【評価レビュー】広告で見かけるダダサバイバーはどんなゲーム?評判クチコミは?
tiktokやyoutubeで見かける謎のアクションシューティングゲーム「ダダサバイバー」
広告で見たことはあったけど、どんなゲームなのか?
知らない人も多いのではないでしょうか?
そこで謎の広告ゲーム「ダダサバイバー」を実際にプレイしてみましたので詳しくご紹介します。
ダダサバイバーとは?
街にゾンビが襲ってきた!
「ダダサバイバー」は様々な武器を使ってゾンビを倒していくシューティングゲームです。
ゲーム画面は上から街をみた視点で、ゾンビを倒して、キャラクターを進化させて、ステージをクリアしていくのですが
ステージをクリアすると所有していた武器はリセットされる
というローグライクゲーム的な仕様と
画面に1000体以上のゾンビが登場するので、それを避けながら戦っていく
弾幕シューティングゲーム的な要素が
融合したありそうでなかったRPGです。
プレイヤーはゾンビにぶつかるとダメージを喰らってしまうので、ゾンビを避けながらミサイルや銃など様々な飛び道具でゾンビを倒していきます。
ローグライクゲームといっても、キャラクター育成要素はあるので、ステージが終了するたびに完全にレベルがゼロに戻る「不思議のダンジョンシリーズ」みたいなものではないので、ローグライクが苦手な人でも楽しめます。
ダダサバイバーの遊び方
ダダサバイバーの遊び方はとっても簡単です。プレイヤーキャラは画面をタップして移動させるだけ。
最初はゾンビの数も少ないけど、倒していくと、ゾンビが増えていきます。
ゾンビに囲まれたら、うまく武器を使いながら、逃げ道を確保しつつゾンビを避けながら倒していきましょう。
ゾンビを倒していくと、スキルを追加することができるようになります。
シューティングゲームでいうところの追加武器、ウェポンみたいな感じです。ゾンビの状況や、他の武器との組み合わせでベストなスキルを選択していきましょう
ステージをクリアすると、獲得したポイントでプレイキャラを強化できます。ゾンビはどんどん強くなっていくので、バランスよく強化するのが攻略法です。
あとはひたすらゾンビを倒していくだけ。巨大ボスも登場するので
後半に行くほど、かなり弾幕シューティングゲーム感が高いゲームになっていきます。
ダダサバイバー評価
「ダダサバイバー」は暇つぶしゲームかな?
と思ったら、かなりハマってしまう「やめ時が難しい中毒性の高いゲーム」でした。
弾幕シューティング × ローグライクゲーム × キャラ育成要素
これら要素が絶妙なバランスで融合したゲームなので
どれか一つでも好きなゲームジャンルがあれば楽しめると思います。
まだプレイしたことがない方は、ぜひプレイしてみてください。