- 30代〜40代がハマる!おすすめゲームアプリランキング【iPhone/android】
- ザ・アンツ|アリの巣づくりシミュレーションゲーム【PR】
- ザ・グランドマフィア|ドラマティックRPG【PR】
- マージマンション|箱庭マージパズル【PR】
- 放置少女【PR】
- 六本木サディスティックナイト|ストーリーが面白いADV【PR】
- 拳極 -拳で繋ぐ物語-|喧嘩フルオートバトルRPG【PR】
- メダロットS|ロボット対戦ゲーム【PR】
- 恋は職場で|恋愛×経営シミュレーションゲーム【PR】
- 三国覇王戦記|三国志×戦略シミュレーション【PR】
- 商人放浪記|和風なお店経営ゲーム【PR】
- 喧嘩道|不良ヤンキー喧嘩バトルRPG【PR】
- 特攻魂~喧嘩上等|短時間で遊べるヤンキーバトルRPG
- メイプルストーリーM|チャットが楽しいアクションRPG
- パズにゃん|猫お世話×パズルゲーム
- 欲望都市|キャバクラ×極道育成RPG
- クリスタル オブ リユニオン
- ブラウンダスト
- バーディークラッシュ:ファンタジーゴルフ
- 戦艦ファイナル|戦闘機も使えるオススメ戦艦ゲーム
- はじめの一歩 FIGHTING SOULS
- プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド
30代〜40代がハマる!おすすめゲームアプリランキング【iPhone/android】
普段からあまりゲームはやらない。
でも休日や、通勤時間など、ちょっとしたスキマ時間に気分転換にゲームアプリやPCゲームを遊んでみたい
そんなことありませんか?
でも、
年齢を重ねると終わりの見えない超大作RPGや、反射神経を必要とするアクションゲームはちょっと辛かったりします。
ドラゴンクエストの新作が発売されるたびに、購入してプレイしてみるけど、なかなかプレイが続かず、途中で辞めてしまう人も多いです。
(私も購入したけど、開封せず「積みゲー」になっているゲームが結構あります)
そこで、今回はそれほどゲームに対する執着心はないけど、ちょっとしたスキマ時間にサクッと遊べて、気分転換になるおすすめゲームアプリを集めてみました。
ゲームアプリなら無料で遊べるし、つまらなかったら止めればいいので「積みゲー」になることもなく、無駄な出費も抑えられます。
30代後半から40代にかけてのアラフォー世代の方、必見です!
紹介しているアプリはすべて無料ダウンロード&プレイできます。
【各アプリはストアアイコンからダウンロードできます】
古いスマホから買い換えでゲームがきなくて困っている人におすすめ!容量だけでなく、動作の軽いゲームもあります
【動作が軽い】低スペック端末でも楽しめるおすすめスマホゲーム特集
ザ・アンツ|アリの巣づくりシミュレーションゲーム【PR】

アリ塚=城をつくろう
「アリ塚」がアンツの舞台になります。
「アリ塚」はゲーム内では「城」と呼ばれ、小学校の夏休みのアリ塚研究をしているような感覚で楽しめます。
アリ一族を増やそう
王国の繁栄のためには、やっぱりアリの数が全てです。
アンツでは、とにかく多くのアリを増やすことが重要となってきます。仲間を増やして、外敵に抵抗しながら、資源も獲得して、さらに王国の影響力を高めていきましょう。
強力なアリ軍団をつくろう
他のアリ軍団と同盟を結成しよう
ザ・グランドマフィア|ドラマティックRPG【PR】
マフィアゲームが好きなら、絶対にプレイしておきたいゲームが「グランドマフィア」
実際にプレイしてみてわかった「グランドマフィア」のすごいところ、面白いところについてまとめてみました。
ストーリーが面白い
「グランドマフィア」をインストールして起動した直後から怒涛のストーリー展開が始まります。
フル3Dによるドラマチックなストーリーが展開していくのです。
ボイス付きで「グランドマフィア」の世界を盛り上げてくれます。
グラフィックが美しい
フィールド上でもCGで描かれたキャラクターたちによる日常的な会話による箱庭ストーリー展開が楽しめます。
50万文字超のシナリオが用意されているので、映画を見ているような感覚です。
ストラテジーゲームとして面白い
「グランドマフィア」はストラテジーゲームとしては圧倒的な進化を遂げています。
バトルシーンもストラテジーゲーム感がでており、仲間を集めて強化、編成することで戦略性の高いバトルが楽しめます。
世界が広い
「グランドマフィア」の世界の広さはかなり巨大です!
膨大な世界で他の勢力と抗争を繰り広げながらマフィアのトップを目指していきます。マップを見やすくするための工夫もされているので遊びやすくなっています。
恋愛ゲーム要素あり
別の恋愛ゲームが「グランドマフィア」の中に収録されているのでは?
と思うくらいに恋愛ゲーム要素が充実しています。
グランドマフィアでは彼女の好感度を上げるために、いろんなミニゲームをやるのですが、かなり作り込まれており楽しめます。
マージマンション|箱庭マージパズル【PR】




