★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気PCゲームカテゴリー】

RPGミリタリー農園スローライフブラウザゲーム女性向け
★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【当サイト人気スマホゲームカテゴリー】

RPG農園開拓ブラウザゲーム女性向け

ゲームアプリ

【評価レビュー】下町ドリームはどんなゲーム?面白い?無課金でも楽しめる?

【評価レビュー】下町ドリームはどんなゲーム?面白い?無課金でも楽しめる?

昭和を舞台にしたノスタルジックなお店経営シミュレーションゲーム「下町ドリーム-心に染みる人情物語」



ゲームの雰囲気は

映画「三丁目の夕日」や「ふしぎな駄菓子屋銭天堂」みたいな

懐かしくて、ちょっとエモい、今までにないゲームアプリ

なのですが

一方で、どこかでみたようなゲームに似ている

「ちょっと何かのパクリっぽい感じもする・・・」

という意見もネットではみられます

 

実際にどんなゲームなのか?

下町ドリーム-心に染みる人情物語は面白いの?つまらないの?

実際にプレイした感想を踏まえて評価レビューをお届けします

 

下町ドリーム-心に染みる人情物語

下町ドリーム-心に染みる人情物語
開発元:G-CONG NETWORK
無料
posted withアプリーチ

ジブリのトトロとサツキっぽいキャラクターがマップ上にいるんです。

これ、どうみても、トトロとサツキですよね?

(近くにバス停はないけれど)

拡大してよく見ると、トトロでもサツキでもない

得体の知れないキャラクターでしたw

とはいえ、傘をさしている姿は、まさに「トトロ」と「サツキ」ですよねw

ちなみに、こちらは完全なるモブキャラ、背景として

ゲームをプレイしている時は朝昼関係なく、川沿いに立っているだけのキャラでした。

昭和のゲームでいうところの「隠れキャラ」みたいな感じなのかもしれません

下町ドリームはどんなゲーム

「下町ドリーム~心に染みる人情物語」は

昭和を舞台にしたレトロでノスタルジックでエモいゲームです。

ありそうで、なかった、新しい形態のお店経営シミュレーションゲームといった感じです。

 

と言いながら、このゲーム

タイムスリップによるゼロから成り上がり世界征服ゲームでもあります。

えっ!?何を言っているのかわからない??

ですよね

私もプレイ開始した直後は、あまりに衝撃的なストーリーで驚きました。

まずゲームを開始をするとキャラクターの性別と顔を選択します。

特にどれを選んでもパラメータなどには影響しません。

この辺りは最近のスマホゲームの典型的なパターンですね。

舞台は現代?(多分昭和ではないけど、令和ではない、平成初期くらいのバブル時代みたいな感じ?)でゲームはスタートするのですが

いきなり主人公は会社をクビになってしまいます。

(なぜ、クビになったのか?それは不明ですが、あなたをクビにした社長は幼馴染らしいのです)

下町ドリーム-心に染みる人情物語

下町ドリーム-心に染みる人情物語
開発元:G-CONG NETWORK
無料
posted withアプリーチ

 

こんな人生は嫌だ!もう一度、やり直したい!!!

そうプレイヤーは願うわけですが

そんなもんで、気がついたら昭和時代にタイムスリップしていて

そこには、もう亡くなっていたおばあちゃんが生きていて

実家の駄菓子屋を大きくしていく感じで、人生をもう一度やり直していくゲームといった感じなのです。

展開が急すぎるのですが

駄菓子屋とはいえ、小さな会社の社長として

ここからは、昭和を舞台にしたお店経営ゲームがスタートしていきます。

 

この辺りの展開は「おねがい社長!」みたいな感じですね

昭和なので、居酒屋、駄菓子屋など街を大きく開拓しながら商売の幅を広げて成り上がっていくことになります。

居酒屋では新しいメニューを開拓してお客を増やしたりしていきます。

メニューがかなり昭和感満載なので、薄利多売で儲けていく感じです。

駄菓子屋では子供達を相手に「5円チョコ」「めんこ」など売りながら、周囲のみんなを幸せにしていくゲームです。

一人で会社を大きくするには限界があるので、さまざまな人材を雇って、さらにお店を拡大していくのですが、最終的には大財閥を目指します。

つまり「下町ドリーム~心に染みる人情物語」は

駄菓子屋、居酒屋から経済界を支配する財閥まで成り上がっていくという壮大なサクセスストーリーを楽しめるゲームなのです。

 

この時点で、ちょっと興味を持って頂いたら

迷わずダウンロードして遊んでみてください。

ハマること間違いありません!

 

下町ドリーム-心に染みる人情物語

下町ドリーム-心に染みる人情物語
開発元:G-CONG NETWORK
無料
posted withアプリーチ

 

下町ドリームは「おねがい社長」「商人放浪記」のパクリ!?

下町ドリームを実際にプレイしてみて感じたことはこのゲームアプリは

「おねがい社長」と「商人放浪記」を足して割ったようなゲームという印象でした。

 

でも、パクリというわけではなく、両タイトルの良いところをうまく組み合わせて

その上で昭和ノスタルジーをうまく乗せたゲームといった感じですね

 

おねがい社長!

おねがい社長!【PR】
開発元:Hong Kong Just Game Technology Limited
無料
posted withアプリーチ

ストーリー展開は「おねがい社長」

お店経営ゲームは「商人放浪記」

といった感じなのです。

商人放浪記-あきんどの成り上がり道

商人放浪記-あきんどの成り上がり道【PR】
開発元:TOP INCREASE GLOBAL LTD
無料
posted withアプリーチ

なので、この2タイトルが好きな人なら結構楽しめると思います。

 

下町ドリームは面白い?つまらない?

最初プレイ始めた時は「下町ドリーム」はただのお店経営ゲームだと思っていました。

しかし、実際にプレイしてみると

昭和のノスタルジックな雰囲気がかなり再現されていて本当にエモいんです!

また昭和をテーマにしたコレクション要素もあって

昭和時代の車とか風景とか、カルチャーが好きな人はかなり楽しめると思います。

それでいて、スローライフ的な楽しみ方もできるので、下町に限定したものではなく、古き、懐かしい日本の原風景をゲームを通して体験できます

下町ドリーム-心に染みる人情物語

下町ドリーム-心に染みる人情物語
開発元:G-CONG NETWORK
無料
posted withアプリーチ

 

下町ドリーム評価レビュー

最後に「下町ドリーム」を実際にプレイした感想を踏まえて評価レビューをまとめましょう

面白さ:★★★★
グラフィック:★★★★★
遊びやすさ:★★★★★★
やり込み要素:★★★★★
オンライン機能:★★★★★
総合:★★★★★

よくあるお店経営ゲームかと思ったら、必ずしもそうではなく

昭和を舞台したノスタルジックな雰囲気が楽しめる他にはない唯一無二のゲームでした。

最近は昭和ブームなので、そんな昭和の世界に憧れる人はもちろん

40代以上の昭和世代にも、ぜひプレイして欲しいアプリです。

下町ドリーム-心に染みる人情物語

下町ドリーム-心に染みる人情物語
開発元:G-CONG NETWORK
無料
posted withアプリーチ

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク
シェアする
error: Content is protected !!