Contents
- 1 FGOみたいな似た類似スマホゲームアプリ(FGOに飽きたらおすすめ)
- 1.1 放置少女|TVCM放送中!人気放置ゲーム【PR】
- 1.2 トモダチクエスト|リアル友達が作れるMMORPG【PR】
- 1.3 ブラウンダスト2|RPG好きならおすすめ【PR】
- 1.4 グランサガ|RPG好きがハマるハイエンドRPG【PR】
- 1.5 メメントモリ|エモすぎるターン制放置RPG【PR】
- 1.6 暁ノ天刃録|恋愛もできるアクションゲーム
- 1.7 takt op. 運命は真紅き旋律の街を
- 1.8 ステート・オブ・サバイバル|ゾンビサバイバルRPG
- 1.9 ドラゴンとガールズ交響曲|フルオート放置RPG【定番】
- 1.10 Echocalypse|ストーリーが面白いターン制RPG new
- 1.11 空の勇者たち|ソロプレイが楽しいアクションRPG【新作】
- 1.12 感染×少女|ゾンビ×女の子×絶望と感動のRPG
- 1.13 ラスト・ラグナレク|究極の完全放置ブラウザゲーム
- 1.14 INFINITY SOULS|アニプレックスが贈る新作RPG
- 1.15 エターナルツリー|正統派幻想ファンタジーRPG【新作】
- 1.16 少女廻戦|放置少女ユーザーにおすすめ放置ゲーム
- 1.17 ソウルタイド|ダンジョン探索×フルオートRPG
- 1.18 ブレイブソード×ブレイズソウル|女の子が魔剣になったRPG
- 1.19 アビス:リバースファントム|フルオートバトル×放置RPG
- 1.20 アカシッククロニクル|キャラ育成が楽しい放置系RPG
- 1.21 神式一閃 カムライトライブ|育成が楽しい漫画RPG
- 1.22 フィギュアストーリー|フィギュア収集×放置RPG
- 1.23 ブレイブルー オルタナティブ ダークウォー|FGOユーザーにおすすめ新作RPG
- 1.24 サマナーズウォー|モンスター育成RPG
- 1.25 まほろば妖女奇譚|妖怪少女放置RPG
- 1.26 ファイナルギア-重装戦姫-|ミリタリーストラテジー
- 1.27 カウンター・アームズ|放置・擬人化ストラテジーRPG
- 1.28 まとめ
FGOみたいな似た類似スマホゲームアプリ(FGOに飽きたらおすすめ)
大人気RPG「Fate Grand Order」、FGOですが大人気のゲームゆえに、多くの人が遊び、そして多くの人が引退しているのも事実です。
(スマホゲームの場合は基本プレイ無料ですから、始めやすい一方で、いつでも辞められるという特徴があります)
でもFGOって、ゲームとしては完成度も高く、そのゲームシステムはそのままに別のゲームで遊べたら・・・
と思っている人も少なくはないのです。
そこで、FGOにハマった人、FGOのようなゲームシステムが好きな人におすすめなゲームアプリをご紹介します。
放置少女|TVCM放送中!人気放置ゲーム【PR】
「放置少女」は「放置ゲーム」というゲームジャンルを開拓したパイオニア的アプリであり、2023年でちょうど6周年になります。
「放置少女」の面白さ
「放置少女」はそのタイトル名の通り「放置するだけで楽しめる」ゲームアプリです。
本当に放置するだけで遊べるので社会人を中心に人気となっています。
ゲーム内容を簡単にまとめると次のようになります。
・プレイヤーがやることは放置するだけ
・放置するだけで経験値がザクザクたまる
・面倒な経験値稼ぎに時間を取られる必要なし
・稼いで経験値で少女たちを育成するのが楽しい
・ゲームを遊ぶ時間が取れない人でも楽しめる
RPGとしては当たり前の「経験値稼ぎ」「周回プレイ」といった「作業」の部分を一切排除して、放置するだけでどんどん経験値やアイテムを稼げるゲームです。
稼いだ経験値やアイテムを使って女の子たちを強くして
強くなった女の子たちでさらに戦いを進めていく
面倒な作業を排除して「育成」と「バトル」といった美味しい部分だけ楽しめる
いいとこどりのゲームなのです。
これまで、多くのユーザーが
「ゲームの経験値稼ぎって面倒だよね」「無駄だよね」
と思っていたところを
「放置少女」では不要になったので「放置少女」は忙しい人でも遊べるゲームとして社会人を中心にヒットしました。
「放置少女」のバトルシステム
放置少女のバトルシステムは非常にシンプルです!
無駄な演出なし、テキストだけのタイムラインが流れていくシンプルなバトルなのですが
「むしろこのシンプルさが良い」と人気の理由のひとつになっています。
派手なカットインとか、最初の1回は観るかもしれないけど、2回目はOFFにしてしまいませんか?
ならば最初から、そこにはあまり力を入れず、遊びやすさを追求しよう!というのが放置少女の考え方。
結局のところ、ゲームの「やりこみプレイ」をする上で重要なのは
「いかに無駄を排除して」
「効率よくゲームができるか」
これが全てです。
戦闘はゲームアプリを起動していない時でも進みますので、次回ログインしたら、報酬がザクザク溜まっています。
むしろ倉庫の中がパンパンになってしまうくらいに報酬が貯まるので、プレイヤーである皆さんがやるべきことは、この報酬を使って女の子を強く育成するだけです。
育成したらあとは再び放置するだけ。
このプレイサイクルを繰り返していくことで、女の子はどんどん強くなっていくという極めてシンプルなゲームなのです。
シンプルなゲームゆえに「遊びやすい」のですが、一方で「飽きやすいのでは?」という不安を感じるかもしれません。
しかし、それでも放置少女が人気なのは、登場する女の子が可愛くて、キャラ育成しているうちに、感情移入してしまう点にあります。
女の子の可愛さはスマホゲームの中でも1位、2位を競うくらいかもしれません。
「放置少女」の女の子はみんな可愛い
放置少女では主将と副将でチームを組んで戦っていくのですが、どれも女の子のキャラデザが可愛いいのです!
しかもLive2D技術でアニメーションするのでが、このアニメーションが絶妙でキャラクターに対する愛着が湧いてきます。
・とにかく女の子が成長していくのが楽しい
・女の子を成長させるためのアイテム収集のためにプレイしている
放置少女をハマっている人の多くはそんな人が多いのです。
放置少女はこんな人におすすめ
放置少女は縦画面のゲームなので、片手プレイできるのも人気の理由です。
片手でプレイできるので
電車の中でも吊革を掴みながらプレイできますし、ちょっとした待ち時間でもプレイできます。
しかもガッツリプレイする必要はなく、基本的に放置するだけなので、キャラ育成とかプレイ設定とか、放置するだめの準備のために2-3分くらい隙間時間にプレイして、あとは再び放置しているような遊び方をしている人が多いです。
このようなゲームなので
・ゲームは苦手、時間も取れない、でも何かしらゲームアプリをプレイしたい人
・バトルや経験値稼ぎは面倒臭い、でもレベルアップとか、育成強化が好きな人
そんな人に支持されています。
何はともあれ、もはや放置ゲームを代表するアプリなので、まずは一度プレイしておきましょう!
▼こちらの記事でもっと詳しく解説しています▼ |
トモダチクエスト|リアル友達が作れるMMORPG【PR】
さらに人気声優や有名人と交流・冒険できる企画も定期的に開催されています。
トモダチクエストはコミュニケーション機能が充実
MMORPGならではの友達を探せるための機能が充実しています。
プロフィールアバターや、ユニットアバター、ルームなど
全てのバトルで友達と協力できる

やりこみ要素も満載
・バトルコンテンツ(20種類以上)
▼トモダチクエストについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています▼
|
ブラウンダスト2|RPG好きならおすすめ【PR】
ブラウンダストとはスマホの常識とレベルを塗り替える圧倒的な世界観で描かれた本格RPGです。
2Dでもない、3Dでもない、ハイエンド2Dグラフィックスという手法で描かれた世界は、懐かしくも新しい、今までのスマホゲームにはなかった新次元のゲームになっています。
ただメインストーリーをクリアしたり、バトルするだけでなく
ブラウンダストの魅力ななんといっても登場人物が織りなす幾多の物語にあります。
RPG好きなら、かなり楽しめる内容になっています。
バトルシステム
ブラウンダスト2のバトルは3×4マスで繰り広げる戦略性の高い頭脳戦。
敵と遭遇するとターン制バトルが開始
敵の配置や攻撃範囲を考えて、3×4マスの中に自キャラを配置して戦います。
もちろん配置後も自由に変更可能です。
スマホゲームにしてはかなり戦略性の高い家庭用ゲームみたいなバトルシステムになっています。
横持ち・縦持ちどちらでも遊べる
ブラウンダスト2ではゲーム画面を縦持ち、横持ちに自由に変更できます。
電車など片手しか使えない時は縦持ちプレイ
自宅でゆっくりプレイしたい時は横持ちプレイ
といったように環境に応じてプレイスタイルを選べるのはかなり遊びやすいと思いました。
魅力的なキャラクターと共に織りなすマルチバース
ブラウンダスト2には「カセット」という概念が存在して、カセットを切り替えることで、同じ登場人物でも「サイドストーリー」「スピンオフ」といったまったく別世界の話などがプレイ可能になります。
感覚としてはブラウンダスト2だけで、複数のゲームを切り替えてプレイしているような感覚なのです。
ゲーム開始直後はチュートリアルを兼ねたカセットからプレイする感じになります。
プレイを進めていくことで新しいカセットも手に入って
同じキャラクターによるパラレルワールドの物語が楽しめるようになります
カセットはゲームショップで購入する演出になっており
これは今までのゲームにはなかった新しい遊びでした。
▼ポイント▼
1本目のカセットは「遊び方」「バトル理解」のチュートリアルカセットになっています。2本目のカセットからストーリー展開が一気に盛り上がってきますよ! まずは7日間コツコツプレイしてみましょう。 ログインボーナスで豪華アイテムが貰えます! |
メインストーリーはフルボイス
メインストーリーの会話は2Dキャラと吹き出しによって進行していきます。
こちらはなんと完全フルボイスでセリフが再生されます。
テキスト表示ままに声優さんが喋ってくれるのです。
またキャラクターの表情は細かいアイコンなどで表現されており丁寧に作られておりストーリーに対する没入感あります。
RPG好きなら要チェックです!
▼こちらでブラウンダスト2を詳しくご紹介しています▼
|
グランサガ|RPG好きがハマるハイエンドRPG【PR】

バトルシステムがすごい

協力マルチプレイがすごい
グラフィックがすごい
豪華声優陣と楽曲がすごい
▼グランサガはこちらで詳しく解説しています▼
|
メメントモリ|エモすぎるターン制放置RPG【PR】
「メメントモリ」とはラテン語で
「自分がいつか必ず死ぬことを忘れるな」「人に訪れる死を忘ることなかれ」といった意味を持つ言葉です。
メメントモリは刹那と運命に翻弄される女の子たちによるストーリーなのですが
Live2Dの完成度が高く見応えあるアクションバトルが楽しめます。
バトルシーンは無駄な演出はなく
女の子たちのアニメーションによるあっさりしたバトルで、かつフルオートバトルなのですが、
これがみていて飽きないのです!
ストーリーはフルボイスで情緒的に描かれていくので
ストーリーを楽しむゲームといった感じ
特にBGMや歌入りの楽曲がふんだんに使われているので
スマホゲームにおけるRPGの新境地を開拓していく、今までにないゲームといった感じなので最初は戸惑うかもしれませんが、慣れるとこれがクセになります。
ゲームをしていない時でも女の子たちはバトルをやめず
どんどん強くなる「放置システム」が搭載されているので気軽に楽しめます。
▼こちらで詳しく解説しています▼
|
暁ノ天刃録|恋愛もできるアクションゲーム
「暁ノ天刃録」は東洋風な世界を舞台にしたファンタジーMMORPG
剣、杖、棒、琴といった4種類の武器と
木、火、土、金、水といった5つの元素の力・・・・
さらに烈火、氷雪、熱雷といった3つの属性を掛け合わせてキャラクターを育成できます。
ゲームプレイ開始直後には自分好みのキャラメイキングもできるので
MMORPGとしてもかなり楽しめます!
プレイヤーはタップ1つで敵をどんどん倒してド派手なアクションを発動できて
迫り来る膨大な敵を薙ぎ倒していく無双感あふれるバトルは「暁ノ天刃録」の魅力ですね。
さまざまなイベントや対人戦、攻防戦、ミニゲームなど遊べるコンテンツも充実しています。
▼こちらで詳しくご紹介しています▼
|
takt op. 運命は真紅き旋律の街を
舞台は2067年の未来の世界
音楽を使って人間を喰らう獣D2と戦う女の子たち(ムジカート)と
それを指揮する指揮者(コンダクター)による戦いを描いたストーリーが楽しめます。
プレイヤーはコンダクターとなってムジカートを集め、育成して戦うターン制RPGなのですが、この辺りはかなりfate grand orderに近い世界設定かもしれません。
スマホゲームにしては珍しく
アニメ番組を意識したストーリーを楽しむRPGといった感じであり
物語のエピソードの間には次回のアニメ予告みたいな演出も実装されています。
ゲームシステムはオーソドックスなコマンドバトルRPG
キャラクターの配置(前衛2マスと後衛2マス、合計4マス)とターン制によるコマンドバトルによりRPGファンでも楽しめる安定の内容になっています。
▼こちらで詳しく解説しています▼
|
ステート・オブ・サバイバル|ゾンビサバイバルRPG
仲間を見つけ生き残るか、または弱者から物資を奪い取るか

