Contents
- 1 【スッキリ解決】放置少女の面白さは?楽しみ方をご紹介
- 2 放置少女が面白いところ・良いところ
- 3 放置少女を楽しめるか?つまらない?境界線とは?
- 4 放置少女みたいなゲームアプリ
- 4.1 トモダチクエスト|リアル友達が作れるMMORPG【人気】
- 4.2 ラグナドール|放置機能あり!女の子擬人化RPG【良作】
- 4.3 メメントモリ|エモすぎるターン制放置RPG new
- 4.4 少女ウォーズ|放置要素あり!100万文字ストーリーRPG new
- 4.5 猫とスープ|レストラン経営×放置ゲーム(=ↀωↀ=)✧
- 4.6 モンスターカンパニー|モンスター育成放置ゲーム
- 4.7 風のファンタジア|40対40で戦う大規模ターン制RPG new
- 4.8 神の契約|無職転生×異世界放置ターン制RPG【新作】
- 4.9 ブレイド育成|インフレ放置RPG
- 4.10 最強でんでん|ストーリーが面白い!育成放置ゲーム【話題】
- 4.11 戦国最強伝説|無双で戦え!フルオートバトル放置ゲーム
- 4.12 戦国最強伝説は面白い?つまらない?
- 4.13 AFKアリーナ|育成と戦略がヤバい!元祖放置RPG new
- 4.14 ドラゴンとガールズ交響曲|フルオート放置RPG【定番】
- 4.15 ミシックヒーローズ|キャラ育成が楽しい放置RPG【新作】
- 4.16 魔塔転生|ノンストップキャラ育成バトルRPG【新作】
- 4.17 超次元彼女|放置ゲーム×擬人化×ファンタジーRPG
- 4.18 誓約少女|戦艦が女の子になった放置×擬人化ゲーム new
- 4.19 ラスト・ラグナレク|究極の完全放置ブラウザゲーム
- 4.20 アビス:リバースファントム|フルオートバトル×放置RPG
- 4.21 少女廻戦|放置少女ユーザーにおすすめ放置ゲーム
- 4.22 まとめ
【スッキリ解決】放置少女の面白さは?楽しみ方をご紹介
「放置少女」って人気ですよね
いまだに新しいTVCMが続々と登場していますし
最近は今田美桜さんを起用したCMも話題になっています。
セールスランキングの常連ということもあって、放置ゲームの人気を牽引しているタイトルのひとつだったりしますね。
▼まだ遊んでいないなら必須プレイです▼
でも
「放置少女って面白いよ!遊んだみて!」
と友達に勧めても
「放置少女って何が面白いの?」
という返事を頂くことが多いんですよ。
実際に遊ぶと「放置少女」がなぜ面白いのか?面白さを実感できる人も多いのですが、なかなか一歩が踏み出せない人って多い印象があります。
実際に遊んでみないと、放置少女の面白さが理解できない
そんな人は結構多いのです。
そこで、今回は
放置少女って何が面白いの?面白さって何?
つまらないの?今から始めても間に合うの?
ここにフォーカスしながら
実際にプレイした感想も含めてお話します。
放置少女が面白いところ・良いところ
まずは放置少女が面白いところ、特に評価されている部分についてまとめておきましょう。
お手軽プレイが快適すぎる!
放置少女は放置というタイトル名の通り「放置で遊べるゲーム」です。
アプリを起動していない時でもゲームは進行していくし、バトルはフルオートだし、快適すぎるくらいお手軽にゲームを楽しめます。
皆さん、仕事や学校とかで毎日忙しいじゃないですか。
だからゲームを遊ぶ時間なんてない!と思っていませんか?
確かにゲームって
時間と心にゆとりがないと遊べないんですよね・・・・・
忙しさを理由にゲームを遊ぶことを諦めている人も多いかもしれません。
でも1日の中でちょっとした隙間時間ってありませんか?
例えばこんな隙間時間です
・電車通勤
・お昼休み ・トイレ ・タバコ休憩 ・待ち時間 ・入浴時間 ・寝る前のひととき |
何かしら隙間時間があるはずです。
しかし、そんな短い時間でニンテンドースイッチの大作RPGを遊ぶことはできません。
そこで放置少女の出番なのです。
ちょっとした数分の細切れの時間でも放置少女は楽しめるゲームだからです。
▼毎日の隙間時間を有効活用できます▼
経験値が溜まっていく充実感
放置少女は最大24時間まで放置が可能であり、24時間を上限に経験値を貯めることができます。
放置時間の上限が12時間、数時間しかない放置ゲームもある中で、24時間も放置できるので、効率よく経験値を貯めることができます。
24時間放置して、溜まった報酬を回収する、この瞬間がたまらなく快感なのです!
キャラクターを育成する達成感あり
今からゲームを始めても、どんどんキャラクターが強くなる!育成する楽しさと、お気に入りのキャラが強くなってバトルに勝利した時の達成感は放置少女ならではの楽しさです。
面白いゲームの共通点は「成長実感を感じられるゲーム」だと個人的には思っているのですが
「放置少女」も成長を実感できるゲームだと思います。
だからプレイしていて楽しいのです。
キャラクターが可愛い
放置少女は数多くのスマホゲームアプリの中でも抜群にキャラクターの女の子が可愛く、さらに好みに合わせた女の子のバリエーションも用意されています。
女の子キャラはLIVE2D技術でぬるぬる動くし、ボイスも付いているので、さらに可愛く感じてしまうのです。
とにかくキャラ数も多いので好みの女の子は見つかるし、ゲームの中で結婚をすることもできます。
だから、好きな女の子をとことん育てる楽しさもあります。
ゲームが下手な人でも楽しめる
アクションゲームやシミュレーションゲーム、格闘ゲームなどは、それまでのゲーム人生における経験値やスキルがゲーム攻略に大きく影響します。
しかし放置少女はただ放置するだけ。
必要なのは、どれだけ根気よく地道にプレイしていけるか
コツコツ続けられる人が強くなれるので
誰でも強くなれるし、その結果、楽しめるゲームなのです。
無課金でも楽しめる
スマホゲームは基本的に課金することで、時間を買うことができるので、強くなれるゲームです。
もちろん放置少女もそれに当てはまるのですが・・・
しかーし!放置少女の場合はマイペースにダラダラと遊ぶだけなら無課金でも楽しめます。
毎日10分あれば遊べる
放置少女の最大放置時間は24時間なので、例えば次のようなプレイサイクルが可能になります。
毎朝8時、通勤電車の中でアプリ起動して作業を10分
↓ 24時間放置 ↓ 翌日8時、通勤電車の中でアプリ起動して作業を10分 |
24時間放置できるので毎日、通勤電車の中で10分だけ時間あれば放置少女は楽しめるのです。
だから忙しい人でも楽しめる、毎日の生活の習慣サイクルに組み込めるゲームだったりします。
ちなみに通勤時間が短い人は次のような方法も可能です。
毎晩23時、ベットに入ったらアプリ起動して作業を10分
↓ 24時間放置 ↓ 翌日の晩23時、ベットに入ったらアプリ起動して作業を10分 |
どんなプレイサイクルで遊ぶかはあなた次第!
1日10分あれば放置少女は楽しめます。
放置少女を楽しめるか?つまらない?境界線とは?
とはいえ、冒頭でお話した通り放置少女を楽しめない人もいます。
これは好み、好き嫌いがあるので仕方ないことなのですが、実際にプレイしてみて分かったことは、
放置少女を好きになれるか?好きになれないか?
楽しめるか?楽しめないか?
その境界線は次にありそうなのです。
その境界線を整理してみました!!!!
放置少女を楽しめる人の特徴 | 放置少女が楽しめない人の特徴 | |
バトル | フルオートバトルって楽でいいよね | 自分でマニュアル操作したい! |
放置要素 | 放置するだけで経験値が貯まるなんて楽でいいよね | 経験値は自分で稼いで手に入れるもの。簡単に手に入るとやりがいがない |
キャラデザ | 放置少女の女の子キャラデザは好み | 放置少女の女の子キャラクターデザインは好みじゃない |
演出 | 必殺技とか演出は1回見ればあとはスキップする!過剰な演出は不要 | ゲームはやっぱり演出だよね!放置少女のシンプルなゲーム画面は退屈 |
このように
放置少女を楽しめる人と、楽しめない人では
放置少女に対する価値観や評価が大きく二分される傾向にあります。
もし、みなさんが
「放置少女を楽しめる人の特徴」に近い価値観を持っているなら、放置少女は楽しめる可能性がかなりあります!
もし、放置少女が楽しめない人の特徴に該当するなら、オープンワールドゲームや本格的なシミュレーションゲームなど、
「ゲームらしい王道ゲーム」
を選ぶことをお勧めします!
放置少女が合わない人はこちらの記事がお勧めです!
▼オープンワールドRPG好きならこちら▼
【2022年】iPhone初心者おすすめオープンワールドゲームアプリ10選 ▼本格シミュレーションゲームはこちら▼ |
放置少女の評価まとめ
最後に放置少女の評価をまとめましょう
世界観:10点👑
ストーリー:9点👑 ゲームシステム:10点👑 BGM、ボイス:10点 グラフィック:10点👑 遊びやすさ:10点 コンテンツボリューム:10点👑 やり込み要素:10点👑 オンライン要素:9点👑 ソロプレイ要素:9点 合計 97点/100点満点中 |
放置少女を楽しめる人と、全然楽しめない人に大きく分かれるので
好き嫌いと評価が分かれるゲームだと思いますが、私の場合はかなり楽しめる相性の良いゲームでした。
忙しくて、ゲームをする時間も取れず同じ毎日を過ごしている人は
ぜひ、毎日の生活に「放置少女」を取り入れてみてはいかがでしょうか?
ちょっとだけ毎日が楽しくなると思いますよ!
放置少女はPCブラウザ版とスマホ版どっちがおすすめ?
ところで最近、PCブラウザでも遊べる「WEB版放置少女」がサービス開始したことをご存知ですか?
WEB版の登場によってPCでも放置少女が遊べるようになりました!!!
実際のところPCブラウザ版と従来のスマホアプリ版では何が違うのか?
下記で詳しくご紹介していますのでチェックしてみてくださいね
【放置少女】アプリ版とPCで遊べるブラウザ版どっちがおすすめ?メリットとデメリット比較 |
放置少女みたいなゲームアプリ
しかし「少女廻戦」は新作ゲームということもあって登場キャラ全てがLive2Dで生き生きとアニメーションします。
ここは他の女の子放置ゲームにはない魅力です。
アニメーション以上のドキドキ体験ができるのも「少女廻戦」の魅力です。
それでいながら、放置ゲームとしての気楽さもあるのが「少女廻戦」の魅力です。
放置するだけで報酬が一杯もらえるのですが、貰いすぎじゃないか!と思うくらいにもらえます。
放置少女をプレイしていた人なら、ぜひ1度はプレイして欲しいゲームです。
まとめ
★気になるゲームは見つかりましたか?★
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです