放置するだけで、どんどん強くなるファンタジー放置RPG「ブレイド育成」
どんなゲームなの?
面白い?つまらない?
実際にプレイしてみて評価レビューをお届けします。
これからプレイをしようと思っている方はぜひ参考にしてください。
ブレイド育成はどんなゲーム
ブレイド育成は面白い?つまらない?
ブレイド育成の放置仕様
ブレイド育成は
ゲームを起動している時、ゲームを起動していない時の両方で放置ができる機能が搭載されています。
放置上限 | その他 | |
ゲームオン時 | 制限なし | バックグラウンド動作可能。負ける場合あり |
ゲームオフ時 | 24時間 | 負けない |
ゲームをオンとオフにしている場合で、放置に違いがあります。ちなみにゲームオンの時に敵に負けた場合は再度放置設定する必要があります。
ブレイド育成は無課金でも楽しめる?
ブレイド育成の評価レビュー
戦略性:★★★★ グラフィック:★★★★ 遊びやすさ:★★★★★ やり込み要素:★★★ オンライン機能:★★★ 総合:★★★ |
- 放置するだけで強くなる!おすすめインフレRPG
- 世界の半分あげるっていっちゃった【PR】
- ようとん場MIX|養豚場経営シミュレーションゲーム【PR】
- 風のファンタジア|40対40で戦う大規模ターン制RPG
- 猫とスープ|レストラン経営×放置ゲーム【PR】
- なめこ栽培キットDeluxe 極【PR】
- 元祖なめこ栽培キット|初代+2代目をこれ1本で楽しめる【PR】
- みんなのなめこ栽培キット|シリーズ最新作【PR】
- 最強でんでん|ストーリーが面白い!育成放置ゲーム【PR】
- Immortal Rising|フルオート×ハクスラ系放置RPG
- AFKアリーナ|育成と戦略がヤバい!元祖放置RPG new
- Dislyte神世代ネオンシティ|ターン制コマンドRPG new
- ドラゴンとガールズ交響曲|フルオート放置RPG【定番】
- まとめ
放置するだけで強くなる!おすすめインフレRPG
ブレイド育成みたいな放置するだけで楽しめる放置ゲームは他にもありますのでご紹介しましょう!
世界の半分あげるっていっちゃった【PR】
ようとん場MIX|養豚場経営シミュレーションゲーム【PR】
「ようとん場MIX」はプレイヤーが養豚場のオーナーになって、様々な豚を育成していく本格育成ゲームです。
可愛い豚さんたちをうまく育成して出荷していくのですが
ブリーディングでしか手に入らない豚も!?
これによって、見たことがない珍しい豚が誕生しちゃうかも!?
手に入れた子豚をオークションに出品することで
お金を稼いで、さらに養豚場を大きくしていくこともできます。
▼こちらで詳しくご紹介しています▼ |
風のファンタジア|40対40で戦う大規模ターン制RPG
「風のファンタジア」は最大40対40で戦う大型ギルドバトルRPGです。
様々なスキルを持つキャラクターを編成し
敵との相性を見極め、バトルを勝利に導いていきます
ゲームシステムは定番のターン制バトル
敵の特性やどのキャラのスキルを使うかで戦況が大きく変わります。
時間がない時もタップのみの簡単プレイ!
戦闘スキップでサクっと進める「サクッと機能」で楽々プレイできます。
また、プレイ時間外でも放置することで
報酬が受け取ることができる放置機能も搭載!
そしてなんといっても
風のファンタジアは40対40のギルドバトルが面白いゲームなので
ギルドバトルを通して
競技場や属性バトルなど、数多くのバトルイベントも楽しめます。
▼こちらでもっと詳しくご紹介しています▼ |
猫とスープ|レストラン経営×放置ゲーム【PR】
帽子、アクセサリー、服など着せ替えもOK
集めたお金で新しい料理レシピと施設を作ったり
なめこ栽培キットDeluxe 極【PR】
放置・育成ゲームの定番「なめこシリーズ」の最新作
本作はシリーズ最大の「なめこ」収録数となっており
簡単操作で育成できる「なめこ」の種類は700匹以上!!
なめこを育成して「図鑑」「メダル」「じいのお願い」をコンプリートしよう!
新原木「新レアなめこ」や
画面レイアウトを一新し、栽培画面がしっかり見えるように画面もリニューアル
さらに遊びやすくなりました
▼なめこシリーズについてはこちらで詳しく解説しています▼ |
元祖なめこ栽培キット|初代+2代目をこれ1本で楽しめる【PR】
あの「なめこ栽培キット」の元祖がスマホアプリで登場
初代「なめこ栽培キット」と2代目「なめこ栽培キット Seasons」がこれ1本でプレイできます。
しかもただの移植ではなく大幅リニューアルも実施しました!
登場する「なめこ」はなんと324種!!
初代、2代目にはなかった「元祖」だけのやりこみ要素として
「おねがいパネル」と「なめこミュージアム」も新規に追加しました。
懐かしいけど、新しい!!
放置してなめこを成長させるだけの簡単操作
・かつて「なめこ栽培」をプレイしていた方 ・最近のゲームは複雑すぎて楽しめない方 |
そんな方におすすめです!
▼なめこシリーズについてはこちらで詳しく解説しています▼ |
みんなのなめこ栽培キット|シリーズ最新作【PR】
放置収穫ゲーム「なめこ栽培キット」の最新作「みんなのなめこ栽培キット」は
なんと最大100人で同時プレイできる「みんなで栽培」を搭載しています。
ソロプレイだけでなく、みんなでも「なめこ」に癒されながら、栽培を楽しめるようになりました。
これまでの「なめこ」とは違う最大100人同時プレイの面白さについて詳しく解説していきます。
100人同時プレイ「みんなで栽培」とは!?
なめこ栽培初!最大100人同時に楽しめる、
100人1組のチームでなめこをたっくさん収穫できる協力プレイモード「みんなで栽培」が面白いんです!
これまで通り、一人で遊べるモードはそのままに、本作では、なめこの収穫の喜び(収穫数)をチームでシェアすることができるようになりました。
ソロプレイも面白い!
もちろん、本作でもコツコツ遊べる「ひとりで栽培」も搭載しています。
だからシングルプレイでコツコツ楽しむ「なめこ栽培キット」本来の楽しさも健在です!
「ひとりで栽培」を遊ぶだけで「みんなで栽培」に必要なアイテムも集まるゲームシステムなので、ソロプレイとマルチプレイが密に連携している感じで楽しめます!
スタンプ機能でコミュニケーション
本左腕は「なめこスタンプ機能」を搭載しています!
プレイ結果を「みんなでなめこ」でプレイした同じチームのみんなに、シェアできるスタンプ機能でコミュニケーションが楽しめるようになりました。
例えば・・・
「レアなめこを発見!」「ミッションを達成!」「なめこを枯らしちゃった・・」
などなど、なめこ栽培のあらゆる場面で、好きなスタンプを選んで送ることができます!
▼こちらでもっと詳しく▼
|
最強でんでん|ストーリーが面白い!育成放置ゲーム【PR】
放置ゲームはいろいろあるけれど、「最強でんでん」は笑えるコメディ要素、ブラックユーモア満載の放置育成ゲームです。
圧倒的に弱すぎる最弱の「でんでんむし」を育成することで
人類を超える最強の生物「最強でんでん」を目指します。
「最強でんでん」は育成放置ゲームとして楽しい
放置ゲームなので、資源生産は放置でOK
さらに、食料を生産したり、おたまじゃくしを育てて資源をゲットできます。
進化の要素も「体、捕食システム、脳、ニューロン、視覚」といった5つの項目があり
進化によって描く能力がパワーアップするだけでなく見た目も変化します。
進化形態も天使、悪魔、ゾンビなどのさまざまな進化が用意されており
たまごっち、シーマンのようなゲーム性が楽しめます。
「最強でんでん」はやり込み要素も充実
8つの国を探索したり、過去や未来を行き来できるダンジョンや
待ち構えている強敵を倒したりダンジョンRPGとしても楽しめます。
一人でソロプレイで戦うもよし、仲間と一緒に共闘することもできます。
探索を通して400点以上のアイテムをコレクションする要素もあり
これらアイテムを入手することでステータス効果もあります。
「最強でんでん」はストーリーも楽しめる
放置ゲームというと「ただ放置しているだけ」というゲームが多く、ストーリー要素は重視されていないのですが
「最強でんでん」はストーリーが充実しています。
プレイ開始直、いきなり人類を救うという使命を受けて過去にタイムスリップするところからゲームはスタートします。
そして、ゲーム内のありとあらゆるコンテンツにストーリーが用意されており
プレイすることで明らかになっていくストーリーが明らかになっていきます。
ストーリーは表の世界と裏の世界が用意されており
まるでパズルのピースを集めるように楽しめます。
ただの放置ゲームではなく、ストーリー展開も面白いのが「最強でんでん」の魅力です!
▼最強でんでんはこちらの記事で詳しくご紹介しています▼ |
Immortal Rising|フルオート×ハクスラ系放置RPG
無限に敵を倒していくハックアンドスラッシュ(ハクスラ)系バトルRPG
イモータルライジングは
誰でもかっこいいバトルが楽しめる上に放置するだけでキャラクターがどんどん強くなっていく放置ゲームとしても楽しめます。
様々な素材を生み出し、組み合わせることによって無限の成長が楽しめるキャラ育成システムと
スマホゲームとしては斬新すぎるビジュアルとアニメーションエフェクトは本作ならではの魅力ですね
また他のユーザーと一緒に成長できるギルドコンテンツや
ユーザー同士で競い、報酬も受け取れるPvPコンテンツなど
やり込み要素も充実しています。
▼イモータルライジングをもっと詳しく▼ |
AFKアリーナ|育成と戦略がヤバい!元祖放置RPG new
育成がアツすぎる!放置系バトルRPG
放置ゲームといえば、時間をかけず放置するだけで楽しめる「お手軽ゲーム」というイメージが強くて
実際のゲームの中身は「スカスカ」というゲームもあるけど
「AFKアリーナ」は放置ゲームの良いところを活かしつつも
育成と対戦に振り切ったゲームとして人気です。
放置ゲームの手軽さと育成対戦ゲームのガチさを
バランス良く楽しみたい人に「AFKアリーナ」はおすすめです。
AFKアリーナの魅力
AFKアリーナの魅力について整理しておきましょう
・グラフィックが美しい
・アニメーションが美しい
グラフィックの美しさは「AFKアリーナ」を遊ぶ理由の一つになるかもしれません。
独特な色彩で描かれたキャラクターは、絵本の世界の挿絵のような感じですね
・フルオートバトルだから何もしなくてもゲームが進む
・ゲームを起動していなくても育成素材をゲット
・溜まった素材でキャラを育成できる
・キャラ育成をリセットすれば育成素材が戻ってくる
一見、ありがちな放置ゲームなのですが、素材がいつでもリセットできるので
集めた素材が無駄にならな図、常に資源として使えるのがポイントです。
・7つの種族
・育成要素が豊富で自由にカスタマイズできる
・自由にパーティー編成できる
素材を使って入手した新キャラを育成して、パーティー編成できるので
ゲームのプレイ進行によって、自由に組み替えができるので
育成ゲーム好きならたまらないと思います
・アリーナバトル(PvP)が充実
「AFKアリーナ」というタイトル名にもあるように、対戦バトルがメインのゲームなのですが
育成要素と放置ゲーム要素が組み合わさって、PVPの楽しさがアップしている感じです。
育成ゲーム好きなら「ほぼ無限に楽しめる」といっても過言ではないので
まだプレイしていない人は要チェックです!
▼こちらの記事でAFKアリーナについて詳しく解説しています▼ |
Dislyte神世代ネオンシティ|ターン制コマンドRPG new
神の力を手に入れた「神覚者」たちが集まり、それぞれの信念を胸に、激烈な争いが繰り広げられていく
かなり斬新な世界観が魅力の新作スマホゲームです・
神の力によって人々が手にするのは、混沌か試練か、果たして希望なのか・・・・。
世界を救おうと動く「ライトユニオン」
神の力を我が物にしようと動く「シャドウオーダー」
様々な勢力が絡みあう重厚なストーリーが魅力です。
ゲームシステムは定番のターン制コマンドRPG
ハイクオリティな3Dモデルによって繰り広げられるバトルは
これまでのスマホゲームの水準を超えるクオリティ
さらに近未来感あるBGMと相まって
迫力あるバトルをドラマチックに楽しめます。
いまだ話題のタイトルなので、ぜひ一度プレイしてみてください。
▼こちらで詳しくご紹介しています▼
|
ドラゴンとガールズ交響曲|フルオート放置RPG【定番】
ゲームシステムは複雑な操作が一切不要!
オフラインでも女の子たちはどんどん強くなっていきます!
クイーンズタワー、ロストガーデン、アリーナなど数多くのコンテンツも収録しているのでやり込み要素も満載!
無駄な演出もなく、ターン制RPGとキャラクター育成に振り切ったゲームシステムは、かなり遊びやすいので、
毎日、ストレスなくプレイしたいゲームを探している人は「ドラゴンとガールズ交響曲」はおすすめです。
▼こちらで詳しくご紹介しています▼
|
まとめ
★気になるゲームは見つかりましたか?★もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです