【評価レビュー】マジンマンションは面白い?つまらない?無課金でも遊べる?
パズルゲームをクリアしながら謎のマンションを修復していく
リフォームパズルゲーム「マジンマンション」
2020年に配信されたばかりの、まだ新しいパズルゲームなのですが
「猫のようなキャラクターが可愛い!
「パズルゲームとしてもシンプルで楽しい!」
そこで、まだ「マジンマンション」を遊んだことがない方のために
マジンマンションはどんなゲームなのか?
面白いのか?つまらないのか?
詳しくご紹介します。
マジンマンションとは?
そこにアルバイトとして採用されたのがプレイヤーであるあなた。
怪しいキャラクター「マジン」の指示のもとパズルをクリアしながら、そこで手に入れた「スター」を使ってマンションのリフォームを任されることになります。
パズルゲーム部分はオーソドックスな3マッチパズルです。
いわゆる「キャンディークラッシュ」みたいなパズルゲームなのでルールの説明も不要!すぐにプレイできます。
パズルをクリアしたら、あとはマンションを修復リフォームしていきます。
「マジンマンション」はこのオンボロマンションをリフォームしてピカピカの素敵な部屋にしていくパズルゲームなのです。
マジンマンションは面白い?つまらない?
マジンマンションは面白いのか?つまらないのか?
答えは
「パズルゲーム部分はよくあるシンプルな3マッチパズルゲームだけど
ストーリー展開とリフォームが楽しくて、結構面白いゲームでした」
パズルゲームはステージが進むと
さまざまなギミックが登場するので、それをクリアしていく面白さがあります。
リフォーム部分もステージが進むとさまざまなリフォームができるようになるので、これが結構面白いのです。
そして何よりもマンションの管理人である猫みたいな生き物「マジン」が個性的でカワイイのでプレイしていても飽きずに楽しめました。
マジンマンションは無課金でも遊べる?
マジンマンションはスタミナ制の3マッチパズルゲームです。
スタミナは最大5まで貯めることができて、パズルステージを失敗するたびに1個減っていきます。減ったスタミナは時間で回復しますので
気長にプレイする人なら完全無課金でも楽しめるゲームです。
またゲーム内通貨のコインもゲーム開始時に無料でもらえるので、これを活用することでもお助けアイテムを手に入れることができます。
マジンマンション評価レビュー
ズバリ・・・・
3マッチパズルゲーム部分はオーソドックスだけど無駄に新しいギミックを入れたりしていない定番パズルになっているので安定した面白さあり
リフォーム部分も新しさはないけど、マジンが可愛いのでなんでも許せちゃう!
なので
暇つぶしのゲームとしてはかなり楽しめました!
登場するマンションの管理人「マジン」はかなりブラックな性格のキャラクターなのですが、マジンを好きになれるなら、マジンマンションは結構楽しめると思います。
というわけで、パズルゲーム好きな人はぜひ1度プレイしてみてください。