【評価レビュー】Among Gods英雄アリーナはどんなゲーム?面白い?つまらない?
配信前から気になっていたサムライアクションゲーム「Among Gods英雄アリーナ」
侍が活躍するアクションゲームかな!?
と思ったら時代を超えて様々な英雄が登場するストラテジーアクションゲームでした。
というわけで
Among Gods英雄アリーナはどんなゲームなの?
面白い?つまらない?
詳しく解説します。
Among Gods英雄アリーナとは
「Among Gods英雄アリーナ」は100種類以上の伝説の英雄が集結する
神話ファンタジーRPGでした!
様々なキャラクターを仲間にしてパーティーを組んで戦うタクティクスRPGゲームでした。
「Among Gods英雄アリーナ」を実際にプレイして感じたことは次の3つでした。
・グラフィックが結構いい
・ユーザーインターフェイスがすこぶるいい ・フルオートバトルながらも戦略性があるバトルが楽しめる |
これらについて詳しく解説していきます。
育成が面白い
「Among Gods英雄アリーナ」は英雄キャラクターの育成が充実しています。
キャラクターの育成はもちろん、強力な装備や遺物など、豊富な育成要素が満載です。
自分の好きなやり方で戦力アップを図り、大いなる戦いに備えましょう!
100種類以上の英雄が登場
皇帝や女王、武将や騎士など世界各地の歴史的偉人が登場します。
敵やモンスターを倒す事で経験値や装備、特別なドロップアイテムも入手可能です。
戦略性の高いバトル
5体の英雄で構成するパーティー編成は戦略性の高いバトルができます。
自軍だけでなく、敵のパーティー編成を考慮して、対応したパーティー編成が作れます
巨大ボスを倒そう
「Among Gods英雄アリーナ」にはたくさんの巨大ボスが登場します。
これらボスを攻略するのも魅力です
多種多様なPvE、PvP
英雄遠征、競技場、巨石群、ナイトメア、試練の地、ギルドボス、巨竜戦など
多彩なゲームプレイと多様なバトルを楽しめます
Among Gods英雄アリーナはここが面白い
実際にプレイしてみて分かったのは「戦略要素」「UI=ユーザーインターフェイス」が素晴らしいゲームでした。
細かい話になりますが
カテゴリー別にキャラクターの順番ソートができたり、敵の陣営を踏まえた上で自分のパーティー編成ができたり、細かい部分で「よく分かっている感」を感じられるアプリでした。
派手さはありませんが、実際にプレイすると「Among Gods英雄アリーナ」の魅力を感じました。
Among Gods英雄アリーナ評価まとめ
「Among Gods英雄アリーナ」は、フルオートバトルでありながら、丁寧に作られており、実際にプレイすると「遊びやすさを感じるゲーム」でした。
フルオートバトル、戦略性の高いストラテジーゲームが好きな人は
ぜひダウンロードしてみてください。