【当サイト人気カテゴリー】
ニンテンドースイッチPS5PS4無料PCゲーム

オリエントアルカディアはどんなゲーム?がFFやグラブルっぽい理由!パクリとは違います

Contents

スポンサーリンク

オリエントアルカディアはどんなゲーム?がFFやグラブルっぽい理由!パクリとは違います

人気スマホRPG「オリエントアルカディア」

個性的なキャラクターを仲間にして

育成してパーティ編成して楽しむターン制RPGなのですが

どんなゲームなのか詳しくご紹介します。

またキャラクターや世界観が「ファイナルファンタジー」や「グランブルファンタジー」に似ているという声もありますが、なぜ似ているのか?その理由も解説します。

オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア
開発元:Qookka Entertainment Limited
無料
posted withアプリーチ

オリエントアルカディアはどんなゲーム?

オリエントアルカディア(オリアカ)はFFやグランブルファンタジーのような王道ファンタジーと

三国志の武将をベースにしたキャラクターたちが異世界を冒険するMMORPGです。

三国志の武将をベースにしているといっても

キャラクターはFFやグラブルに出てきそうな雰囲気のキャラばかり

名前は三国志だけどほぼ王道ファンタジーRPGといっていいかもしれません

ゲームシステムはターン制RPG

バトル中はコマンド指示もできないので

フルオートで進行するのでパーティー編成が重要になります。

キャラクターには4種類のロール(役割)が用意されており、ロールの異なるキャラクターをパーティにうまく組み込むことで攻略していきます。

ロールの違いを簡単にまとめると次の通りです。

アタッカー:攻撃キャラ

アサルト:攻撃+支援キャラ

タンク:防御キャラ

サポーター:支援キャラ

これらキャラクターをうまく使うことで、フルオートバトルだけど戦略性あるバトルが楽しめます。

オリエントアルカディアはパクリ?FFやグラブルっぽく見える理由



ところで、オリエントアルカディアは一見、グランブルファンタジーっぽく見えた人もいるかもしれません。

でもグラブルが登場した時は、グラブルもファイナルファンタジーっぽい印象がありましたよね。

やっぱり見た目のインパクトって大きくて

オリエントアルカディアがグランブルーファンタジーっぽく見えてしまうのはキャラクターデザインによる部分が大きいと思います。

オリエントアルカディアは

キャラクターデザインに「ファイナルファンタジーシリーズ」に関わったスタッフが参加していることもあって、グラブルっぽさを感じるのかもしれません。

ちなみにグラブルも「ファイナルファンタジーシリーズ」を作ったスタッフが関わっています。

オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア
開発元:Qookka Entertainment Limited
無料
posted withアプリーチ

オリエントアルカディアが面白い

とはいえ、オリエントアルカディアは普通に面白いし、グラブルやFFにない部分も充実しています。

特にオリアカらしい面白い部分としては次の2つがあります。

スチルも充実!ストーリーはフルボイス

オリエントアルカディアをプレイすると、至る所に描き下ろしのスチルが登場します。

さらにこれらスチルをコレクションしてく機能もあります。

またメインストーリーはフルボイスであり

登場キャラクターごとにサブストーリーも用意されています。

RPGはやっぱりストーリーが重要ですよね

オリエントアルカディアはとことんストーリーを楽しめます。

恋愛要素あり

オリエントアルカディアでは様々なキャラクターを仲間にして育成してパーティー編成に組み込んでいくことができるのですが

これらキャラクターとコミュニケーションを重ねて親密度をアップすることで告白されたり恋愛を楽しむことができます。

親密度が上がると特別なスチルを入手できたり

特定キャラとの個別ストーリーを見ることもできます。

オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア
開発元:Qookka Entertainment Limited
無料
posted withアプリーチ

結論!オリエントアルカディアは面白いスマホRPG

実際にプレイしてみると、オリエントアルカディアはスマホRPGにしては作り込みも素晴らしく面白いRPGでした。

・ストーリーボリューム

・マルチエンディングやサブストーリーもあり

・豪華声優ボイスや充実したスチル

・キャラクターの多さ

・恋愛要素ややり込みバトルなど

・バトルが3倍速にできるなど遊びやすさ

どれをとってもかなりレベルの高い内容になっています。

グランブルーファンタジーに似ているという印象は、グランブルーファンタジーを作ったのがファイナルファンタジーに関わったメンバーであり、オリエントアルカディアにもファイナルファンタジーに関わったメンバーがキャラクターデザインとして参加している

という事が大きいと思います。

とはいえ、RPGの元祖といえばドラクエ、ファイナルファンタジーですから、似てきてしまうのは仕方ないかもしれません。

とにかく面白いRPGなので

まずは1度プレイしてみてください。

それだけの価値はあります!!

オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア
開発元:Qookka Entertainment Limited
無料
posted withアプリーチ

オリエントアルカディアみたいなファンタジー王道RPG

オリエントアルカディアみたいなファンタジー王道RPGは他にもあります!

エバーテイル|FF×ポケモン×ドラクエ=懐かしいRPG

全てのバトルで友達と協力できる

トモダチクエストというタイトル名ゆえに、全てのバトルで友達と協力プレイができます。
イベントバトル、ストーリーバトル、ギルドバトルなど
もちろんソロプレイもできるけど
「一人じゃなんか寂しい、物足りない」
という人にはトモダチクエストは超オススメ!
寂しいとか、孤独とか、そういったものとは無縁。いつでもゲームの中で友達になったプレイヤーと一緒に冒険できます。

原神|美しすぎるオープンワールドRPG【人気】

原神

原神
開発元:miHoYo Limited
無料
posted withアプリーチ

モリノファンタジー世界樹の伝説|箱庭アクション×ファンタジーRPG【新作】

モリノファンタジー:世界樹の伝説

モリノファンタジー:世界樹の伝説
開発元:Spotlight Network Limited
無料
posted withアプリーチ

モリノファンタジーは箱庭風フィールドを冒険しながらモンスターを倒して

フルボイスとCGによるストーリーを辿っていくファンタジーRPGです。

配信されたばかりの新作アプリなのですが

スマホゲームでありながらゲームのクオリティが非常に高く、いま話題になっています。

RPG好きならハマる要素が満載なので、詳しくご紹介していきましょう。

モリノファンタジー:世界樹の伝説を無料ダウンロード

モリノファンタジーを始めると最初にキャラクタークリエイトを行います。

選べる職業は5種類!!

さらに戦士、祭司、弓士、忍、砲士といったキャラクターはそれぞれ戦い方も異なるので好きなキャラを選びましょう。
キャラクターは髪型や顔などの細かいパーツもカスタマイズ可能です。

モリノファンタジーのバトルシステムはフルオートバトルです。

ただしゲームを進めていくことでマニュアル攻撃のアイコンが追加されていきますので、マニュアルでも攻撃できるようになります。

フルオートで戦うか

マニュアルで戦うか

それはプレイヤーが自由に選択できます

モリノファンタジーが他のゲームにない機能として、ゲーム画面を縦画面、横画面に切り替えができる機能があります。

縦画面ならキャラクターの顔を大きく見ることができるメリットがあります。

一方で横画面に切り替えることで、周囲の風景もカメラ視点に入ってくるので、よりダイナミックな視点で遊ぶことができます。

電車の中では片手しか使えないので縦画面でプレイ

自宅に帰ったら横画面でプレイ

といった遊ぶ場所に合わせた画面変更ができるのは大きな魅力ですね!

モリノファンタジーのフィールドはかなり作り込まれた箱庭フィールドになっています。

プレイヤーはミッションをこなすためにフィールドを駆け巡ることになりますが、フィールドが切り替わるタイミングなどでは

まるでアクションゲームのようなシーンも登場します。

さまざまな演出が用意されているので飽きずにプレイできるのもモリノファンタジーの魅力の一つですね!

モリノファンタジー:世界樹の伝説

モリノファンタジー:世界樹の伝説
開発元:Spotlight Network Limited
無料
posted withアプリーチ

カバラの伝説|スローライフ×オープンワールドRPG【人気】

「カバラの伝説」はどこまでも広がるオープンワールドの世界を舞台に

他のプレイヤーと一緒に共闘バトルでモンスターを倒したり

釣り、料理、建築、昆虫採集、農業といったサブゲームを楽しんだり

自由に冒険できます。

カバラの伝説はキャラクターメイキングも自由自在

ナイト、ハンター、メイジ、ガンナーといった多種多様なジョブも選択できます。

カバラの伝説

カバラの伝説
開発元:Ark Games
無料
posted withアプリーチ

カバラの伝説はスマホでありながらPCオンラインゲーム級の細かい設定が可能になっているのですが、その中でも特に気になったのは

FFみたいなスキルツリーによる細かいキャラクター育成ができる

という点です。

とことんキャラ育成が楽しめます。

自由度の高いオープンフィールドを冒険して、様々なクエストをこなして

世界に散りばめられた謎を解き明かしていく楽しさは「カバラの伝説」ならでは。

仲間と協力してバトルをするだけでなく、アリーナではプレイヤー同士で対戦もできます。

さらにゲーム内で出会った運命の人と結婚することもできます。

オープンワールドゲームが好きなら要チェックです。

カバラの伝説

カバラの伝説
開発元:Ark Games
無料
posted withアプリーチ

▼こちらで詳しく解説しています▼

【評価レビュー】カバラの伝説は原神のパクリ!?面白い?つまらない評判まとめ

王道 RPG グランドサマナーズ : グラサマ

王道 RPG グランドサマナーズ : グラサマ
開発元:GOOD SMILE COMPANY, INC.
無料
posted withアプリーチ

グランドサマナーズはファミコン時代を彷彿とさせる2Dグラフィックで描かれた

懐かしくも、新しい、僕たちがイメージしていたRPG

グランドサマナーズ(グラサマ)は

明らかにファミコンから、スーパーファミコン時代の「ファイナルファンタジー」や「ドラゴンクエスト」の影響を受けているのは間違いないでしょう。

FFやドラクエ世代ならかなり楽しめます。

グランドサマナーズを無料ダウンロード

グランドサマナーズとは?

グラサマこと「グランドサマナーズ」の魅力をまとめると次の通り

・ドットキャラクターの描き込みがすごい

・キャラクターがとにかく動く

・RPGのバトルシステムの完成度が高い

・オートバトルだからストレスなく遊べる

・最大4人の共闘マルチプレイが楽しい

何と言ってもグラフィックの書き込みは最近のスマホRPGにはない本気を感じるものになっています。

グランドサマナーズを無料ダウンロード

バトルシステムはプレイの価値あり

バトルシーンもドットキャラが動きまくり

必殺技を出しまくり、ダメージポイントや技で画面が埋まってしまうくらいに激しいバトルが楽しめますので、とにかく飽きさせません。

ファミコンから、スーパーファミコン時代の「ファイナルファンタジー」や「ドラゴンクエスト」にハマった人

RPG好きなら1度は触れて欲しい名作スマホRPGです。

グランドサマナーズを無料ダウンロード

TRAHA INFINITY(トラハインフィニティ) 新作MMORPG

TRAHA INFINITY

TRAHA INFINITY
開発元:MOAIGAMES
無料
posted withアプリーチ

「TRAHA INFINITY(トラハインフィニティ)」は最新のオープンワールドゲームです。

ソロプレイでも、仲間とマルチプレイでも

無限に遊び尽くせるMMORPGとして、スマホゲームユーザーだけでなく、PCオンランゲームファンからも注目を集めています。

圧倒的グラフィック

「TRAHA INFINITY(トラハインフィニティ)」の魅力はなんといっても、これまでのスマホの常識を塗り替える圧倒的グラフィックで表現された世界の再現です。

Unreal Engine 4で実現された圧倒的なグラフィックは、オンラインゲーム好きなら1度は体験しておく価値があるレベルです。

放置育成機能あり

「TRAHA INFINITY(トラハインフィニティ)」には放置機能?のようなものが搭載されています。

「瞑想」機能によりログインしていない間でもキャラクターが成長していくので、どうしてもプレイに時間がかかってしまうオープンワールドMMORPGが遊びやすくなっています

TRAHA INFINITY

TRAHA INFINITY
開発元:MOAIGAMES
無料
posted withアプリーチ

ソロでもマルチでも楽しい

またMMORPGのデメリットであった、ソロプレイでは楽しみにくく

一緒にマルチプレイする仲間を見つけにくい・・・

という点がありますが

「TRAHA INFINITY(トラハインフィニティ)」ではパーティーシステム「ソウルメイト」の実装によってかなり解決されています。
一人でもパーティを組んで楽しめるシステム「ソウルメイト」により、同時刻にログインしていない仲間とも、いつでも一緒に戦場を冒険することが可能になりました。

MMORPRにありがちなパーティー募集のストレスがかなり解消されています。

コンテンツが充実

「TRAHA INFINITY(トラハインフィニティ)」ではさまざまな「やり込みコンテンツ」が実装されています。

育成したキャラクターで他プレイヤーと決闘できる「闘技場」

他プレイヤーと一緒に攻略するフィールドボス

リアルタイムで競い合う「時間制ダンジョン」

自分のスタイルに合わせて遊べるコンテンツがトラハにはあります。

トラハインフィニティのクラス職業は?

トラハインフィニティには5種類のクラス(=種族、職業)が用意されています。

攻撃距離 デバフ その他
アーチャー 遠距離 火力 支援型
アサシン 近距離 火力 背後に回って倒す
リーパー 近距離/近距離
ウォーリアー 近距離 育成幅広め
ソーサレス 遠距離 火力 自己強化

それぞれ、さまざまな特徴があるので、使い分けてみてはいかがでしょうか?

トラハインフィニティでは1つのアカウントで複数のキャラを作成可能ですので、複数キャラを同時に育成することもできます。

TRAHA INFINITY

TRAHA INFINITY
開発元:MOAIGAMES
無料
posted withアプリーチ

無課金でも楽しめる

トラハインフィニティは無課金でもプレイ可能です。

それを実現したのが「瞑想システム」の実装です。

「瞑想システム」とは、いわゆる放置機能のことであり、ゲームをプレイしていない時でも「瞑想モード」に入ることで経験値やゴールドを入手できます。

瞑想をスタートするには特に設定不要で

キャラクターを1分間何も操作をしない状態が続くと自動で瞑想モードに入ります。

瞑想モードの上限は1日で上限10時間まで

日をまたいで最大20時間まで報酬を蓄積できるので

上手く活用することで「瞑想」で獲得した報酬を使って無課金でキャラ育成が可能になります。

実際にプレイしてみましたが「トラハインフィニティ」は

PCオンラインゲームや、本格オープンワールドゲーム好きな人なら、かなり楽しめると思いました。

スマホでオープンワールドゲームって・・・微妙だよね

そう感じていた人ほどプレイして欲しいタイトルです。

TRAHA INFINITY

TRAHA INFINITY
開発元:MOAIGAMES
無料
posted withアプリーチ
【評価レビュー】トラハインフィニティ(TRAHA INFINITY)は面白い?つまらない?無課金でも遊べる?評判は?

テイルズウィーバーセカンドラン【新作ドットRPG】

テイルズウィーバー : SecondRun

テイルズウィーバー : SecondRun
開発元:NEXON Company
無料
posted withアプリーチ

テイルズウィーバーはPCオンラインゲームの老舗ゲームとして人気の作品であり18年を超える歴史を持つストーリーと世界観が素晴らしい世界中で熱狂的なファンを抱えている名作RPGです。

本作「スマホ版テイルズウィーバーセカンドラン」は

PC版テイルズウィーバーをベースに

現代版の本格RPGとしてリバイバルした

3Dと2Dドットの面白さが融合した

新しくも懐かしいMMORPGなのです

スマホ版テイルズウィーバーセカンドランとはどんなゲーム?

これまでPC版テイルズウィーバーも遊んできた筆者がスマホ版テイルズウィーバーセカンドランをプレイした感想としては、ズバリ次のようなものがありました。

ファーストインプレッションは

「2Dとフル3Dが融合した新しくも懐かしいRPG」

といった感じ

基本的なゲーム画面は懐かしい2Dドットで描かれているのですが

その一方でキャラクターたちはフル3DのCGモデルで描かれた最新のゲームになっています。

2Dドットと3Dキャラが融合した画面は

他にない贅沢なRPGといった感じでした。

さらに基本的には最新のMMORPGであるため

いつでも乱入可能な共闘バトルモードや

着せ替え育成など

とことんやりこめる要素も充実しまくりで

新旧RPG好きならかなり楽しめる内容になっています。

テイルズウィーバー : SecondRun

テイルズウィーバー : SecondRun
開発元:NEXON Company
無料
posted withアプリーチ

実際にプレイしてみるとわかるのですが

テイルズウィーバーセカンドランはとにかくゲームの作りが丁寧、かつ豪華でお金がかかっている感じで

全編を通して

ハイクオリティのRPGが楽しめます。

いや、もう、キャラクターのCGモデルとか

バトルシーンのド派手さなど

手間隙がかかっている豪華で丁寧な作りが目立つゲームでした。

最近は結構「雑なゲーム」も目にするのですが

テイルズウィーバーセカンドランは、そういったゲームとは明らかに別格の

ハイクオリティなゲームでした。

テイルズウィーバー : SecondRun

テイルズウィーバー : SecondRun
開発元:NEXON Company
無料
posted withアプリーチ
テイルズウィーバーセカンドランはこちらで詳しく解説しています

【評価レビュー】スマホ版テイルズウィーバーセカンドランが面白い!PC版との違いも

まとめ

★気になるゲームは見つかりましたか?★

もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです

神ゲー降臨スマホゲームおすすめ無料ランキング50|初心者おすすめ