意されており、プレイする人の状況にあわせて「気になる部位」「エクササイズ時間」「ゲーム難易度」を設定変更できます。
【独自総合評価】
難易度:★★☆☆☆
脳トレ度:★☆☆☆☆
シニアおすすめ度:★★★★☆
【ニンテンドースイッチ】フィットボクシング2 -リズム&エクササイズ ★NEW
フィットボクシング2[amazon]
ニンテンドースイッチで大ヒットしたエクササイズゲームの最新作です。
前作と比べると今作では「リズムゲーム感覚なエクササイズ」が楽しめるようになったので、ゲームをするような感覚で体を動かすことができます。
[画像出典:amazon]
今回から2人同時プレイにも対応しているので、
体を動かしながらリズムゲームも遊びたい!
といった人にはおすすめです。前作からのデータの引き継ぎもできます。
【独自総合評価】
難易度:★★☆☆☆
脳トレ度:★★☆☆☆
シニアおすすめ度:★★★★☆
【ニンテンドースイッチ】New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
New スーパーマリオブラザーズ U デラックス[amazon]
シニアの人でもファミコン時代に遊んだことがあるかも!
横スクロールアクション「スーパーマリオ」がニンテンドースイッチでも楽しめます。
最大4人でも楽しめますし、本作はルイージが主人公の「New スーパールイージ U」も全部収録したデラックス版となっていますので、これ1本で、ソフト2本分楽しめます。
【独自総合評価】
難易度:★★★☆☆
脳トレ度:★★☆☆☆
シニアおすすめ度:★★★☆☆
【ニンテンドースイッチ】LITTLE FRIENDS DOGS & CATS
LITTLE FRIENDS (リトルフレンズ) – DOGS & CATS [amazon]
可愛い動物を飼ってみたい!そんな想いを叶えてくれるのが本作です。
ニンテンドーDSで発売された「nintendogs」のようなゲーム担っていますが、本作では犬だけでなく猫も登場しますのでネコ好きでも楽しめます。
[画像出典:amazon]
登場する犬猫は全部で9種類!!さらにそれぞれ40パターンもの毛色や模様も用意されているので好みの犬猫がみつかるはず!
遊んで散歩もできるので、実際に犬猫が飼えない人でも楽しめます。
【独自総合評価】
難易度:★☆☆☆☆
脳トレ度:★☆☆☆☆
シニアおすすめ度:★★★★★
まとめ
今回、シニア高年齢の方におすすめのニンテンドースイッチのゲームソフトについてご紹介しました。ぜひ、ゲーム選びの参考にして頂けますと幸いです。
【おすすめ記事】【スマホゲームアプリ】高齢者シニアにおすすめ無料ゲーム10選
▲ところで最近はスマホゲームでもシニアが遊べるゲームアプリが続々登場しています。
スマホゲームなら、ゲーム機がなくてもスマホがあればすぐにダウンロードできて、すぐに遊べるし、ゲーム内課金をしなければ無料で遊べるというメリットがあります。
こちらの記事も要チェックです!