【評価レビュー】ドルフィンウェーブはどんなゲーム?評判は?無課金でも遊べる?
ジェットスキーを操ってチームを組んで戦うターン制バトル「ドルフィンウェーブ」
「どんなゲームなのか?」
「面白い?つまらない?無課金でも遊べる?」
実際にプレイした感想を踏まえて独断の評価をお届けいたします。
ドルフィンウェーブとは
ドルフィンウェーブは「UMIマシン」と呼ばれる水上マシン(ジュエットスキーみたいなマシン)を操り、2人1組でチームを組んで銃を撃ちあう近未来の新しいスポーツです。
操縦者である「ライダー」
相手を攻撃する「ガンナー」
でチームを組んで、敵の攻撃を避けながら攻撃する近未来のマリンスポーツなのです。結果的に相手のマシンから搭乗者を落とすと勝利となります。
そんなマシンに乗る選手たちを「ドルフィン」と呼び、多くの女の子が参加するプロチームが結成され大会が開催されています。
迫力あるCG
スマホでありながらLive2Dを採用したキャラクターの動きと、CGによるバトルシーンは迫力満点!
基本的にはカードを使ったターン制バトルなのですが
まるでシューティングゲームを遊んでいるような感覚で楽しめます。
キャラクターが可愛い
登場するドルフィンは全て女の子だけ!
しかも、それぞれの女の子はキャラクター付けがしっかりされており
メインストーリーだけでなく、サブストーリーも充実しています。
もちろんストーリーはフルボイス、CGによる丁寧な作りなのでこれだけでも楽しめます。
着せ替え・コミュニティ機能あり
ドルフィンウェーブは様々なサブモードが充実しています
着せ替え機能では自分好みに育てて!着せて!カスタマイズ可能です!
上下の「衣装」「アクセサリ」「髪型」など
豊富なバリエーションで好みの着せ替えができます。
また、キャラクターたちを設置して撮影できるジオラマ機能や
女の子とコミュニケーションが取れる機能など
「カフェ」や「チャット」での触れ合いで彼女たちとの絆を深めよう
お気に入りの女の子を育成して、とことん楽しむことができます。
ドルフィンウェーブが面白いところ
ドルフィンウェーブが面白いのは、ジェットスキー、ボートレースを彷彿させる水上の格闘技レースの面白さ。
一般的にスマホのターン制バトルは単調になりがちなのですが、ドルフィンウェーブは相手の弱点をついてシールドを削ってブレイクを目指す
戦略性の高いターン制バトルが楽しめます。
しかもフルCGで描かれるターン制バトルは何度プレイしても飽きさせない魅力があります。
ドルフィンウェーブは無課金でも遊べる?
ドルフィンウェーブは現在、リリース記念ログインボーナスを開催中です。
さらに、様々なイベントが随時開催されていて、イベント専用のログボも用意されているので、ログインボーナスで得られる報酬と、各ステージをクリアすることでもらえる定常報酬をうまく使いこなすことでゲーム序盤は無課金でも全然楽しめると思います。
ドルフィンウェーブの評判や口コミ
良い評判
・グラフィックとカメラ視点の演出が素晴らしい
・女の子が可愛い
・着せ替えシステムが楽しい
とにかく女の子が可愛い!そして家庭用ゲームレベルの演出が素晴らしい!という声がみられました。
気になる評判
・1回のステージにかかる時間が長い
・ローディング時間が端末によってはかかる
ハイエンドなグラフィックをかなり多用しているゲームなので、古いスマホ端末では遅いと感じることもあるかもしれません。
ドルフィンウェーブ評価レビュー
グラフィック:★★★★★👑
遊びやすさ:★★★
やり込み要素:★★★★★👑
オンライン機能:★★
総合:★★★★
「ドルフィンウェーブ」は
キャラクター、グラフィック、ストーリー、やり込み要素
が楽しい、今までなかった新規軸のタイトルでした。
「水上の格闘技、ジェットスキーをテーマにしたゲーム」というのが好きになれれば結構楽しめると思います。