★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気PCゲームカテゴリー】

オープンワールドRPG放置ゲームブラウザゲーム女性向け恋愛ゲーム  

War Robots(ウォーロボット)評価レビュー!どんなゲーム?面白い?コントローラー使える?【PR】

スポンサーリンク

War Robots(ウォーロボット)評価レビュー!どんなゲーム?面白い?コントローラー使える?

2014年にサービス開始したスマホのロボットゲームとしては、もはや老舗、名作ゲームに相当する「ウォーロボット(War Robots)」

「今更、ウォーロボットなんて・・・・」

と思うかもしれませんが

様々なロボットゲームが登場しては消えていった現在、ウォーロボットはやっぱり名作ロボットゲームだなぁ、と最近、改めて感じています。

でも、ロボットゲームってメジャーではない、ユーザーを選ぶニッチなゲームジャンルなので、まだウォーロボット(War Robots)を知らない人も多いのも事実

「こんな名作、知らないなんて勿体無い!」

ということで、まだウォーロボットをプレイしたことがない方のためにどんなゲームなのか解説します。

War Robots PvP マルチプレイ

War Robots PvP マルチプレイ
開発元:MY.GAMES B.V.
無料
posted withアプリーチ

スマホゲームアプリだけど、ほぼPCゲーム級の楽しみ方ができます。

War Robots PvP マルチプレイ

War Robots PvP マルチプレイ
開発元:MY.GAMES B.V.
無料
posted withアプリーチ

ウォーロボットの遊び方・操作方法

ウォーロボットの操作はスマホの画面タップのみで行います。

左手で機体を操作して、右手でマシンガンやミサイルを撃ちます。

また、右手で画面をスライドすることでカメラ位置と、照準を合わせることができます。操作は慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。

ウォーロボットはコントローラー使える?

タッチ画面の操作は難しいので、となるとウォーロボットをコントローラーで操作したい!と思っている人は多いです。

ウォーロボットはコントローラーが使えるか?

というと現時点でアプリとして対応していません。

ウォーロボット評価

最後に 「ウォーロボット」を実際にプレイした評価についてまとめましょう。

総合評価:★★★★☆ 4点/5点

・難易度高め!スマホだけど、ガチのロボットアクションゲームでした

・最初はロボットはもっさりした感じだけど強化カスタマイズで激変します

・5対5チーム戦、クラン戦が楽しい本格オンラインシューティングゲーム

War Robots PvP マルチプレイ

War Robots PvP マルチプレイ
開発元:MY.GAMES B.V.
無料
posted withアプリーチ

スマホだけど面白い!本格シューティングアクションゲーム

勝利の女神:NIKKE|TPS視点のシューティングRPG【PR】

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE
開発元:Level Infinite
無料
posted withアプリーチ

NIKKE(ニケ)のキャッチコピーは「背中で見せるガンガールRPG」

その名の通りキャラクターの背中から見たTPS、いわゆる三人称視点のシューティングRPGが楽しめます。

NIKKEはスマホゲームとしてはかなりクオリティの高いTPSが楽しめます!

ゲーム画面としても映えるるので

もうこれだけでプレイする価値ありです!

とはいえ、一般的なTPSやFPSのようにキャラクターを手動で移動させるわけではく、スマホながらの遊びやすさを重視して基本的には固定なのですが

様々なステージとボスが用意されており迫力あります。

NIKKEの世界に突然出現した謎の敵「ラプチャー」

しかし、圧倒的な攻撃力の前に人類は抵抗もできず敗北してしまいます。

そこで最終手段として開発中した「対ラプチャー用決戦人型兵器」がNIKKE(ニケ)というわけです。


NIKKEに登場する女の子はみんな個性的です。そして可愛い!

ぬるぬる動くハイクオリティなグラフィック表現は

感情移入しまくりです。

物理演算エンジンやリップシンクモーションなどの最先進なテクノロジーを採用しているので、

スマホでは見かけないようなキャラクターモーションとアニメーションを実現しています。

多種な銃器とキャラクタースキルを活用し多様な強敵を次々と撃破していく

まさにシューティングアクションRPGの楽しさが連続します。

シューティングRPGだけでなく、NIKKEはやり込み要素も充実しています。

基地を建設したり

時にはパズルゲームみたいな遊びがあったり

ローグライクな要素もあったり

派手なシューティングRPGばかり目がいってしまうけど

それ以外の要素も充実しているので長く楽しめるのもNIKKEの人気の理由です。

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE
開発元:Level Infinite
無料
posted withアプリーチ

ニャンダーランド|新作ローグライクゲーム【PR】

ニャンダーランド 封印されし女神 戦略ローグライクゲーム

ニャンダーランド 封印されし女神 戦略ローグライクゲーム
開発元:Rekoo Japan CO., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

「ニャンダーランド」はキャラクターは固定、銃弾の向きだけ指定できる据え置き型ローグライクゲームです。

戦略×冒険×爽快×シューティングの要素を融合した片手で操作できるローグライクゲームなので、場所を選ばず遊べるのが特徴です。

プレイヤーは猫の勇者になって、仲間を最大3人まで召喚して

城を攻めてくる魔物たちを倒していきます。

城の防御力がゼロになったらゲームオーバー、それまでに敵を全て倒せばステージクリアになります。
ステージ途中で仲間を召喚したり技を強化したり、自身の戦略により戦況が変化。

シンプルなシステムながらも、遊ぶたびに変化するローグライクの要素と、数百体と迫りくる大量の敵を撃破する爽快感あり。

ニャンダーランド 封印されし女神 戦略ローグライクゲーム

ニャンダーランド 封印されし女神 戦略ローグライクゲーム
開発元:Rekoo Japan CO., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

鳴潮|オープンワールドアクションRPG【PR】

鳴潮

鳴潮(メイチョウ)
開発元:KURO GAMES
無料
posted withアプリーチ

鳴潮は自由度の高い戦闘と多種多彩なコンテンツが楽しめるオープンワールドアクションRPGです。

プレイヤーは長い眠りから目覚めた「漂泊者」となって自分の記憶と物語を探す旅に就き、十人十色の共鳴者の仲間たちと試練を乗り越えていきます。

パルクールオープンワールド

「鳴潮」はどこまでも広がるオープンフィールドを自由に冒険できます。

高低差の要素があり機動力の高い移動システムによって、壁を乗り越えたり、よじ登ったり、飛び越えたり

パルクールアクションのような感覚で広大な世界を冒険、探索できます。

プレイヤーは鳴潮の世界・ソラリスで目覚めた漂泊者として、自分の記憶と物語を探す旅に向かいます。

バトルシステム

バトルシステムはまさに「パニシンググレイレイヴン」そのもの

ジャスト回避、逆転反撃、音骸召喚、QTEスキルなどのハイスピードバトルはどれも爽快感あり!

スマホゲームでありながら、プレイヤーの腕が試されるバトルシステムはアクションゲーム好きでも満足できます。
鳴潮では、残像(敵モンスター)を倒すと、その能力を再現できる「音骸」が獲得できます。音骸を集めることで自分だけの戦闘システムを構築できます。

ライフアフター|終末世界×ゾンビサバイバル【PR】

ライフアフター

ライフアフター
開発元:NetEase Games
無料
posted withアプリーチ

Mech Arena (メカアリーナ)|対戦ロボットアクション【PR】

Mech Arena (メカアリーナ)

Mech Arena (メカアリーナ)
開発元:Plarium Global Ltd
無料
posted withアプリーチ

メカアリーナは5対5のチーム戦が楽しめるリアルタイムロボット対戦バトル。

メカをカスタマイズして他のプレイヤーを圧倒する自分だけの最強メカを作ろう!

ベースになる機体だけでなく、バトルで使う武器もカスタマイズできます
前線に出るアタッカー

後衛からのスナイプ

味方を援護するサポートなど

自分のプレイスタイルに合わせて、武器を選ぶ楽しさも!

さらに、機体のカラーリングも自由自在なので、自分だけのオリジナルのメカを作り上げることができます。

アップデートによって追加された新要素「パイロット」にも注目

パイロットを組み合わせて、メカのステータスを増強、パイロットスキルで得意な武器をさらにブーストすることができます。

さらにパイロットごとに様々なストーリーも用意されており、ゲームを進めることでアンロックされていきます。

Mech Arena (メカアリーナ)

Mech Arena (メカアリーナ)
開発元:Plarium Global Ltd
無料
posted withアプリーチ

崩壊3rd|スマホ最高峰!対戦アクション【PR】

崩壊3rd

崩壊3rd
開発元:株式会社miHoYo
無料
posted withアプリーチ
「崩壊3rd」は「崩壊学園」の続編でありスマホゲームとしては最高レベルのアクションバトルが楽しめます。

3人協力プレイ可能!スマホ最高レベルのアクションゲーム

なんといっても崩壊3rdの魅力は3人でフルタイムのマルチプレイが楽しめるという点です。

バトルシステム

崩壊3rdは一応3Dの対戦アクションなのですが、近接戦重視のゲームシステムになっています。

近づいて攻撃→距離をとって防衛

といったヒット&ガードの動作が重視されているので、結構本格的なアクションゲームとして楽しめます。

バトル中にキャラ変更可能

崩壊3rdは複数キャラによるチームバトルとしての側面もあって、バトル中に次々とキャラクターの切り替えが可能になっています。

フルボイスでストーリーが楽しめる

豪華声優によるフルボイスのストーリーも崩壊3rdの魅力の一つです。

キャラクターの衣装着せ替えができる

キャラクターの衣装を自由に着せ替えてらの締めるのも「崩壊3rd」の魅力です。

イベントでもらえる衣装から、ガチャで入手できる衣装まで、衣装コレクションを楽しんでいるプレイヤーも多いですね

アクションゲーム好きなら1度プレイしておきましょう!

まとめ

気になるゲームは見つかりましたか?

もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです

神ゲー降臨スマホゲームおすすめ無料ランキング50|初心者おすすめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする