- 10年愛され続けてきたパズドラ!人気の理由は?
- 【パズドラより面白い】パズドラみたいなゲーム厳選10本(パズルRPG)
- パズル&サバイバル【PR】
- キャットポップンマッチ【PR】
- マージマンション|箱庭マージパズル【PR】
- ポイントボール|ポイ活ソートパズル【PR】
- アンダーザディープシー【PR】
- もふもふ!お弁当パズル|シンプルパズル【PR】
- ガーデンドリームライフ|3マッチパズルゲーム【PR】
- ポイ活&懸賞マッチ3パズルゲーム【PR】
- パズル&カオス|3マッチパズルRPG【PR】
- マッチングストーリー|マッチパズル×マージパズル×箱庭開拓ゲーム【PR】
- ぽちゃガチョ!|ゆるかわマージパズル【PR】
- ムーンライズ領主の帰還|3マッチパズルRPG【PR】
- 帝国のゆりかご(CRADLE OF EMPIRE)建国開拓パズル【PR】
- マジンマンション|マンションリフォームパズル【PR】
- 茜さすセカイでキミと詠う|恋愛パズルゲーム
- 夢王国と眠れる100人の王子様|恋愛パズルRPG
- エンパイア&パズル|落ちものパズルRPG
- フレンズ&ドラゴンズ|戦略パズルRPG
- 百戦錬磨~強者の戦国~|パズルRPG×戦国SLG
- パズドラより面白いシンプルパズルゲーム
- パズドラみたいなドラゴンが登場するファンタジーRPG
10年愛され続けてきたパズドラ!人気の理由は?
スマホゲームの市場を作った「パズル&ドラゴンズ」
略してパズドラ
2012年に配信され、10年以上にわたって、いまだに人気を獲得し続けています。
パズドラが人気の理由
10年以上にわたって、人気を維持し続けているパズドラ
そんなパズドラが人気なのには理由があります。
パズルというプレイにおける敷居の低さとRPGというやり込み要素の融合
パズドラの基本的なパズル部分は「ぷよぷよ」や昔から存在する「3マッチパズル」にあります。
これらパズルはゲーム初心者でも遊びやすい、始めやすいというメリットがあり、ゲームをプレイする人にとって敷居の低さを提供しています。
つまり誰でも遊びやすい、遊べるゲームということですね
それでいながらRPGというストーリーとやり込み要素が詰まったゲームジャンルの掛け合わせである点も見逃せません。
これまでの一般的なパズルゲームは、「同じパズルの繰り返し」が基本でしたが、パズドラはRPGという要素を組み合わせることで、継続して遊ばせるプレイヤーモチベーションの維持に成功しています。
気軽に誰でも楽しめるパズル × やり込み要素が多くモチベーションが継続するRPG
といった組み合わせを発見できたことが、パズドラが成功した大きな理由といっていいでしょう
でも10年も遊んでいると当然飽きてきますし
新しいゲームが遊びたくなってしまいますよね・・・・・・
そこでパズドラみたいな類似ゲームをご紹介します。
パズドラみたいなゲームとは?
パズドラみたいなゲームの特徴について整理しておきましょう
・「パズル」と「RPG」という異なるゲームジャンルを組み合わせた「パズルRPG」
・パズルは3マッチパズル ・パズルを消すことでモンスターにダメージを与えて倒す ・パズルの消し方によってたくさんのダメージを与えられる |
パズドラは「3マッチパズル」と「RPG」を掛け合わせたタイトルの最初であり、配信から10年経過しているため、最近はさらに進化したさまざまなパズドラみたいなアプリが登場しています。
【パズドラより面白い】パズドラみたいなゲーム厳選10本(パズルRPG)
パズル&サバイバル【PR】
パズル&サバイバルは
マッチ3パズル × サバイバルゲーム × ストーリー × 開拓ゲーム
といったさまざまな要素が融合した人気パズルゲームです。
連鎖コンボを決めることで、敵に大ダメージを与えることができます。
ただのパズルゲームではなく、敵の位置にあった場所でピースを消すことで、そのラインに存在する敵を狙って攻撃することができます。
エネルギーケージが溜めることで必殺技も発動できます。
仲間を集めよう
パズル&サバイバルにはさまざまなキャラクターが登場します。
それらキャラを仲間にしてパーティーを組んで敵を倒していきます。
ゲーム開始直後は無料で回せるガチャも用意されているので無課金でも仲間集めで困ることはありません。
箱庭風シミュレーションゲーム
パズル&サバイバルは箱庭風シミュレーションゲームの要素もあります。
拠点や基地にゾンビが襲ってくるので、それに対抗すべく武器を開発したり、資金をためて新たな施設を建設したり、戦略ストラテジーゲームが楽しめます。
支配できるエリアを拡大していくために、広域マップに切り替えて都市を攻略していきます。
世界各地の都市名や、それに似たような名称がひと繋ぎのマップの中で繋がっている
ちょっとした異世界転生のようなマップになっています。
マップの描き込みも細かく、パズルゲームをプレイしていることを忘れてしまうかもしれません。
キャットポップンマッチ【PR】
キャットポップンマッチはかわいいネコと一緒に遊べる!お手軽かんたんマッチ3パズルゲームです。

オフラインでも遊べる
キャットポップンマッチはオフラインでもプレイOK だから、通勤・通学、旅行の移動中や暇つぶしでも楽しめます。
通信不要、ダウンロードすれば、いつでも遊べます。
爽快マッチ3パズル
ギミック満載のパズルにチャレンジしましょう。
無課金プレイOK!お助けアイテム満載
4つ以上つなげると 強力なスペシャルピース に変身!
ボムやロケットでド派手にピースを消して、一気にクリアしたり
「難しいステージがクリアできない…」そんなときも安心!強力アイテムを駆使して、サクッと突破できます。
猫が可愛い
数々の猫ゲームを送り出しているゲーム会社「IGNITION M」のゲームだから、登場するネコはみんな可愛い!
シンプルでハマる、 「ねこ×パズル」 の最強コンビ!
癒し系の かわいいネコキャラ に癒されながらパズルを楽しめます。
パズドラより面白いシンプルパズルゲーム
「パズル」と「RPG」の組み合わせがパズドラの魅力ですが、
「もっとシンプルにパズルゲームだけを楽しみたい!」
「パズルとしての爽快感を純粋に楽しみたい」
という方がいるのも事実です。
そこで、パズドラよりもパズルゲーム部分が爽快感あり!シンプルにパズルゲームとして面白いアプリをご紹介します。
トゥーンブラスト|大人気爽快パズル
トゥーンブラストはとにかくブロックを消した時の爽快感が半端なし!
1回のムーブでたくさんのブロックを消せた瞬間が「トゥーンブラスト」の楽しい瞬間の一つです。
パズドラみたいなドラゴンが登場するファンタジーRPG
パズドラにおいて忘れてはいけないのは「ドラゴン」というファンタジー要素です。
いわゆる「ドラゴンクエスト」のようなテイストもパズドラは持っているためです。
ドラクエのコマンドバトルがパズルに置き換わったゲーム、とも言えるでしょう
そこでドラゴンが登場するファンタジーRPGゲームもご紹介しましょう
ファンタジーRPG好きなら要チェックです。
エバーテイル|モンスター育成RPG 【PR】
モンスターを捕獲して育成して最強パーティを作ろう
現代のRPGが忘れてしまったRPGの原点に触れられるRPG
ミトラスフィア
まとめ
★気になるゲームは見つかりましたか?★
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです