【評価レビュー】グリムライトはどんなゲーム?面白い?つまらない?無課金でも遊べる?
グリムライトのスマホアプリが配信される!!
あのニンテンドースイッチの名作ゲームが!!!
と思ったら、どうやら同姓同名の別タイトルらしいです。

とはいえ、このスマホアプリのグリムライトは、結構評判、口コミも高く
ずっと気になっていたので、今回プレイしてみました。
グリムライトってどんなゲーム?
面白い?つまらない?無課金でも遊べる?
どうしても気になることについて詳しくご紹介します。
グリムライトは伝説と童話の物語
いわゆる、童話のメルヘンな世界をテーマにしたRPGです。
伝説と童話の物語「グリムライト」
かつて世界は魔法と生命によって栄えていたが、今はドリームリスによって徐々に虚無の中に浸食され、消えていく・・・・
かつて各領域を守護していたドミニオンたちさえも堕落し、理性を失い、盲目的な狂気に取り憑かれた危険な存在に変わり果ててしまった・・・・
刹那さと悲しみが支配する世界、それがグリムライトの世界です。
世界は果てしない破滅の中で何も残らない虚無を迎える・・・・
グリムライトが他の童話系ゲームと大きく違うのは
とにかくイラストやキャラが繊細で感覚的でクオリティが高いところ。
キャラクターデザインが非常によくて、好きな人はかなり好きなデザインになっています
仲間にしたキャラクターはさまざまな育成要素が用意されています。

古代の力が宿った装備
五つの光を放つストーン
そして様々な素材を使った育成
これらを駆使して童話世界のキャラたちをメルヘンに成長させていく楽しさがります
ゲームシステムは最近流行りのフルオートバトル
でもキャラクターの位置などを指定することで、戦略性はかなり高くなっているので、ただ見ているだけのフルオートRPGではなく楽しめます。
グリムライトの評判やクチコミは?
グリムライト評価まとめ
「グリムライト」は派手さはないけれど
堅く遊べる質実剛健なMMORPGでした
基本的にはフルオートバトルで「よくありがちなRPG」の印象はあるのですが
実際に遊んでみるとゲームバランスとか、遊びやすさとか、細かい戦略性とか
ちゃんと丁寧に作ってあるゲームという印象でした
派手さはないけれど、これ本当に重要な部分なので、良作ゲームだと思います。
PRG好きならぜひ!