- パズル&サバイバルは広告と違う!むしろ面白い箱庭戦略シミュレーションゲームだった
- 【評価と感想】パズル&サバイバルのゲーム内容と魅力
- パズル&サバイバルまとめ
- パズルサバイバル好きにおすすめ!サバイバルゲーム
- ホワイトアウトサバイバル|箱庭×開拓サバイバル【PR】
- ライフアフター|終末世界×ゾンビサバイバル【PR】
- 闇の戦争ミステリーレジェンド|箱庭開拓ストラテジー【PR】
- ウルフゲーム|狼サバイバル開拓ゲーム【PR】
- Undawn|終末世界×ゾンビサバイバル×シューティング
- アースリバイバル|オープンワールドサバイバルRPG【新作】
- アースリバイバルが面白いところ
- 魔石騎士団|ファンタジーパズルRPG
- エンパイア&パズル|落ちものパズルRPG new
- ラストフォート:サバイバル|終末世界ゾンビサバイバルゲーム【新作】
- キャンディークラッシュ|定番3マッチパズルゲーム
- Age of Z エイジオブゼット|世紀末ゾンビサバイバル【人気】
- デッドバイデイライト・モバイル
- ウォーキング・デッド:サバイバー
- まとめ
パズル&サバイバルは広告と違う!むしろ面白い箱庭戦略シミュレーションゲームだった
パズルサバイバルでネットを検索すると
「パズル&サバイバルの広告は実態と違いすぎる!!」
みたいなコメントを目にします。
例えばこんなシューティングゲームみたいな広告を見たことがあるかもしれません。
でも、実際にはこのようなゲームを確認することはできませんでした。
▼こちらで詳しく解説しています▼ |
いわゆる「釣り広告でインストールを獲得しよう」
というわけですが
実際に釣り広告でインストールが稼げてしまうので、数多くのゲーム会社が実施している手法だったりします。
それって広告業界的には誇大広告とか、実態のゲームとは異なる錯誤ということで問題になることもあるわけですが、スマホゲームの場合は基本プレイ無料ゆえに、消費者による実質的な損失が存在しないので、見過ごされている状態でもあるのです。
でも、世の中の多くの誇大広告では
「実際の商品よりも、よく見せて商品を売ろう」
という悪い考えが働くものなのですが、パズル&サバイバルにおいては、ちょっと変な状況になっているのです。
どういうことかというと
広告よりも実際のゲームの方が何十倍も楽しいからです。
むしろ冷静に見れば、広告の内容がパズル&サバイバルの本来の魅力を伝えきれておらず、損をしている
と言っても過言ではないのです。
世の中にはいろいろなパズルゲームがあるけれど、
バイオハザードのような世界観と
パズドラのようなゲームシステムが融合した
斬新すぎるサバイバルパズルゲームが「パズル&サバイバル」です。
箱庭系シミュレーションゲームのようで、サバイバル要素もふんだんに含まれており、これが面白いのです。
パズルゲーム部分はあくまでも戦闘シーンで使われいるだけ。
つまりコマンドバトルRPGの代わりにパズルを使っているパズドラみたいな感じです。
【評価と感想】パズル&サバイバルのゲーム内容と魅力
実際にパズル&サバイバルをプレイしてみた結果を踏まえて、どんなゲームなのか?詳しくご紹介しましょう。
ゲームシステムはパズドラ
パズル&サバイバルというタイトル名からして、パズルゲームなのですが、パズルゲームの部分は基本的にパズドラまんまです。
同じ色を繋げてコンボを決めることで、敵にダメージを与えて倒していきます。
登場する敵はモンスターではなく、ゾンビになっているだけです。
パズドラとちょっと違うのは
敵の位置にあった場所でピースを消せないと敵に攻撃のダメージが当たらないという点があります。
右側にいる敵は、右側のピースが消えた時だけダメージを与えることができます。
つまり、右側のピースを消しても、左側に位置するモンスターにダメージは当たりません。中央のピースを消せば、均等にダメージを与えられるので、中央でコンボを決めるのが攻略のコツになります。
ここが敵を攻略する上でのポイントであり、効率よくダメージを与えることでバトルを有利に進めることができます。
キャラクターによって攻撃力が異なる
パーティーを組んで敵を倒していくわけですが、新たなパーティーメンバーを加えたい時は酒場でガチャを引きます。
この世紀末のようなサバイバルな世界においては酒場で仲間を集めるわけです。酒場ですから、集まってくるキャラも個性的で、使える奴もいれば、使えないキャラもいます。
無料で回せるガチャもあるので、メンバーが不足することはないのですが、より強いパーティメンバーが必要なら課金が必要になります。
でも、そこまで課金しなくても、普通に結構まともな仲間を無料ガチャで見つけることはできます。ここは結構良心的かな・・・と思いました。
とりあえずプレイ開始直後は、急いで有料ガチャを回さなくてもいいかもしれません
ベース基地は箱庭風シミュレーションゲーム
パズルパートはバトルパートなのですが、それ以外の部分は
箱庭風シミュレーションゲームのような感じです。
もう、パズルゲームじゃなくて、ほとんど箱庭街づくりシミュレーションのような感じです。
パズル&サバイバルの場合は
フィールドにはゾンビが忍び寄ってくるので、それを防ぐべく武器を開発したり、資金をためて新たな施設を建設したり、戦略ストラテジーゲームのような感じになっています。
この部分はかなり緻密に作られていて、もはや別のゲームをプレイしているような感じで楽しめます。
いやー、マップを見ただけでも、もうシミュレーションゲームですよね。
支配可能なエリアを拡大していくためには、広域マップに切り替えて都市を攻略していくのですが、ここがパズドラ風ゲームによる「戦闘シーン」になるというわけです。
このマップがちょっと面白くて
中央のスクリーンショットでは「大田駅?」
右側のスクリーンショットでは「釜山市?」
世界各地の都市名や、それに似たような名称がひと繋ぎのマップの中で混在しているような
異世界パラレルワールドのようなマップになっています。
マップの描き込みも細かく、パズルゲームをプレイしていることを忘れてしまうかもしれません。
でも、パズル&サバイバルはちゃんとしたパズルゲームなのです。
色々なゲーム要素を詰め込んだ「無茶苦茶な感じ」はありますが、でも、ここまで無茶できるゲームって、他にあまり見かけません。
気になったらぜひプレイしてみてください。本当に楽しめます。
パズル&サバイバルはこんな人におすすめ
ちょっと変わったパズルゲームアプリ「パズル&サバイバル」はこんな人におすすめです。
・バイオハザードのような世界観が好きな人
・パズドラのような定番パズルRPGが好きな人
・既存のパズルゲームはどれも同じで飽きてしまった人
ストーリー展開ももはや「バイオハザード」のような深い人間模様が描かれますので、まさに映画を観ているような感じ
登場人物も多種多様なので、パズルゲームにストーリー性を求める人にもおすすめです。