放置少女【PR】
「放置少女」は「放置ゲーム」というゲームジャンルを開拓したパイオニア的ゲームです。
「放置少女」はそのタイトル名の通り「放置するだけで楽しめる」ゲームアプリです。
・プレイヤーがやることは放置するだけ
・放置するだけで経験値がザクザクたまる
・面倒な経験値稼ぎに時間を取られる必要なし
・稼いで経験値で少女たちを育成するのが楽しい
・ゲームを遊ぶ時間が取れない人でも楽しめる
RPGとしては当たり前の「経験値稼ぎ」「周回プレイ」といった「作業」の部分を一切排除して、放置するだけでどんどん経験値やアイテムを稼げるゲームです。
稼いだ経験値やアイテムを使って女の子たちを強くして
強くなった女の子たちでさらに戦いを進めていく
面倒な作業を排除して「育成」と「バトル」といった美味しい部分だけ楽しめます。
「放置少女」では不要になったので「放置少女」は忙しい人でも遊べるゲームとして社会人を中心にヒットしています。
放置少女では主将と副将でチームを組んで戦っていくのですが、どれも女の子のキャラデザが可愛いいのです!
しかもLive2D技術でアニメーションするのでが、このアニメーションが絶妙でキャラクターに対する愛着が湧いてきます。
放置ゲームを代表するアプリなので、まずは一度プレイしておきましょう!
六本木サディスティックナイト|ストーリーが面白いADV【PR】
「六本木サディスティックナイト」は六本木を舞台にしたアドベンチャーゲーム
様々なトラブルを解決するために女の子だけで結成された特別なチーム
そんなチームを率いることになったのがプレイヤーであるあなた。
様々な事件を解決しながら最愛の女性を見つけて助け出すというストーリーです。
「六本木サディスティックナイト」の面白さは次の4つから構成されています。
①ストーリー
なんといっても魅力なのは壮大な物語の数々。
サービス開始から7年ということもあってその間に蓄積されたストーリーはなんと900以上!これらを無料チケットを使って毎日読み進めることができます。
一つ一つのストーリーの完成度が高く、これだけで十分楽しめます。
②マルチエンディング
ストーリーの途中で登場する「選択肢」によってエンディングが変化するマルチエンディングを搭載しているので、一度クリアしたストーリーも再チャレンジしてエンディングをコンプリートする楽しさも。
③30人以上の女の子たち
登場する女の子たちは30人以上、かつ150種類以上のバリエーション付き!仲間を増やしてチームを編成して戦う楽しさがあります。
④カードバトル
実は「六本木サディスティックナイト」・・・カードバトルとしての側面もあります。好きな女の子でチームを組んでボスを倒していくカードゲーム的な楽しみ方もできます。
▼こちらでもっと詳しくご紹介しています▼
|
拳極 -拳で繋ぐ物語-|喧嘩フルオートバトルRPG【PR】
「拳極」は喧嘩ゲームが好きな人におすすめ!最強の喧嘩バトルが楽しめる喧嘩RPGです。
バトルは「完全フルオートバトル」
選択、タップも不要、最大3倍速で進められるのでキャラ育成とパーティー編成にとことん時間をかけられます。
▼拳極の面白いところまとめ▼
・フルオートバトルで気軽にプレイ
・「連合(=同盟みたいなもの)」を自分で立ち上げたり既存の連合に加入もできる ・喧嘩を極めんとする者たちのストーリーが熱い |
バトルシステム
「拳極」は手動設定もできますが、基本的にはオートプレイで遊ぶ人が多いと思います。キャラクターは静止画ではなく、Live2Dを使ってヌルヌル動きます。
このヌルヌル感はこれまでの喧嘩ゲームにはなかった演出です。
PvP、PvEも充実
ストーリーを進めていくPvEがメインの「制圧」と他のプレイヤーとの対戦PvPが「拳極」のメインコンテンツになります。
キャラ育成
ガチャで仲間を集めて、育成してパーティ編成して戦う、喧嘩RPGの王道を「拳極」でも楽しめます。一見、ありきたりのゲームかな?
と思ってしまうかもしれませんが、キャラ育成が楽しく、かつ、今からプレイ開始してもどんどん強くなります。
▼こちらでもっと詳しく▼
|
メダロットS|ロボット対戦ゲーム【PR】
あらにメダロットとメダロッターの絆を描くオリジナルストーリーも楽しめます!
メダロットシリーズおなじみの、3対3のコマンドバトルや
カラーリング機能で自分だけのメダロットを作ったり
メダロットの名作ストーリーが追体験できる「新装版 メダロット2」も収録しています。
ゲーム内のクエストやガチャなど、様々な方法でパーツとメダルを集めよう
集めたパーツやメダルを、役割や相性を考えてセッティング!
組み合わせは無限大!戦略に合わせた構成が勝利の近道!
続々更新される本作オリジナルのメインストーリーは第6部「ラナンキュラのゲーム」まで配信!
懐かしくて新しい!
かつてのメダロットファンだけでなく、ロボット育成ゲームが好きな方にもおすすめです!
恋は職場で|恋愛×経営シミュレーションゲーム【PR】
プレイヤーは社長になって、会社を経営していくシミュレーションゲーム「恋は職場で」
かわいい女の子たちが、どんどん職場に集まってくる恋愛ゲームです。
ブラック企業から独立して社長になったら
秘書になってくれたあの子が、なぜかある日からどんどん距離を詰めてくる夢のような体験が楽しめます。
多彩多様な美少女たち
呑気で食いしん坊の同期、万能だがどことなく恐ろしい本物メイド、活力いっぱいのバイト戦士から
秘密を抱えるシスター、時々爆発してしまうウグイス嬢、大人しい外見と全然違う一面を持つ女子大生など・・・
もはや秘書の概念を覆す、前代未聞のクセ持ち美少女が登場します。
没入感に溢れた極上の恋愛体験
ビジネスと恋愛、一見、全く関係がないイメージがあるかもしれませんが、「恋は職場で」ではビジネスと恋愛が交差しまくりです。
美少女たちとデートをして、恋の選択をすることで、場合によっては恋愛が進展することもあれば破滅の末路になることも!?
本格的な経営シミュレーションゲームも楽しめる
「恋は職場で」は恋愛要素もたくさんありますが、基本的に本格的な経営シミュレーションゲームとして楽しめます。
ライバル会社を買収したり、優れた仲間を採用したり、様々な業界にて事業を展開しながらビジネスを拡大していきます。
人材育成したり、秘書の好感度上げたり、新しい社員を募集したり
メインストーリーで次々と登場してくる商売敵を倒したり
社長はとにかく忙しいのです。
三国覇王戦記|三国志×戦略シミュレーション【PR】
「放置ゲーム」じゃ物足りない方へ!?

立体的なマップはスマホゲームの常識を超える美しさ


「三国覇王戦記」はお城作りがリアル
新システム「武将突破」でさらに育成の幅が広がった

MMORPGだけどソロプレイでも楽しめる

▼こちらの記事で詳しくご紹介しています▼
|
あの名作『三國志Ⅲ』がニンテンドー3DSで進化
三国時代の君主として中国大陸の統一を目指す歴史シミュレーションゲーム「三國志」シリーズ30周年記念作品です。
名作『三國志Ⅲ』の魅力を継承しつつも、過去作品に収録されている武将の顔イラスト2000種類以上を選択できる「武将エディタ」や、新シナリオ、新武将、難易度「超級」などの追加要素を多数収録し、大ボリュームを実現しており
さらに、ニンテンドーDS用ソフト『三國志DS』で好評だったゲームモードも大幅リニューアルして搭載。
『三國志Ⅲ』の醍醐味がシンプルに味わえる「オリジナルモード」、特殊能力や計略などを駆使した戦略性あふれる戦いが楽しい「3DSモード」、短時間で目標クリアに挑む「チャレンジシナリオ」の3つのモードでプレイが楽しめます。
その他、スマホゲームでも遊べる三国志ゲームを紹介した記事があります。こちらもチェックしておきましょう。
商人放浪記|和風なお店経営ゲーム【PR】



喧嘩道|不良ヤンキー喧嘩バトルRPG【PR】

チャットアバター

ゲームシステム

▼「喧嘩道」はこちらの記事で詳しく解説しています▼ |
特攻魂~喧嘩上等|短時間で遊べるヤンキーバトルRPG
喧嘩上等!短時間で遊べるヤンキーバトルRPGが登場
スキルを駆使して敵を倒し縄張りを拡大して最強ヤンキーを目指そう!
バトルは簡単フルオートバトル搭載
自分のキャラを加えた最大6人パーティー喧嘩バトルで経験値を積んでレベルアップを目指そう
ゲームの中にSNSが搭載されているので仲間とリアルタイムで連携して白熱のバトルを楽しめる!
アバターの組み合わせは100億通り以上!
髪型、表情、見た目もカスタマイズ可能!
そしてヤンキーといえば単車!
パーツを組み合わせてオリジナル単車を作ろう!
今ならインストールからゲーム起動5日間で合計2530連ガチャが引ける!
メイプルストーリーM|チャットが楽しいアクションRPG
オンラインPCゲームで大人気「横スクロールアクションRPG」の定番「メイプルストーリー」がスマホで登場!
スマホでも賑やか横スクロールが楽しめます!
ストーリーはPC版と違ってスマホオリジナル。
ソロプレイに加えて、ほかのプレイヤーとの協力マルチプレイも楽しめます。
メイプルストーリーの楽しさはなんといってもチャットです!
ボス戦やダンジョンはもちろん、あらゆるシーンでチャットができて、さらに盛り上がります!
メイプルストーリーは選べる職業が豊富で、キャラクターの育成方法も様々。
さらにアバターでオシャレまで楽しめます。
自分だけのオリジナルキャラクターを育てよう!
お手軽オートプレイで狩りも楽々プレイできます。
仲間と協力して戦えば、強い敵も倒せる!
ソロプレイではけっして体験できない、マルチプレイならではの興奮や達成感が楽しめます。
【メイプルストーリーMを無料ダウンロード】
パズにゃん|猫お世話×パズルゲーム

パズにゃんの魅力

欲望都市|キャバクラ×極道育成RPG


クリスタル オブ リユニオン
ブラウンダスト
ゲームシステムはいわゆる「チェス」や「将棋」みたいな感じです。
采配次第で戦況が大きくかわるポジショニングバトルがブラウンダストです!
300を超えるキャラクターを18マスの中に設置して
戦況を見守るというタクティクス&シミュレーションゲームのような遊び方ができます。
バーディークラッシュ:ファンタジーゴルフ

戦艦ファイナル|戦闘機も使えるオススメ戦艦ゲーム
一時期は数多くの戦艦ゲームが登場していましたが、最近めっきり減ってしまいました。その中でも、いまだに人気を集めているのが「戦艦ファイナル」です。
3Dで表現された戦艦は超リアル!
実在する200種類以上の空母、200種類以上の戦闘機を集めるだけでもマニアなら楽しめます。
ゲーム内には時間の概念があって100年の時間の経過の中で
進化していくテクノロジーを駆使して自分だけの基地を作ることができます。
戦艦好き、戦闘機好き、だけでなく本格シミュレーションゲーム好きなら楽しめます。
「戦艦ファイナル」の魅力ポイント
「戦艦ファイナル」にはたくさんの魅力がありますが、その中でも特に注目したい機能についてまとめてみました。
・3Dで描かれた戦艦、戦闘機がリアル
・実在する200種類以上の空母、200種類以上の戦闘機をとことんカスタマイズできる
・最大100対100の艦船バトルは大迫力すぎる
戦艦ゲームとしての完成度は高く、戦艦マニアでも満足できると思います。
「戦艦ファイナル」は戦闘機もカッコいい
戦艦ゲームでありながら、戦闘機も扱えるのが「戦艦ファイナル」の魅力なのですが、ただのオマケではなく、この戦闘機もかなりリアルなのです。
CGで描かれた戦闘機は実在する空母やヘリ、戦闘機など200種類以上も収録されています。
戦艦好きはもちろん、戦闘機好きならプレイ必須です。
はじめの一歩 FIGHTING SOULS
はじめの一歩 FIGHTING SOULSのゲームシステム

オリジナルのボクサーを育てるもよし、ボクシング界の頂点を目指していきます。
また、育てたボクサーは強力なジムに入所させることもd系ますが
自分だけのオリジナルのジムを立ち上げることもできます。
ボクサーを集めることでジム同士の対抗戦も可能になるので、対抗戦で勝利して最強ボクシングジムを目指すこともできます。
ボクサー育成も楽しめるけど、ジム育成も楽しめるといった2つの側面でボクシングを楽しむことができます。
はじめの一歩 FIGHTING SOULSの魅力まとめ
人気漫画のゲーム化ということもあり、原作ファンにはたまらない内容が盛りだくさんとなっています。その魅力について簡単にまとめて観ましょう。
・原作の名シーンを再現したイラスト数は100種類以上
・はじめの一歩の初期から最新までオールスターキャラが登場
・人気キャラといっしょに戦うことができる
さらにボクシングゲームとしての面白さとして
・オリジナルのボクサーも育成できる
・自分だけのオリジナルジムを開設して、ジム対抗戦も楽しめる
といった楽しみ方もあります。
原作の名シーンが登場するので、原作ファンならかなり楽しめます。
はじめの一歩 FIGHTING SOULSはこんな人におすすめ
「はじめの一歩」の原作ファンなら迷わずおすすめです。
その一方で原作を知らない人であっても、ボクシングが好きな人なら楽しめるゲームです。スマホゲーム、PS4、ニンテンドースイッチなど、様々なゲーム機においてもガチなボクシングゲームは現在、ほとんど存在しないのでボクシング好きにおすすめできる唯一のゲームといっていいかもしれません。
気になったらダウンロードしてプレイしてみて下さい。
プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド
▼こちらから無料でダウンロードできます▼
[iPhone]プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド
[android]プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド
サッカー好きなアラフォー世代におすすめしたいのが、サカつくシリーズ
セガサターン、ドリームキャストで発売されたサカつくシリーズを夢中になって遊んだ人も多いかもしれません。
そんなサカつくシリーズの最新作がスマホアプリで配信開始しました!
家庭用ゲームのスマホ版って、どうしてもスマホにあわせたアレンジが入ってしまいがちなのですが、今回のサカつくは、家庭用ゲームのテイストをかなり残した「正統派サカつく」という感じ。
試合シーンは家庭用ゲーム機のサカつくシリーズのエンジンを活用しているということもあって、かなりリアルです!試合シーンを眺めているだけでも楽しめますよ。