早期購入特典はPS2版エースコンバット5の「PS4リマスター版」って本当!?
2007年に発売されたXbox360版「エースコンバット6」から9年!
いよいよPS4でシリーズ最新作「エースコンバット7」が発売されました。
長い間待ったこともあり、最新作に対する期待は非常に高かったのですが、発売後、実際のところどうなのか?
いまから購入を検討している方は
買いなのか
見送りなのか
気になる評価についてまとめてみましたので参考にしてみてください。
さらに近年、数が激減してしまった
リアルフライトシミュレータ戦闘機ゲームについても、
エースコンバット7以外でおすすめのゲームをピックアップしてみましたので、
こちらも参考にしていただけると幸いです。
【PS4】ACE COMBA 7: SKIES UNKNOWN(最新作)
ACE COMBA 7: SKIES UNKNOWN (amazon)
エースコンバットシリーズ最新作である本作の魅力ポイントを簡単にまとめてみましょう。
・雲が立体的に表現されるなど、シリーズ最高に美しくリア
・最新鋭の航空機を網羅
・PSVR対応で戦闘機のコックピット視点でリアルなフライトが楽しめる
・早期購入特典として初回生産版にはPS2版エースコンバット5のPS4リマスター版がダウンロードできるコード付き
といった感じです。
PS4だからこそのリアルなグラフィックはもちろん、PSVRによるパイロット視点の再現など、フライトシミュレータゲームとして、ここまでお金と時間をかけて作り込んであり戦闘機好きにはたまらない内容になっています。
PlayStation VR (amazon)
Thrustmaster T.Flight Hotas 4 (amazon)
普通に大画面テレビでプレイするのもいいけれど、PSVRと、フライトスティックの両方を揃えれば、かつてないほどの戦闘機ゲーム体験ができます。
PS2の時代と比べると、ここまでフライトシミュレーターが進化するなんて、誰が想像したでしょうか?飛行機ファンとしては嬉しい限りです。
一方で期待が大きすぎたゆえに、熱狂的ファンからすると、「ちょっとがっかりした」というレビューも見られます。そんなガッカリレビューについて簡単にまとめてみると次の2点に集約されようです。
・ストーリー展開に対する不満
・現実の戦闘機の操作を再現したゆえのリアルさで、ゲームっぽい壮快感がなくなっている。リアルシミュレータゆえのストレスが貯まる
つまり
「エースコンバットシリーズにゲームとしての楽しさを求めるのか」
「フライトシミュレータ的なリアルさを求めるのか」
ファンが望んでいるモノによって評価が分かれています。
リアル=ダメなこと
ではなく
むしろリアルゆえに楽しい
と絶賛している人もいるくらいです。
例えるならば
現実的な車の挙動を無視したドリフトが楽しい頭文字Dか、リアルな挙動を再現したグランツーリスモSPORTかくらいの違いがありそうですが、多くのACE COMBAT™ 7ファンが求めていたのは
「頭文字D的な壮快感ある戦闘機ゲーム」だったようです。
かつシリーズ7作品目ということで過去に体験し記憶として染み付いている
「エースコンバットシリーズに対する面白体験」との乖離が
低評価を生んでしまった原因だとも推測されます。
とはいえ、現時点で、ここまでのクオリティで戦闘機ゲームを楽しめるのはACE COMBAT™ 7くらいしか無くなってしまいましたので、このジャンルが好きな人はプレイしてみるだけの価値があるタイトルであることには間違いなさそうです。
戦闘機ゲームが作られなくなった(売れなくなった)理由
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.10 アフターバーナーII (amazon)
aero dancing4 new generation (amazon)
ENERGY AIRFORCE aimStrike(amazon)
PS2の時代くらいまでは、各社から様々な戦闘機ゲームが発売されていましたが、
近年、特にPS4あたりになってから、あまり戦闘機ゲームが発売されなくなった原因として、いろんな原因があると思うのですが
勝手な推測ですが個人的には、
・昔ほどあんまり売れなくなった
→ジャンル縮小によるビジネス的に成功しなくなった
・昔に比べて航空機ライセンスの取得が複雑で面倒で、お金もかかるようになった
→ライセンス許諾費用など販売する前に初期費用がかかるため売れない場合のリスクが増えた
・飛行機ゲームを開発できる(開発する)会社が減った
→スマホゲームなど、他のゲームをつくるようになった。時代的トレンドの背景
あたりが大きな原因としてあると推測されます。
そして、これにもうひとつ加えるとすれば
・オープンワールドゲームの中に、飛行機ゲームとしての要素が内包されるようになった
という点も大きな要因かもしれません。
つまり、単体の戦闘機ゲームとして楽しむのではなく、オープンワールドゲームの世界の中における、
「ひとつの要素としての戦闘機ゲームという遊び」
という形に姿を変えてしまったという点は見過ごせません。
車も運転できるし
戦車にも乗れるし
戦闘機も操縦できる
そんな
やりたいことを全部詰め込んだ、なんでもできるオープンワールドゲームは現在、大人気の一大ジャンルになっていますが、今後ますます、様々なゲームジャンルを飲み込んで行く可能性はありそうです。
そこで、ここからは、そんなオープンワールドゲームの中で、戦闘機を操縦できるゲームをご紹介したいと思います。
【PS4】グランド・セフト・オートV
グランド・セフト・オートV (amazon)
[画像出典:amazon]
世界的に有名な、オープンワールドゲームの代名詞とも言えのが、グランドセフトオートシリーズ。
その最新作、グランドセフトオート5ではヘリコプター、クラシックな飛行機、戦闘機など様々な航空機に乗ることができます。
[画像出典:amazon]
操作性はリアルシミュレーターというよりはゲーム寄りなので
慣れれば誰でも操縦できるため、フライトシミュレータ系を遊んだ事がない人でも乗りこなせますし、実はゲームの中で飛行機を操縦したのが
グランドセフトオート5だった
という人も多いんです。
【PS4】ファークライ5
ファークライ5 (amazon)
[画像出典:amazon]
グランドセフトオート5よりも、もっとゲームっぽい戦闘機の操作性が楽しめるのが、こちらもオープンワールドゲームの人気作ファークライ5です。
グランドセフトオート5は2013年に発売されたPS3版のPS4移植作品ということもあり、現実的には5年以上前のタイトルですが
一方で、ファークライ5 は2018年に発売された新作タイトルという事もあり
近年の技術的進化が反映された最新鋭のフライト戦闘機を楽しめます。
アーケードゲームっぽいゲームらしい操作性なので
壮快感溢れる戦闘機ゲームを探している人ならおすすめできる1本です。
【PS4】バトルフィールド5
Battlefield V (バトルフィールドV) (amazon)
[画像出典:amazon]
戦闘機を使ったオンラインゲーム対戦をとことん楽しみたいという方におすすめなのがFPS(first person shooting game)という一人称視点(=人間の目線で見た視点)でプレイするゲームの代表作とも言える
バトルフィールドシリーズです。
その最新作バトルフィールド5が2018年に登場しており、このゲームでも実在する航空機が多数登場します。
バトルフィールド5はFPSですが、
オープンワールドゲームにないところとしては
最大64人によるオンライン対戦が楽しめる
という点にあります。
戦闘機による熱いドックファイト対戦がプレイしたいという人には、もってこいのタイトルだと思います
まとめ
今回、久しぶりにPS4で発売されたACE COMBA 7の売れ行き次第で、次回作がPS5以降のゲーム機で作られるのか判断されそうな気はします。
リッジレーサー7 (amazon)
開発元のバンダイナムコ(エースコンバットの開発は厳密にはナムコ)は、新しいゲーム機が登場するたびに発売していたリッジレーサーシリーズもPS3を最後にナンバリング作品が止まっていますし、エースコンバットが、リッジレーサーと同じ道を辿ってしまわないのかゲームファンとしては気が気ではないのです。
未来に残したいゲームシリーズがあるならば、個人的にはエースコンバットは(リッジレーサーも)残し続けたい作品である事は間違いないので、なんとか頑張っていただけるよう応援したいものです。
PCで遊べる戦闘機ゲーム
World of Warships(ワールドオブウォーシップ)【PR】
World of Warships(ワールドオブウォーシップ)略してwowsは20世紀前半に登場した400種類以上の実在した戦艦を操作して戦うオンライン艦艇バトルです。
自分だけの艦隊を作り上げ、好きな艦種で戦うことができます。
PCならではの美しいビジュアルは唯一無二のゲームであり、リアルな戦艦好きから熱い支持を得ています。
【World of Warships(ワールドオブウォーシップ)を無料ではじめる】
戦艦の種類
World of Warships(ワールドオブウォーシップ)で選択できる400種類の艦船は次の4つのジャンルから構成されています。
それぞれ特徴を持った艦船を選んで、とことん自分好みにカスタマイズすることができます。
駆逐艦 | 小型かつ軽量。速力、機動性、そして隠蔽性の高さを活かした大胆な奇襲や狡猾な待ち伏せで大きな力を発揮。攻守の両面で重要な役割を担う万能型の艦艇戦闘力と機動性に加えて、味方を敵の航空機から守る対空兵装も備える。 |
戦艦 | 艦隊の主たる火力ともいえる艦種。強力な艦砲を搭載しているのみならず、サイズが大きく頑丈な装甲を備えているため、多大なダメージにも耐えられる。 |
航空母艦 | 長距離攻撃を得意とする艦艇。航空機による空からの偵察や攻撃を行うことができるため、戦略的に特殊な役割を担い、ゲームプレイも他の艦種とは大きく異なる。 |
巡洋艦 | 攻守の両面で重要な役割を担う万能型の艦艇。相応しい戦闘力と機動性に加えて、味方を敵の航空機から守る対空兵装も備える。 |
【World of Warships(ワールドオブウォーシップ)を無料ではじめる】
グラフィックと天候の影響
PC版World of Warships(ワールドオブウォーシップ)はなんといってもグラフィックの美しさは、他の戦艦ゲームを圧倒するものがあります。
リアルに再現された艦船のグラフィックだけでなく、天候の変化も再現しています。
天気は戦闘中にも変化します。World of Warships(ワールドオブウォーシップ)では雨、雪、霧などの天候の変化が存在します。視覚的な臨場感だけでなくバトルにおけるパワーバランスにも影響を与えます。
【World of Warships(ワールドオブウォーシップ)を無料ではじめる】
オンライン機能
World of Warships(ワールドオブウォーシップ)はAIとバトルをすることもできますが、チームの一員となって他のプレイヤーと戦うこともできます。
例えば友達と分遣隊を編成して共闘したり、クランに加入して新たな仲間を見つけたり最強の艦船オンラインゲームが楽しめます。
World of Warshipsはライバル不在の圧倒的オンライン艦船ゲームでした!
戦艦ゲームが好きなら、迷わずプレイしておきましょう
▼こちらでもと詳しくご紹介しています▼
|
ワールド・オブ・タンクス|World of Tanks【PR】
圧倒的なリアルさを追求したオンライン戦車ゲームの決定版
ワールドオブタンクスは20世紀中盤に実在した600種類以上の戦闘車両を操作して対戦できるオンライン戦車ゲームです。
戦車の種類も
軽戦車、中戦車、重戦車、駆逐戦車、自走砲
といった5種類を網羅しています。
それぞれの特徴は以下の通りです。
重戦車 | 火力、耐久性が高く最前線で活躍する |
中戦車 | 全体的にバランスが取れた戦車であり、徒党を組むことでその威力を発揮する |
軽戦車 | 耐久性、攻撃力は低いものの、機動力が強く偵察車両として活躍する |
駆逐戦車 | 味方が発見した戦車を狙撃するスナイパー的な戦車 |
自走砲 | 味方が発見した戦車を遠距離から攻撃する |
課金することで、限定戦車を購入することができますが
ゲーム自体は基本プレイ無料でありゲーム内で通貨を獲得することで、それを使って無課金プレイをすることも可能です。
ここまでの戦車を収録したオンラインゲームはワールドオブタンクスだけ!
戦場となるマップは数十以上用意されており
さまざまな環境でオンライン対戦が楽しめます。
ワールドオブタンクスはオンラインプレイだけでなく、ソロプレイでも楽しめます。
クランを結成してグローバルマップでの激戦に挑むこともできます。
オンライン対戦は15対15の最大30人によるバトルが楽しめます。
戦車好き、オンライン対戦バトル好きなら1度プレイしておきましょう。
▼ワールドオブタンクスはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
World of warplane(ワールド オブ ウォー プレーン)
基本プレイ無料のPCオンラインゲームとして戦車をテーマにしたWorld of Tanks、や、戦艦をテーマにしたWorld of Warships を開発した会社による
戦闘機をテーマにした最新作がWorld of warplaneです。
海外ではすでにサービスを行っているものの
日本はこれからということもあり、2018年後半にベータテストサービスが実施さました。今後のサービス開始については、随時アナウンスして行くということですので、戦闘機ゲーム好きにとっては2019年、目が離せないタイトルのひとつと言えるでしょう。
今日も #WoWPスーパーレビュー祭 始まりました!!!!!!
翌20日午前1時まで行っていますので、皆さんのご参加お待ちしてます!#WoWP_JP #WoWP pic.twitter.com/ZhAMI6fQO8— World of Warplanes 日本運営 (@WoWP_JP) July 19, 2018
World of warplaneがリリースされるまで
同社から配信中のPC向け無料オンラインゲーム
World of TanksやWorld of Warships をプレイしておくのも良いかもしれません。
スマホで遊べる戦闘機ゲーム
ワールド・ウォー・マシーンズ:コンククエスト|戦略シミュレーション【PR】
ワールドウォーマシーンズコンクエストは1939年頃のヨーロッパを舞台にした戦略シミュレーションゲームです。
プレイヤーはアメリカ、ドイツ、ソ連、イギリスから選択可能
選択した国によって開発できる武器や戦い方が変化します。
WARPATH-武装都市-|FPS×箱庭×RTS【PR】
「WARPATH」はプレイヤーが司令官となって軍を率いて戦う戦略ストラテジーゲームです
実在した100種類以上の戦車、戦闘機が登場します
強化、改造、パーツ装着して自分だけの戦車や戦闘機を作ることができるのも大きな魅力です。
でも、WARPATHの本当の面白さは別にあります。
WARPATHが面白いところ|おすすめポイント紹介
フルボイスによるストーリーが熱い
WARPATHではゲーム開始直後から映画さながらのストーリーが展開していきます。
しかも全て英語ボイスなのですが、日本語字幕が表示されるので、本当に映画を見ている様な感覚で楽しめるのです。
もちろんWARPATHはオンライン対戦機能も充実していますが、ストーリーを楽しむ「ソロプレイでも遊べる」という点は大きな魅力です。
戦略ストラテジーゲームとして完成度が高い
WARPATHは膨大なフィールドで、さまざまな軍が入り乱れて戦う戦略ストラテジーゲームが楽しめます。
戦う相手は必ずしも1対1ではなく、時には乱戦になることも!?
リアルタイムで戦況が変化していくので戦略ストラテジーゲームとしても完成度が高いゲームです。
基地づくり街づくり要素もあり
WARPATHで新しい武器を開発するためには基地作りが重要になります。
いわゆる箱庭風の街づくり的な要素があるのです。
最初は何もない基地ですが、施設を建設していくことで賑やかになっていきます。
FPSのようなシューティングゲームも楽しめる
WARPATHは戦略ストラテジーゲームですが、ゲームの中でFPSのようなシューティングゲームを遊べるシーンもたびたび登場します。
このFPSモードはストーリー進行と大きく関わってきます。
WARPATHは初心者でも遊びやすい
戦略ストラテジーゲームというと、ちょっと難しい印象がありませんか?
でもWARPATHはゲームインストール直後から、丁寧に遊び方を説明してくれて、段階的にゲームのルールや仕組みを理解できるように設計されているので
むしろ、初心者こそ遊びやすいストラテジーゲームと言えるかもしれません。
フル3Dグラフィックで描かれた戦車、戦闘機など
さらに登場する銃などの武器もスマホゲームとしてはクオリティはかなり高め
戦艦ファイナル|戦闘機も使えるオススメ戦艦ゲーム
一時期は数多くの戦艦ゲームが登場していましたが、最近めっきり減ってしまいました。その中でも、いまだに人気を集めているのが「戦艦ファイナル」です。
3Dで表現された戦艦は超リアル!
実在する200種類以上の空母、200種類以上の戦闘機を集めるだけでもマニアなら楽しめます。
ゲーム内には時間の概念があって100年の時間の経過の中で
進化していくテクノロジーを駆使して自分だけの基地を作ることができます。
戦艦好き、戦闘機好き、だけでなく本格シミュレーションゲーム好きなら楽しめます。
「戦艦ファイナル」の魅力ポイント
「戦艦ファイナル」にはたくさんの魅力がありますが、その中でも特に注目したい機能についてまとめてみました。
・3Dで描かれた戦艦、戦闘機がリアル
・実在する200種類以上の空母、200種類以上の戦闘機をとことんカスタマイズできる
・最大100対100の艦船バトルは大迫力すぎる
戦艦ゲームとしての完成度は高く、戦艦マニアでも満足できると思います。
「戦艦ファイナル」は戦闘機もカッコいい
戦艦ゲームでありながら、戦闘機も扱えるのが「戦艦ファイナル」の魅力なのですが、ただのオマケではなく、この戦闘機もかなりリアルなのです。
CGで描かれた戦闘機は実在する空母やヘリ、戦闘機など200種類以上も収録されています。
戦艦好きはもちろん、戦闘機好きならプレイ必須です。
まとめ
★気になるゲームは見つかりましたか?★
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです