★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気PCゲームカテゴリー】

RPGミリタリー農園スローライフブラウザゲーム女性向け
★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気スマホゲームカテゴリー】

RPG農園開拓ブラウザゲーム女性向け

ゲームアプリ

【広告と違う!?】マージから夜ふかしはどんなゲーム?開発運営会社はどこ?

ゲームアプリ

【広告と違う!?】マージから夜ふかしはどんなゲーム?開発運営会社はどこ?



広告ではこんな可愛い女の子や



アプリアイコンにもなっている素敵な女の子!!

可愛い女の子がたくさん登場するゲームかぁ!!!!!

と期待度MAXでゲームをプレイしたら

プレイヤーキャラはこんな感じでした。

イラストのタッチが広告と違うのです。

ちなみにプレイヤーはテレビ番組のMCになって様々な登場人物の人生を見届けながら、謎を解いたり、マージパズルをクリアして、ストーリーを進めていきます。

ゲーム開始直後のお話のヒロインがこの女の子

広告でみた女の子とはイラストのタッチは違うけど、これはこれでアリです。

広告でみた可愛い女の子は登場しないけど、でも肝心のマージパズルと、衝撃のストーリー展開は普通に面白いゲームでした。

実際に無料ゲームランキングでも1位を獲得しており、たくさんのユーザーが遊んでいます。

そこで今回は

「マージから夜ふかし」どんなゲーム

開発運営会社はどこ?

気になることをまとめました。

 

マージから夜ふかし

マージから夜ふかし
開発元:Joy Net Games
無料
posted withアプリーチ

 

マージから夜ふかし開発会社

マージから夜ふかしの会社はJoy Net Gamesという会社です。

あまり名前が聞かない会社だと思うかもしれません

でも、この会社、最近は「キノコ伝説:勇者と魔法のランプ」をリリースしている会社でs。

キノコ伝説は現在、アプリストアのセールスランキングで上位にランクインしている人気ゲームです。Joy Net Games、勢いある会社ですね。

 

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
開発元:Joy Net Games
無料
posted withアプリーチ

マージから夜ふかしどんなゲーム

マージから夜ふかしは番組のMCになって、さまざまな奇妙なストーリーを解き明かしていくストーリーがめちゃくちゃ面白いマージゲームです。

プレイヤーはテレビ番組のMCになって、さまざまな業界のゴシップ、スキャンダラスなストーリー、恋愛、ドラマティックなストーリーを紐解いていきます。

基本的にハートフルな物語なので女性におすすめのゲームです。

ゲームの進め方はマージパズルをクリアして、必要なアイテムを作り出していくこと。

ステージをクリアすることでストーリーは進行していきます。

ゲーム開始直後のストーリーは恋人を奪われた悲しい女の子の物語なのですが、この女の子のストーリーも章仕立てになっており、各章をクリアしていくことで物語が展開していきます。

恋愛ストーリーだけでなく、心温まるハートフルなストーリー、あっというようなどんでん返しがある物語

様々な人生を覗き見ることができるゲームです。

マージから夜ふかし

マージから夜ふかし
開発元:Joy Net Games
無料
posted withアプリーチ

 

「マージから夜ふかし」はよくあるマージゲームそのものなので、同じアイテムをスワイプしてマージ(合成)するだけ

ステージごとに作成しなければならないアイテムが決まっているので、アイテムを作り出せばクリアになります。

スワイプするためには「ポット」「ケージ」といったアイテムをタップすることで、マージするためのアイテムの元を入手できるのですが、アイテムの元を入手するには「星」が必要になります。

星がなくなると、ポットをタップしてもアイテムが出現しないので、時間経過で回復を待つか?課金する必要があります。

でも、効率よく一定以上、合成を行うと「星」は無料で入手できます。

集めたアイテムを使って部屋をリフォームしていくことでストーリーは進んでいきます。

最初はボロボロの部屋もゲームが進むことで綺麗になっていきます。

「マージから夜ふかし」には現時点で100種類以上のステージが用意されています。

ステージの数だけストーリーも楽しめるので、様々な人間模様を楽しむドラマを体験できます。

マージから夜ふかし

マージから夜ふかし
開発元:Joy Net Games
無料
posted withアプリーチ

 

ちなみに、マージから夜ふかしには招待コードとギフトコードの2種類があります。

この違いについてわからない!という方はこちらの記事もおすすめです。

▼関連記事▼

マージから夜ふかし招待コードの入力方法と使い方|ギフトコードとの違いも解説

マージパズルゲームとは!?

ハロータウンもマージパズルゲームなのですが、それ以外にもさまざまなパズルゲームが存在します。

マージパズル(Merge Puzzle game)とは、同じアイテムを合成していくパズルゲームを指します。

合成とは英語でマージというため、マージパズルゲームと呼ばれています。

マージパズルゲームの特徴としては次のようなものがあります。

・同じアイテムを2つ以上組み合わせてマージ合成する

・マージした結果、よりレベルの高いアイテムを作り出せる

・スペースが限られているため効率的にマージすることが攻略ポイントになる

・代表的なマージパズルゲームとしては次のようなものがある

代表的なマージパズルとしては次のようなものがあります。

Merge Mansion(マージマンション)
Merge Dragons(マージドラゴンズ)
ハロータウン、マージスイーツ

今回紹介したハロータウンもマージパズルでありマージパズルゲームを通して店舗のリフォームやアイテムの作成をしながら進めていきます。

そんな、マージパズルにはさまざまなジャンルが存在します。

そんなマージパズルゲームの種類についてまとめてみました。

オーソドックスマージパズル

同じアイテムを3つ以上マージして、新しいアイテムを生み出しながらフィールドを拡張していくパズルゲームです。

このマージパズルはコレクション要素が強いので時間をかけて育成していく楽しさがあります。

経営型マージパズル

Merge Mansion

マージマンション
開発元:Metacore Games Oy
無料
posted withアプリーチ

今回紹介したハロータウンはもちろん、マージマンションなどに代表されるリフォーム系マージパズルゲームがこれに相当します。

マージマンションなどがこれん該当します

マージでアイテムを作り出し、リフォーム、街づくり、店舗経営などを進めてい来ます。
特にストーリーがあるものが多く、ストーリーを進めることでエリアが開放されていきます。

マージバトルパズル

兵士や武器をマージしてユニットを強化してバトルを戦っていくマージパズルゲームです。ビビットアーミー、トップウォーなどがあります。

さらに放置ゲーム機能やさまざまな戦略性が加わり、PvP対人戦が楽しめるのも特徴です。

アドベンチャー型マージパズル

マージをしながらクエストを進めたり、ストーリーを解放したりするアドベンチャーゲーム要素が楽しいマージパズルゲームもあります。

農園マージパズル

マージドラゴン (Merge Dragons!)

マージドラゴン (Merge Dragons!)
開発元:Gram Games
無料
posted withアプリーチ

マージパズルをすることで農園や街を発展させていく開拓系マージパズルゲームもあります。

マージドラゴンもこのジャンルに該当します。

マネジメントスキルが試されるので、、どこにリソースを割り振るか戦略性が求められます。

マージスイーツ|パン屋経営マージパズル【PR】

マージスウィーツ(Merge Sweets)

マージスウィーツ(Merge Sweets)
開発元:Springcomes Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

マージスイーツ、主人公のおばあちゃんが病気になってしまい、パン屋を引き継ぎながら、改築、増築していくマージパズルゲームです。

パンが入ったカゴをタップして、排出されたパンや野菜、果物をマージ合成していくだけ。マージ合成することでお客さんの要望するドーナツやフルーツ、パンを作成して行きます。

画面の上部分にお客さんが並んでいて、求める商品が表示されているので、マージ合成することで、その商品を作り出していきます。

パンやフルーツを取り出せるカゴにはスタミナが存在するので、スタミナがある限りパンを無限に排出できますが、スタミナがなくなると、スタミナ回復まで待ち時間が必要になります(広告や課金でスタミナ回復も可能です)

マージパズルで獲得したお金を使って、パン屋をリフォームしたり、拡張、増築することができます。

増築は上に向かってタワーマンションを作っていくような感じで拡張していきます。

オフラインでもプレイできるマージスイーツは、ありそうでなかった建物拡張マッチパズルゲームでした。

余計なものは必要ない!シンプルに面白いマージゲームを探している人にはおすすめです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!