Contents
- 1 【スマホアプリ】どうぶつの森みたいなオンラインゲームアプリってないの?
- 2 「どうぶつの森」好きならおすすめゲームアプリ
- 2.1 ファミリーファームの冒険|開拓×農業×箱庭ゲーム★人気
- 2.2 ステラアルカナ|牧場・結婚・釣りもできるスローライフRPG【2周年】
- 2.3 トモダチクエスト|リアル友達が作れるMMORPG
- 2.4 マージマンション|箱庭×リフォーム×パズル
- 2.5 原神|美しすぎるオープンワールドRPG【人気】
- 2.6 ミトラスフィア
- 2.7 チョコットランドSP|隙間時間で遊べる癒しRPG
- 2.8 Rise of Kingdoms|建国・街づくり・箱庭ゲーム
- 2.9 農園婚活|ココロで通じ合う恋愛トークアプリnew
- 2.10 ねこレストラン|放置レストラン経営ゲーム
- 2.11 恋庭|箱庭×育成×リアル恋愛ゲーム
- 2.12 ファーム ビル3|釣りもできる農園経営ゲーム
- 2.13 ビッグファーム|農場経営シミュレーションゲーム New
- 2.14 ステート・オブ・サバイバル|箱庭×ゾンビサバイバル
- 2.15 The Tribez: 恐竜王国|街づくりシミュレーション
- 2.16 楽園生活 ひつじ村|箱庭牧場ゲーム
- 2.17 わくわくファンタジー|自由過ぎる箱庭MMORPG
- 2.18 マージ フェイブルス|箱庭×農園×パズルゲーム
- 2.19 月光彫刻師|釣りも料理もできるカワイイMMORPG
- 3 どうぶつの森ファンに人気!牧場物語みたいなおすすめゲームアプリ
【スマホアプリ】どうぶつの森みたいなオンラインゲームアプリってないの?
ニンテンドースイッチでは、まだまだ「どうぶつの森」が大人気です。
箱庭フィールドで展開するユーザー同士のコミュニケーションや、膨大なカスタマイズができる「やり込み要素」など、ニンテンドースイッチ本体の品薄の原因を作った大ヒットタイトルとなっています。
「スマホでもどうぶつの森のようなゲームが遊びたい」
という人も多いので、今回はスマホで遊べる「どうぶつの森みたいなゲームアプリ」についてご紹介します。
全て無料でダウンロードできますので、1度プレイしてみてください。
あつまれどうぶつの森[amazon]
ニンテンドースイッチでまだ、どうぶつの森をプレイしていない人は、ニンテンドースイッチ本体の品薄も、以前と比べると解消しつつあるので、この機会に遊んでみてください。
「どうぶつの森」好きならおすすめゲームアプリ
ファミリーファームの冒険|開拓×農業×箱庭ゲーム★人気
主人公が久しぶりに帰ってきた祖母が暮らす南国の島
しかし、かつての美しい島が荒れ果てており、島の修復に乗り出す
そして、島にはまだ人間が足を踏み入れていない未開の場所もたくさん
愛犬と一緒に島々を巡る冒険の旅がはじまる!!
ファミリーファームは島を舞台にした
島開拓×街づくり×農園農業×探索=箱庭ファーミングゲーム
といった感じです。
箱庭、牧場系が好きなら確実に楽しめますよ!
ファミリーファームの遊び方
ファミリーファームの基本的なゲームの進め方は次の通り
・島の建物を修復する
・島を切り開く
・農作物を育てて収穫する
・島のクエストをこなしていく
・島の中で行動範囲が広がりストーリーが進んでいく
とにかくやることがたくさんあるので迷ってしまいそうですが、クエストが常に出されていくので、次の何をすればいいのか迷うことなく初心者でも楽しめます。
とはいえ、クエストの通りプレイしなくても構いません。遊び方は強制されていないので自由に島を開拓することができます。
ひまわりを植えて回収してプレゼントするようなクエストもあります。
あたり一面、ひまわり畑にするもよし
不要なものを撤去して、まずは土地を整地するもよし
自由に島開拓を楽しんでください!
ステラアルカナ|牧場・結婚・釣りもできるスローライフRPG【2周年】
「ステラアルカナ」は「牧場物語」のような牧場経営ができる
「ステラアルカナ」はファンタジーRPGなので、冒険をしながらモンスターを倒していくわけですが、そんなRPG本編よりも
「牧場経営が楽しめるRPG」として人気です。
牛や羊、鶏などを育成して自分だけの牧場経営ができます。
この辺りはニンテンドースイッチで人気の「牧場物語」にかなり近い感じですね!
「ステラアルカナ」は本格的な「釣り」も楽しめる
ステラアルカナは釣りも楽しめます。
しかも、ミニゲームみたいな「釣り」ではなく、
結構本格的な釣りが楽しめるので、
本編を遊ばずに「釣り」ばかりしているプレイヤーも多いのです。
その他にも、色々なことができる自由度の高いRPGなので、遊び方はまさに無限大!
プレイヤーの数だけ異なる遊び方が楽しめます。
「ステラアルカナ」なら運命の結婚もできる
全てのバトルで友達と協力できる

原神|美しすぎるオープンワールドRPG【人気】
ミトラスフィア
ライキンの世界は巨大なオープンワールド
ライズオブキングダムの世界はとにかく広大です。上記の中心がスタート時点におけるプレイヤーが見えている世界。
白い部分は霧に覆われている未知なる世界。でも、この霧の中には別のプレイヤーの国がたくさんあります。
探索隊を出すことで、霧の部分が明らかになっていくのですが、この辺りはコーエーの「大航海時代」に近いゲーム性があります。
最初は小さい国からスタートするわけですが、様々な施設が建設できる「箱庭風ゲーム」であり、その建設の細かさは他のゲームにはないものがあります。
一つの施設をとってもレベルによる段階が用意されており、無限に街づくりができます。街づくりゲームが好きなら、間違いなく楽しめますよ。
歴史上の英雄を選べる
▼ライズオブキングダムが気になる人はこちらの記事で詳しく解説しています▼ |
プレイヤーはレストランオーナーとして、1匹の野良ネコをバイトに雇ってレストラン経営して行くゲームです。
ねこ×レストラン経営×可愛いイラスト=癒し度100%
といった感じ。
ゲームを起動していなくてもゲーム内コインが貯まるので放置ゲームのような感覚で楽しめます。
ゲーム自体はいろいろなレシピを作ったり、レストランをデコレーションしたり
高級料理店を作ったりしながらレストランを大きくしていきます。
レストランが大きくなってきたら新たなネコスタッフも雇えます。
ゲーム内容を簡単にまとめると次の通り
・猫が可愛い
・絵本のようなイラストが癒される
・操作は簡単タップだけ
・小さなレストランを大きくしていく過程が楽しい
ちなみに、ねこレストランの世界での通貨は「煮干し」
最初はできることが限られているけど、煮干しを稼ぐことでデリバリー販売ができたり、庭でお花を栽培できたり、回転寿司や釣り堀などの新しいアトラクションも解放できます。
レストランと言いながら、最終的にはちょっとしたテーマパークみたいな感じになってきます。
のんびり遊ぶ分には無課金でも楽しめるので、暇つぶしにはおすすめですし
ネコ好きなら、この「超ゆるいスローライフゲーム」は結構楽しめます。
恋庭|箱庭×育成×リアル恋愛ゲーム
「箱庭」の遊び方
「恋庭」は着せ替え・おしゃれも楽しめる
アバターを着せ替えて、おしゃれもできるので自己主張ができるのも「恋庭」の魅力です。
やり込み要素も充実していて
・作物を育てて図鑑をコンプリートしたり
・庭を開拓して、新たなエリアを発見したり
・ファッションコンテストに出場したり
恋活をしている人はもちろん
純粋な農園スローライフゲームとしてもかなり楽しめます。
マージ フェイブルス|箱庭×農園×パズルゲーム
月光彫刻師|釣りも料理もできるカワイイMMORPG
キャラクターが可愛い!女の子にもおすすめのスローライフMMORPG
料理、釣り、鍛冶、さらに彫刻もできる!
キャラクターの顔、性別、見た目も変更可能!
選べる職業は6つ!なんと職業を選ばず「無職」で始めることも!?
冒険の舞台となるフィールドはスマホゲームとは思えないほど壮大なスケールなのです!
都市、村など、その数はなんと130以上!!!!!
650人以上のキャラクター、900種以上のモンスター、3000以上の装備やアイテムなど、PCオンラインゲーム級のボリューム!
一本道のストーリーじゃつまらない!隠しクエストも豊富だから、サブクエストばかり楽しむのもあり!
入るたびにマップが変わるローグライクなダンジョンや
バトルやクエストはフルオートでも遊べるし
放置ゲームのようにゲームを遊んでいないオフラインでも経験値が貯まります。
どうぶつの森ファンに人気!牧場物語みたいなおすすめゲームアプリ
牧場物語 オリーブタウンと希望の大地[amazon]
どうぶつの森ファンが、今、ニンテンドースイッチで遊んでいるゲームといえば「牧場物語」です。
牧場経営と、街の人々とのコミュニケーションに特化した内容になっていますので、興味がある方はチェックしておきましょう!
▼こちらの記事もおすすめです▼
ヘイ・デイ (Hay Day)
「ヘイデイ」は世界中で人気の農業ゲーム
作物を育てたり、ケーキを焼いたり、売買したり
可愛くデコレーションしたり、自分だけの牧場をつくることができます。
収穫した作物は近所の売店で販売することによって収入を得て
どんどん牧場を大きくしていきましょう
農業ゲームの元祖ともいえるゲームなので、ぜひ一度体験してみてください
にじいろ牧場
牧場シミュレーションゲームアプリといえば「にじいろ牧場」
牛を飼育して
作物を育てに
それらを売ってさらに牧場を大きくしていくことができます。
全世界で8000万人以上のユーザーが遊んでいるゲームなので、プレイヤーの数だけ牧場の種類もたくさん。
海辺の牧場と、島の牧場など牧場環境も選べるし
収穫した作物を使って400種類以上の料理を作れます。
アッシュテイル
まとめ
★気になるゲームは見つかりましたか?★
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです