飽きずに長く遊べる!おすすめスマホゲームアプリ
毎週たくさんの新作スマホゲームが配信されていますが
その中で生き残ってサービスを続けていけるゲームアプリって限られています。
そして
遊んでいる中で多くのゲームは飽きてしまうものです。
ずっと飽きずに一生遊べるゲームに出会いたい!
そんな想いに応えて
色々なゲームを遊んできた筆者の経験から
「一生遊べる・長く飽きずに続けられるゲームアプリ」をご紹介します。
次に遊ぶゲームに迷ったら
とりあえず今回紹介するゲームアプリを選んでおけば、飽きずに長く楽しめます!
獅子の如く~戦国覇王戦記~|戦国時代ゲームの決定版【PR】
「獅子の如く」は戦国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームです。
プレイヤーは戦国時代の城主になって戦いに勝利して、自国を大きく拡大していきます。
戦国ゲームをテーマにしたゲームアプリは色々ありますが
迷ったら「獅子の如く」を選んでおけば間違いありません。
戦国時代ゲームの中では圧倒的にクオリティが高いおすすめアプリです。
「獅子の如く」はグラフィックが美しい
なんといっても獅子の如くはグラフィックが美しいことで有名です。
例えばこの織田信長は3Dグラフィックで描かれているのですが、この3Dキャラのクオリティが素晴らしいだけでなく、これが違和感なくアニメーションするのです。
フィールドやお城のグラフィックも素晴らしく
戦国時代ゲーム系では圧倒的にクオリティは高いゲームになります。
獅子が如くの遊び方
「とはいえ、天下統一をする上で重要なのはやっぱりお金」
資金を集め、兵士を雇い強化して、自国の生産力をあげて
他の国にも負けない大きな国を作っていくわけですが
領土を広げていくことで、新たな施設を作ることができるので資源をアップできます。
領土を広げるためには戦国時代の有名武将を仲間にすることがおすすめ。攻撃力アップなど様々な効果があります。
戦国時代ゲームとしてはほぼ全部入りなので
戦国時代が好きなら、戦略ゲームが好きなら、迷わずプレイしておきましょう
「獅子の如く」はグラフィックがとても綺麗
「獅子の如く」はスマホゲームなのに、とにかく武将たマップなどのグラフィックが綺麗で洗練されています。
こちら雪に覆われたフィールドですが、季節によってマップも変化しますし
小さな鳥が飛んでいくような演出とか、自国の中を兵士たちが歩いて行く姿など、細かい演出にこわだりを感じるゲームです。
ここまで細かい演出に拘っているスマホゲームは、あまり見かけないかもしれません。
ゲームを始めた直後は自分の国を強化するだけで精一杯なのですが、少し余裕が出てくると隣国との政治とか交渉とか、やらなければならないことが一挙に増えてくるので、忙しく飽きずに楽しめるゲームです。
コーエーの「信長の野望」が好きなら、迷わずプレイしておくべきです。
戦国時代ゲーム好きならおすすめなので
まずは1度遊んでおきましょう!
▼獅子の如くはこちらの記事で詳しく解説しています▼ |
放置少女【PR】
「放置少女」は「放置ゲーム」というゲームジャンルを開拓したパイオニア的ゲームです。
「放置少女」はそのタイトル名の通り「放置するだけで楽しめる」ゲームアプリです。
・プレイヤーがやることは放置するだけ
・放置するだけで経験値がザクザクたまる
・面倒な経験値稼ぎに時間を取られる必要なし
・稼いで経験値で少女たちを育成するのが楽しい
・ゲームを遊ぶ時間が取れない人でも楽しめる
RPGとしては当たり前の「経験値稼ぎ」「周回プレイ」といった「作業」の部分を一切排除して、放置するだけでどんどん経験値やアイテムを稼げるゲームです。
稼いだ経験値やアイテムを使って女の子たちを強くして
強くなった女の子たちでさらに戦いを進めていく
面倒な作業を排除して「育成」と「バトル」といった美味しい部分だけ楽しめます。
「放置少女」では不要になったので「放置少女」は忙しい人でも遊べるゲームとして社会人を中心にヒットしています。
放置少女では主将と副将でチームを組んで戦っていくのですが、どれも女の子のキャラデザが可愛いいのです!
しかもLive2D技術でアニメーションするのでが、このアニメーションが絶妙でキャラクターに対する愛着が湧いてきます。
放置ゲームを代表するアプリなので、まずは一度プレイしておきましょう!
商人放浪記|世界を相手に商売「お店経営ゲーム」【PR】



喧嘩道|不良ヤンキー喧嘩バトルRPG【PR】

チャットアバター

ゲームシステム

▼「喧嘩道」はこちらの記事で詳しく解説しています▼ |
チョコットランドSP|隙間時間で遊べる癒しRPG

冒険だけがRPGじゃない!会話が楽しい

チョコットランドは操作が簡単


Age of Z エイジオブゼット|世紀末ゾンビサバイバル【人気】
「エイジオブゼット」は
バイオハザード、ウォーキングデッド、7day to Dieなどに代表される「ゾンビ」と「終末世界」を描いたサバイバルゲームです。

全世界で大ヒット!!サバイバルRPG

Age of Z(エイジオブゼット)のゲームシステム

「タワーディフェンス」として面白い


実はゾンビだけでない!一番怖いのはリアルな人間!?


いろいろなスマホゲームはあるけれど、何か1本に絞ってプレイしてみたいなら、エイジオブゼットはおすすめです。
簡単に遊べる放置ゲームのようなお手軽さは全然ないけれど、みなさんが「正真正銘のゲーム好き」ならば、きっと満足できると思います。
▼age of Zについて下記の記事でさらに詳しくエイジオブゼットについて書いています▼
|
魔剣伝説|200連ガチャで強くなれるインフレRPG
スマホだけど本格的なMMORPGが楽しめる!
でもフルオートでバトルが進んで行くので、MMORPGならではの複雑さはなく手軽に楽しめると人気です。
しかも縦画面なので片手プレイで遊べるため、電車の中でも遊びやすいゲームとなっています。
さらに「魔剣伝説」は放置ゲームとしての側面もあって、放置しておくだけでどんどんレベルアップしていくので「忙しいけどMMORPGを遊びたい!」という人にもおすすめです。
美しすぎるキャラクターメイキング
「魔剣伝説」は、ほとんどPCオンラインレベルのMMORPGなのでゲーム開始時のキャラクターメイキング画面から美しく、フル3Dでキャラメイクができます。
男性と女性から選べるので、好みに合わせてキャラクターメイクをしましょう。
ゲームシステム
魔剣伝説はスマホゲームだけど、ほぼPCオンラインゲーム級のMMORPGなので、オンラインゲーム機能が充実しています。
主なゲームシステムについてまとめておきましょう。
・スマホなのに本格MMORPG!剣と魔法の王道RPG
・シンプルな操作性!ゲームも縦画面なので片手でもプレイできる
・数百以上の装備で着せ替えできる
・さまざまなペットといっしょに冒険しよう!
・いつでもパーティー結成可能!いつでもボス戦チャレンジ可能
・サーバー対抗戦が熱い!手に汗握るリアルタイム合戦
MMORPG好き、オンラインゲーム好きな人なら、大満足の内容になっています。でも複雑な操作は不要、フルオートプレイで本格MMORPGが楽しめます。
放置ゲームなので楽々レベルアップ!
MMORPGって操作とか複雑で、ゲーム初心者が手を出しにくいゲームジャンルなのですが、魔剣伝説は初心者でも楽しめるように、放置ゲームMMORPGという形をとっています。
・オフラインでも経験値が溜まる!放置ゲームだからストレスフリー
・ゲームをプレイで経験値アップも可能。次々と登場するボスですぐにレベルアップ
・チャット機能も搭載!ゲームの中で仲間がみつかる!
MMORPGは経験値稼ぎが面倒だけど、放置ゲームだからどんどんレベルアップ可能です。
スマホだけどPCオンラインゲーム級のMMORPGを実現したのが「魔剣伝説」です。
200連ガチャで、いまから始めても無双できる
とはいってもMMORPG最大の懸念は、
「いまから始めても既存ユーザーには追いつけないのでは?」
という点。
でも魔剣伝説は大丈夫!!
ゲーム開始で「200連無料ガチャ」をまわせるので、すぐにレベルアップした状態で楽しめます。
実際にはプレイすると一挙に200連ガチャが回せるというわけではなく、10連ガチャを20回に分けて回すことができます。
イメージとしては10連ガチャを回す→10分待ち時間があって→10分後に10連を回せる
といった感じで200連ガチャを回していくことになります。
10分くらい遊ぶだけで、かなりレベルアップした状態になれます。
とりあえず10分だけプレイしてみてください!魔剣伝説のクオリティの高さに驚くと思います。
▼こちらの記事で詳しく解説しています▼
伝説対決|5対5 大人気MOBA
課金は強さに一切影響なし!
実力のみで勝敗が決まるというゲーム性の高さも人気の理由です。
100人を超えるヒーローが登場し、各ヒーローは「ウォリアー」「タンク」「アサシン」「メイジ」といった6種類のクラスに分かれています。
戦略や戦場の役割にあわせてヒーローを選択して活用していくことで勝敗に大きく影響を与えます。これが課金が強さに影響を与えないと言われる理由です。
バトル中も簡易チャットやボイスチャットができるので
仲間とうまく連携、協力しながら世界最強のチームを作り上げる楽しさも「伝説対決」ならではの魅力です。
まとめ
★気になるゲームは見つかりましたか?★
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです