★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気PCゲームカテゴリー】

RPGミリタリー農園スローライフブラウザゲーム女性向け
★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気スマホゲームカテゴリー】

RPG農園開拓ブラウザゲーム女性向け

ゲームアプリ

【評価レビュー】グランドサマナーズ(グラサマ)が面白い!どんなゲーム?面白い?つまらない?詳しく解説

ゲームアプリ

【評価レビュー】グランドサマナーズ(グラサマ)が面白い!どんなゲーム?面白い?つまらない?詳しく解説

「スマホゲームじゃ本格的なRPGは遊べない」

「RPGを遊ぶならニンテンドースイッチを買うしかない」

そう感じている人も多いのではないでしょうか。

 

実際のところ、これは正解です。

なぜなら、スマホゲームのRPGの多くは、短時間で遊べるスマホゲームに合わせて作られているため、本来のRPGの仕組みをシンプルにしたものが多いからです。

「RPGのようだけど、僕らが知っているRPGじゃない」

「いわゆるソシャゲとしてのRPGみたいなもの」

といったものがスマホゲームのRPGでは多くなりがちです。

 

これはこれでアリなのですが

RPGの本来の面白さを知っているRPGファンからすると、物足りなさも感じてしまいます。

そこで

スマホでも本物のRPGを遊びたい人におすすめなのが「グランドサマナーズ」です。

スマホゲームらしさも残しながら、そのバトルシステムは、僕たちが知っている王道RPGそのものだからです。

そんなグランドサマナーズを実際にプレイしてみましたのでレビューをお届けします。

王道 RPG グランドサマナーズ : グラサマ

王道 RPG グランドサマナーズ : グラサマ
開発元:GOOD SMILE COMPANY, INC.
無料
posted withアプリーチ

グランドサマナーズ(グラサマ)とはどんなゲーム?

グランドサマナーズはスマホ縦画面で楽しめるドットグラフィックが懐かしくも、新しいRPGです。

 

最近のスマホRPGといえば

3Dグラフィックで描かれたオープンワールドゲームも多いのですが、そんな中でグランドサマナーズはファミコン時代を彷彿とさせる2Dグラフィックで描かれています。

これがすごくいいんです!

懐かしくも、新しい、僕たちがイメージしていたRPGそのものって感じ

グランドサマナーズ(グラサマ)は

明らかにファミコンから、スーパーファミコン時代の「ファイナルファンタジー」や「ドラゴンクエスト」の影響を受けているのは間違いないでしょう。

2Dドットキャラが動きまわってストーリーが進んでいく

グランドサマナーズ(グラサマ)ではキャラクターの立ち絵のカットインも入るけど、それと同時にドットキャラが細かく動いて物語の演出をしてくれます。

最近のRPGの中には

ただ立ち絵とテキストだけでストーリーを語るゲームもありますが、それに比べるとグランドサマナーズは圧倒的に手が込んでいます。

ゲームの進め方は

「クエスト」→「ストーリーを進める」→「キャラがパワーアップ」→「キャラが限界突破」→「どんどんストーリーを進める」

といった感じで

ストーリー展開を中心にゲームが進んでいきます。

ちなみにゲーム開始から9日後(ちょうど10日目)に好きなユニット(キャラクター)が貰えるようになります。

とはいえ、現在はゲーム開始直後で激レアキャラクターが貰えるようになっているので、10日後を待たずに、パーティーメンバーは結構揃ってしまうので、序盤からサクサクと遊びやすい印象です。

王道 RPG グランドサマナーズ : グラサマ

王道 RPG グランドサマナーズ : グラサマ
開発元:GOOD SMILE COMPANY, INC.
無料
posted withアプリーチ

グランドサマナーズはバトル操作が楽しい

スマホゲームのRPGのバトルというと

「ただみているだけ」「バトルの進行を見守るだけ」

といったゲームが多く、バトルにあまり関与できないゲームも多い印象です。

実際そういうゲームも多い中で

グランドサマナーズはバトルシーンにプレイヤーが関与できる要素が多く、まさにRPGを遊んでいるという感覚を楽しめます。

 

・タップでスキル発動

・フリックで奥義発動

・回復魔法や順番もドラッグ&ドロップで選択可能

バトルの進行や属性の相性を踏まえて、随時バトルにプレイヤーが関与できます。だから、

ただ見守るだけのソシャゲとは違って、家庭用ゲームさながらのRPGバトルが楽しめるのです。

バトルシーンもドットキャラが動きまくり

必殺技を出しまくり、ダメージポイントや技で画面が埋まってしまうくらいに激しいバトルが楽しめますので、とにかく飽きさせません。

こちらはボスキャラとのバトルシーンですが画面を埋め尽くすドラゴンとのバトルは迫力満点です。

「そうそう、RPGといえばこれだよね!」

そんなイメージ通りのバトルが「グラサマ」なら楽しめます。

グラサマの世界はとにかく広い

グランドサマナーズの世界にはお城や武器屋、道具屋など様々な施設があります。こちらはそんな世界のマップをスクリーンショット撮影して繋げてみた画像になりますが、

この景色で見える部分がプレイヤーが行き来する街の全容になります。

まさにRPGの定番とも言える

街を移動して武器やアイテムを買って、バトルの準備して・・・

といった遊びが楽しめるわけです。

王道 RPG グランドサマナーズ : グラサマ

王道 RPG グランドサマナーズ : グラサマ
開発元:GOOD SMILE COMPANY, INC.
無料
posted withアプリーチ

グラサマはストーリーが面白い

スマホゲームにしてはしっかりとストーリー部分が作られていて

キャラクターによる掛け合いや

ドットキャラによる物語演出は

古き良き時代のRPGの面白さを感じる事ができます。

 

グランドサマナーズ評価レビュー

 

グランドサマナーズを実際にプレイしてみて分かったこと、それは

・ゲーム自体がすげー丁寧に作られている

・バトルシステムがRPGしている!

・ドットキャラの描き込み、動きは他にはないクオリティ

といった感じ。

スマホでも最近は3Dのオープンワールドゲームが増えていますが、あえて2Dグラフィックの魅力と楽しさを見直させてくれるゲームです。

ゲームシステム自体もかなり熟成されていて、かなり完成度も高くなっていますので、今からプレイするなら、むしろお勧めのタイミングかもしれません。

 

RPG好きなら1度は触れて欲しい名作スマホRPGです。

王道 RPG グランドサマナーズ : グラサマ

王道 RPG グランドサマナーズ : グラサマ
開発元:GOOD SMILE COMPANY, INC.
無料
posted withアプリーチ

グランドサマナーズみたいな面白いスマホゲームRPG

ガーディアンテイルズ|謎解き×アクションRPG【PR】

ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズ
開発元:Kong Studios, Inc.
無料
posted withアプリーチ
「ガーディアンテイルズ」はドット絵のキャラクターが動きまくるアクションRPGです。キャラクターは2Dドット絵ですが背景はドット絵と3Dのグラフィックを使い分けており、様々な演出が楽しめます。
どんなゲームなのか?簡単に言ってしまうと
「2D時代のアクション版ゼルダの伝説」
スマホ画面上の十字キーを操作しながら「攻撃」「ダッシュ」ボタンを押すことで敵を倒していくアクションRPGです。
ちなみにバトルの時に「ダッシュ」ボタンを押すと「回避」になります。
 
ドット絵(=ピクセルアート)で描かれたガーディアンテイルズの世界で、個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる大冒険を楽しめます。
ドット絵キャラの表情や、剣、弓などの武器を使ったド派手なハイクオリティの戦闘はアクションはスマホゲームでは珍しいレベルです。
懐かしくも新しいドット絵のロールプレイングゲームをぜひ体験してください。

ドット勇者|ドットキャラ育成×放置RPG【PR】

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険
開発元:EFUN COMPANY LIMITED
無料
posted withアプリーチ

「ドット勇者」は世界で800万ダウンロードを突破しただけでなく、配信から1ヶ月以上、セールスランキング20位圏内を維持している、今、大人気のRPGです。

ファミコン、スーパーファミコン世代のRPGのようにドットで描かれて動く

懐かしく、そして新しく、丁寧に作られたRPGです。

バトルは「ターン制オートバトル」

基本的にはオートで戦ってくれるので何もすることはないのですが

敵に攻撃を与えたり、攻撃を受けることでゲージが溜まり、必殺技を繰り出すことができます。

選択、タップも不要、最大3倍速で進められるので

周回プレイ、キャラ育成、パーティー編成にとことん時間をかけられます。

プレイヤーはストーリーを進めながら「ドット勇者」の世界を冒険していきます。

いわゆる放置ゲームなのですが、ドットで描かれたキャラクターの表情が豊かで、ついついプレイしてしまう不思議な魅力があるアプリです。

「ドット勇者」は基本的にオートプレイのみ

必殺技を発動する時だけタップで操作します。

丁寧に描かれており、ドットキャラが画面狭しと生き生きと動き回ります。

ドット勇者には50体以上の仲間が用意されており、それぞれの仲間ごとにストーリーを楽しむことができます。

また、放置することで、キャラクターは常に敵を倒して報酬がもらえるのでキャラクター育成が捗ります。

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険
開発元:EFUN COMPANY LIMITED
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!