この世界で生き残るためには、あらゆる手段を使う必要があります。ゾンビの恐怖に立ち向かうべく、仲間と一緒に共闘するか、それとも弱者から物資を奪って、自分だけ生き残るか?
箱庭ゲーム好きならおすすめ!!
実はステートオブサバイバルは自分だけの箱庭フィールドを大きくしていくたのしさがあるゲームなのです。
左上がスタート時点の自分の自宅で、それ以外が1時間で開拓した箱庭フィールドであり、現時点で行動できる範囲でもあります。
そして、その周辺で青っぽい部分が、まだ未探索の部分であり、これから探索することで自分の庭が広がっていきます。
ドクロマークみたいな部分はゾンビが支配しているエリアで、ここをクリアすることで、さらにフィールドが広がっていきます。
広がったフィールドには食物を育てたり、施設を設置していくというわけです。
映画みたいなストーリーが熱い
ステートオブサバイバルはフルCGによるムービーや、キャラクター同士の掛け合いなどがフルボイスで展開します。
もはやスマホゲームを超えた家庭用ゲームレベル、映画を見ているかのような感覚で楽しめます。
ゾンビ、サバイバル映画などが好きなら確実に楽しめると思います。
ヒーローのスキルを駆使して武器を持って戦え

▼ステートオブサバイバルについてはこちらの記事で詳しく解説しています▼
|
ドラゴンとガールズ交響曲|フルオート放置RPG【定番】


ゲームシステムは複雑な操作が一切不要!
オフラインでも女の子たちはどんどん強くなっていきます!



クイーンズタワー、ロストガーデン、アリーナなど数多くのコンテンツも収録しているのでやり込み要素も満載!

無駄な演出もなく、ターン制RPGとキャラクター育成に振り切ったゲームシステムは、かなり遊びやすいので、
毎日、ストレスなくプレイしたいゲームを探している人は「ドラゴンとガールズ交響曲」はおすすめです。
▼こちらで詳しくご紹介しています▼
|
Echocalypse|ストーリーが面白いターン制RPG new
「Echocalypse -緋紅の神約-」(読み:エコカリプス – ひぐれのしんやく)は、ケモノが擬人化した女の子と終末世界をテーマとしたターン制RPGです。
【Echocalypse -緋紅の神約-を無料ダウンロード】
プレイヤーは終末世界を舞台に人類最後の希望と言われるケモノ娘たちと一緒に世界を冒険して世界を救います。
とにかくストーリーが面白いんです!!
プレイするたびに、Echocalypseの世界の真相が明らかになって聞きます。
Echocalypseが面白いところは、なんといっても100人以上のケモノ娘を集めてチーム編成をしてバトルを戦っていくRPGパートと
フルボイスで展開される真相を探るメインシナリオパートです。
ただ冒険するだけでなく
ケモノ娘たちが住む基地をデザインしたりすることもできます。
【Echocalypse -緋紅の神約-を無料ダウンロード】
バトルはターン制バトルなのですが
キャラクターのゲージが溜まると必殺技を発動できるようになります。
必殺技発動ではアニメーションがカットインで挿入され
その後、ド派手なエフェクトと一緒に敵にダメージを与えることができます。
この一連のグラフィックは美しく、これを見るだけでも価値があります。
本編以外のやり込み要素も充実しています。
みんなでモンスターを協力して倒すレイドバトルは手に汗握るほど熱くなれます!
ファンタジーRPG好きなら要チェックのゲームです。
【Echocalypse -緋紅の神約-を無料ダウンロード】
▼こちらで詳しくご紹介しています▼ |
空の勇者たち|ソロプレイが楽しいアクションRPG【新作】
ゲーム開始直後からドキドキわくわくが止まらない!
スマホゲームとは思えないストーリー展開が熱すぎるファンタジーRPGです。
バーチャルパッドを操作して
キャラクターを移動し、魔法や剣で戦うアクションRPGとしての完成度も高く
ただ見ているだけのフルオートバトルの放置ゲームにはない本格RPGが楽しめます
でも、空の勇者たちの楽しさはオンラインゲーム要素にあり!
ストーリーモードを離れれば
たくさんのプレイヤーが行き交うMMORPGとして楽しめます
街にはプレイヤーたちがいて
いつでもコミュニケーションができるし、いっしょに戦いに出かけられます。
もちろんオンラインゲームならではのキャラクターメイキング機能も充実しているので、世界で一つの自分の分身を作成することができます。
実は完成度の高いオンラインゲームとしても楽しめるタイトルなのでMMORPG好きにはおすすめです
▼「空の勇者たち」については下記で詳しく紹介しています▼ |
感染×少女|ゾンビ×女の子×絶望と感動のRPG


ラスト・ラグナレク|究極の完全放置ブラウザゲーム


ラスト・ラグナレクの魅力

プレイヤーキャラメイクやマルチコンテンツが充実
単調になりがちな放置ゲームが多い中で「ラストラグナレク」はやり込み要素が充実しているのも特徴です。
・衣装や武器に翼などカスタマイズ要素で個性を演出できる
・遊び尽くせないイベントやコンテンツが充実!
・結婚、ギルド戦、レイドボスなど、多彩な協力プレイも!
いろいろプレイしたい欲張りな人には「ラストラグナレク」おすすめです!
INFINITY SOULS|アニプレックスが贈る新作RPG
「INFINITY SOULS」は「電脳犯罪」が多発する未来を具体にしたRPG
プレイヤーは電脳犯罪に立ち向かいながら
全線部隊の司令官となって組織を指揮しながらゲームを進めていきます。
キャラクターたちと絆を深めることで様々なストーリーを読むことができるストーリー重視なゲームです。
ゲームの進め方はマップに用意されたバトルをクリアすることで
アイテムを手に入れて部隊メンバーを育成していきます
キャラクターを仲間にするにはガチャではなく、救助で仲間を増やしていくのも他にない特徴です。
ストーリー重視RPGが好きな人ならおすすめです!
エターナルツリー|正統派幻想ファンタジーRPG【新作】



少女廻戦|放置少女ユーザーにおすすめ放置ゲーム
「少女廻戦」は世界を救うため時代を超えた女の子たちが戦う放置RPG
登場する女の子は、三国志の武将が女の子になった擬人化キャラなのです
この時点で、どこかで聞いたことがあるゲームに思えるかもしれません
そうなんです。放置少女にかなり近いゲームコンセプトなのです。
しかし「少女廻戦」は新作ゲームということもあって登場キャラ全てがLive2Dで生き生きとアニメーションします。
ここは他の女の子放置ゲームにはない魅力です。
アニメーション以上のドキドキ体験ができるのも「少女廻戦」の魅力です。
「少女廻戦」のゲームシステム
「少女廻戦」は放置ゲームなので
「完全フルオートバトル」「放置するだけで報酬がもらえる」
「毎日ログインするだけでも報酬がもらえる」
といった部分はよくある機能として定番なのですが
「少女廻戦」が他の放置ゲームと違うのは次の点です。
・100種類以上のお宝コレクション要素
・お宝にはそれぞれ効果がついており戦力アップ
・中には隠しストーリーが見れるお宝も!?
といった感じです。
特に注目して欲しいのは「隠し要素が満載」という点です。
ゲームの進行とあまり関係ない部分にもちょっとした隠し要素が膨大に仕込まれていますので、昔のゲームでよくあった「隠しキャラ」を探すような感覚で遊べます。
それでいながら、放置ゲームとしての気楽さもあるのが「少女廻戦」の魅力です。
放置するだけで報酬が一杯もらえるのですが、貰いすぎじゃないか!と思うくらいにもらえます。
放置少女をプレイしていた人なら、ぜひ1度はプレイして欲しいゲームです。
ソウルタイド|ダンジョン探索×フルオートRPG
スマホゲームとしては珍しい「迷宮探索RPG」です。
女の子と一緒に無限に広がる迷宮を探索して、100以上の謎解きを楽しむ探索ダンジョンRPGが楽しめます。
迷宮には様々なパズルのようなギミックが用意されているので
それを解いていく楽しさは「ソウルタイド」ならではの楽しさ
ゲームシステムは戦略性の高いコマンドバトル!
女の子のスキルは自由に入れ替えられるので、同じキャラでも遊び方は無限大
さらに女の子とプレイヤーとのシンクロ率を高めることで
さらに強くなるシステムも搭載しています。
オートモードも搭載されているし
100万字を超える膨大なストーリーは読み応え満載です。
今なら最大50連ガチャを無料でまわせるので、ぜひチェックしておきましょう。
ブレイブソード×ブレイズソウル|女の子が魔剣になったRPG

数ある擬人化ゲームの中でも圧倒的にキャラクターが多いのが「ブレイブソード×ブレイズソウル」です。
きっと好みの女の子に出会えます!
ブレイブソード×ブレイズソウルのゲームシステム
自動で進行するオートバトルシステムなので
他の作業をしながらの「ながらプレイ」ができます!
サブゲームを探している人にもおすすめです。
アビス:リバースファントム|フルオートバトル×放置RPG


アカシッククロニクル|キャラ育成が楽しい放置系RPG
アカシックレコードは放置系RPG
キャラクター育成のバリエーションが豊富

進化系「放置ゲーム」・無課金でも楽しい

・オートプレイで楽々バトル
・基本的に操作が簡単なので初心者におすすめ
ワンステップで友達登録できたり、フリーチャットでコミュニケーションできたり
友達と一緒にギルドを作ってギルドバトルも楽しめます
神式一閃 カムライトライブ|育成が楽しい漫画RPG


カムライトライブはこんな人におすすめ

フィギュアストーリー|フィギュア収集×放置RPG
フィギュアの質感を忠実に再現
パーティーを組んでオートバトルで戦おう
獲得したフィギュアでARを楽しもう

ブレイブルー オルタナティブ ダークウォー|FGOユーザーにおすすめ新作RPG
ゲームの特徴

サマナーズウォー|モンスター育成RPG
まほろば妖女奇譚|妖怪少女放置RPG

ゲームシステムは、ほったらかしでキャラが強くなる放置ゲーム
いわゆる放置少女みたいなゲームなのですが、
ただバトルで勝利を目指すだけでなく、縄張りをみんなで奪い合う「ナワバリ争い」が楽しいのです!
ストーリーはもちろんキャラクターフルボイス
新しい放置ゲームを探している人は要チェックです。
ファイナルギア-重装戦姫-|ミリタリーストラテジー

登場キャラは100人以上!それぞれが専用機に登場すると特別演出あり
リアルタイムで戦況が代わるマップシステム

カウンター・アームズ|放置・擬人化ストラテジーRPG
こちらは陸海空、様々な兵器が女の子になった擬人化ストラテジーゲームです。
兵器の種類が豊富なので、大戦略とか本格戦略シミュレーションゲームが好きな人におすすめです。
本格戦略ゲームでありながら
・片手で簡単操作できるのでながらプレイ可
・オート戦闘と放置ゲームにも対応。いつでも報酬が手に入る
・女の子の育成要素として改造要素が豊富。見た目が結構変わる
・女の子とのデートも楽しめる
といった感じ
縦持ちプレイができて、しかも放置ゲーム的な要素を持ちながら
中身は本格戦略ストラテジーゲームという
今までありそうで、なかったゲームなので、本格戦略ゲームが好きだけど、あまり時間をかけられない多忙な人にこそおすすめしたいゲームです。