★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気PCゲームカテゴリー】

RPGミリタリー農園スローライフブラウザゲーム女性向け
★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気スマホゲームカテゴリー】

RPG農園開拓ブラウザゲーム女性向け

ゲームアプリ

スマホゲーム魔剣伝説の評価まとめ|世界1億DL突破はクソゲじゃない

ゲームアプリ

スマホゲーム魔剣伝説の評価まとめ|世界1億DL突破はクソゲじゃない

魔剣伝説

魔剣伝説
開発元:4399TH
無料
posted withアプリーチ

魔剣伝説というスマホゲームがあります。

どんなゲームかというと

 

MMORPG

フルオートでゲームが進む放置ゲーム的な側面あり

あっという間にレベルがアップするインフレRPG

といった感じ

 

つまり「魔剣伝説」は怠け者でも気軽に楽しめる自由気ままなゲームというわけです。

 

それゆえに

「こんなのゲームじゃない」

「ただ見ているだけのゲームなんておかしい」

 

そんな意見もあるのは十分承知しています。

そういう意見が出るのは

「今までになかった新しいゲームのタイプであるから」

だと思います。

見ているだけのゲームなんて面白いのか?

そんな素朴な疑問が湧いてくるわけですが

 

思い返せば少年時代、ファミコンをプレイしている友達の後ろで、ただプレイを見ているだけでも楽しかった記憶がありますし

現代においてはyoutubeでゲーム系youtuberが黙々とプレイしているのを見ているだけでも楽しいのは事実です。

世の中には実際にゲームをプレイしたら楽しいゲームもありますが。一方で、見ているだけ、眺めているだけでも楽しめるゲームもあるのです。

魔剣伝説は見ているだけ、眺めているだけの時間が長いゲームなのですが

実際に動き回るキャラクターを見ているだけで飽きず

ついつい、プレイしてしまう不思議なゲームです。

 

「そんなゲームなんて面白くないし、ゲームとはいえない!」

というご意見があるのも十分承知しています。

 

でも、実際に「魔剣伝説」は

アプリセールスランキングでも100位あたりをうろうろしているタイトルです。

つまり、実際に遊ばれているゲームですし

世界で1億ダウンロード突破しているという事実は揺るぎないわけです。

 

クソゲーとか、うざい、とか、

魔剣伝説には色々な評価レビューがあります。

それだけ遊んでいるユーザーが多いという裏付けでもあるのですが、まずは自分で魔剣伝説が面白いのか?そうでないのか?

実際にプレイして判断してみてください。

無料でプレイできますし、つまらなかったらそこで辞めてもいいわけです。

プレイせずにネットのクチコミをただ受け入れて、遊ばずに終わってしまうことほど残念なことはありません。

魔剣伝説を実際にプレイしてみて分かったこと(評価レビュー)

魔剣伝説

魔剣伝説
開発元:4399TH
無料
posted withアプリーチ

実際に私も魔剣伝説を10時間プレイしてみました。

その結果、分かったことについて、ここからお話していきたいと思います。

「これからプレイをしようかな」

と思っている方は参考にしていただければ幸いです。

 

実際に10時間プレイしてみた結果、感じたことは次の5つになります。

・自分で操作することがかなり少ない(見ているだけが多い)

・あっという間にレベルアップする

・課金は今のところはしていない

・見ていても飽きない

・なんだかんだ言ってまだプレイしている

 

と言った感じです。

総合評価としては「これはゲームじゃなくて、観察アプリだ」という印象を受けました。

 

だから本格的なMMORPGとして考えてプレイすると「がっかり」しますが

観察ゲームとしてプレイすると「これが結構楽しい」のです。

 

あっという間にレベルアップする放置ゲームとしての側面もあるし

序盤はほぼ負けることもないので

完全にストレスフリーです(物足りないと感じる人もいるかもしれませんが)

 

10時間プレイの現在まで課金もしていませんけど

課金をしなくても、とりあえず楽しめていますので、無課金でも楽しめる「暇つぶしゲーム」としてはかなり優秀だと思います。

課金をしないと遊べない!

という意見も耳にしますが、

結局のところ

課金をするか、課金をしないか、それはプレイヤーの判断次第です。

課金をしなくても魔剣伝説は十分楽しめますし

必要だと思ったら課金をすればいいだけなので

「課金をしないと全然楽しめないゲーム」という評価は必ずしも正しい評価とはいえないと感じました。

 

とはいえ、これらはあくまでも私個人の評価レビューです。

人によって評価は大きく異なるのも「魔剣伝説」ならではの特徴かもしれません。

つまり、魔剣伝説は

プレイヤーによって感じ方にバラツキが大きいゲームと言えるかもしれません。

 

なぜ、そう思うのか?バラツキが大きいのか?

それは従来のゲームという概念にハマらないゲームだからかもしれません。

 

そこで実際に一般ユーザーからはどのように評価されているのか?

ネットの評価をざっくりまとめてみましょう。

魔剣伝説のネット評価レビューまとめ

魔剣伝説

魔剣伝説
開発元:4399TH
無料
posted withアプリーチ

高評価

・サクサクプレイできる

・放置で手軽に遊べる

・寝ている間でもプレイが進むので忙しい人でも片手間に遊べる

 

低評価

・とにかくお金がかかる。ガチャは毎回有料

・広告に出てきた無料200連がチャができない

・ボスキャラの強さがどんどん上がっている。インフレ傾向にあり

・廃課金じゃないと強くなれない

・ゲームが重い

・web広告と実際のゲーム内容にギャップあり

 

ざっくりまとめるとこのような評価になります。

高評価をつけている人の多くが「お手軽さ」を挙げています。

お手軽さとやり込み要素はトレードオフの関係なので、

ズバリ、ガチなゲーム好きな人には「魔剣伝説」はお勧めできません。なぜなら、あまりにもゲームに関与する要素が低いからです。

一方で「なんとなくゲームを楽しみたい」と言った普段、あまりゲームをしないスマホユーザーなら、気楽に楽しめます。

「魔剣伝説」の見た目はコアゲーマー向けの顔をしているけど、実際には「ライトゲームユーザー向け」のゲームなのです。

 

一方で低評価の意見を見てみましょう。

「ガチャが有料、ボスキャラがどんどん強くなっている」

というのはゲームとしては仕方ない話であって必ずしも「魔剣伝説」だけの話ではありません。

「廃課金じゃないと強くなれない」という意見もありますが

No1を目指さなければ、別に課金する必要もないので、これはプレイスタイルの話です。

むしろ、無課金でNo1になれるゲームアプリが世の中に存在するとすれば、そのゲームは売上が上がらないのでサービス終了になっていることでしょう・

 

「広告に出てきた無料200連がチャができない」については

魔剣伝説は一挙に200連ガチャが回せるのではなくて、20連ガチャを何回かに分割して回せるようになっており、最終的には合計で200連ガチャ分が回せるということになるので、ここは解釈の問題になります。

 

「ゲームが重い」という指摘については、iPhone8以降なら普通に遊べるので、ユーザーのプレイ環境に依存する部分です。iPhone6やiPhone7だと「もっさり」した動きを感じる可能性はあります。

 

最後に「web広告と実際のゲーム内容にギャップあり」という指摘は、その通りかもしれません。

確かにWeb広告と実際のゲーム内容にはギャップを感じるからです。ただし、Web広告はあくまで「広告」なんですよね。

広告とゲーム内容のギャップの話をするならば、世の中のあらゆる広告(ゲームとかだけでなく、全ての広告物)は、何かしらギャップが存在するのは事実なので、このギャップがゲーム本編の評価に結びついてしまうのは、ちょっと賛同しにくい部分もあるわけです。

(気持ちはわかりますけどね・・・・)

魔剣伝説がおすすめな人と、おすすめしない人

これまでのユーザー評価の割れ方からして感じたのは

「魔剣伝説」はおすすめできる人と、全然できない人が大きく分かれるゲームだという点です。

つまり意見が完全に二分化するゲームアプリというわけです。

そこで、

おすすめできる人と、おすすめできない人について整理しておきましょう。

魔剣伝説をおすすめしたい人

・普段あまりゲームをしない人

・ガチゲーマーではない人

・忙しくてゲームに張り付きプレイできない人

・でも暇つぶしでゲームをしたい人

魔剣伝説をおすすめできない人

・ガチゲーマーな人

・自分で実際に操作してゲームをプレイしたい人

・ゲームをプレイするならNo1を目指したい人

・ゲームに課金する意義を求める人

 

断言しますが、ガチゲーマーには魔剣伝説はおすすめしません。

一方で、ガチゲーマーであっても、私のように「日々疲れて消耗しているような人」は魔剣伝説はおすすめです。

なぜなら、何もしなくてもゲームが進行して、それをチェックするだけで楽しめるからです。

ながらプレイしたい人こそ、魔剣伝説はおすすめです。

なーんもしなくても見ているだけで楽しめます。

魔剣伝説のゲーム内容まとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!