Contents
- 1 懐かしいコーエーの三国志・信長の野望ゲーム(ニンテンドーDS/3DS/2DS)
- 2 【3DS/DS】コーエー信長の野望シリーズ
- 3 【3DS/DS】コーエー三国志シリーズ
懐かしいコーエーの三国志・信長の野望ゲーム(ニンテンドーDS/3DS/2DS)
30代、40代にとっては懐かしい、歴史シミュレーションゲームといえばコーエーの「三国志」「信長の野望」です。
最近はPS4、ニンテンドースイッチでも最新作が登場していますが、最近の三国志、信長の野望は「複雑でわかりにくいからプレイから遠ざかっている」という人も多いかもしれません。
そこで、今回はシンプルで遊びやすい、昔ながらの三国志、信長の野望が遊べるニンテンドーDS、3DSのタイトルをご紹介します。
PS4、ニンテンドースイッチの三国志はこちらの記事がおすすめです。
ニンテンドーDSのソフトは3DS、new2DSLLでも遊べる
Newニンテンドー2DS LL[amazon]
ニンテンドーDSといっても、古いゲーム機ですから、いまさらDS本体を購入するのはちょっと・・・という人に朗報です。
実はニンテンドーDSのソフトは、3DSやnew2DSLL本体でも遊べます。よって、いまからDSソフトをプレイしたい人はnew2DSLL本体を手に入れば遊べるというわけです。
【3DS/DS】コーエー信長の野望シリーズ
まずは、3DS、ニンテンドーDSで発売されているコーエーの信長の野望シリーズをご紹介しましょう。
【ニンテンドーDS】信長の野望DS
信長の野望DS[amazon]
ニンテンドーDSで初めて登場したのが「信長の野望DS」です。
超オーソドックスな昔ながらの懐かしい信長の野望が楽しめます。実はニンテンドーDSで発売された信長の野望は本作だけです。
【3DS】信長の野望
信長の野望[amazon]
3DSで発売された信長の野望はパッケージビジュアルを見ると「わかる人にはわかる内容」になっています。そうなんです、本作は昔発売された「信長の野望・武将風雲録」をベースにした内容になっています。
信長の野望・武将風雲録といえば「技術」と「文化」に特化した信長シリーズの名作。懐かしい画面とBGMが3DSで蘇ります。
ニンテンドー3DS版の特徴
本作ではニンテンドー3DSならではの様々な追加要素を収録しています
・新シナリオ追加(追加4本、合計10本のシナリオ)
・新武将追加(100名追加により合計800人以上)
・武将エディット機能追加
・歴代シリーズで使われていた武将の顔のグラフィックを多数収録
信長の野望・武将風雲録にハマった人はぜひプレイしてみてください。
【3DS】信長の野望2
信長の野望2[amazon]
3DSで発売された2本目の信長の野望です。
パッケージビジュアルを見ると、DSで発売された信長の野望ににていますが、「信長の野望・烈風伝」をベースにした上で、DS版をパワーアップした内容になっています。
信長の野望2の特徴
信長の野望2(3DS版)で追加された内容についてまとめておきましょう。
・信長の野望DS収録のシナリオ11本に加え新シナリオを2本追加、合計13本に
・武将100人追加、武将総数は1000人以上に
・日本地図を1枚マップで再現、城下町も鮮やかに表現
・戦国時代のifをプレイできるエディタ機能搭載(あの時代にプレイヤーが考えた武将を投入することも!)
特に「if機能」は信長の野望好きにはたまらない機能なので、是非一度プレイしてみてください!
【スマホアプリ】成り上がり~華と武の戦国(信長の野望好きにおすすめ)
スマホゲームにも信長の野望のような戦国時代をテーマにしたシミュレーションRPGがあります!
「成り上がり華と武の戦国」は従来の戦国ゲームと違って主人公プレイヤーは一般市民!そんな一般市民が成り上がって大名になっていくストーリーを体験できます。
信長の野望とはちょっと違う戦国時代ゲームを探している人にはおすすめです。
【3DS/DS】コーエー三国志シリーズ
ここからは3DS、DSで遊べるコーエーの三国志シリーズについてご紹介しましょう。
【ニンテンドーDS】三國志DS
三國志DS[amazon]
超シンプル!
懐かしい三国志を再現したのがニンテンドーDSで最初に発売された本作「三国志DS」です。とにかくシンプルな三国志ゲームを探している人にはおすすめです。
【ニンテンドーDS】三國志DS2
三國志DS2[amazon]
600人以上の武将、24種類の様々な武将スキルを駆使して
適材適所の采配が楽しめるのが「三国志DS2」です。
画面は懐かしい「あの三国志」です。
懐かしい三国志をプレイしたい人にはおすすめです。
【ニンテンドーDS】三國志 DS3
三國志 DS3[amazon]
DSで最後に発売された三国志が本作「三国志DS3」です。
ベースになっているのは名作「三國志V」
ただしあくまでもベースであり、画面の一新、武将、兵器、特殊能力などの追加も行われていますので、新鮮な気分で楽しめます。さらに短時間でも楽しめるモードも搭載しています。
【3DS】三國志
三國志[amazon]
3DSで初めて発売された三国志が本作です。
ニンテンドーDSから大幅にグラフィックがパワーアップしています。
ニンテンドーDSで発売された「三国志DS3」をベースにしながらも、収録武将は800人、武将のエディタ機能を搭載しています。
さらに、これまでのシリーズを全部制覇した人でも楽しめるように、高難度「超級」喪も収録しています。
【3DS】三國志2
三國志2[amazon]
名作「三国志Ⅲ」をベースにしたのが本作
3DS版の2本目の三国志ゲームですが、前作とは時系列がバラバラなので、グラフィックも昔風に戻った感じです。
ベースのゲームシステムは「三國志Ⅲ」ながらも、過去の三国志シリーズに収録されている武将の顔イラストをなんと2000種類以上も収録しています。
さらに「武将エディタ」「新シナリオ」「新武将」「最高難易度「超級」といった追加要素も全部収録しています。
携帯ゲーム機における最強の三国志ゲームになっているので、ファンはぜひプレイしてみてください。
PS4、ニンテンドースイッチの三国志はこちらの記事がおすすめです。
【スマホアプリ】放置少女
【ここに注目】
・操作は簡単!!フルオートで放置プレイ ・少女たちの育成が楽しい。毎日のコツコツ楽しめる ・プレイするとコンテンツが次々解放されるので無限に遊べる |
ゲームアプリの中でも圧倒的人気を誇る「放置ゲーム」の決定版であり、30代男性だけでなく、手軽にプレイできるので女性ユーザーも多いです。
【スマホアプリ】三国志名将伝|イケメン美少女しかいない三国志
イラストはフルアニメーション、フルボイス
イケメン、美少女のキャラクターはLive2Dフルアニメーション、かつフルボイスによって、美しいキャラをさらに引き立てます。
ド派手な必殺技は爽快感満点
各勢力ごとに用意されたド派手な必殺技は何度プレイしても飽きず、迫力満点!
武将たちの連携攻撃も用意されているのでキャラクターの組み合わせを試すのも楽しみの一つです。
みんなで遊べる要素が満載
チャットシステムを使って「クイズ」「レイドバトル」など、みんなで遊べるモードが満載です!ソロプレイでも楽しいけど、仲間といっしょならもっと楽しめます。
【スマホアプリ】三国覇王戦記
3Dで立体的に表現された築城シーンは他の三国志アプリにはないくらいにリアルです。三国志好きにこそ一度プレイして欲しいタイトルですね。
【スマホアプリ】天地の如く
![]() |
とにかく最新の三国志ゲームが遊びたい!という人におすすめなのが本作「天地の如く」です。最大2.5万人による「大規模なオンライン合戦」が楽しめます。
【こんな人におすすめです】
・最新の三国志ゲームをプレイしたい人 ・世界を相手に力試しをしたい人 ・多くのプレイヤーと競い合ってプレイしたい人 |
【スマホアプリ】三国ドライブ
![]() |
とにかく簡単な三国志ゲームが遊びたい!
という人におすすめなのが、三国志の武将が大暴れする対戦型RPG「三国ドライブ」です。
10対10で戦うチーム戦や、1000万通りの組み合わせがあるアバターシステムなど、ソシャゲ要素満載のアプリです。
【スマホアプリ】三国鍛冶物語
【スマホアプリ】三国志ブラスト-少年ヒーローズ
まとめ
今回、ニンテンドーDS、3DSで遊べる「三国志」「信長の野望」シリーズをご紹介しました。
▼スマホアプリでもっと三国志ゲームを探したい人はこちらの記事もおすすめです▼
三国志ファンが選んだ本当に面白い三国志スマホアプリ|コーエー新作からソロで遊べる買い切りまで
▼ニンテンドースイッチ、PS4、PS3、PSVITAなどで三国志ゲームを探している人ならこちらの記事もおすすめです。▼
【PS4/スイッチ/アプリ】大人におすすめ三国志ゲーム ランキング
最後まで読んでいただきありがとうございました。